書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: しーやん
頑張ってください。
飲み込みが早いということは何事も吸収するセンスがあるということです。
つまり吸収力があるということは大きな武器です。
そこは自信持ってよいと思います。
貴方も周りの人間に勝つのが目的で剣道やっている訳ではないでしょう?
自分よりもっと強い相手に勝つためにやってるんでしょう?
ならば周りの人間は自分の比較対象にはならないはずです。
あの天才剣士宮崎正裕さんだって、中学時代は才能の芽吹きすらなかったにも
係らず、指導者に恵まれない環境で自分で創意工夫し、のちにそれを認めてくれる
指導者に出会ったからあれだけの選手になったのです。
まずは自分を認めて、伸ばしてくれる師を持つことですね。
師の存在は本当に重要です。
お名前: 九州っ子
ありがとうございました
お名前: Hide.
URL
To 九州っ子君
少しでも拙サイトのカキコがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
厳しいことを書きましたので、気を悪くしてもう出てこないのかと心配してました(^^;
でも、自分の考え方を戒め、新たに努力を誓うことのできた君は立派です。その気持ちを
忘れなければ、きっといい選手になれることでしょうヽ(^.^)ノ
おっと、剣道は強さだけを求めるのではなく、正しい心映えを持った人間を磨いていくた
めのもの。そういった観点も忘れませんようにp(^-^)q
お名前: 九州っ子
皆さん ありがとうございました。みんなのカキコを見ていると
こんなことを題名として取り上げている自分が恥かしくて
なかなか書き込めませんでした。
低いレベルばかりを僕は見ていたのかもしれません「剣士以前」
サンのいうとおり、ウサギと亀が同じように努力したら、亀はウサギに勝てませんよね
これからは頂点を見ることを心がけます
お名前: 剣士以前
皆さん一所懸命、九州っ子さんを目覚めさせようと必死ですね。
九州っ子さん、オヤジ達の必死さに免じて理解してあげてください。
これだけの大人があなた一人に一所懸命になってくれるところって、
そうはないと思いますよ。
みんな昔の自分をあなたに見ているのかも。
お名前: しーやん
まだお気づきにならない年代かと思いますが、人生には色んな壁があります。
一時の花に酔いしれて、その後の修業を怠ると、あっという間に逆転を許します。
中学生くらいならば、高校生になると急激に才能を開花させる人間もいますし、
中学時代は神童と呼ばれていても高校生になると急にスランプになる人間もいます。
この年代はまだ成長期なので、急激な体の変化に剣の技術や精神的な部分がついて
いかないってこともあります。それらが落ち着いてきて、初めて才能を開花させる
部分があります。
ですので、中学二年で才能の有り無しを問うのはナンセンスです。
それよりも「不枯花」決して枯れない花を目指しましょう。
人生は貴方が思っているよりも遥かに長いのですから・・・。
お名前: 元立ち
オヤジ達は厳しいね(笑)
運動神経があると速さや感が全てと思ってしまうよね。
でもね、じいさんに一矢も報いられず撃沈したことない?まだ無いかな(^^)
これから「何でこんなオッサンに打たれまくるの?」って時が来ると思いますから
覚悟してね!
お名前: 剣士以前
しまった!!
