記事タイトル:2段審査筆記試験 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: も   
打ち込み稽古と 懸かり稽古のちがいをおあいえてください

お名前: も   
打ち込み稽古と 懸かり稽古のちがいをおあいえてください

お名前: Hide.    URL
To 剣道マニアさん

管理人のHide.です。

えっとぉ、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせにはお答えしない
方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;
「サイト内検索」の機能をお使いいただきますと、関連するトピがいくつもあるはずです
から、そういったところをご覧になり、ご自身のお考えをまとめられますようお願いいた
しますm(_ _)m

お名前: 剣道 マニア   
稽古で心がけなければならないことはなんですか?

お名前: Hide.    URL
To ミューオンさん

管理人のHide.です。
お答えくださいましてありがとうございます(^^)

お名前: ミューオン   
埼玉中三さんへ
 埼玉県剣道連盟のHPに載っていますよ。

 うちの子も、受けます。頑張ろう!

お名前: 埼玉中三   
2007年の2回目の筆記問題を教えてください

お名前: Hide.    URL
To 剣道男さん

管理人のHide.です。

繰り返しになりますが、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせには
お答えしない方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;

拙サイトにはお尋ねになっておられるようなことに関連するトピがいくつもあるはずです
から、「サイト内検索」でそういったところをご覧になり、ご自身のお考えをまとめられ
ますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 剣道男   
出ばな技の説明をおしえてください。

お名前: Hide.    URL
To 泥田さん&剣道歴3年さん

管理人のHide.です。

繰り返しになりますが、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせには
お答えしない方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;

拙サイトにはお尋ねになっておられるようなことに関連するトピがいくつもあるはずです
から、「サイト内検索」でそういったところをご覧になり、ご自身のお考えをまとめられ
ますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 剣道暦3年   
改行をしなかったために横に長すぎてしまいました。
どうもすいません。

お名前: 剣道暦3年   
私は埼玉県に住んでいるのですが泥田さんと同じく「剣道の修行において基本動作を重要視する理由を述べなさい」のところだけどうしてもでてきません。残りの二問は大丈夫だったんですけど。何かヒントだけでももらえないでしょうか。よろしくお願いします。

お名前: 泥田   
「剣道の修行において基本動作を重要視する理由を述べなさい」について教えてください

お名前: Hide.    URL
To 剣道命さん

管理人のHide.です。

「足さばき」の何をお知りになりたいのですか?
拙サイトには足さばきに関連したトピもたくさんありますから、そうしたところから回答を
見つけ出してくださいd(^-^)!

お名前: 剣道命   
今度、初段の審査があります、「足さばき」お、教えてもらえますか?そこだけ教えてくださいお願いします

お名前: Hide.    URL
To 剣道初段さん

管理人のHide.です。

えっとぉ、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせにはお答えしない
方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;

拙サイトにはお尋ねになっておられるようなことに関連するトピがいくつもあるはずです
から、「サイト内検索」でそういったところをご覧になり、ご自身のお考えをまとめられ
ますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 剣道初段   
私は次の昇段審査で二段をとりに行くのですが
調べても筆記試験の解答がわかりません

誰か教えてください
1「稽古で心がけなければならないこと」とはどのようなことか述べなさい
2「有効打突」について説明しなさい
3「打突の好機」について説明しなさい
4「掛り稽古の目的」を述べなさい
お願いします

お名前: テンパ   
残心とは、打突後も油断することなく相手の反撃にも対応できる身構えと気構え。

お名前: Hide.    URL
To キャナさん

管理人のHide.です。

「打ち込みとかかり稽古の違い」に関しましては、すでに何度か拙サイトに取り上げられ
ております。
「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、関連するトピをご参照くださいますようお
願いいたしますm(_ _)m

お名前: キャナ   
打ち込み稽古と掛り稽古の違いってなんですか?

お名前: Hide.    URL
to すずさん

管理人のHide.です。

えっとぉ、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせにはお答えしない
方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;
拙サイトには関連するトピがいくつもあるはずですから、そういったところをご覧になり、
ご自身のお考えをまとめられますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: すず   
初めまして☆
明日2段審査なんですけど、筆記の
「打突の機会」について教えてください。

お名前: Hide.    URL
to 1234!さん

管理人のHide.です。

えっとぉ、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせにはお答えしない
方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;
拙サイトには関連するトピがいくつもあるはずですから、そういったところをご覧になり、
ご自身のお考えをまとめられますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 1234!   
えっと…明後日1級の試験を受けるのですが…
筆記はたしか…切り返しの必要性と…剣道を始めた動機と…あと二つあったけどわすれてしまいますた。
どんな問題がでるか、そしてその問題はどう答えればいいか
教えてください!お願いします!

お名前: Hide.    URL
to シロエさん

「運も実力のうち」といいますので(^^;
次回を目指して、また、頑張って行きましょう!!

