書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: 剣太くん
>>「親指をつぶせ」
坂本龍馬が学んだ流派「北辰一刀流」の奥義がこれですね。
相手の親指を切り取ってしまうんですね。それで相手の戦闘能力を奪うそうです。
もちろん現代剣道では通用しない技です。
どういう意図でこれを教えたのかは不明ですね。
お名前: Hide.
URL
To Viewさん
そうですか、そんなに腫れたのですか(>_<)
でも、治ってよかったです。
気をつけてお稽古なさってくださいね(^^)
お名前: View
はい^^
現在は完治しました。
痛かったですよぉ^^;
蜂にでも刺されたように腫れましたしね。
お名前: Hide.
URL
to Viewさん
管理人のHide.です。
うわぁ、ひびですか(>_<)
それはたいへんなことになってしまいましたね。
もう親指は大丈夫でしょうか???
お名前: View
中学の時に、打たれて骨にひび入った事があります。
それも段審査直前・・・。
当然練習できず落ちました(;;
お名前: PAKU
to HIDEさん
・・・痛いですよねぇ・・・
お名前: Hide.
URL
To PAKUさん
内小手って「手首」を切るものと認識しておりましたが(^^;
親指叩いたら痛いですぞ(^_^ メ)
お名前: PAKU
私の知人が「親指を潰すって言うのは、内小手のことじゃないか?」
と・・・。手の内が良ければ親指を潰すような感じになるでしょう?
お名前: Hide.
URL
to TKさん
管理人のHide.です。
う〜ん、「つぶすように」というニュアンスとはどうも違うようなんですがねぇ(^^;
お名前: TK
私も子供の頃、「親指をつぶすように打て」と指導されていました。それは、表から小手面の二段打ちをする際に、踏み込みが甘くならないように、さらには打突が弱くならないように、鍔元すなわち親指をつぶすようなつもりで打ちなさいという意図です。初心者さんの先生の発言も同じではないでしょうか。見当はずれでしたらすみません。
お名前: Hide.
URL
To 初心者さん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
先生にお話してもわかっていただけないかもしれませんので、「おやりにならない」って
ことだけでもいいのではと思いますよd(^-^)!
お名前: 初心者
to Hideさん
Hideさん、初心者も不義なことはやはり・・・嫌です。
まともな剣道をを学びたいです。
指導者の先生に自分の本当の気持ちを話してみます。
また、いろいろ初心者なもので・・・わからないことをお尋ねにきますので
よろしくお願いします。ご返答ありがとうございました。
お名前: Hide.
URL
To 初心者さん
>相手に痛みを負わせて、次のうちに繋げる技らしいのです。
そんなアホな(^^;
そういう不敬なことはおやめになったほうがいいでしょうね。
>「出小手は親指の関節を切るように打て」
>と、いうのをよろしかったら、もう少し詳しく教えていただければありがたいのですが。
出小手で親指の関節を打つためには、打ち後れてはいけませんね。お相手の動作が起こっ
たあとに打てば、小手の小指側からしか部位を捉えることが出来なくなります。
つまりこの言葉は、実際に「親指の関節を打つ」ってことではなくね、面の動作が起こる前
(お相手の心に、「打とう」という気が起こった段階)で「技を仕掛けなさい」っていう教え
ですd(^-^)!
お名前: Hide.
URL
To 初心者さん
>相手に痛みを負わせて、次のうちに繋げる技らしいのです。
そんなアホな(^^;
そういう不敬なことはおやめになったほうがいいでしょうね。
>「出小手は親指の関節を切るように打て」
>と、いうのをよろしかったら、もう少し詳しく教えていただければありがたいのですが。
出小手で親指の関節を打つためには、打ち後れてはいけませんね。お相手の動作が起こっ
たあとに打てば、小手の小指側からしか部位を捉えることが出来なくなります。
つまりこの言葉は、実際に「親指の関節を打つ」ってことではなくね、面の動作が起こる前
(お相手の心に、「打とう」という気が起こった段階)で「技を仕掛けなさい」っていう教え
ですd(^-^)!
