書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
お役に立ちますればうれしく存じます。
頑張って足を直してくださいねヽ(^.^)ノ
お名前: 堅
Hideさんありがとうございました!(^0^)
お名前: Hide.
URL
>?右足を床と平行に出すのに、踏み込み足などは有効ですか?
もちろん有効です(^o^)
足を高く上げればあげるほど、それをおろすために時間がかかります。言い換えれば、そ
れだけ打突も遅いんです(^^;
低く鋭く踏み出せるようお稽古したいですね!
>?また、右足は紙1枚くらいかかとを上げるといいますが、左足は
>どのくらいあげればよいのでしょうか?
一般的には「およそ30度」といわれています(^^)
お名前: 堅
Hideさんありがとうございます。
これからは上体を起こし、重心を左足に乗せるようにします。
正しいすり足で早く・・・先生もよくそういいますがそれが1番難しいですよね。
でも、やらないことには始まりませんね。日ごろからの意識が大切ということですね。
注意してやってみます。
また、質問をお願いします。
?右足を床と平行に出すのに、踏み込み足などは有効ですか?
?また、右足は紙1枚くらいかかとを上げるといいますが、左足は
どのくらいあげればよいのでしょうか?
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
>?(構え)僕は今、顧問の先生に左足を直すように言われています。今僕の左足はかかと
>が上がっているそうです。しかし、かかとを落とすと遠くに飛びにくくて打突がぎこち
>なくなってしまいます。
構えがかなり前傾しているものと思われます。
この状態からでは、近間でないと届きません。それをムリして出ようと思うから、?の
「右足裏が見える」という悪癖を呼んでいます(^^;
もう少し体を起こして、左足に重心を乗せるようにしますと視野も開けます。?とも絡み
ますが、その状態からでしたら「足裏を床と平行」に踏み出してなお前に飛べるはずです
よ。
最初はやりにくいと思われますが、少しの間意識して直してみてください(^_-)~☆
>?(すり足)すり足を意識してやると、抜けるのが遅くなります。意識しないと左足が
>右足と並んでしまいます。また、滑るようにではなくこれもぎこちなくなってしまいま
>す。
試合などのときはどうしても足が乱れがちになりますので、切返し・打ち込み・技の稽古
などと時にはできるだけ「正しいすり足で早く」を心がけていきましょう。一流選手は皆そ
ういうことがきちんとできていますよ(^_-)~☆
お名前: 堅
高校1年の堅です。三つ質問があります。
?(構え)僕は今、顧問の先生に左足を直すように言われています。今僕の左足はかかとが上がっているそうです。しかし、かかとを落とすと遠くに飛びにくくて打突がぎこちなくなってしまいます。
?(打突)面を打つとき右足の裏が見えるといわれます。なので、床をするように意識するのですが?同様、打ちが弱くぎこちなくなって届きません
?(すり足)すり足を意識してやると、抜けるのが遅くなります。意識しないと左足が右足と並んでしまいます。また、滑るようにではなくこれもぎこちなくなってしまいます。
学校の練習で意識するのですが、練習でもうまくいきません・・・。なにか、アドバイスやいい練習方法があったら教えてください。お願いします
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る