お名前: シエロ   
ケンケイハイは友達が2位でした!!なんか、俺のトウナメント表の運が悪かったのかとおもうのですが!!残ねんでした!!

お名前: Hide.    URL
to シロエさん

大会が続いているようですね。
体調にも留意していい試合ができますよう頑張ってください(^^)

お名前: シエロ   
今度の土曜日はけいけいはいです!!夏大の屈辱はたすぞ!!ガンバろ!!
あと、27日に市民大会です!!それもがんばりたいと思います!!

お名前: Hide.    URL
To シロエさん

個人戦は残念でしたね。
負けた原因は分析できてますか?(^^)
それを夏のお稽古で修整&克服していかなきゃねp(^-^)q

お名前: シエロ   
きましたー!!俺、覚えてる?
夏大は、団体戦3位、個人戦の記録なし!!うーん、個人戦は悔しかったです!!

お名前: Hide.    URL
To シロエさん

結果、楽しみにしてますよヽ(^.^)ノ

お名前: シエロ   
今度は夏大に向けてガンバリます!!7月1日にまた書きこします!!

お名前: Hide.    URL
To シロエさん

そうですか、よかったですね!
「打って反省、打たれて感謝」、これからも謙虚な気持ちを忘れず頑張っていってくださ
い!(^_-)~☆

お名前: シエロ   
今日俺は、受かりました!!うーん楽勝かな!!まーよかった!!

お名前: Hide.    URL
to シロエさん

おお、2位ですか! それはすばらしい。おめでとうございますヽ(^.^)ノ
審査でもいい立会いができますよう、自信を持って臨んでください!

お名前: シエロ   
遅れてしまいましたけれど、2位をとりました!!
日曜日は段審査です!!まだ、書いてないや!!

お名前: Hide.    URL
To シエロさん

いい試合が出来ますよう、応援しておりますp(^-^)q

お名前: シエロ   
明日、試合です!!がんばって”最強”の二文字を取ってきます(できたら)!!

お名前: Hide.    URL
to シロエさん

応援してますよ(^^)
結果が出ましたら、ぜひ、こちらにも報告してくださいね!

お名前: シエロ   
がんばりたいです!!つうか、がんばる!!ウカルゾー!!

お名前: Hide.    URL
to シロエさん

アハハ、まぁプレッシャーはありましょうが、ふだん通りにやればいいだけですよd(^-^)!

お名前: シエロ   
今日部活で先生に
「部長は2段取らないとだめだぞ」っていわれってしまいました!!ヤバイ!!

お名前: シエロ   
おk!!

お名前: Hide.    URL
To シロエさん

お役に立てませんで申し訳ありません。
書店で、昇段審査の学科問題に関する本が売ってますので、そちらを参考にしてみてくだ
さいm(_ _)m

お名前: シエロ   
そうですか!!ありがとうございます!!

お名前: Hide.    URL
To シロエさん

管理人のHide.です。

一つ下のなつみちゃんへのレスにも書きましたが、説サイトでは筆記試験の問題について
のお問い合わせには応じておりません。
ご理解くださいm(_ _)m

お名前: シエロ   
2段審査の筆記がわからないのですけれど誰か教えてください!!

お名前: Hide.    URL
to なつみちゃん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

えっとぉ、たいへん申し訳ないのですが、拙サイトでは学科試験の解答に対するお答えは
行なっておりません。もしどうしてもお聞きになりたいのであれば、「自分はこんな風に
回答をまとめましたが、これにつきましてご意見をお願いします」のように、まず「自
分なりの考え」をご提示いただけますようお願いいたします(^_-)〜☆

お名前: なつみ   
はじめまして次回初段の審査を受ける中2女子です。
出題例に竹刀を大切にする理由についてというのが
あるのですがいろんなサイトの回答例に載っていません。
どんな風に書けば良いのか悩んでいます(TT)
もしアドバイスしていただければと願って
思い切ってレスしてみました(^^;
よろしくお願いします。(><)

お名前: Hide.    URL
To 人さん

管理人のHide.です。

そんなに心配しなくても大丈夫。筆記で落とされることはほとんどありません。
試験問題は事前に発表になっているはずですから、しっかりと下調べをしておきましょう(^^)

お名前: 人   
初段の筆記テストが心配・・・
どなたかどういう風に書けば受かるか
教えてください

お名前: 中3の2段女   
筆記試験の答えは?神奈川県高体連剣道専門部?にいろいろ載ってるよww
筆記の事とか質問もできるしね!(^^)!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。8月中は合宿遠征に明け暮れ、この掲示板へのレスがまったくできません
でしたことを深くお詫びいたしますm(_ _)m

拙サイトでは管理人である私の方針で、学科問題の解答を掲示板上でお答え留守ことを差し控
えております。どうかご理解くださいますようお願い致します(^^)

