記事タイトル:刺し面の打ち方 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To テツ君

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
しっかりお稽古なさってくださいねp(^-^)q

お名前: テツ   
わかりました。
中段の構えをしっかり出来るようにすると同時に
片手上段のための筋トレと足さばきの練習を両立出来るように
がんばります。

ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To テツ君

そうですか、ご相談できたのですか。
それはよかったですね(^^)


しっかりと足さばきを勉強されると同時に、今から走り込みやダンベルなどにより左片手
の筋力アップを図っておくといいでしょうd(^-^)! 

ちなみに、左片手上段になった場合の踏み込み足は左足が一般的です。
左足前の足さばきが重要だと思われます。

お名前: テツ   
Hide.さんありがとうございます。

顧問の先生に「片手上段」について相談して見ましたが、
「足などの基本が出来ていないから、ひとまず基本が出来るように
しなさい。」
と言われたので基本をしっかりマスターしてから「片手上段」のことを
考えてみます。

今後も御迷惑をお掛けすると思いますが
よろしくお願いいたします。

お名前: Hide.    URL
To テツ君

はじめまして。管理人のHide.というオヤヂです。

そうですねぇ、もし障害の程度がひどく、力が入らないということであれば、「片手上段」
あるいは「左上段」をとるなどの方法も考えられるのではありませんか(^^)

中段の構えからの打突は、大きく打とうが小さく打とうが、振り下ろし&竹刀コントロー
ルは右手に頼らざるを得ません。高校生なら上段という選択肢もあろうかと思いますがd(^-^)!

お名前: テツ   
初めまして、書かせていただきます。
現在高1で、生まれつき右手を怪我していて
どうしても相面など、面技の打ちが弱く、遅くなってしまい
面は誰にも勝てません。
そしたら先輩が「指し面に変えたほうがいい。」
とおっしゃって下さったので指し面の練習を始めたのですが
強く打てず、相面も勝てません。
どのように打てばよいのでしょうか?
また、右手がしっかり伸びないため、面を打った後
どうしても左手が中心から外れてしまいます。
その場合、面を打った後右手は柄のどの辺りを
持てばよろしいでしょうか?

お名前: Hide.    URL
たいしてお役に立てませんでしたが、アhさんのご健闘を心よりお祈りいたしております(^0^)

お名前: アホ   
hideさんありがとうございます。
よい面打ちになるようがんばります。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

アホさんがおっしゃる刺し面がどのようなものなのか判りませんが、拙サイトでは「指し
面」という技術を肯定しておりませんので、その打突方法についての解説は少なくとも管
理人の私はできかねます(^^;

「小さく振りかぶっての面」でしたら、これまで何度か話題になっておりますので、「サ
イト内検索」の機能をお使いいただきまして、関連するトピをご覧になってください(^^)


ちなみに、一流選手の面は早いですが、けっして刺し面ではありません。いい選手ほど
「竹刀がよく触れている」ものなんですよ。刺すような打ち方を覚えるのではなくて、竹
刀の先端を早くしっかりと振り切るお稽古をしたほうが発展的だと思いますがね(^_-)〜☆

お名前: アホ   
こんにちわ、書き込みさせていただきます。
さっそくですが、今刺し面の練習をしていますが
全くやり方が分かりません。
特に足と手が合いません。
刺し面の時も大きく跳ぶんですか?
刺し面はあまりよい技ではない事は知っていますが
どうか打ち方を教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る