記事タイトル:手の内の修理を自分で 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 通行人   
用意するもの
リップタイプの糊(封筒を貼る糊です。仮止用)
鹿革(ヤフーオークションで小唐、弓道等で検索すると端切れが安く買えます。)
縫い針(普通の絹、木綿用でOKです。細い方が良く通ります。)
糸 (テトロンのミシン用なら40番位)
ゴム製の指サック(親指ようと一指し指用)

端切れの鹿革を適当な大きさに丸く切って、パッチを作ります。
パッチ側は下から刺し 手の内側は貫通しないで表面をスクイ縫いします。
詳しくは http://www.kendou.com/mame.htm

お名前: 剣士郎   
接着剤というのはそういう意味ではなく、親指のところが少し穴が開いたときは
普通その穴よりも大きめに針と糸で革を縫いつけますが
それを接着すると張り合わせた周辺がどうしても硬くなりますし
今度縫い合わせる時接着したものを取らないと厚みが出来てしまいますし
取れたとしても接着剤の後は縫えないからだと思います

お名前: yoshi   
接着剤を使わないように・・・とのお話もありますが、比較的に硬くならず
縫わずに強力な接着剤もあります。
圧着タイプの接着剤で靴の修理用のものがあります。成分のほとんどがトル
エンでタイヤのパンク修理用に近いものと思います(子供の頃ぱんのりと言
っていたような気がしますが)。
中学の娘の小手修理に何度か使いましたが、特に違和感はないようですし、
縫わずに接着だけですが、思ったより丈夫でした。

お名前: 修理マン   
普通専門店では鹿革は一頭分の革の端のほうは使いようが有りませんので捨てるそうです、私はそれをもらって修理してます、
ただ専門家によると針で縫うのは構わないけれども接着剤だけは使わないように
との事です、後でその部分が硬くなり針が通らないからだそうです
1頭分は買えないでしょう、高いし

お名前: 中年リバ剣士     
おだわら 様 
 貴重な情報提供ありがとうございました。
 ホームページを見てみました。
 さすがに一頭分の鹿皮を購入する勇気がありません。
 すみません。
 いろいろと探せばあるものなのですね。
 私も,皆様に情報提供できるようにちょこちょことネットを活用して探してみます。
 でも,なかなか自分で修理するのは難しそうです。
 こちらも,地道に頑張ります。

お名前: おだわら   
中年リバ剣士さん

はじめまして。私も中年のリバ剣です。
鹿革についてですが、こんなサイトがありました。http://homepage.mac.com/perikan/hayabusa/hanbai/

1頭分ですから大きいかも知れませんが、ご参考までに。

お名前: リバ剣ヒデ   
中年リバ剣士さま

蛇足ですが、
>やっぱり,天然素材ではなかったからかもしれません。(安物だった?)
カー用品店にある500円くらいの合皮セーム革は駄目です。私も、そう思いました。
私の場合は、本物の皮をもう一度買い直しました。実を言うと
手芸店をあたりましたが、近くの手芸店には牛革しかありませんでした。
東急ハンズなどにはあると聞いたことがありますが、田舎なので、往復4時間
かかるので、カー用品店で妥協です。

ネットなどで手頃なサイズ、手頃な値段であれば私も知りたいですね。
便乗させてください。

お名前: 中年リバ剣   
父兄様
 ありがとうございます。妻と一緒に手芸店へ今度行ってみます。
 試しに,竹刀の柄革の一部で手の内を縫ってみましたが,なかなか
 難しいものですね。やっぱり,修業を積んだ職人さんだからこそ,
 上手く修理できることがよく分かりました。
 職人さんは,一体どうやって縫っているのかと疑問に思います。
 失敗を恐れずに頑張ってみます。
 皆様,ありがとうございました。また,この件で情報などがありましたらよろしく
 お願いします。本当に有益な掲示板でありがたいです。

お名前: 父兄   
3年程まえに ドクターメンドを使用しました。アイロンを当てるのですが当て物
よりアイロンがはみ出て周りの内革に接触ケロイド状になり 小手の内革交換に
なりました。他の防具屋さん曰く 革は熱でちじみ水で伸びる。本革にアイロンは
ダメと。接着剤は硬化するものが大半です。タコができたようになりますので
注意が必要。接着剤を使用した防具の修理は お店はいやがります。鹿革は
手芸用品店に多品種置いてあります。

