記事タイトル:小手胴 |
やや出遅れましたがカキコさせていただきます。 俺も凛さんと同じような稽古を夏休み中ずっと練習していました。 小手を抜かれる、もしくは返される場面って結構あると思うんです。 うちの顧問は「小手の単発打ちは絶対にいかん!」と豪語しておりました。 実際に試合で小手の単発は危険だと前々から分かっておりましたから真面目に取り組んでおります。 元々俺は小手面で一本を取るタイプなので先生には「小手面のフェイントとして胴を打て」 と言われました。そのかいあってか、八月中の練習試合で決めた技がほとんど二段技、しかも八割が小手胴での一本でした。 これほど胴が空くものか?!と自分でも驚いています。 小手胴は素早さが命だと思うんです。元々左足の引き付けが遅かった自分にはもってこいの技だと思ってます(だめやん!) ですからこれからは小手胴の時代だと思いました。
to 凛ちゃん 管理人のHide.です(^^) >相手が一歩攻めてきたら小手胴を打つんですが、それにたいして相手は >小手返して面を打つというものです。 ずいぶん難しいことをやっているんですね。でも、試合ではよくあるケースですからしっ かりとマスターしたいですねヽ(^.^)ノ >言われていることは分かっているのに上手くできなくてすんごく悔しいです。 ひょっとして凛ちゃん、小手から胴に変わるとき、左足が右足よりも前に出てしまっては いませんか? これだと、凛ちゃんがいっているような欠点が生じやすいんですが(^^; 小手を打ったあとは素早く左足を右足の後ろに引きつけて、右斜め前に踏み出しながらコ ンパクトに胴を打ちます。右斜め前に出ないと、お相手の面のコースに頭がありますので、 面を打たれてしまうか姿勢が崩れてしまいますよ。 こんなところに気をつけてお稽古してみてくださいp(^-^)qガンバ!
今日は小手胴の練習をしました。試合を想定してやったんですが、 相手が一歩攻めてきたら小手胴を打つんですが、それにたいして相手は 小手返して面を打つというものです。そんで、いつも先生にいわれるのが、 小手から胴にきりかえるのが遅い 胴の振りが大ぶりになってしまっていて遅い 深くなってしまって腹のほうを打っている 胴を打つ時左手が浮いていて手も縮こまっている などです・・・。たくさんありすぎます・・・ネ。 言われていることは分かっているのに上手くできなくてすんごく悔しいです。