書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To 薩摩芋君
お役に立ちますればうれしく存じます。
基本の徹底的な習得は、かえって上達に近道なんですよ。
根気よくお稽古していってくださいねヽ(^.^)ノ
お名前: 薩摩芋
返信ありがとうございます。大分時間がかかると思いますが頑張って直していきます。
お名前: サラリーマン剣士
試合で面を取ろうという意識の出足が崩れを直すことを阻害してるのかな
早く打とうとか強く打とうという意識があるので
構えや、打突の修正を阻害しているような気がします。
基本に忠実な面打ちとはなにかを残心から逆算して、
モーションを戻していけばどこで無駄な力を使っているかがわかるかも
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、かなりねじれた感じになってしまっているようですね(^^;
とくに直す必要があると感じるのは、足の構えです。
足先はともかく、「両膝を真正面に向ける」ということを、常に心がける必要がありそうで
すね(^^)
まず、正しい足の構えを作り、それから前後左右への「送り足」の稽古、それが十分にで
きた後に、空間打突(三挙動、一挙動、素振りなど)で振り方の調整をしていきましょう。
面をつけるとどうしても形が崩れやすいですから、早朝や昼休み、または自宅などで、面
をつけないで形を直すべく努力してください(^_-)~☆
お名前: 薩摩芋
誤字訂正です。(誤字は「」の部分です)
4行目:相手の面の位置で絞った時、右拳「はは」正中線にあるが、左拳が右腕の肘にくっつく感じになる。
正しくは、「はは=は」です。すみません。
それと、8行目に改行するのを忘れ見難くなりました、すみません。
お名前: 薩摩芋
どうも、薩摩芋です。毎度のことすみませんが、
俺のいくつかの癖(まだまだありますがとりあえず、今すぐ直したい癖)についてアドバイスをいただきたいです。
まず初めて癖に気付いた時(基本面打ち):竹刀を振り下ろし、
相手の面の位置で絞った時、右拳はは正中線にあるが、左拳が右腕の肘にくっつく感じになる。
ようするに左手が正中線から右に外れている。竹刀は左斜めを向いている。
そして頭が左斜め後ろにかすかに傾げる。上半身も微妙に左斜め後ろに反る感じになる。
↑を直そうと自分なりに工夫して余計変になった癖(同じく面打ち):正中線から右にずれる左拳を、
強引に左にもっていこうとした結果、振りかぶる時、正中線から微妙だが左拳が左にずれて、今度は何故か右拳が大きく右にずれている。振り下ろした時はさっきよりはまだ「マシ」だが、
微妙に相手の左面を打つ感じになる。
上半身。これも微妙だが、今度は真後ろに反れている。
最後に足です:構え。と、言うより常に左足が斜めを向いています。
強引に真っ直ぐに戻そうとすると、真っ直ぐになるにはなるのですが、
かなりぎこちないです。その状態をキープしようと頑張っても、
知らない間に又斜めになってます。
・・・以上です。色々聞いてすみませんです。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る