書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: サラリーマン剣士
こんには
タイミングの取り方が一つなのですよ
せめて、せめて、打つ
出鼻技のタイミングで自信
もって打つことができるのですね
ゆっくり攻められたりして、そのタイミングを外されたら、居着いてしまうと思います。
ゆっくり攻めを利かす、(溜める)等、自分の取りずらいタイミングを克服できるように
なれば、力が抜けると思います。でも学生間の試合なら今のままでも十分だと思いますけど
お名前: 高卒剣
最近高校を卒業したものですが、僕も高校時代は肩の力みに悩まされました、
でも構えで大分楽になれたと思います。
1大きく深呼吸をする
2目いっぱい吸い込んだ所で止める
3その体の形を意識しながら構える
ずっと息は止めませんが・・でもそうすると大きく構えれ相手がよく
見えたと思います。 おかしかったらご指摘ください。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
そうですね、「胸から上を広くして構えること」を意識してやってみてください。
肩や腕に力が入ると、どうしても胸から上が力んで狭くなってしまうものです。また、正
しい握りになっているかどうかもチェックが必要ですね。竹刀をわしづかみしていると腕
や方に力が入りやすいですから(^^)
お名前: 清正鉄心
きっと、積極的な気持ちが、そのまま姿勢や肩に現れているのでしょうね。
年齢が判りませんので、適切な答えになるかわかりませんが、
おへその下に力を入れて構えるようにしてみたらどうでしょう。
おへその下を意識して、そこに力を溜める気持ちで構えると、
肩の力は、自然と抜けるようです。
お名前: AYAKA
私はいつも試合になると肩に力が入りすごくかたい打ちになります。
それに少し前かがみになります。
先生には『良い機会で打ててるけど肩に力が入ってるから少し遅れてる。
もっと力が抜けたらもっとお前は強くなる。』
って言われました。嬉しいような悔しいような。。
自分では分かってるつもりでも力が入ってしまうんです><
良い補強方法はないですが??
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る