記事タイトル:竹刀を払ってもビクともしない人との違い 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
同じです。
同じ背中の筋肉を使っていますから(^^)

お名前: たかし   
前にも質問しました、背中で振り上げるのと背中で支えて持つ、と言う事に違いは有りますか?

お名前: Hide.   
To たかしさん

管理人のHide.です。

そうですねぇ、精神的にはあつしさんが話しているようなことで間違いありませんが、技
術的には、「左手で竹刀を握っている」ていうことが、払われても剣先が中心からぶれない
ポイントですね(^^)

ただ「左手で持つ」といっても、左こぶしをぎゅっと握るということではなく、左腕を支点
にして「背中で支えて持つ」ということなんです。これが出来ていれば、お相手から簡単に中
心を撮られたりはしないんですよ(^_-)~☆

お名前: あつし   
剣先を払っても動じないのは、心が動かされてないからですよ。
また、たかしさんが剣先を維持できないのは心が動かされているからです。

つまり、打ちたい、打たれたくないの気持ちが自分の剣先に現れているのではないで
しょうか!
中心を攻めて、自分が有利な体勢だと感じたら打たれることを恐れずに全ての力で
捨てて打突するのがよいですよ!
打たれたくないと思ったら打たれるのが剣道ですよ

お名前: たかし   
僕の学校には、コーチが居ないので、OBがよく指導に来てくれます。
その中でも、結構よく来る人(大人です)は、竹刀を払っても、全くと言って良いほど
剣先がビクともしません。
だから、中心をいとも簡単にとられ出鼻・返し・応じが、見たことの無いくらいのスピード
で襲ってきます。
しっかりとした剣先を維持するにはどうすれば良いのですか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る