記事タイトル:自宅での練習方法 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To かんなちゃん

管理人のHide.です。

この件に関しましては、「しぼる」にお答えを書きましたのでここでの回答は差し控えさ
せていただきますm(_ _)m

なお、複数の掲示板に同じカキコをするのは「マルチポスト」といってマナー違反の行為
ですので、ご遠慮くださいねd(^-^)!

お名前: かんな   
部活ではいった剣道。いつも先輩に打つときに手を絞ってといわれるんですけど、なかなかできません。どうすればいいんですか?

お名前: Hide.    URL
to 青波さん

管理人のHide.です。

「自宅でできるトレーニング」に関しましては、すでに何度も拙サイトに取り上げられて
おります。
「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、このトピをはじめ関連するトピをご参照く
ださいますようお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 青波   
こんにちわ(●^∀^●)

私は今受験中で剣道をしていません。

それで、家でできる事はしているつもりですがやっぱり毎日練習している

後輩達にはかないません><

なので家で筋トレなどをやっているのですが、なにか良いトレーニング方法

があったら教えてきださい><  よろしくおねがいします。

お名前: Hide.    URL
To 剣道人生さん

管理人のHide.です。

上段対策は、これまでに何度も説サイトで取り上げられてきております。「サイト内検索」
の機能をお使いになりまして、まず、関連するトピを読破してみてください(^_-)~☆

お名前: 剣道人生   
じぶんは某高校の剣道部です。じぶんは上段の人との試合がとてもにがてです。どうすれば上段の人つことができるでしょうか。だれかアドバイスおねがいします。。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。8月中は合宿遠征に明け暮れ、この掲示板へのレスがまったくできません
でしたことを深くお詫びいたしますm(_ _)m


To 司君

これは、別のトピを立てて質問したほうがよさそうですね(^^;

お名前: 司   
僕は高校の剣道部の主将ですが、うちの部では悩みがあります。それは試合で勝てない事です。みんな有段者で毎日基本を中心とした練習をしているのですがいつも1回戦敗退です・・。試合をしても自分達が劣ってるとは特に思いません。なぜ僕達が勝てないかアドバイスくれる方は宜しくおねがいします。

お名前: Hide.   
To まささん

>剣道形もされてるんですか。
>私の場合、気恥ずかしくて剣道形の練習をする気になれなくて・・・・・。

いやぁ、子供といっしょだと、結構楽しくやれますよヽ(^.^)ノ 
路上ですので、七本目仕太刀の右ひざを着いて折敷くところは立ったままにアレンジしてお
りますが、それ以外は、すべて(小太刀まで)できます。
それにですね、子供と剣道形なんて遊び半分で始めたのですが、これが結構自分の剣道形の
お稽古にもなるんですよ。子供と始めてから、剣道形に対する理解と自信が深まりましたか
ら(^0^) ぜひぜひお試しあれ!


>大阪稽古会でHideさんに教えて頂いた振返りも毎日10回づつですがやっていますよ。

そうですか、うれしいですね(^^)
時間が短く、子供から大人までさまざまなレベルの方がいらっしゃいましたので、お子さん
向きの講座にはなりませんでしたが、一つでも二つでも覚えていてやってくれるっていうこ
とは、何よりもうれしいことです。ありがとうございますm(_ _)m

お名前: まさ   
Hide さんありがとうございます。

剣道形もされてるんですか。
私の場合、気恥ずかしくて剣道形の練習をする気になれなくて・・・・・。
ただ、愚息は大人の剣道形の練習を見て、家で戸を閉めて七五三の兜の刀を持って、
「やー」とか言ってやっていました。(順番も結構覚えてます。)

大阪稽古会でHideさんに教えて頂いた振返りも毎日10回づつですがやっていますよ。

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。出遅れてしまったようですね(^^;

私も毎朝、愚息(小3)と路上稽古してますよヽ(^.^)ノ
まぁ、日替わりメニューでして、素振りをする日もあれば、日本剣道形をやる日もあります。
私が座布団を持って打ち込みをさせる日もあれば、技のイメージトレーニングをする日も
あります。雨の日は室内で座って素振りとか、防具の着想の練習などですね。まぁ、10分
程度のことですが、親子のコミュニケーションにもなりますのでがんばって続けています。

