記事タイトル:玉竜旗について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ゲッツさん

>自ら始める勇気はありませんが、剣道を観るという立場から今後とも関われたらと思います。

そうおっしゃりながらも剣道をおはじめになられた方はた〜くさんいらっしゃいますよ(笑)
剣道は「観るもの」ではなく「やるもの」だと思います。年をとってからも若い人と伍してお稽
古することが可能なんです。30代でおはじめになって七段をおとりになる方もいらっしゃ
いますしね(^^)
ゲッツさんもおはじめになられてはいかがですか(^_-)~☆

お名前: ゲッツ   
ありがとうございました。
子供が始めたのがキッカケで剣道の勉強はじめて、最近ますます面白く感じてきました。
自ら始める勇気はありませんが、剣道を観るという立場から今後とも関われたらと思います。

お名前: Hide.    URL
to ゲッツさん

>そう考えますと、素人考えですが、勝てないけど負けない選手というのも、結構重要な
>んでしょうね。

これは、通常の対抗戦でもいえることですが、勝ち抜き戦の場合にはそれがより明確になりますね(^^)

お名前: ゲッツ   
シロメさんHIDEさん、早速のレスありがとうございました。
やはり、先鋒重視ですか。オーダーの組み方如何では、面白い結果になる可能性もあるということですね。
そう考えますと、素人考えですが、勝てないけど負けない選手というのも、結構重要なんでしょうね。

お名前: Hide.    URL
to ゲッツさん

そうですねぇ、シロメ君が書いてくれました通り、先鋒の戦いがチームに与える影響がも
のすごく大きいですので、先鋒がNO.1もしくはNo.2の選手ってことが多いようですね。
まぁ、これは、チーム事情にもよりますので、一概には言えませんが(^^)

お名前: シロメ   
to ゲッツさん

5人制は大将、中堅に戦力を置くのが一般的ですが、勝ち抜き戦は“5人抜き”というのがあるので
それを狙い先鋒に大将格を置くことが多いですね。

お名前:   
to atusiさん

ありがとうございました☆

お名前: ゲッツ   
はじめまして、剣道に夢中になっている子供(中学生)を持つ親です。いつも楽しく拝見させてもらっています。剣道について私も大分勉強させてもらってます。
勝ち抜き戦の話題が出たついでに、お聞きしたいのですが、通常の5人制のオーダーの組み方と勝ち抜き戦では違った考え方なんでしょうか。
オーダーを組む上での戦術のようなものがあるのか教えていただけませんでしょうか。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

力さんのご質問にはすでにatusiさんがお答えくださっておりますので、私が補足すること
はありません。それ以上に勝ち抜き戦の大会を存知上げませんもので(^^;
atusiさん、ありがとうございました(^o^)

お名前: atusi   
「かいせいき」です
毎年、3月末〜4月の頭にあります
http://www.sakigake.co.jp/Sports/2002/kaiseiki/kaiseiki.html
↑公式HPです

お名前:   
ありがとうございますm(_ _)m
魁星旗はいつ頃にあるんですか?
それと、これなんて読むんですか?
しょうもないこと聞いてすいません。

お名前: atusi   
魁星旗などは有名ですね〜

お名前:   
玉竜旗以外に、高校では勝ち抜き戦はありますか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る