記事タイトル:先生と違った意見 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

なんかトピの進みが異様に速いですね(^^;

ともあれ、yo-koさんからのご質問に対しましては皆さんがていねいにお答えくださいま
したので、すでに解決しているようですね。私からもとくに補足することはありません。
お答えいただきました皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

お名前: yo-ko   
昨日相談してみたところ、怒られてしまいましたが理由を説明してくだ
さいました。
しばらくは、連続技中心になりそうですが理由が納得できましたので、
相談してよかったと思います。

それにしても・・・先生って私たちが考えているより、色々考えて練習
を組んでくださっているのですね。
先生の部屋に教え子の名のついたファイルとビデオが全員分あり、先生
が部屋をでたので私のファイルを悪いと思いつつ見ちゃいました。
特徴や稽古で気づいた内容が細かく書いてありました・・それを全員分
書いてるんですね。
ちょっと感動してしまい、先生が戻ってきたとき涙目です。
たぶんのぞき見たのばれてますね。

朝練とかだるいけど、先生の期待に応えないと!です。
ありがとうございました。

お名前: SHARP   
これから稽古ですか?!がんばってください。
指導は十人十色ですからいろいろな考え方をしてみてください(^^)

お名前: yo-ko   
たまぞうさん、シャープさん、ありがとうございます。

今は小手のみは一切禁止されていて、極力小手面か小手胴に繋げと指導して頂いて
ますので、相談して良いものか迷った次第です。
以前から連続技も使っておりましたが、SHARPさんのレスを読んでから、先生に狙
いがあってそうなっているのかなって思っています。

真っ向否定など、真剣に教えてくださっている先生に失礼ですし、なにより怖くて
とてもできませんので、そこは問題ないと思います。
様子を見て今日の稽古後に、相談してみようと思います。

お名前: SHARP   
初めましてyo-koさん(^^)
私も高段者ではありませんが、一応道場で指導させていただいている立場です。
私はyo-koさんが小手打ちが得意だということは全然イイコトだと思いますよ。
それは試合での自信につながりますし、勝率を上げるのにも精神的に良いと思います。
私も教え子が「これが得意」というような技ならそれを伸ばしてあげようと考えます。
大きい声では言えませんが、上段をとっている私もかつぎ小手が一番得意です(笑)

ただyo-koさんは二段打ちが苦手か、もしくは二段打ちが周りと同じレベルには至っていない、あるいは二段打ちを稽古、試合ではあまり使われないのではないですか?
お気を悪くしたのならすみませんm(__)mしかし、小手打ちはどうしても体が縮こまって
しまいがちです。小手が得意技になるなら、その心配はなおさらです。
指導している側としてはやはりそれは見過ごせません。二段打ちは体が伸びますし、
何より一本ダメでも二本目の技を出せるようになります。yo-koさんの先生は小手打ち
のみに考えがいかないように指導したいのではないかと思います。

意見するのは悪いことではありませんよ。我を殺す必要は全然ありません!!
教え子が本気で質問してきて気を悪くするような先生はいないですよ。
しかし言い方は私もたまぞうさん同様に性格次第かと・・・(^^;)
先生のおっしゃっていることに真っ向否定するような言い方は避ければ大丈夫かと
思いますよ。

お名前: たまぞう   
始めまして、yo-koさん、たまぞうと申します。
 私は高段者では無いですし先生をしているわけでもないですが、年長の剣道好きなおじさん
 の意見としてお読み下さい。
 技にこだわりを持つというのは悪いことではないですし、どちらかと言えば良い事だと思いま
 す、ただ、それにこだわり過ぎると、次のステップへの妨げにもなったりします。
 多分先生は、トシ相応の技術を身につけて欲しくて、連続技を薦めていると思いますので、変
 に考え過ぎずに、どんどん使ってみては如何でしょう。
 学生時代の試合とかだと、手数の多さが勝ちにつながるケースも見受けられますので、先生も
 一つの手法として身につけて欲しいのではないかと思います。
 
 それと意見することに関して、ですが、あまり我を強く出すのは、先生の性格次第かな(笑)。
 寡黙な方でいらっしゃるようなので、やんわり、「小手にこだわりがあるんですよね〜」位に
 しておいた方が無難かも知れません。
 

お名前: yo-ko   
初めまして、1年ほど前から教えていただいている先生が変わりました。
今の先生は、ものすごく無口でひたすら怖いのですが、一人一人のことを
考えていて個人個人にあった練習を組んでくれます。
夜遅くまで練習につきあってくれたりしますし、内容が厳しいので、やめた
ものも多いのですが、残った人は皆みるみる上達していっています。
私は三段も受かりましたし、試合でも少しだけ勝てるようになってきました。
今は剣道がおもしろくて仕方ありません。

しかし、一つ疑問に思っていることがあります。
私は単独の小手に思い入れがあるのですが、先生から小手を打ったら必ず面
など連続技に繋げていけと注意を受けます。
(試合で一本とった後でも指導を受けます。)
そこで、(もちろん連続技も使用していきますが)単独の小手技に思い入れが
あるのでその技を上達させていきたい、ということを伝えたいのですが、高段
者の先生に意見することは失礼でしょうか?
やはり指導していただいているので我を殺して先生の言うとおりにしていった
ほうが良いのでしょうか?

個人によって違うと思いますが、教え子がこの技を使いたいとか言うのは、教
えている身からしたらどう思うか?気を悪くしないか?教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
記事一覧に戻る