記事タイトル:「観ないこと」とは?(攻めとは何か?のトビの中での議論に関して) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
私も、今後さらに研究してみますm(_ _)m

お名前: 戸矢崎   
ありがとうごうざいます。ご意見参考にさせていただきます。

お名前: Hide.    URL
>Hideさんのこのサイトの運営には頭が下がる思いです。ありがとうございます。

恐れ入りますm(_ _)m
未熟者ではありますが、私自身の勉強だと思い勤めさせていただいております。


>1.相手が面にくるとか小手にくるとかを予測しないということですか?

はい、私はこのように解釈しております(^^)

予測すれば、それが「止心」となります。
お相手のちょっとした打ち気にも心が動かされてしまうことにもなるでしょう。
「攻め気」を充実させてお相手に詰め寄ることで、お相手の心の崩れを察知し、身体が自
然に動く。これがベストなのではありませんか(^_-)〜☆

お名前: 戸矢崎   
Hideさん

早速のお返事ありがとうございます。Hideさんのこのサイトの運営には頭が下がる思いです。ありがとうございます。

Hideさんの解釈「予測しない」とは、
1.相手が面にくるとか小手にくるとかを予測しないということですか?
不動智さんもおっしゃっている「さあどうする」という自らの問いかけに
対してお相手が「さあ行くぞ」と打ち気を見せて隙ができたところ(面なり小手なり)
を打つことに専心するということでしょうか?  それとも、
2.相手の打つ気配そのものを予測しないということですか?


他にもこのトビをご覧になって、ご意見のある方からのお返事をお持ちしております。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

この「観ない」ですが、私はお相手の動きを「予測しない」だと解釈しておりますが(^_-)〜☆

お名前: 戸矢崎   
「攻めとは何か?」(2001/01/17 のトビ)を熟読していて、釈然としない所があり、
質問させて頂きます。

2001/01/18 12:02:49 の不動智さんのコメントの中に、
「... 技術的には、?しかけ技の場合は、相手を『観ない』こと。
『観ない』から逆に相手の全てが手にとるようにわかる...」
と、あります。相手を『観ない』とはどういう意味で使われているのでしょうか?

現在、私は「観の眼は強く、見の眼は弱く」の教えに従い、お相手の脳内を覗き込む
ような感覚で投網の感覚を持った目付けを意識して稽古しています。相手の打つ気配を
感じ、不動智さんのおっしゃる「ケース2 ?の時点で反射的に先を取って打つ。
『先』=『先前の先』=『対の先』」(2001/01/18 02:32:47のコメント)」を打つこと
ができるようになりました。ただ、よく「観過ぎて」しまい、待ち剣のように
なってしまうことがあり、反省しております。

不動智さんの「相手を『観ない』...」とは観の眼のことなのか、見の眼のことなのか、どなたか理解している方のご意見を承りたいと思います。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る