書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To 剣志郎さん
理由、ありますね(^^)
それを今の指導者がきちんと教えないところに問題の根があるわけです(-_-)
お名前: 剣志郎
Hide.さんありがとうございます! m(__)m
すると、何か理由があるのですね! 早速調べてみると同時に、今度の剣道時代読ん
でみます。
お名前: Hide.
URL
to 南島さん
>ほかに打突の際またこの技はだめなどありますか??
そうですね、基本に正しくない技、たとえば、「横から打つ」などはやめた法がいいでし
ょうね(^^;
あとは、先生が打ちやめておられるのにぼこぼこ連打してしまうのも失礼な行為ですね。
お相手が打ってこられたとき迎え突のような形で突き止めることも失礼な行為でしょう(^^)
to 剣志郎さん
>あと「上段をとる」と言うのも正直不思議です…。私は何故失礼なのかわかりません。
私も勉強不足だったのですが、スキージャーナル者から刊行されている「中山博道口述集」
をお読みになることをお勧めいたします(^_-)〜☆
あ、あとたいへん僭越ではありますが、この件に関しましては、4月25日売りの「剣
道時代」の「Hide.の部屋」に拙文を書かせていただいております。ご参照いただけます
ればうれしく存じますm(_ _)m
お名前: 剣志郎
私は技に関しては「失礼」と言うのは「了見の狭いこと」と思いますね。
特に「突き」に関してですが、確かに怒る先生は多いです。目下の人には多用は禁物
(打って出れなくなるから。教育的突きは大いに可)な訳で、上位の方に稽古させて
もらうしかないと思うからです。怒られるのは、人間として急所を狙われた恐怖の反
動であり、竹刀を開いて打突を待っている先生には突きを打ってもいいのではないか
と私は考えます。突きがない場合、下段は中段に対して優位であり、多くの小中学生
が、本来の構えよりも低く構える所以はここにあります。私はこれを矯正するために
よく高校生や中学生の高学年に軽く突きを入れます。ただでさえ、自分より技量の優
れた先生に突きが使えないと言うことは、正中線の攻防も形式的であるし、上位者の
隙を見出すのは非難の業です。
しかし、教育的に別な理由がある場合は別です。それは地稽古中に察しがつきます。
打突が真っ直ぐでないのを矯正させるためにしているのであれば、迎え突きはなさら
ないからです。そうした先生には突きは使わず、打突の好機の練習と捉え、先生が作
り出す、狭小の隙を狙います。迎え突きを使う先生は「中心を崩して来い!」と言っ
ているようなものですから、技の選択肢に突きが入ってくるのは当然でしょう。
あと「上段をとる」と言うのも正直不思議です…。私は何故失礼なのかわかりません。
習慣的に確かに一言断りますが、私は「失礼だから」というよりも「今日は上段を教
えて下さい。」という意味で、一言断ります。それは、重い竹刀を使うときや短い竹
刀を使うときなど、普段とは違うことをさせてもらうときに断ることと一緒に思って
いました。稽古をつけてもらう際に一歩進んで「よろしくお願いします!」と礼をし
て蹲踞に向かうことと同じくらいにしか考えていませんでした。
どうしてなんだろう???
お名前: 私が思うに
突きは「絶対中心が取れていなければ打てない」というのを
理解していれば、大先生に対しては「突き」は使えないのは分かりますよね。
大先生に対して中心を確実にとれることなんてまずありえませんからね。。。
自然と突きをだす機会もないのではないでしょうか…
突きが失礼というよりも打つ機会がないというのが
もしかしたら正しいのかもしれませんね(笑)
お名前: 南島
先生方が真っ直ぐっこないか!!ということもわかります。
小手先の技術を習得するより真っ直ぐ正面からこいというんおはわからうんですが
だとしたら突きは絶対中心が取れていなければ打てないと思うんで
いい技だと思うんですが?
お名前: ぐり
一般的には、大先生と言われるような方に対しては、ツキはNGと言われていますね。
何故だか知りませんが。何故ですかね??
お名前: 南島
TO Hideさん
沢山書いてくださりありがとうございます。だいたい書いておられる
ことはわかるんですが。ほかに打突の際またこの技はだめなどありますか??
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
え〜っとぉ、これは剣道についてですよね?
世間一般でいうところの「失礼な行為」はわかっておいでですか?(^^;
それをしてしまうことは、当たり前ですが、剣道においてもいけませんね(^^)
それ以外ですと、
●整列のときや防具をつけるとき上座に座ること
●元立ちに立つこと
●お互い同士の稽古で元立ちに立つ場合、上座で稽古してしまうこと
●積極的に仕掛けず、待ってお稽古をしてしまうこと
●苦しくなったからといって、自分からやめてしまう(休んでしまう)こと
●上段を取ること(「失礼します」と断りを入れればOKなことも)
●先に面を取ること
●お稽古をいただいたのに終わってからあいさつに行かないこと
●ご案内するのでもないのに先に立って歩くこと
●先にお風呂やシャワー(食事、飲み物なども)をいただくこと
●前を横切ること(「失礼します」と断りを入れて低頭すればOKなことも)
●座っている人に立って話を聞くこと(その逆も)→叱られてるときはこの限りではない
なんていうところでしょうか。
●「決まった」と思って勝手に打つのをやめてしまう
なんていうのも失礼ですし、
●打たれてやたら「参りました」を連発する
のも失礼ですね(^^;
まだまだあると思いますが、とりあえず思いつくままに(^^)
お名前: 南島
目上の方に対する失礼な行為といったらどのような
事を言うんでしょうか?過去にレスがあったらすいません。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る