記事タイトル:待つと懸かるについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.   
to ダメパパ剣士さん

レスが遅れてしまい申し訳ありません。管理人のHide.です。よろしくお願いしま
す(^^)


>あんまり打たないと機嫌の悪くなるかたもいるので、ちょっと悩むところです。

そういう方には、「気をタメるお稽古」はしないほうがいいかもしれません。た
ぶん、ダメパパ剣士さんがっどういう目的でそういうお稽古をされているのは洞
察する力を持ちあわせていらっしゃらないでしょうから(^^;


>もちろん、勤務先においては、メールやインターネットをつかっておりますが。
>仕事のメールはうんざりしますが、こういうのは楽しいですね。
>はまってしまいそうです。

意外や意外、インタネで勉強もお稽古が出来るのですから、活用しない手はあり
ませんよ(^_-)〜☆

お名前: ダメパパ剣士   
みのるさんありがとうございました。
話はぜんぜんそれてしまいますが、実は私、今までインターネットを積極的に活用していませんでした。
もちろん、勤務先においては、メールやインターネットをつかっておりますが。
仕事のメールはうんざりしますが、こういうのは楽しいですね。
はまってしまいそうです。
だけど、不景気で給料も減ってしまったのでほどほどにしないと、請求書を見て愕然とならないように注意しなければ(^^;

お名前: みのる   
ダメパパ剣士さん初めまして。
気を溜めてから打ちこむ稽古は常に相手を攻めていなければ出来ませんね。
打つぞ! 来るなら来い、応じるぞ! 来ないなら攻め込むぞ! と言った
相手との気のやりとりをしながら、攻めで相手の打ち気が動いたとみた瞬間
思い切り捨てて打つことだと思います。その辺が5段から6段への課題では
ないでしょうか(^_^)
 

お名前: ダメパパ剣士   
初出場させていただきます。
私は大学卒業以来、約10年のブランクを経て剣道を再開しました。
最初は少年指導だけでしたが、他の指導者の先生に誘われて、ある稽古会に参加させていただくようになりました。
良い指導を受けることができ、おかげさまで5段取得もでき、今は6段を目指し稽古をしています。
その稽古会の師範の先生にいつも注意されるのは「もっと気を溜めてから打ちこんできなさい。」ということです。
でも、これをやろうとすると、なんとなく「待ち剣」になってしまうようで、なかなかできません。
幸い私の師匠は段位が上だからといって、「下の者は、上のものに向かってどんどん打ち込まなければならない。」
そのような考え方を持ってはおられないので有りがたいのですが、8段クラスの先生に
「打ちこむ数を減らしても、気を溜める稽古をしよう」として、それを実践できるものでしょうか。
あんまり打たないと機嫌の悪くなるかたもいるので、ちょっと悩むところです。みなさんどうですか。

お名前: Hide.   
お相手には終わったあとでちゃんとお稽古の趣旨を説明しておいたほうがよろし
いと思います(^^;

お名前: 落武者   
Hideさん、レスありがとうございます。
アドバイスされたような地稽古をさっそく実行してみたいと思います。

お名前: Hide.   
落武者さん、ようこそ! 管理者をしているHide.です(^^)

そうですね、たぶん落武者さんは、気力旺盛な攻撃型の剣道なのでしょう。だか
ら、お相手が出てくるまでのんきに待てない。「ここだ!」と思ったところで打っ
ちゃったほうが早いですからね(笑)

まぁ、試合ではだめですが、地稽古などの時に「徹底的に待ち」の稽古をしてみ
たらいかがでしょう。むろん、先生や先輩にするのはまずいですが、同期や下級
生とするときに「待つ」という課題の元にやってみるんです。「仕掛け技」は打
たず、お相手が打ってきたものをひたすら「返す」「出鼻を打つ」に徹するので
す。その稽古から、「待つ」あるいは「誘う」「引きだす」を学んでいくのです。
試してみてください(^^)

お名前: 落武者   
はじめまして。大学で剣道をしている者です。
私の悩みは地稽古、試合において攻めることと、相手が出てくるまで我慢することが同時にできないことです。腹に力をいれ、気持ちで攻めることを年頭において試合に臨むのですが、あるときは自分勝手に、ある時は見過ぎてしまい、居着いたところをとられてしまいます。
何かよい考えはないものでしょうか?アドバイスして頂けたら幸いです。


記事一覧に戻る