記事タイトル:鍔迫り合いと体当たり 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To くねひとさん

>鍔迫り合いなどが剣術からみて、形骸化しているということは剣道そのものが、剣術か
>ら形骸化していて、スポーツと見てよいということでしょうか?竹刀で叩きあいになっ
>ている剣道が今の剣道であれば、これは良いことなのでしょうか?だったら、はっきり
>とスポーツといってくれたほうがわかるのですが。

剣を使って殺傷するといった意味から行けば、現代剣道は「刀の操法」とはまったく別の
動きになっていますが、その根本の思想がスポーツではなく武道なんだと思いますよ(^^)

武道とスポーツの違いはお判りですか?
拙サイトで何度か書かせていただいたことですので、このあたりは「サイト内検索」の機
能を使って関連するトピを参照していただければと思いますd(^-^)! 


>でも、剣術の武道だったら、腰を落とした低い構えや、歩み足や、撞木足、左右の逃げ
>足、示現流のような構えなどたくさんありますね。なぜ、このようなきちんとした古流
>剣術の動きや構えが評価されないのでしょうか? わかりません。

そういう構えが評価されないのではなくて、竹刀剣道において「不利」だから使われない
だけですね(^^) 
ためしに、どの流派にもあるポピュラーな構えである「八相の構え」でもって全剣連ルー
ルで戦ってみてください。その不利さ加減が実感いただけると思います(^^;


>剣道はなぎなたと試合をすることがあるそうですが、なぎなたはすごい強いらしいです
>ね。僕は剣道は強いと思っていましたが、剣道で異種試合で勝つのは難しいでしょうか?

剣道と異種試合が成立するのは、なぎなたと銃剣道くらいでしょうか。二刀流は異種では
ありません。全剣連で認められた剣道のルールの中に入っておりますので。
私どもで行なっております電脳剣士稽古会には、なぎなたや二刀流の方も参加されますの
で、よくお稽古させていただきます。やはり勝手が違いますので難しいですね。でも、ま
ったく手も足も出ないっていうことはありませんよ(^_-)〜☆


>異種試合をして強くなりたいと思うのは間違いでしょうか?

ぜんぜん間違いではありません。
なぎなたとの異種稽古や、二刀の方とのお稽古を積極的に行なってみてください。剣道っ
てもっと自由度が高いものなんだって実感できると思いますからヽ(^.^)ノ


>剣道で総合格闘技みたいなのはだめですか?

そうですねぇ、有効打突の用件がある程度似通っていなければ勝負が成立しないと思われ
ますので「総合」といっても限界はあるでしょうね(^_^ メ)

お名前: くねひと   
それと、そのときのOFF会で剣道の人とフェンシングみたいな二刀流の人と、
戦っていましたが剣道の人は勝てませんでした。
その人たちはいつも,盾や斧や槍も使って普段の練習が、
異種試合をしているといってました。
いつも相手が同じ剣ではないから、動きもすごくためになるというのです。
剣道はなぎなたと試合をすることがあるそうですが、なぎなたはすごい強いらしいですね。僕は剣道は強いと思っていましたが、剣道で異種試合で勝つのは難しいでしょうか?
異種試合をして強くなりたいと思うのは間違いでしょうか?
剣道で総合格闘技みたいなのはだめですか?

お名前: くねひと   
皆さんありがとうございます。鍔迫り合いなどが剣術からみて、形骸化しているということは剣道そのものが、剣術から形骸化していて、スポーツと見てよいということでしょうか?竹刀で叩きあいになっている剣道が今の剣道であれば、これは良いことなのでしょうか?だったら、はっきりとスポーツといってくれたほうがわかるのですが。

僕は先生から言われて三箇所よけや回転胴はしませんが、スポーツだとしたら、そのような業を考えた人は、むしろえらいと思います。だって、勝つために誰も考えなかったことをしたんですから、すごい独創性があるとおもいます。
それが評価されないのは、武道だからでしょうか?でも、剣術の武道だったら、腰を落とした低い構えや、歩み足や、撞木足、左右の逃げ足、示現流のような構えなどたくさんありますね。なぜ、このようなきちんとした古流剣術の動きや構えが評価されないのでしょうか?
わかりません。

お名前: アクア   
剣道はあくまで竹刀競技であって、本質をつけば剣術とは違うような気がします。
まず刀は自分の方に引くように切りますよね?
逆に竹刀だと打った後手を伸ばせと言われます。
この点でも剣道と剣術は矛盾しています。
握り方でも刀の場合は傘を持つように握りますので、そこも竹刀を持つのとは違います。
僕は剣術は相手を殺すためのものだと思っています。
逆に剣道は自分を高めるためのものだと考えています。
剣道をしていてよく言われる言葉なのですが、「打って反省、打たれて感謝」というのがあります。
これも剣術からすればまさしく「アリエナイ」ことです。
ですので剣術の観点から剣道の体当たりや、鍔迫り合いを評価するのはおかしいのではないかと思います。

