書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^^)
DVDもご予約いただきましたそうでありがとうございます。
実は私の打ち方も左ひじが伸びていません。でも、左脇が抜けないように打っています。
そこのところを、動画で繰り返しご覧になってみてください(^_-)〜☆
お名前: ちくりん
詳しいご指導ありがとうございます!!
確かに僕は「左脇をしめる」はあまり意識していませんでした。
今度その先生が来た時には「左脇をしめる」ということを意識して
やってみようと思います。
そういえばDVDもう予約しました!
剣道上達BOOKがとてもわかりやすかったのでとても期待しています(^^)
本当にありがとうございました!
お名前: Hide.
URL
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)
拙著をお買い上げいただき、それを役立てていただいているご様子、とても嬉しく思いま
すヽ(^.^)ノ 中学生にも使える業や攻め方をたくさん載せておきましたので、一つ一つ
自分の物にするべくお稽古していってくださいね!
>自分がいつもやっている剣道をして、怒られるのと
>無理をして怒られないのはどっちがいいのでしょうか・・・・
左ひじは「曲がってもいい」のですが、左脇が空いちゃうと「打突にしまりがなくなる」ので
注意が必要です。「左ひじを伸ばせ」と教える先生の多くは、左ひじ云々よりもむしろ
「左脇」が甘くなることを戒められているように思います。
今度その先生がいらしたときは、「左脇を空けない」を心がけてお稽古してみましょう(^_-)~☆
お名前: ちくりん
はじめまして!! まだ1級の中学2年のちくりんといいます!
よろしくお願いします!
剣道上達BOOKを買ってからここを知りました!
こんなに分かりやすい本があるのか!と思いながら
いつも読んでいます!
剣道上達BOOKを買ってからとても調子がよく、
試合でもいつも2本勝ちで絶好調です!
Hide先生、本当に感謝しています!!
早速質問なんですが、サイト内検索で調べてみると
Hideさんは「左肘は曲げる」と言っています。
僕はいちに会を知る前から、左肘は曲げて打っていました。
別に誰から教わったわけでもなく普通に打っていたら
自然に左肘が曲がっていました。
僕の学校の部活には、週に1度、先生が来るのですが
その先生は「左肘は伸ばせ」と言います。
道場ではなにも言われないので普通どおりに
していますが、その先生が来た時には
左肘を伸ばしてます。
でも左肘を伸ばすと動きが悪くなるのです。
なんかその先生が来た日の稽古はもったいないような気がします・・
自分がいつもやっている剣道をして、怒られるのと
無理をして怒られないのはどっちがいいのでしょうか・・・・
難しい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る