よく読まないで書いたから、Hideさんの話にかぶっちゃった。
Hide.さん ごめんなさい。
お名前: 剣士以前
九州っ子さん
人には亀さんのタイプの人もいれば、うさぎさんタイプの人も、その中間型の人もいます。
そして君は未だ中学二年生。
長い剣道人生の中では未だスタートしたばかり、亀さんに抜かれないように精進
してくださいね。
うさぎさんが亀さんと同じ努力をしたら...。
お名前: tomo
嬉しいことを励みにするのは大切だと思います。
辛く苦しい道よりは歩き易いでしょうから。
1%の才能があれば99%の努力をして100%になることができますが、
努力をしなければ1%のままです。99%の努力をした人に抜かれますね。
才能は99%の努力をした人が初めて感じる壁だと思ってます。
お名前: 楽しく努力
そうですね、剣歴が自分より長い人以上に試合強かったりすると、つい『才能がある!』って
思いがちですよね。
そう思うことは自由だと思いますが、今後、勝てなくなってきた時、どんな言い訳するのかな(笑)
それに、出来れば、誰々と比べて私は勝っている!とか、才能がある!だとか、
そういう比較でモチベーションを保つのは余りおすすめできませんね。
とはいっても、無理もないのかなぁー。
ホント、それより、日々の稽古に集中して、如何に精進するかが大切だと思うんですけどね。
そんなに気になるのでしょうか???(笑)
お名前: アキラ
九州っ子さん
はじめまして!アキラといいます。
確かに強さの一つは才能かもしれません。
ただ、練習の質によって才能が活かされもするし、
殺されもします。
自分は多分才能はないほうだと思いますが、今は県の大会でもベスト8に残ります。
だから、その才能を活かしてこれからの稽古を頑張って下さい。
お名前: michinoku
キャリアが長ければ強い訳ではありませんよ。
むしろ中学生から始めた人でも、高校で頑張れば実力は同等それ以上になります。
なぜ実力差が生まれるかというと、
小学生の頃の剣道は基本ばっかりですが、中学生からは打突の機会や多才な技を
覚え始めるので、「覚える人と覚えない人がはっきり別れる」ので、
中学剣道では、個人レベルで実力差がつきやすい構造になっているのです。
(しかし、高校生以降はみな実力差は無くなってきて均衡してきます。)
>>これって才能ですか?
誰でも最初はそう思うんです。私だって中学生の頃は自分が天才と思ってました。
おいおい、て感じですが、その根拠のない自尊心が自分の強さだったと思います。
しかし、才能ある人よりも才能がある人は、世の中にゴマンとおる訳です。
私も沢山そのような方と出会い、自分がいかに狭い海を泳いでいたか知りました。
そのような方と共に稽古してきた結果、自分もそれなりの者になったと高校卒業の頃
思いましたが、それ以降もいかに狭い海を泳いでいたか、を思い知りました。
社会人になり、強い剣道よりも立派な剣道を志す方に方向転換した結果、
いかに自分がなっちゃいないか、またもや思い知ってしまいました。
もはや私には「才能あっから」などと口が裂けても言えません。
もし仮に才能があったとしても、上手くなる為に言わないと思います。
剣道には打突の機会というものがあり、それを読む「目」が高段者の先生と
やはり差が大きくあるのです。私も観が良いと思ってましたが、ひよっこ以下でした。
自分に才能がある、と過信する時期は誰にでもあり、剣道の修練の段階を踏んで、
自分の限界を悟る時期が定期的に必ず来ます。
剣道続けている間、一生続くと思います。
その時期に、素直に認め、新しいものを吸収していく心構えを忘れずに。
自分はまだまだ未熟者なのだ、そう悟っていくことも、修練の決まった段階の一つと
思っています。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
才能があるのかもしれませんし、単に進歩向上が早いだけなのかもしれません。
年数では一概に言えませんよ。週に2回しかやらないで8年やった場合と、週に4回の稽古
で4年やったのとでは、密度が違いますので上達も違うでしょうから(^^;
でも、ひとつ気になるのは「自分って才能がある?」なんて君がうぬぼれているのだとす
ると危険なものを感じます。「ウサギとかめ」の話はよくご存知ですよね。
地道に努力している人が最後には勝つのが世の常ですので(^_^ メ)
「才能が努力を呼ぶ」と考え、稽古にまい進してくださいp(^-^)q
お名前: 九州っ子
初めての書き込み。質問です
僕は小学四年生から剣道を始め今中二です。
剣道暦としては四年ぐらいになるんですけれど
同学年で剣道暦が8年ぐらいになる人よりも
強いというか、実力的に抜いています。
これって才能ですか?
それとも剣道に年数は関係ないのですか?
教えてください とても気になっています
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る