記事タイトル:全然ダメで・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
To Youちゃん

合宿お疲れ様でしたヽ(^.^)ノ
もともと力はあるのだから、ほら、ちょっとやれば勘も体力も戻ってきますよ。でも、また
サボってしまうと同じことの繰り返しになりますから、合宿での自信をさらに深められる
ように、コンスタントにお稽古していってくださいねp(^-^)qガンバ!

お名前: You   
>Hide さん
 おはようございます。昨日、合宿から帰ってきました。久々に剣道をやったせいか、
あちこち筋肉痛で・・・。左手&足にはマメが出来てつぶれるし・・・。(涙

 やはり、合宿はキツイですね。ガンガンたたかれました。一応、子供の中では
1番上なので(中3)、元立ちにたたされまして・・・。その後は稽古で、先生方と
やりました。打たれてもいいから、とにかく前に出て、自分が出せる技を沢山
出しました。3日目、高点試合をやったのですが・・・。運悪く(?)中2の妹が
勝ち上がってきたんです・・・。自分が出せる技を、と思っておもいきってやりました。
2−0で勝ったのですが・・・。合宿が終わった後、先生方から、
『迷いがなくなったのか?』『今回の合宿は、おもいきって打ってたな〜』
などほめられました。これも、皆さんのアドバイスのおかげです!!!ありがとうございました。

 これからも、頑張っていきます!!!目指すは、秋の区民大会&2段合格です!!!

お名前: Hide.   
To Youちゃん

今ごろは合宿でしょうか。ご苦労様ですヽ(^.^)ノ
そうそう、ちょっと厳しい書き方をしたのですけど、Youちゃんが真正面から受け止めてく
れたのでとてもうれしく思いました。勝ちつづけるということは容易なことではありませ
ん。とくに、先輩や年上の立場にある人は、常に、下から目標にされている自分を認識しな
ければなりません。努力を怠れば、たちまち回りに追いつかれ追い越されてしまうのは、剣
道に限らずどんな世界でも同じなんですね。

この合宿をきっかけに、夏休みにがんばって、大会でいい成績が収められるよう応援してま
すよp(^-^)qガンバ!

お名前: You   
>Hideさん
 こんにちわ。レスありがとうございます。やっぱり、『稽古不足』ですかねぇ・・・。
練習は、一応週2回です。実は、1学期は1日いけず、週1回の練習でした。でも、
2学期にはいると、週2回、練習出来るようになるので、頑張りたいと思います。
『周りが強くなっている』というのは、やはりそうですよね・・・。皆に勝ちたければ、
今以上にもっともっと練習しなきゃダメですね。夏休みは、一応素振りを毎日
やっています。40日間、毎日100本でもやれば、少しは身につきますよね・・・。

>勝手に白熊 さん
  「打って反省、打たれて感謝」 ・・・。イイ言葉だと思います。そのとおりですよね。
打たれることを恐れず、打たれてもかまわないから自分の技を出す・・・。それで
いいんですよね。ありがとうございます。頑張ります。
 一応、得意技は『出ごて』です・・。今以上に早く打てるように、手首のスナップ等を
練習していきたいと思います。

>伊織 さん
 いかに稽古に気持ちを入れるか、ですね・・・。そうですね。気持ちがふらついていると、
身に入らないですよね。余計なことを考えず、剣道をしているときはとにかく剣道に
集中して頑張りたいと思います。


 実は、明日から(26日〜28日)、剣道の合宿なのです。午前・午後と稽古時間が
今年は長いです。普段、練習が出来ない分、3日間、気持ちを入れて精一杯
やりたいと思います。   

 皆さん、アドバイス等、ありがとうございました。

お名前: 伊織   
  Youちゃんはじめまして。
 Hide先生がおっしゃったように、「稽古不足」でしょうね。
 私がいつも少年剣道の子供たちに言うことは、「試合」というものは、
 字が表しているように、日頃稽古したことをお互いに「試し合う」ことだと言ってい ます。ということは、やはり稽古をした人が・・・。ただ、1回戦、2回戦は稽古を した人が勝ち上がっていきますが、準決勝,決勝など「決勝」と言う言葉がついた
 ところまでいくとただ稽古しただけではだめで、以下に気持ちを入れて稽古を
 しているかの差がでると思います。
  これは、私の個人的な考えです。正しいとは思いませんが、ヒントにでもなればと
 思い書き込みました。頑張ってください。!

