記事タイトル:2段学科 問? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ノゾさん

管理人のHide.です。

筆記試験問題とその解説書が一般の書店で購入できますよ。
そういうものを、一度全部読破されたらいかがでしょうか(^_-)~☆

お名前: ノゾ   
私はもうすぐ2段の審査なんだけど、今回で3回目(;^;)
かたと打ち合いはOK!!なんだけど、どうしたら筆記で受かるかなぁ??

お名前: ノゾ   
私はもうすぐ2段の審査なんだけど、今回で3回目(;^;)
かたと打ち合いはOK!!なんだけど、どうしたら筆記で受かるかなぁ??

お名前: おの   
自分は気構え、とか書いたのですが、やはり上中下段の構えも書いた方がいいのでしょうか?

お名前: Hide.    URL
to あずさん

な〜んだ、私はあずさんが受験されるためにご自身の回答を書かれたのかと思ってお答え
したんですけどね(^^;

お名前: あず   
 やっぱり、完結すぎましたね。

 ですが、あまり書くと答えを書く事になってしまって、Hideさんのポリシーに反するかと。。。(笑)

 

お名前: ユウタ   
ありがとうございます。
自分なりの答えを見つけだして、合格しようと思います!(笑)

お名前: 片腰   
例えば、大きな図書館に行きますと、
現代語で書いた先達の図書があります。
先ずは自分で調べて見る事により、
今後の糧となることをお伝えします。
(本を読んで、書いてあることがすべてわかるという意味ではありません。念の為。)

で、それから、自分の言葉で書いてみてください。

お名前: Hide.    URL
To あずさん

う〜ん、簡単すぎる感じがしますね。足や腕、剣先の状態や目付け、心構えまで書かれてい
ないとさびしいです(^^)

お名前: あず   
(1)上段の構え:竹刀を頭上に振りかぶり勝負する構え。
(2)中段の構え:剣道の基本の構えで、攻防自在の構え。
(3)下段の構え:相手の動静に応じて対応する構え。

簡単すぎ? これじゃだめですか? Hideさん   (爆)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

え〜とですね、拙サイトでは昇段審査の学科問題に関する問いにはお答えしない方針なんで
す(^^; たしかにインタネは調べ物に最適なメディアですが、掲示板で模範解答を尋ねる
のは、ちょっと安直過ぎると考えます。

まずは本などで調べ、また、ご自分の勉強されたことや意見・考えなども織り交ぜ、「私はこ
う考えますが、皆さんどうお考えになりますか?」という形で提示していただければ、私なり
のアドバイスを差し上げることもやぶさかではありません(^^)

ご理解いただければと存じますm(_ _)m

お名前: ユウタ   
ショ〜さん初めまして。僕も6月8日に2段を受けるのですが、同じく
「構えについて3つあげ簡記しなさい」というテーマで悩んでいます。
どなたか、わかりやすく説明できる方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

お名前: ショ〜   
学科試験の?で「構えについて3つあげそれを簡記しなさい」っていう問題があるんです。。。



で、中段、上段、下段を書くんですけど中段はかなり長くなってしまいます。


どのように書けばよいでしょうか?またはどのようなところを削ればよいでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る