書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To ニンブーダさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます(^^)
[2008/07/02 20:53:56]
お名前: ニンブーダ
わかりました。一度見学に行ってそのへんの話も聞いてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
[2008/07/02 10:41:40]
お名前: chike
いえ、僕が通っている時の様子では全て剣道の稽古で
小太刀を使った稽古はしていません。ただ形を大切に
していますので、日本剣道形は段審査前でもやっています。
また、剣道以外にも居合道の稽古も行っているようです。
ただこの居合の稽古は夢想神伝流と制定居合が主です。
[2008/07/01 22:42:42]
お名前: ニンブーダ
chikeさん情報ありがとうございます!HP拝見しましたが家系図によると本当に富田流の流れを汲んでますね。富田流は小太刀を主とした剣術と聞いています。相手に太刀を持たせて小太刀で
しのぐ(佐々木小次郎はこの仕立を演じてるうちに長い太刀の上手となり巌流を開いたということです)この道場では小太刀の練習はしていますでしょうか?
[2008/07/01 13:51:52]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
chikeさん、情報のご提供ありがとうございました!
昔はどこの町道場でも「ドコドコ流の流れをくむ」って明確だったんですけどね。
昨今はトンとそういう話を聞きません(>_<)
[2008/06/30 22:33:05]
お名前: chike
剣術ではなく剣道ですが、僕の通っている求道舘冨田道場は
おそらく冨田流剣術の流れを汲んでいるものかと思います。
所在地は神奈川県藤沢市です。詳しくはHPがあるのでそちらを
ご覧になってください。
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~kendo/index.htm
[2008/06/30 22:03:16]
お名前: ニンブーダ
東京に出てきてはや15年、望郷のあまり郷土にまつわる武道をやりたくなったこのごろです。
出身は石川県の金沢なのですが昔金沢藩で広く行われていた富田流剣術の情報を集めています。
青森県剣道連盟の紹介で弘前市の宗家の居所はわかったのですが、後継者にしか教えていないとのことでした。富田流といえば全国でかなりの門下生がいたと思うのですが、どなたか弘前以外で技を伝承されてる個人、団体をご存知の方はいませんか?
[2008/06/30 09:39:20]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る