書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To テツさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
素振りなどから感覚をつかむようにしてみてくださいp(^-^)q
日本語(文章力)は、書き込みするとけっこうつきますよ(^_-)~☆
お名前: テツ
わかりました
左脇があかないように、基本から学び直してみます
それと日本語の勉強も学び直してみます(笑)
いろいろとありがとうございました
お名前: Hide.
URL
To テツさん
右腕と左腕は同じ長さです。右手前左手後ろで竹刀を握って、左ひじが伸び切れば、当然、
手首は立ちますよね(^^;
「伸ばす」ではなく「伸ばすように」の間違いです。
大切なことは、「左脇が空かない」ということです。
素振りなどから「手首が伸び切るよう」意識して直してみてくださいd(^-^)!
お名前: テツ
つまり、打つ時左手は伸ばしきらなくてもいいということでしょうか?
そうすると面ガネにあたらず、しっかり打突部位に当たるのですが、
どうしても、近間で打つことになってしまいます
その場合どうすればよいのでしょうか?
お名前: Hide.
URL
To テツさん
管理人のHide.です。
そうですねぇ、打った瞬間は右手も左手も締めますので、「力は入れるもの」だと思いま
すよ。
ただ気になるのが「面ガネにあたる」という点です。
ひょっとして左のひじをピンと伸ばしきってはいませんか?
だとすると、手首が立って、面金をたたきやすいのですが(>_<)
お名前: テツ
こんにちは
刺し面の時はお世話になりましたm(-_-)m
今回は右手のことで御相談に乗っていただきたく書き込みしました
面を打つ時、右手の力を抜いているのに当たる瞬間どうしても力が入ってしまい
面ガネに当たってしまいます(泣)
また、ぬけた後も力が入ったままなので竹刀が立ってしまいます。
直そうと思い意識しているのですが、どうしても直りません(泣)
どのようにすれば克服できるでしょうか?
無理を言ってすみません…
お名前: Hide.
URL
to ゆーき君
管理人のHide.です。
「左足の引きつけ」は、左足をひきつけるのではなく、「右足で引っ張り上げる」モノな
んですよ(^_-)〜☆ 私はこれを指して「二次跳躍」と呼んでいます。
右足で踏み込んだ後、膝の上の筋肉を意識して、それで左足(左半身)を引っ張り上げる
ようにしてみてください。自然についてくると思いますよ(^^)
お名前: ゆーき
高1の男なんですが、学校行事やテストの関係でブランクがあった後、どうも足がスムーズに動きません。とくに左足のひきつけ。自分でも工夫してみたのですがどうも良くなりません。このままではレギュラーとられてしまいそうです。なんか矯正する方法あったらぜひ教えていただきたいです
お名前: Hide.
URL
to あやちゃん
>これってすり足の稽古をずっと続けていれば直るものなのでしょうか・・・??
ただすり足のお稽古をするだけでは直りません。
切返しや基本的な打ち込みなどのときに意識して直して置くようにすれば、そのうち意識
せずともできるように定着してくるはずです(^_-)〜☆
お名前: みつやす
あや様
あごが前に出ている可能性があります。
あごが前に出ていると右手に力が入る傾向があります。
もし心当たりがあるなら、あごを引いてみてはどうでしょうか。
お名前: あや
なるほどぉ〜(*´)(゜ェ`*)
片手素振りは左手の筋力をつけるために少しやって、Hideさんの教えてくださった素振りは左手の意識を高めるためにやってみたいと思います^^
アドバイスありがとうございました★
あともう一つお聞きしたいことが・・・・
私、基本をやるときも係り稽古をやるときもいつも足がバタバタしちゃうんです。。。
面をつけずに垂れと胴だけをつけてすり足の練習をやるときは
足だけに意識が集中するのでバタバタせずにできるのですが、
いざ面をつけて稽古を始めるとどうしても足がバタバタしてしまって><
これってすり足の稽古をずっと続けていれば直るものなのでしょうか・・・??
この癖にも有効な練習法なんかがあったら是非教えてください><
何度もすみません^^;
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、せっかくのケンヂさんのアドバイスですが、僕は少し意見が異なりますのでカキ
コさせていただきます。
左片手素振りは、左手の意識を突ける意味では悪いこととは思いませんが、過度にやり過
ぎると左手首の腱鞘炎などを起こしやすく、とくに女子選手に勧められる方法ではないと
考えております。
僕が考える右手の脱力法は、「振りかぶるとき右手を放す」という素振りです。振りかぶ
るときに握りしめてしまうがゆえに「右手打ち」になるのです。振りおろすときには右手
を「押し手」に使い、打突(空間)の瞬間にのみ力をかけるようにします(^^)
お名前: あや
左手素振りですかぁ^^
やってみたいと思います!!!
アドバイスありがとうございました(●´∀`●)
お名前: ケンヂ
ケンヂです(@@)
とっておきの効果大な方法(?)がありますよ。
それは、左手素振りです!
左手素振りを、反復的に行って左手だけで振るという感覚を身につけてください。
その上で、右手を添えて(力は入れず)素振りをすると、力が入りすぎる事はないでしょう。
実際、人にもよりますが、右手は人差し指と小指と薬指しか使いません。
竹刀を持ち上げる時に、右手の人差し指で軽くはじくような感じで振り上げて
振り下ろしでは、小指と薬指で止めるようなイメージですか。
言葉ではわかりにくいので、実際にやってみてください(^^;
お名前: あや
こんにちゎ^^
中1から剣道始めて現在高校1年の女子です!!^^
私、竹刀を振るときに右手に力を入れる癖があっていつも先生に注意されてしまうんです。。。涙 この癖を治す効果大の練習法があったら教えていただきたいのですが・・・・
よろしくお願いします><
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る