記事タイトル:「剣道」では無いかもしれませんが… 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
合宿に行っておりましてレスが遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m


To 梨生刃さん
とんぼの構えとは「八相の構え」のもう少し高いものだと認識しております(^^)


To 7Qさん
霞の構えは小野派一刀流の中にある実際の構えです(^^)
現代剣道でもそれをアレンジしたものを「対上段」で使う方がおられますね。

お名前: 7Q   
この前”しっぷうどとう”という漫画を読んでて思ったんですけど霞の構え
というのがあります。これって本当にあるんですか?

お名前: ケンチャンパパ   
梨生刃さん、始めまして。
是非、「六三四の剣」読んで見てください。面白いですよ。
何を隠そう、私も、つい先日、全10巻纏めて買い、2日間で全部読みきりました。
今は、かみさんと上の子が読んでいます。
確かに、日高が、「とんぼ」の構えをしています。
子供(5年3級と年長6級、なんと六三四は下の子と同じ年で3級!)の剣道の参考
になるかと思って買ったのですが、六三四も、修羅も子供とは思えない高度過ぎる剣道
をするので、あまり子供の参考にはならないとは思いました。でも、
私には解らないような剣術の数々、とても面白かったです。10巻以降が発刊されることを
望んでいる人達は多いでしょね。続けてくれないでしょうかね?全日本選手権に出る六三四が
みて見たいのは、私だけでは無いと思いますが・・・。

お名前: 梨生刃   
漫画でしたっけ?>六三四の剣
今度読んでみます。ありがとうございました。m(__)m

お名前: はっち   
六三四の剣の日高!!!

お名前: 梨生刃   
はじめまして。梨生刃という者です。
さて早速質問ですが、音無き「とんぼ」の構えから一気に
燕返しを放つ、という「示現流剣術」の文献をネットで最
近見つけました。しかしその文献には名の通り文しかなく
、「とんぼ」の構えが一体どのようなものなのか分かりま
せん。どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら「と
んぼ」の構えかたを教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る