記事タイトル:右の握りの研究 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To Kaz
>というより、それしか左腕主導で打っているようには見えないんです。。。
そういう打ち方も在りますが、基本ではないってことですよd(^-^)! 

>右手を動かさずに左手のみで振り上げるってことでしょうか・・・・・・?
>素振り、試して見ます(汗)
これだと「左腕を前に出して振りかぶる」なんてことができないのがよくわかりますでし
ょ(^_-)〜☆


To 備中守さん
>偶然の一致か必然か判りませんが、hideさんの考え方と同じで振り上げる時は
>右手は忘れるようにしないと刀の軌道が右手に引っ張られていびつになります。
右手打ちといわれる打ち方の原因が、「右手で引っ張りあげる」にありますね(^^)
[2006/02/25 09:21:07]

お名前: 備中守   
あ、違いますよ。中段の構えの懸待一致の時と振り上げるときとは。
偶然の一致か必然か判りませんが、hideさんの考え方と同じで振り上げる時は
右手は忘れるようにしないと刀の軌道が右手に引っ張られていびつになります。
大きく振りかぶらない小さい面打ちでも同じで、左手で振りかぶらないと駄目です。
[2006/02/25 02:27:15]

お名前: Kaz   
>>Hide.さん
>そんな打ち方、僕もできません、っていうか、それは基本から外れた打ち方なのでお勧めできませんが(^^;
剣道日本や、全日本のビデオなんかを見ると、左拳を前に出すようにして打っているように見えるんです(^_^;)
というより、それしか左腕主導で打っているようには見えないんです。。。

>左手と背中で振り上げるってことです。
>荒療治ですが、振りかぶるときに「右手を開放する(パーにする)」って方法が効果的ですよ。
>素振りなどで試してみてください。これで早素振りができるようになれば矯正完了
ですから(^_-)〜☆
右手を動かさずに左手のみで振り上げるってことでしょうか・・・・・・?
素振り、試して見ます(汗)

>>備中守
>右手の運用は究極的には人それぞれだと思いますが左手は基本どおりが遣り易いと思っています
>あまり囚われ過ぎると動けなくなってしまいますので、軽やかに考えるようにしてます
最近は右を少し強めに締めて握るようにしています。
なんとはなしに、小指に引っ掛けるような握り方だと逆に右の握りが弱すぎて、
振り上げた時に強く握らなければならなかったのかと思いまして(^_^;)
[2006/02/24 21:53:18]

お名前: 備中守   
kazさん

>宮崎正裕先生も同じような中指を中心にした握り方を実践されていましたが

そうなんですか、知りませんでした
わたしの場合は書きましたとおり籠手が合ってないので無理して握らないだけですので
右手の運用は究極的には人それぞれだと思いますが左手は基本どおりが遣り易いと思っています
あまり囚われ過ぎると動けなくなってしまいますので、軽やかに考えるようにしてます
[2006/02/23 17:10:07]

お名前: Hide.    URL
>左拳を前に突き出して振り上げるような打ち方が、どうもうまく打てないんです(^_^;)

そんな打ち方、僕もできません、っていうか、それは基本から外れた打ち方なのでお勧め
できませんが(^^;


>右手主導ではない普通の打ち方って、やはり左拳を前に出して振り上げるような打ち方
>なんでしょうか??

左手と背中で振り上げるってことです。
荒療治ですが、振りかぶるときに「右手を開放する(パーにする)」って方法が効果的で
すよ。素振りなどで試してみてください。これで早素振りができるようになれば矯正完了
ですから(^_-)〜☆
[2006/02/23 07:27:16]

お名前: Kaz   
お返事遅れて申し訳ありません(^_^;)

>>備中守さん
3)の、親指の腹と中指で握る、ということなんですが、やはりこっちのほうが手首が返るんでしょうか?
宮崎正裕先生も同じような中指を中心にした握り方を実践されていましたが、
自分がやってみるとどうも右手の位置が定まらない感じがして落ち着きませんでした(^_^;)

>>Hide.さん
よく「右手から始動している」と注意を受けるんですが、左拳を前に突き出して振り上げるような打ち方が、どうもうまく打てないんです(^_^;)
かといって両手を前に出すような振り上げ方で小さく面を打っても「右手から始動している」ようですし・・・・・・
上段用の長い柄で中段も稽古していますんで、右拳の位置を狭めて最近は試しているんですが、
右手主導ではない普通の打ち方って、やはり左拳を前に出して振り上げるような打ち方なんでしょうか??
[2006/02/22 19:54:15]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、
 ●人差し指の第2関節が軽く鍔に接触するように
 ●お相手の剣線の強さにもよるが、小鳥を握るくらいの強さで
 ●小指&薬指側で強めに
って感じですかね(^^)


ちなみに、右手打ちの主なる原因は「右手で振りかぶっていること」にありますd(^-^)!
[2006/02/20 07:56:13]

お名前: 備中守   
拙の場合、籠手をはめると薬指と小指は柄にかからないので(籠手が合ってない)
あまり参考にはならないのですが

1)38の鍔より半握り離して
2)打突以外のときは遊びの無い程度に支えています、小指はいつも鎬を意識してます
3)親指の右腹と中指が中心です

私見ですが、スピードで押し切って当てようとすると右手撃ちになりやすいです
[2006/02/20 02:43:28]

お名前: Kaz   
Kazです。

右手打ちのトピは数あるのは存じ上げていますが、握りと関連してかかれたものはなかったので、立てさせていただきます。
僕の中学時代からのクセが右手打ちなんですが、いまだに治らないクセを直そうと四苦八苦しています。
で、先日ある防具屋さんで甲手を見てもらっていたところ、「握りがおかしい」といわれ、正しいと思われる握りをさせてもらいました。
が、それがどうも僕にはおかしいように思えてならないんです。
その握り方は、親指と人差し指の付け根を柄に密着させて握りこむような感じだったんですが、
これだと僕は絶対に力がこもって右手打ちになると思ったんです。
ちなみに、僕は小指と薬指に柄を引っ掛けて、軽く余すように握ったほうが力が抜けるように思えるんです。

それで考えたんですが、右手の握りは、どのようにするのが正しいのでしょうか?
それぞれ、
1)右拳の位置
2)右の握りの強さ
3)どの指を中心に握ったらいいのか
皆さんのお考えをお聞かせください。。。
[2006/02/19 21:40:01]


記事一覧に戻る