お名前: 中年リバ剣   
Hideさん、ありがとうございます。
次回から握りやすい小手を選択します。
また、よろしくお願いします。

お名前: Hide.    URL
To 中年リバ剣さん

少しでも拙サイトがお役に立てましたのならうれしく存じます。

ひとつ気になりましたのが、「小手は消耗品と思って機械刺しの安価な物で稽古していま
すが」というくだりです。
小手ってとっても大事なんですよ。自分の意志を竹刀に伝えるマテリアルですからね。
安物の小手ですと、握りがドラ●もんのようになってしまい、正しく握れなかったりもし
ます。私は面のフィッティングに次いで重要と考えております(^^)
少々贅沢しても、握りや手の内がしっくりしたものを購入されたほうがいいですよ(^_-)〜☆

お名前: 中年リバ剣   
リバ剣ヒデ様,だみ声様,Hide様,あった!!様
早速のご教示ありがとうございました。
私がカー用品店で買ったセーム革は,乾燥するとパキパキに固まっていて
水分を含むとぬるぬるした感じでちょっと無理と思ってました。
やっぱり,天然素材ではなかったからかもしれません。(安物だった?)
今度,品質の良さそうなセーム革を探してみます。
奈良公園も一昨年行ったのですが,その頃は,小手の修理など頭になかったので,
まさか鹿皮が売っているとは思いませんでした。
なかなか行く機会が作れないかもしれませんが参考とさせていただきます。
ドクターメンドも試してみます。
小手は消耗品と思って機械刺しの安価な物で稽古していますが,自分の身を守ってくれ
る物なので,手の内の張り替えや修理などせず,割り切って使えるまで使って廃棄する
ということはできそうにありません。
竹刀と同じように,寿命まで使い切りたいと思っています。
皆さん,ありがとうございます。

お名前: あった!!   
アイロンで貼り付ける修理用革のドクターメンドと言うのがカタログに載ってました。
かなり簡単そうです(10×10cmで500円です)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

大学時代は、古くなった柄皮を切って修理したりしたものです(^^;
あの角針はどうやって手に入れたんだっけなぁ・・・。
手の内のみならず、破裂したこぶしなんかもチクチク修理しましたっけ(^0^)

セーム革は洗車キットについてきたものを使用した記憶があります。柔らかくてなかなか
よかったですね。

奈良公園で鹿のなめし革を売っているとは知りませんでした!
でも、奈良って行かないなぁ(^^;
アロン●ルファで貼り付ける作戦は、私も試したことがあります。けっこううまくいきま
すよねヽ(^.^)ノ

お名前: だみ声   
鹿革は、奈良公園のおみやげ売り場で手に入れました。 良い感じに「なめし」が出来ていた
ので、買いました。 厚さは何種類か有りましたし、店によっても違いがありました。何軒か
回って手頃なのを買って下さい。 一枚40センチ角程度で千円だったと思います。 
秋の行楽シーズンです。 奈良公園にお出かけ下さい。 かくいう私も奈良公園にはギリギリ
日帰りできる所の住人です。 (親戚が居るので、必要なとき送ってもらってますが・・・)

縫いつけるのは大変です。 皮用の槍型の針が必要ですし、糸も丈夫な物が求められます。
そこで登場するのが、私流に開発した「秘密兵器」。 実は百円均一のゼリー状アロンアル
ファーです。
親指部の場合は、本来の縫いつけ場所までの大きさの型紙を取って、鹿革を「釣り鐘型」に
切断し、縫いつけるのと同じ要領で貼り付けます。 周囲だけでなく内側もまんべんなく貼
り付けます。 手の内の部分もうまくできますよ。
最初は安物のコテの修理で練習して下さい。 小中学生のコテなど修理してあげれば、喜ばれ
ますよ。 修理屋さんゴメンなさい。

お名前: リバ剣ヒデ   
はじめまして、

私の場合、ネットではありませんが、イエローハットかオートバックスで車拭きよう
のセーム革(1500円くらい)を買って使っています。参考にならないですかね。
私も、親指の穴、それほど大きくないので、穴埋めしてもまだまだ、小さな穴なら
10年分くらい使えそうです。

太めの針と、ラジオペンチ、に木綿の糸で縫いつけています。最初は、直径2cmくらいを縫いつけるのに、試行錯誤で40分かかりました。2回目は、少し要領を得て
30分くらいかな?3月頃に穴埋めしましたが、だいたい週2〜3回の利用で、
そろそろ張り直しかなといったところです。車用は本物よりも少し薄いのかもしれま
せん。ただ、縫いつけても違和感はありませんよ。
是非、頑張ってくださいね。

お名前: 中年リバ剣士   
小手の親指のところに穴が空きました。
何とか自分で修理したいと思っていますが,
鹿皮(茶)の入手方法が分かりません。
セーム皮を代用されているという書き込みも検索しましたが,
ネットで何とか同様な品物を入手できないかと思っています。
また,どのようなセーム革が代用品となるかなど参考となる
情報があれば教えてください。
自分で修理できることはチャレンジしてみようと思っています。
どうかよろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る