記事タイトル:古流剣術 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: A   
法定のことについては剣道八段の修行に載ってますよ

お名前: Hide.    URL
To Dさん

>相手の竹刀に道を譲らないことを心がけているのですがやっぱりそれが関係してくるの
>でしょうか?

そうですね、それが功を奏しているものと思われますヽ(^.^)ノ
ただし、Dさんが打っておられるものが「切落し」かどうかは、実際に拝見してみないこ
とには断言できませんが・・・。

お名前: D   
なんか最近打ち落とし(?)の面が打ててきたような・・・
相面だとほとんど負けないです。
掛かり稽古で先輩に稽古をつけて貰うときも・・・
よくわからないのですが打っていくとほとんどの場合自分の竹刀が相手の面にあたっています
相手の竹刀に道を譲らないことを心がけているのですがやっぱりそれが関係してくるのでしょうか?

お名前: Hide.    URL
To 東北人?さん

管理人のHide.です。

一刀流の切落としは、右さばきなんかいたしませんよ。
もちろん、太刀組太刀50本の中には、若干右にさばきながら切落とす一本もありますが、
基本となる「一つ勝」では、まっすぐ前に出ながら切落とすことを教えていますd(^-^)!

お名前: 東北人?   
うちの会社の「剣道マニア」によれば「相手の剣が自分の
面を狙って振り下ろす途中で、右に体サバキしつつ、その
剣の峰をタタキ折る気持ちで上から切り落とす」のだそうです。
弓なり状の物体は、峰が折れやすい性質を利用した剣法だそうです。
極意って案外、高等数学なのかもしれません。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

法定に関しましては、学んだことがないのでわかりません。お詳しい方からのカキコをお
待ちしたいと思いますm(_ _)m

一刀流の切り落としですが、お相手よりもあとから生じて、そのうちおろす太刀にかまわ
ず進み出て相打ちにて刀を弾き飛ばしそのまま切りかかる(突きかかる)という必殺の剣
です。初手にして極意。研ぎ澄まされた集中力と胆力を身につけなければ、この剣を使う
ことは不可能です(^^)

お名前: D   
小野派一刀流と直心影流についてなのですが
小野派一刀流の極意、切り落としとはどういう技なのでしょうか
また直心影流の法定とはどういうものなのでしょうか

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る