記事タイトル:予備動作無しで遠間に飛ぶには 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
>構え,重心の取り方から学ぶべきでしょうか?

そうですね。まず、正しいバランスで立ち、床をしっかりと足裏で捉えていること
が大切です。靴下を履いて踏み込み足のお稽古をしてみましょう。バランスが悪い
と、まったく前に跳ぶことができません(^^)


>意識して遠くに飛ぶようにはしています。
>しかし遠くへ届かせようとして,状態がつんのめってしまった
>りします。まず何からすればよいのでしょうか?

上半身の崩れを支えているのは、腹筋と背筋です。この両者は「拮抗筋」といって
互いに支え補いあう関係ですので、中学〜大学で競技(試合)をやろうという場合
はしっかりと鍛えておくのが腰を痛めないポイントにもなります(^^)


>あとこれに関する筋力トレーニングなのですが,階段走がよいと聞きましたが,
>これってひざ上のももの筋肉を使いますよね。これって飛ぶときには関係あるの
>でしょうか?

踏み込み足に必要なのは、左足のふくらはぎの筋肉と右足の腿の筋肉です。この両
方をバランスよく鍛えられるのが、階段走なんです。
右足の腿の筋肉は、右足を踏み込んだあと左足を引っ張り上げる(二次跳躍)のと
きに必要なんです(^^)


>また,他によいトレーニングはあるのでしょうか?

10〜30mくらいの長さのインターバルダッシュ、左足前進、右足後退の片足飛
び、などもいいですよヽ(^.^)ノ

お名前: 戒   
どういう練習を心がけるべきでしょう?構え,重心の取り方から学ぶべきでしょうか?意識して
遠くに飛ぶようにはしています。しかし遠くへ届かせようとして,状態がつんのめってしまった
りします。まず何からすればよいのでしょうか?
あとこれに関する筋力トレーニングなのですが,階段走がよいと聞きましたが,これってひざ上
のももの筋肉を使いますよね。これって飛ぶときには関係あるのでしょうか?また,他によいト
レーニングはあるのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る