出小手のポイントは「手元の上がりはな」を打つことにあります。「お父さんの面は来るのがわかる」のであれば、ムリに面を打たず、スッと腕を前に出す動作だけをしてそれを打つお
稽古をすればいいと思いますよ(^_-)〜☆

お名前: まさ    URL
剣弁さんありがとうございます。

おっしゃるように工夫が大切ですね。

自宅でも、休みの日等に愚息に面と小手をつけさせて、私が小手をつけて出小手を
打たせることがあるのですが、私の面打ちが遅いせいかちゃんと出小手が打てるん
です。
(「お父さんの面は来るのがわかる」等となまいきなことを言っております。(^o^;)

だけど試合では出遅れるんですね。

剣道の練習も試行錯誤の連続です。

お名前: 剣弁   
工夫出来る事は、何でもしたほうが良いと考えます。

だいぶ前ですが、ボクシングを必死に頑張ってる親子の特集をしているテレビを
見たのですが、多分、反射神経と目と判断力を鍛えるための練習だと思うのですが、
?部屋の中で父親はピンポン球を思いっきり息子めがけて投げる
?息子は顔、腹部などに来る球を見分けて、パンチを使い分けて打ち返す
?場合によってはよける
という練習をしていました。ただ、剣道に応用するにはアレンジが必要かも知れません。

また、剣道日本一を目指す親子は、
?息子が車の前で中段の構えをとり
?父親が車のライトをつける
?光った瞬間、息子は出ゴテを打つ、出頭メンを打つ

これを部屋の中で応用するなら
?父親が懐中電灯を点灯
?息子は手をパンッ!とたたく、もしくは枕のようなものを竹刀でたたく
とか・・・。ピコッと音のするおもちゃのハンマーで床をたたくとか・・・

対人稽古として
?お父さんが右コテだけつけ中段の構え。服装は自由、左手もブランと下げたままでOK
?お父さんが右コテをあけながら1歩前進
?出ゴテをまっすぐ小さく早く鋭く打つ。
?お互い1歩後退し、繰り返す

本当に効果があるのかどうかわかりませんがとりあえずやってみて、効果無し
と判断したらまた別の方法を考えれば良いことです。

工夫次第で色んな稽古ができると思います。
僕は中学生のとき、どうやったら強くなれるのか、どうやったら上手くなるのか
そればっかり考えていました。当然自宅での稽古もたくさんしました。

注意するのは悪い癖がつかないように、基本に忠実にする。近所迷惑にならない
ようにする。それくらいなもんじゃないでしょうか。

まずは工夫あるのみです。
偉そうなこと書いてしまいまして申し訳ありません。

息子さんに強くなってほしいですね。頑張って協力してあげてください。

お名前: まさ   
メンさんありがとうございます。

やはり攻撃のタイミング等は、道場での対人稽古でしか身につかないものなのでしょうね。
道場での稽古を集中することと、あとは長い目で見て、自宅では素振りとすり足をしっかり
練習しようと思います。

お名前: メン   
そういうのは、練習をやって、身に付くものだと思います!
そう簡単には身に付きません!
短い練習を、いかに集中してできるかが問題です。

お名前: まさ    URL
愚息(小学校2年生)と一緒に剣道を始めた父親ですが、質問させてください。

愚息は別の剣友会の主催する月2回の合同稽古会に参加させて頂いており、そこで同学
年のライバルがいます。
ただ、私達の剣友会は週2回各約1時間づつの稽古なので、道場での稽古量では強い剣
友会のライバル達に及びません。
そこで、愚息は毎日自宅で素振りとすり足等の練習をしています。

ところで、愚息は基本の打ちはできているのですが、強い相手に先に仕掛けられ攻撃が
出遅れる傾向があります。
(出ばな小手等も、相手が動き出してから打っているので結局相手に打たれてしまいま
す。)

そこで、攻撃が出遅れないようにするための練習方法で自宅でできるものがあれば教え
ていただけませんでしょうか。
それとも、攻撃が出遅れるというのは意識の問題なのでしょうか?

なにぶん私も初心者ですので、どなたか教えていただければ幸いです。


記事一覧に戻る