お名前: 勝手に白熊   
Youちゃん こんばんわ

はらい技ですか・・・できない技を練習することは大事だと思います。
しかし、そればかりに固執すると得意技までできなくなるような
気がします。今までの得意技に磨きをかけてみればどうでしょう。

それと、練習中の地稽古や試合練習の時は、相手に打たれるのを怖がらず
思い切り打たれましょう。どんどん打たれましょう。打たれることで、自分の
悪いところがわかってくると思うけどね。
頭で考えるより体を動かして!Youちゃんに次の言葉を送ります。

「打って反省、打たれて感謝」

がんばれ!

お名前: Hide.   
Youちゃん、はじめまして。管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

そうですねぇ、文章を読んでいて感じることは「稽古不足なんじゃないかな」っていうこ
とです。中3ですから、いろいろと勉強も忙しいですよね。道場のお稽古にもあまりいけ
ないのでは、1週間の中で剣道を何回できるのでしょうか? そんな状態で「うまくなり
たい」と望んでも、それはムリというものです。部活で剣道部に所属している子は、毎日
お稽古しているわけです。Youちゃんがスランプというよりも、周りが強くなってきてい
ると考えたほうが自然ですよ(^^;

道場の稽古に行けないのであれば、毎日走り込みをするとか素振りをするとか、やはり人
以上の努力をしないとならないでしょうね。大会で勝ちたいと思ったら、頭で考えるより
も前向きにお稽古に取り組んでみてくださいねp(^-^)qガンバ!

お名前: You   
はじめまして&ありがとうございます!!!!!!
 
 相手の出をよく見る、という事ですね。頑張ります!!!
とにかく稽古を沢山して、練習で技を見につけて行きたい
と思いますっ!!!

 思い切ってやってみて、失敗したらその次に考えれば
いいんですよね。頑張ります。

お名前: 柳に風   
Youちゃん、こんにちは。

払い技、巻き技などは、相手がじっとしている所にしかけても、効果は小さいですよ。
相手が動こうとした所を払ったりすると、相手は体のバランスを崩しますから、そこを
簡単に打てます。

だから、払い技なんかも、出端と同じタイミングで出せるように、相手の状態をしっか
り見極めて出すようにしたらいいのです。

この、相手が出ようとする瞬間がわかれば、出端、払い、応じ、なんでもできますよ。
そのためには、相手を攻めて、相手が苦しくなって打たざるをえなくする。
       相手を攻めて、相手が打ちたそうだなと思ったら、ちょっと面や小手を
       見せて、打ちを誘ってやる。
といったやり方があります。

稽古の中で、身につけてください。頑張ってね。

あ、そうそう。「考え過ぎ」って言われても、身に覚えがなければ、ほっておけばいい
のです。技を出す時は思いきって、失敗したら・・・とか思わずに、身を捨てていきましょう。

お名前: You   
私は今年、中3になりました。相変わらず道場でやっているのですが・・・。
塾が剣道の日にちと重なり、あまり行けません。しかし。8月11日に市民大会が
あるので、ぜひソレでは勝ちたいと思っています。BUT…。私はどうしても
はらい技が出来ないんです。竹刀をはらったり…。昔は、道場でも『上手い』と
ほめられたりしていたのですが…。だんだん、技が出せなくなってきたんです。
『昔のほうが上手かった。妹(中2・小6)の方が上手い』などと言われるように
なり…。『考えすぎだよ』などといわれる始末。スランプ…といっても長すぎ…。
中2から、ずーっとこの調子なのです。いつのまにか、中2の妹にも負けそうに…。
どうしたら、この状態をのりきれるのでしょうか???団体もあるし。今まではずっと
大将をやってきたのですが、妹にその座を取られそうで怖いです。本当に、私は
どうしたらいいのでしょう???それと、『考えすぎ』って???

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る