書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 横路
平剣さま
6項目もの感想を得てるのは 先生の指導によるものじゃないですか?
他にもあるなら課題は多数、1つ1つ克服していけば、尚一層上達しますよ。
剣道の相手はイロイロ変わりますよ。同じ人間で同じ稽古して満足でしょうか?
[2006/10/31 22:14:54]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
小学校時代の道場指導と中学の剣道部の先生の指導が違うのは当たり前って考えたほうが
いいでしょうね。それは道場剣道と学校剣道の違いでもあるからです。
道場は長いスパンで物を考えて指導するところですが、学校は中学にいる3年間という短
い時間でものを考えます。指導手法も当然違ってくるんです(^^)
君から見れば理不尽なこともあるかもしれませんが、その先生は指導熱心であることは間
違いないんでしょ? 気に入らないこともあるかもしれませんが、腹にグッとおさえてお
稽古に取り組むことが、自分を伸ばす道なんじゃないでしょうか(^0^)
たぶん道場の先生に相談しても、「部活の先生に喰らいついてがんばれ」って励ましてく
ださると思うのですが・・・。
[2006/10/30 21:35:21]
お名前: 平剣
分かりました。
まあ、先生は40代の男性です。。。
贔屓も無理はないかな。。。
[2006/10/30 18:45:51]
お名前: だみ声
平剣君へ
君の書き込みからしか判断できないので、正確な判断ではないかも知れないけれど、 この先生
の立場で眺めてみると、以下のようなことが考えられますが如何でしょう?
>熱心な顧問の先生の周りからの印象がよく人気はありました。
誰から人気があったのでしょうか? 剣道部先輩やその父兄でしょうか?
人気の理由は何でしょう?
>4月になり中学へ入学し期待に胸を膨らませ、部活に一生懸命励もうと
>しました。はじめは 自分も熱心な先生だと受け入れていましたが
>日がたつにつれて先生に対する怒りがたまってきました。
この内容からは、君が先生のやり方に対して、反抗的になっている感じが含まれてますね。
しかし
>1、起こるときでないときに、男子のみに怒り かっこつけに感じる。
「怒るときでない」と思うのは君の考えであり、先生にとっては「怒るべき時」ではな
いの? 男子に怒るのは、女子にやるより、やりやすいという男の感覚があるでしょ う。
>2、自分の自慢話が多く生徒を批判する。
自慢ではなく先生の経験を話しているのが、自慢に聞こえているだけではないの?
>3、提出物を大量に出す。 など
たぶん剣道手帳とか、剣道日記とか言う提出物なら、今まで道場ではなかったことで、
この先生のやり方に君がとまどっているのではないですか?(今までと違う!)
>4、挨拶の返事をかえさず(無視)
ちゃんと大きな声で、先生が完全に聞こえるように挨拶したの?
5、突きをつかい暴力的な教育
剣道に「突き」は有りだと思いなさい。中学だから「突き」を意識しないでいたら
高校で打ち込めなくなりますよ。 首筋が赤く腫れるような突きの連発なら別です
が・・・
>6、試合で打突する部位を固定指定され自由に出来ない。 などあります。
変な癖がついてて変なところを打っているから、基本に戻すためにあえて打突場所を
指定した。 と言う考え方もあるよ。
>自分は小学校のときから通っていた道場でかなりきつく厳しい
>稽古をしてきましたが中学の先生の教え方には引っかかるところがあります。
>今、部活は皆その先生のことを嫌いになりつつあり
>練習もイイカゲンです。
道場でのかなりきつく厳しい稽古は、状況によっては単に「試合に勝つため」を最優先し
た稽古だった場合に、先生は「基本に戻す」ためにこんな指導をしたかも、と思います。
さらに、本当にみんな(部員全員)が先生を嫌いに成りつつあるの?
ここでだみ声さんとしては、「先生を嫌いだ」と言う立場でこの先生に反抗しながら付き合うの
か、 最悪部活をやめるのか、あるいは「こんな指導方法もあるんだな」と思って指導を受けるの
か、どれを選ぶかよぉぉぉーーーく考えて欲しい。
先生は決して君たちの指導を、いい加減にしようとしているはずはありません。
怒って反抗して、信頼関係のない状態になることは避けて欲しいです。 しばらくこの先生の指導
を受け入れて実行してみてごらん。 剣道の言葉、「守破離」の「守」のレベルです。
結果は2年生になって最初の昇段審査で、 この先生の言うことを聞いてきた結果、「初段合格」
出来るかどうかで決まります。
えてして小学校で試合でうまく勝てる子が、 中学で昇段審査に合格できないことがあります。
なぜならば昇段審査は「基本の習熟」の度合いが重要で、その次に打突技術の度合いを見るから
です。
文章が難しかったかも知れませんが、 何回も読んでよく考えて下さいね。
[2006/10/30 16:36:35]
お名前: 平剣
自分は中1の男子剣道部員です。
小学校のときから道場で稽古をしており
大会での結果もそれなりに残してきました。
又、自分が入学予定していた中学はそこまで強くありませんでしたが
熱心な顧問の先生の周りからの印象がよく人気はありました。
4月になり中学へ入学し期待に胸を膨らませ、部活に一生懸命励もうと
しました。はじめは 自分も熱心な先生だと受け入れていましたが
日がたつにつれて先生に対する怒りがたまってきました。具体的に、
1、起こるときでないときに、男子のみに怒り かっこつけに感じる。
2、自分の自慢話が多く生徒を批判する。
3、提出物を大量に出す。 など
4、挨拶の返事をかえさず(無視)
5、突きをつかい暴力的な教育
6、試合で打突する部位を固定指定され自由に出来ない。
などあります。
自分は小学校のときから通っていた道場でかなりきつく厳しい
稽古をしてきましたが中学の先生の教え方には引っかかるところがあります。
今、部活は皆その先生のことを嫌いになりつつあり
練習もイイカゲンです。
部活とはこんなものなんでしょうか?
[2006/10/30 13:51:43]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る