記事タイトル:小手 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To コーヒー豆さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

「小手打ちがうまい人は試合が強い」なんていわれます。
正しく鋭い小手が打てますよう、しっかりとお稽古していってくださいねp(^-^)q

お名前: コーヒー豆   
釣り名人さん、Hide.さんありがとうございます。

釣り名人さんとHide.さんの教えをもとにこれからの剣道に生かして行きたいと思います。また質問するときがあると思いますが、宜しくお願いします。

お名前: Hide.    URL
To コーヒー豆さん

そうですね、おおすぎさんがおっしゃる「出ばなのとらえ」に加えて、打突後の体さばき
を素早く行えるようにすることも大切な要素だと思います。

体さばきが素早ければ、首でよけなくても面をかわすことができますからd(^-^)!

お名前: 釣り名人   
中高生全般に言えることですが頭を横にする人は
多いと思います
私がいつも出ゴテの練習をさせるとき、言ってるのは
出鼻をとらえろ!ということです
いわゆる先の先ですね
相手が面をうつために腕を伸ばしてきますが
大抵の人はここで打ってしまうため下から上
又は横に打ってしまいます
そうすると頭を横にし面をよけないとあたって
しまいます
先の先は自分から攻め、相手が面に来ると察知し
腕を伸ばそうとする瞬間手元が上がります
そこを上からまっすぐ捕らえるとその後の
体制も安定します
面への軌道は殺されていますのでよけなくとも
あたりません
難しいと思いますががんばってください

お名前: コーヒー豆   
返信ありがとうございます。
基本打ちなら体勢は崩れないんですけど、出小手を打とうとする時に頭を横に倒して、体勢が崩れてしまいます。どのようにすればいいんでしょうか?

お名前: Hide.    URL
はじめまして、管理人のHide.です。

基本打ちで小手を打つときにも体制が崩れてしまうのでしょうか?
特別な稽古法はありませんで、やはり、稽古中から気をつけるよう心がける以外、直す方
法はないと思いますよ(>_<)

お名前: コーヒー豆   
初めまして。中3のコーヒー豆とと申します。早速なんですが質問です。

いつも先生方に「小手打った後、体勢を崩すな。」と言われ、意識しているんですが
なぜか無意識に体勢が崩れているんです。
今日も試合で小手打った後体勢が崩れ、小手返し面で一本をとられチーム全体で負けてしまいました。
どのような練習方法を行ったら体勢を崩さずに小手が打てますか?
教えてください。宜しくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る