記事タイトル:表からの攻め 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 年寄り学生さん

お役に立ちますればうれしく存じます。
表よりも裏のほうが難しいですからね。裏が上手に攻められるのであれば、きっと表の習
得も早いと思います。頑張ってくださいね(^^)

お名前: 年寄り学生   
有り難うございます。
「御相手の両足の間に割り込むように」はすごくイメージしやすいです。
早速試してみます。
御相手に打たれることを気にせずうつ、簡単そうですが、僕には凄く難しいです。
長期にわたって僕の稽古のテーマになりそうです。
また、わからないことがあったら教えて下さい
Hide、サラリーマン剣士両先生、有り難うございました。

お名前: サラリーマン剣士   
サラリーマン剣士です
裏〜相手が反応する〜表、又は、表〜相手か反応する〜裏
形ある攻めとして、裏を絡めると、攻めが利く機会が判りやすいです
しかるに表からの攻めが利いた機会は、何時、利くのか判りにくいです。
しかるに打たれてもいいから、表に何もせず攻めて、相手がどういう反応をとるか
感じてみることが、解決の糸口になりそうな気がしました。

お名前: サラリーマン剣士   
サラリーマン剣士です
裏〜相手が反応する〜表、又は、表〜相手か反応する〜裏
形ある攻めとして、裏を絡めると、攻めが利く機会が判りやすいです
しかるに表からの攻めが利いた機会は、何時、利くのか判りにくいです。
しかるに打たれてもいいから、表に何もせず攻めて、相手がどういう反応をとるか
感じてみることが、解決の糸口になりそうな気がしました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

想像するに、やや左半身で打ちにいっておられるのではないですか。だから、表からの打
突で右に流れたように感じられるのだと推察いたします。

矯正法になるかどうかわかりませんが、表から打突されるとき、「お相手の両足の間に
割り込むように」踏み込んでみてはいかがでしょうか(^^)

お名前: 年寄り学生   
私は特に、自稽古の時なんですが、殆ど裏から技を出してしまいます。
御相手と正対し打突の機会を探る時も、裏で無ければしっくり来ません。
先生方には表から攻めなさいとアドバイスをいただくのですが、
表からのうち込みですと、
何となく体が右方向へ流れていってしまうような、
御相手に一直線に飛んでいけない、そんな感じがします。

それに、表で構えると、振り上げる時にどうしても右手に力が入ります。
裏からですと、そんなことは無いように思いますし、先生方からも
裏からの打突に関して右手に力が入っているといわれたことも殆ど有りません。

未熟な私にはこの現象の原因がさっぱりわかりません。
アドバイスをよろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る