お名前: おたこん   
打突で三つの許さぬ
ところを誰かおしえて。

お名前: おたこん   
残心はですね、相手から一本とって気がゆるんだところを逆に相手に打たれる事があります。一本をとっても気をゆるめない心を残心といいます。

お名前: おたこん   
残心はですね、相手から一本とって気がゆるんだところを逆に相手に打たれる事があります。一本をとっても気をゆるめない心を残心といいます。

お名前: N   
中学2年生ですが初段の筆記試験の時のことです。私の中学校から4名が筆記試験をしましたが
部活の顧問の先生のお気に入りの1名が先生より渡されたカンニングペーパーを丸写ししていま
した。私は事前に予習しておいたので大丈夫でしたが残り2名が何も分からずパニックになっ
ていました。結局全員合格でしたが顧問の先生のやっていることに全く納得がいきません。
そのお気に入りは馬鹿でもなんでもありません、パニックの2名のほうがよほど馬鹿です。
悪い事をさせるのも変だし、また1名だけに特別待遇をするのも変だと思います。
この先生は他の掲示板でも書きましたがかなりの問題先生です。

お名前: Oga   
あのー、余計なことを言うようですが、皆さんこういう機会にちゃんと勉強しましょうよ。
初段・二段の実技試験のレベルは、昔に比べればずいぶん易しくなっているんです。
奨励の意味合いが強くなったということなんでしょうけど、身体の固まっていない中学生
でも二段を取得できるようにしたことが、大きく影響しているような気がします(もちろ
ん中学生でも立派な剣道をする人がいることを認めた上での意見ですが)。

そういう時代だからこそ、せめて剣道形や学科も手を抜かずにやってほしい、という思い
を私は持っています。よく「文武両道」なんて言葉を使いますが、学問を避けて通らず、
身体能力とのバランスをとることが上達への近道なんです。この掲示板を参考にするのに
も、あるいは剣道雑誌の記事を読むのにも、後輩に技術指導をするのにも、ある程度の知
識があるほうが、助けになりますよね。

ちょっと説教くさいですが、剣歴30年のオジサンからの一言です。

お名前: S   
この前初段を受けた時「残心について」でましたよ。本を丸写しして一応受かりました。

お名前: S   
この前初段受けたとき出ましたよ、残心について。本、丸写ししました!で、受かりました。

お名前: S   
この前初段を受けた時「残心について」でましたよ。本を丸写しして一応受かりました。

お名前: Hide.   
To ああああさん

はじめまして。管理人のHide.と申します。
合宿&遠征で半月ほど東京を留守にしておりましたので、レスがすっかり遅くなってしま
い申し訳ありませんでしたm(__)m

昇段審査の筆記試験ですが、「まぁ、この段を受けるならこれくらいのことは知っていても
らおう」という内容が出題されていると思われます。ですから、まず、ご自身で回答を作成
されるのがいいと思います。その後、教本なりOgaさんがご紹介くださった本なりで、模
範解答と見比べ、若干修正するのがいいでしょう(^^)

ちなみに、神奈川県高体連剣道専門部のHPには、昇段審査における筆記試験の模範解答
例が掲載されております。しかし、くれぐれも丸写しされませんように(^_^ メ)
http://www2.plala.or.jp/k-yasuda/kanagawakendo.htm

お名前: hiko   
昨年、二段審査を受けましたが、教本無しでも
全然OKだったと思います。
あと地区ごとの剣連によって違うと思うので
同じ地区に住んでる人に聞いた方が良いと思います。

お名前: Oga   
成美堂出版から出ている「剣道段級審査−申し込みから免状まで−」を読むといいですよ。
松延市次(まつのぶいちじ)先生という、剣道及び国語の研究で知られた先生が編著者です。
叢書名(そうしょめい・つまりシリーズ名のこと)は、「スポーツシリーズ」で、その62
番の本になります。サイズはA6版ですから、ポケットにも入りそうな大きさですね。価格
は本体560円プラス税。大きめの本屋さんなら、かなりの率で置いてあります。さあ、急
いで手に入れましょう!

ご注意:問題や模範答案の例が掲載されていますが、単なる丸写しはいけません。日頃の稽
古で指導者の先生から教えていただいたことや、自分なりに一所懸命考えて理解したことな
ども加えて、オリジナルの答案を作成してみてください。

お名前: ああああ   
学科教本ってなんでしょうか?
<剣道>と書かれた分厚い本(かなり古い)で調べたのですが一応書いてあることは
かいてあるのですが私かなり国語がきらいでして読んでもうまくもとめられないのです

お名前: ヘタッピ剣士   
ああああさんへ
学科教本は読みましたでしょうか?大体のことは書いてあると思うのですが・・・。
え?どこで売ってるかって?たいがいの剣道具屋に置いてるハズですが・・・。

お名前: ああああ   
2段の筆記試験なんですけど調べてもわからなかったりまとめられなかったりと
全然ダメなんです
どなたか私にわかりやすくまとめて教えて下さい
    
  <残心について>
  <かかりげいこの必要性について>

合格できるような答えをお願いします

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る