記事タイトル:片手突きを自分で覚える 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: あわ   
柱はやめた方が良いです。
僕は手首でなく柱にまん丸い穴を空けました・・・

お名前: 毘   
私は5円玉を吊るして練習していました
初めは静止させた状態、次に前後左右に揺らした状態
そこから足裁きを加えたり、目をつぶって開いた瞬間に突いてみたり・・・
反復して練習すると、かなり精度が上がります
ただ、これは当てるだけの練習になりやすいです
ある程度精度が上がったところで、お相手を立たせての練習も必要です
お相手の了解が得られれば、互角稽古で使うとより実戦的な練習になりますよ

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

お名前: V   
がんばります

お名前: Hide.    URL
いえいえ、下に説明した方法はあくまでも稽古法です。
最終的には、右足は踏み込むように着地させて突きますd(^-^)! 

剣先が安定するまでは、下記の方法でお稽古していってください。

お名前: V   
>>hideさん

レスありがとうございます。
それでは踏み込みは必要ないんですね。
がんばります^^

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、文章だけで表現するのはとても難しいのですが、とりあえずチャレンジして
みましょう(>_<)


>片手突きの練習を自分でしたいんですが、片手突きはどのように
>打てばいいんでしょうか?

左足を固定した状態で、右足をスライドさせて進めながら、右手と左手を入れ替えるよう
にしながら、左手をまっすぐに突き出します。
このとき剣先の軌跡が、「下から上」ではなく「上から下」にいくよう心がけます。

突いた瞬間は肩ひじ手首と剣先が一直線になるようにします。突きに対しては直角にあた
るようにしてください。そのあと、瞬間的に左手を引いて中段の構えの位置まで引き戻し
ます。と同時に、右足も元の位置まで戻してください。
この形が残心になりますが、もちろんすぐに右手を握って中段の構えに戻してもかまいま
せんよd(^-^)! 


>上手く当てる方法を教えてください

天井などからつるした的に向かって突くのがいいでしょう。
柱などを利用する方法もありますが、衝撃で手首を痛めることがありますので(^^;

お名前: V   
僕の高校では片手突きを教わらないんですが、
上段相手に左右の小手だけでは厳しいと思い始め
片手突きの練習を自分でしたいんですが、片手突きはどのように
打てばいいんでしょうか?右手は胴につけることだけは
検索で分かったのですが、それ以外がさっぱり分かりません。
当たったあとの残心の仕方や上手く当てる方法を教えてください

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る