記事タイトル:昇段審査 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

すでに皆さんからのご質問は丁寧なご回答により解決しているようですね。ご回答下しまし
た皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

お名前: 守破離@   
To 丸に橘 さん

>以前よりレスを読ませていただいて勉強させていただいておりました 
>今後もご指導賜りますよう宜しくお願い申し上げますm(__)m

いえいえ、ただ自分の勉強のためカキコさせていただいております。
至らない所があればお教え下さい(優しくね!)。

To  ケロさん

行ってらっしゃい、思い描いた結果が出るといいですね。
落ちても、修行の過程を見直す意味ではいい経験になると思っております。
要は諦めない事ですね!!ガンバ。

お名前: ケロ   
守破離@さん 丸に橘さん
ありがとうございます
では がんばってきます

keitaさん いい結果が出るように
がんばりましょう。

お名前: 丸に橘   
keitaさん ケロさん 守破離さん はじめまして 丸に橘と申します

踵サポータの件ですが 以前私が受審した時、審査員の先生に事前に問い合わせをしたところ、ケガなどでどうしても必要(肉離れなど)な場合は審査の前に申し出てくださ
い、とのことでした。 「かかとサポータ=かかとからの着地とみなされてしまうので
あまり良い評価はいただけないよ」といわれましたので素足の方が良いのではないでしょうか つまり医療具としてみなすと言う見解のようです

keitaさん ケロさん 二段審査、しっかりとした攻めを効かせて理合にかなった剣道
を心がけて頑張ってください\(^o^)/

守破離さん 以前よりレスを読ませていただいて勉強させていただいておりました 
      今後もご指導賜りますよう宜しくお願い申し上げますm(__)m

お名前: 守破離@   
To keitaさん

落ち着いてお相手を良く観て、いつも通りのお稽古をされることです。付
け焼き刃ではすぐ見透かされてしまいますよ。

普段のお稽古で「攻めて崩して打つ」「一本打ちで不十分な場合すぐ打突
出来るような体勢を取る」「お相手を引き出しての応じ技」「しっかりした残
心」「旺盛な気合い」などに気を付けて見てはどうでしょうか?

To ケロさん

サポーターは特別問題ないと思いますよ、自分的には稽古しているあかし
みたいに感じるのですが・・・・。

他の方の意見もお願いします。

お名前: ケロ   
はじめまして ケロといいます
もうすぐ自分も二段の昇段審査を受けるのですが
かかとサポータは付けていても良いのでしょうか?
かかとを前に痛めてから、ずっと付けているので
外すのが怖いのです。
かかとを痛めるような足裁きは「二段の実力なし」ってことに
なってしまうのでしょうか?

お名前: keita   
二段の昇段審査には互角稽古があります。(互角稽古
といっても試合みたいなものです。)互角稽古につい
て注意することはありますか。(二段打ちを多くすると
かなど。)

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る