お名前: PAKU
恥ずかしながらかつて「勝てば官軍」的な剣道をやっていたもので、相手を
痛めつける事も「勝つために必要とあらばやってやる」と言う気持ちでは
おりましたし、2・3選択肢もありました(実際に何度かやりました)。自分が
試合をやり易くするための補助攻撃?のような感じかな?
ただ、実際に実践で強い相手と試合や稽古を目一杯の状態でやっている時に
相手を痛めつけて・・・なんていう余裕はありませんでした。
強い人には出来ないし、余裕もない。自分より下手の人にはやる必要がない
訳だし、必要ないなと言うことに気が付いた時に大人になった気がします・・・。
お名前: 元立ちマシーン
正しい握りと中心しっかり取ってたら親指の付け根を狙う方がよっぽど難しい
と思うんですが如何でしょう?
サル握りしてたら打たれますけど・・・ウキキ!
お名前: 初心者
to PAKUさん
初心者もPAKUさんのおっしゃる正しいのが目標です。
正しくないのはどうも・・・・・・苦手です。
指導者絶対といいますけれど・・・・・・。
正しくありたいですよ。やはり(ee;。汗〜。
お名前: PAKU
私も「試合で小手を打つ時は手首のくるぶしを狙うと、手がしびれてしばらく
言うことを聞かなくなるから、後が楽だよ」って冗談めかして教わった事が
あります(笑)。
実際私も中学の時に、先輩の担ぎ小手が親指に当たり、潰れかかった事が
ありました。無論先輩は悪意はなかった(狙って打てるほど上手くない)と
思うのですが・・・。
周りから「竹刀は左手で振るから、右手が使えなくても関係ない」と言われ
ましたが、痛いものは痛いし・・・何かにつけ響くんですよね(>_<)。
まぁ、勝つための戦術の一つとしてありといえばそうなのかも知れませんが、
身内同士の時は控えた方が良いかもしれませんね(^^;。少なくともそういう
目的で打突するのは正しくないしょう?その前にやる事があると思うし・・・。
お名前: 初心者
相手に痛みを負わせて、次のうちに繋げる技らしいのです。
初心者の考え方ににすれば、こんなことよりも
籠手面と二段打ちで連続で打突し方がはるかにまともかなと思っていました。
相手に怪我をさせてまで、勝ちに懸けるのは納得ができませんでした。
Hideさんのおっしゃる
「出小手は親指の関節を切るように打て」
と、いうのをよろしかったら、もう少し詳しく教えていただければありがたいのですが。
なにせ、初心者なもので。(^^;お恥ずかしい限りですが、よろしくお願いいたします。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、何の意味があるのかなぁ(^^;
「出小手は親指の関節を切るように打て」というのは聞いたことがありますけど・・・。
親指を打つくらいなら、筒部の方がはるかに当たりやすいと思いますので、そちらを狙っ
て打つほうがいいでしょうね(^_-)~☆
お名前: 元立ちマシーン
「親指をつぶせ」の意味が?
そんな所打突部位でもないしね〜。
そんな指導聞いたことないですよ。
お名前: 初心者
先生に親指をつぶせという指示をだされました。
見本をみせるから、やってみろといわれたのですが、
稽古をいただいたとき、指にけがをしました。(全治一ヶ月)
怪我をしても、そんなもんの技と言われてもなかなか納得できません。
親指の付け根あたりを打つのはわかるのですが、
こんなに力強く打たれけがを自分がするということは、
相手にもけがをさせろといわれているようで。
なんか、汚い剣道に思えてならないのです。
それに、自分の稽古仲間を自分と同じ目にあわせけがをさせるのは、
やはり耐えられません。
こんな自分をどうしたらいいのでしょうか。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る