まだまだ剣道歴の浅い高三の子供が生意気なことを言っているかもしれませんが、ご了承ください。
経験豊富な方々の意見をいただきたいです。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

戦後の剣道は、竹刀を媒介とした競技になりましたが、戦前は、足をかける、蹴る、倒す、
殴る、関節をとるなどの技術もあったんですよ。

私の子ども時代(昭和40年代)は、まだ戦前派の剣道の先生方が多かったですから、道場
においては足がらみや組み打ちなどもふつうに行われていました。
その当時でも体当たりは積極的に行われていましたね。当たり負けすればそのあと簡単に
倒され組伏せられてしまいましたし、鍔ぜり合いも気を抜いていれば足が飛んできたり、
関節をひねられたりして簡単に倒されましたから油断できませんでした。

こうした技術が残っていたということは、実戦(真剣での切り合い)の中にも、体当たり
や鍔ぜり合いとういった概念が存在していたことを示しているものと愚考いたしますd(^-^)! 


ちなみに、合気道の剣の形を拝見したことがありますが、間合いに接したところでの「刀
取り」の技術は見事でした。私もあっという間に木刀を取り上げられてしまいました(>_<)
こういう技術を持った方との真剣勝負においては、鍔ぜり合いは不利でしょう。


こうして考えてきますと、竹刀でのたたき合いに帰結している現代剣道においては、体当
たりはともかく鍔ぜり合いは形骸化しているといっていいかもしれませんね(-_-)

お名前: 悩める中年剣士   
鍔迫り合いについては、ごもっともと思いましたが、体当たりはどうなんでしょうか?
使いようによっては効果があるのでは? 本当に死ぬ気になって切りかかってきた相手に
突きを繰り出して串刺しに出来るでしょうか? 串刺しに出来ても、自分も真っ向唐竹割
りに切り捨てられて、お互い命を落とすことになるでしょう。死ぬ気で切りかかってきた
相手は、それで構いませんよね。だって、死ぬ気で切りかかってきたのだから。
さて、そこで問題なので迎え撃った突きを繰り出した方です。この人も死ぬ気で突きを繰
り出したのなら、お互い様ですが、そうじゃなかったらどうでしょう? まず突きはしな
いと思いますよ。だとしたら何をするか?すり上げ技や返し技抜き技等々が考えられます
が、これなら相手の技量次第ではつけ込む余地ありでしょうね。相手が応じ損ねた隙に、
(刀は重いので相手が反撃する前に体を寄せる時間は稼げないことはないから)体当たり
は可能だと思います。
ただ、当たり方は肩からだったり、腕からだったりで、もっと実戦的かもしれませんね。
宮本武蔵は肩からの体当たりを五輪の書で説いていたのではなかったでしょうか?

お名前: くねひと   
すみません。改行をしなかったので読みづらくなりました。
練乳さん。ありがとうございます。
もし、真剣で役に立たない技ならどうしてあるんでしょうか?

お名前: 練乳   
くねひとさん、こんにちは。

実際に剣道の試合で行われている鍔競り合いと体当たりは、真剣での勝負ではあまり役には立たないと思いますよ。
やられてしまう確率の方が高いでしょうね。

お名前: くねひと   
皆さんこんにちは。あけましておめでとうございます。
僕は剣道は刀を扱うための練習であると、先生から聞いて稽古をしています。
だから、三箇所よけなどは試合に勝つための技で、刀だったらありえないからだめなんだと聞いています。
ところで、僕は先日剣術のoff会とゆうのに誘われていきました。古流の剣術のひとやフェンシングのひとや、西洋剣術の人などがいて、それぞれ戦っていました(僕は見学だけでした)その中である人が「剣道の体当たりや鍔迫り合いは真剣だったらありえない」といいました。ぼくは驚きましたが、その人は「もし鍔迫り合いになったら、1秒もたたないうちに投げ飛ばされるか、腕を掴まれて刀を奪われる」といっていくつも技を見せてくれました。たしかに、こんな技だったら、鍔元で押してもあっという間にやられてしまいます。
体当たりにしても同じで体当たりをするなら素直に突いたらいいし、下手をすれば串刺しになる」といってました。その人は鍔迫り合いや体当たりは剣道が競技だからあるんで、もし真剣だったらありえないといいました。
それで質問ですが剣道の鍔迫り合いや体当たりというのは、真剣だったら役に立つわざですか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る