記事タイトル:腰から打つには 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
高校の関東大会で留守にしておりまして、すっかりレスが遅くなってしまいましたことを
お詫びいたしますm( _ _ )m

とは申しましても、もうすでに、こちらでは守破離@さんが懇切ていねいにカキコしてくだ
さってますので、もはや私の出番はありませんね(^^)

守破離@さん、いつもありがとうございます&拙著のご案内までいたみいりますm( _ _ )m

お名前: 守破離@   
To TAKUさん

お役にたてれば幸いです。
今、基本をきちんと身につける事が、将来の応用に生きてきます。
ガンバですよ!!

お名前: TAKU   
守破離様>いつもいつも丁寧に説明していただいて、本当に感謝しています。
     今回の意見、とても参考になりました。
     しばらくの間はたくさん練習しようと思います。

お名前: 守破離@   
To TAKUさん

吉継さんのおっしゃっている様に、まず左足のひかがみが折れず足運びが
スムーズに出来ることが大切ですね。

それをふまえた上で矯正法をあげてみます。

1.一足一刀の間合いを取ります。(丹田に力を込め左足ひかがみを張る)
2.左足で床を押し、右足を大きく前に出して面を打った瞬間のフォームを
  作ります。(頭が前に出ていないか?顎は上がっていないか?背筋が
  曲がっていないか?腰は残っていないか?をチェックします、頭から
  お尻まで一直線になるように気を付けて下さい)
3.今度は実際に打突に入ります。(1.)のように構え、右膝で腰を引っ張
  るように踏み込み、(2.)で作ったフォームを再現するように打ちます。

フォームを体に覚え込ませるティーチングという作業になりますので、最
初はゆっくり行います。得に(2.)は完全に動作をSTOPさせて細かい所
まで注意をはらってチェックして下さい。

お名前: 吉継   
TAKUさん始めまして、初心者の吉継です。
最近先生に言われたのですが、「左足で打て」。
武蔵開眼と言いましょうか、すごくこの言葉が響きました。
それから稽古のたびに10分ぐらいは足運びだけの稽古をしています。
めったにほめてくれない先生にもほめられましたし、自分でも良くなっているのが分かります。
時というものがありますよね。前から同じようなことを言われてましたけど気が付かないものですね。

お名前: TAKU   
守破離様>レスありがとうございます。
     Hide.先生がお書きになった本なら持ってます!
     何回も読んでるんですが、いざ自分がやるとなるとどうも・・・・・・

お名前: 守破離@   
To TAKUさん

「手癖三年足癖五年」と申しまして、悪い癖をいったん付けると直すのに
とても時間がかかってしまうものです。

実際にフォームを見た訳では無いので的確なアドバイスはしにくいですが、

「迷ったら基本に返れ」です、徹底的に基本をやり直した方がいいでしょう。

Hide.さんの「剣道上達BOOK」 井上秀克著 成美堂出版 1200円(税別
)はもうお持ちですか?参考になると思いますよ。

お名前: TAKU   
小さい頃からの癖で、どうしても上半身で打ってしまいます。
意識としてどういう風に打つ様にすれば、腰から打てるようになりますか?
今ホントに悩んでます!誰か教えてください!m(_ _)m

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る