記事タイトル:舟を漕ぐ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
反動をつけずに打てるようになるよう頑張ってくださいね(^^)

お名前: きんぺ   
Hide先生 有り難うございます。
>●構えたときの重心が右足に乗ってしまっている
 ●構えたときに背中(腰)が緩んでいる
 ●左ひかがみ(膝の裏)に緊張感がない
重心は割と意識しているのですが 背中やひかがみの緊張感は
あまり意識していなかったです。
それと 良く先生に言われるのが「打たれてなんぼ。打たれるのを恐れてはダメだ」
自分では理解しているつもりですが 体が無意識に反応してしてしまう。
まだまだ 修行が足りません。
いろいろ 意識してやってみます。
有り難うございました 

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、実際の打突動作を拝見しておりませんのでたしかなことは申せませんが、
 ●構えたときの重心が右足に乗ってしまっている
 ●構えたときに背中(腰)が緩んでいる
 ●左ひかがみ(膝の裏)に緊張感がない
といったことが考えられます。

お心当たりがありますでしょうか?(^^)

お名前: きんぺ   
いつも 楽しく勉強させてもらっている 41歳の
リバ剣おやじです。
稽古で よく先生に面打ちなどの時に 舟を漕いでいると言われます。
打突の時に 一度上体を後ろに反らし それから打ちに行く。
1,2で打っているため どうしても遅くなります。
自分としては 左足を意識してやっているのですが。
両足の重心が悪いのか?構えが悪いのか?
良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る