記事タイトル:昇段審査・国会議員は特別扱い? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To 剣道ばかさん

東京都高体連はやってますよ。
関東学連もやってますしね(^_-)~☆
[2006/04/08 08:03:24]

お名前: 剣道ばか   
HIDEさんのご意見について一言申し上げます。
有効打突や反則の適用レベルのすりあわせと言いますが、
高体連はしていませんよ
要するに中体連の先生方の日ごろの努力が足りないのでは
ないでしょうか
[2006/04/07 20:18:39]

お名前: Hide.    URL
To 剣道ばかさん

管理人のHide.です。
う=ん、なんか、スレ違いな感じもいたしますが、とりあえずお答えしておきましょうね(^^;

あれは、審判員相互に「有効打突や反則の適応のレベルをすり合わせている」のです。
審判会議だけでは、具体的な事例がないため、そこまでのコンセンサスが得られないんで
すね。
私は必要なことだと思いますよ(^_-)〜☆
[2006/04/06 22:58:08]

お名前: 剣道ばか   
夏の中体連の試合で感じることがあるのです。
それは、一回戦を終了した時点で、審判員が
集まり、ミーテングを始めてしまうのです
これって見ている側にとっては、やきもきするんですよ
朝の審判者会議で決めることは出来ないものですかね
みなさん変だと思いませんか、ちなみに北関東の県で
毎年行われているんですよ。ご意見宜しくお願いします。
[2006/04/06 20:07:48]

お名前: Hide.    URL
To 昔の竹胴が懐かしい者さん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございました(^^)

そうですね、私が子どものころ教わった道場の師範の先生は範士七段でいらっしゃいまし
た。今はないんですよね、範士七段。

称号という位置づけもたいそうあいまいですので、功績をたたえて発行していいかは議論
の分かれるところと思いますが、「剣道の技能の目安」である段位を授与するよりは納得の
いくやり方でしょう。

ともあれ、大谷専務があれだけ「不正はない」と言い切ってますので、この先全剣連が
「非を認める」ということは、間違ってもないでしょう。


今月の剣道時代の川柳をご覧になりましたでしょうか。このネタだらけです。
全剣連の関係者は、あそこを読んでくれてますかねぇ(^^;
[2006/03/08 21:54:16]

お名前: 昔の竹胴が懐かしい者   
この件、相当物議をかもしていますね。既に書き込みされた方と重複することもあると思いますが、あらためて意見述べさせて頂きます。
冷静に(客観的)にみて、6段審査において合格率100%はないですね。審査会場においても続けて4人合格する確立はゼロでしょう。
全剣連がどう言い訳しても無駄ですね。
それより、私見ではありますが、段は実力(年齢相当の)称号は名誉、栄誉(語弊はありますが…)と位置づけたらどうでしょう。
合格された方がお歳相応の6段の実力を持っているとは…???ですが(実際拝見したこともありますが)剣道界において御尽力下さったのは少なから認めるところです。
全剣連は、その功績に対し、称号で応えたら良かったのではないでしょうか。
現在は、そのほとんどが6段以上錬士、7段以上教士…となっていますが、段が低くても剣道界に貢献した方には称号をもって讃えるように改正して見ては如何かと。
今からでも遅くはないと思います。全剣連も非を認め、あらためて称号の授与を…!
[2006/03/08 18:16:58]

お名前: Hide.    URL
To んーさん
>剣道を愛する人達の集まりである剣道の組織にも「公平・正義」に対して
>いささかの「不公平・不正」があってはならないし、見過ごしてもいけない。
まさにおっしゃるとおり!
借りにも「人間形成」を理念に掲げている限りにおいては、その超たるものあるいは組織を
運営する者に「高潔」を求めるのは当然のことですよね!!(^^)


To レントゲンさん
昔は剣道界にもご意見番の先生がいらっしゃったんです。でも、昨今は・・・。
会長も80歳過ぎになれば、ご自身よりも先輩格の方が少なくなりますからねぇ(^^;
定年制も導入した方がいいでしょうね( -o-) フゥ
[2006/02/07 08:09:24]

お名前: レントゲン   
私は「外圧」が良いと思います。
メディアなどから剣道の世界のいびつさを語ってもらうことではないかと。
アエラでそれが行われたわけですが、他のメディアで著名な現論人に活この問題を
語ってもらうことでお偉いさん方に客観視して頂くわけです。
情けない話ですが自浄作用が無い団体のようです。人道思想のかけらもない東横イン
の社長を見てもわかるように、他人に「キツく」言われないとわからない人も
多いのです。よしんば社内に、社長に意見する人がいたとしても「一社員が何を言うか。嫌なら辞めろ」と一蹴されておしまいでしょう。
Hide.さんが仰った「ご意見番不在」はこれによって補う事ができるのでは
ないかなぁ、と考えます。
[2006/02/06 13:12:14]

お名前: ん一   
To 亀山社中さん・剣士さん・Hideさん
  ありがとうございます。
  皆さんも私自身も、目標としている「正しい剣道」の「正しい」には
  妥協があってはならないのと同じに、
  剣道を愛する人達の集まりである剣道の組織にも「公平・正義」に対して
  いささかの「不公平・不正」があってはならないし、見過ごしてもいけない。
  そう言った、正しく大きな視野で剣道を見つめ直してみます。
[2006/02/06 12:14:45]

お名前: Hide.    URL
To 剣士さん

さて、署名を呼びかけて、どれほどの方が応じてくださるかは疑問ですね。署名というこ
とになれば当然記名するわけですから、二の足を踏まれる方も少なくないかもしれません。
また、なにを求める署名なのかっていうことも詰めていかなければなりませんね(^^;

署名用紙はPDF書類にして拙サイトに貼り付けるとしても、そのとりまとめをどうするかで
す。なかなかたいへんなことになりそうですねぇ(^_^ メ)
[2006/02/06 09:56:58]

お名前: 剣士   
Hideさん

如何でしょう。一二の会で、署名運動をなさっては。今の全剣連の中枢部が一新され、

健全な、運営をして頂ける、新たな全剣連を作るために、是非お考えいただければ、

幸甚です。それを全剣連に、提示して、事の重要さを認識させる。

この事件が、全剣連規約に反する、自ら犯した背任行為である事は、明白なんですが。

機運が高まれば、訴訟と言う段かにに発展する可能性だってある。

剣道の愛好者の中には、弁護士も居るはずですし、検事だって居るはずです。

剣道界を良くする為に手弁当でやってくれる方も居ると確信しますが。

如何でしょうか。
[2006/02/05 10:47:26]

お名前: Hide.    URL
To うしさん
>残念ながら「剣連もぶさいくなことしてからに」という話には
>「しゃぁないんちゃう,相手が相手やし」という反応。
レポートありがとうございました。
う〜ん、大方の剣道愛好家は、そう見ているんですかね。全剣連も軽く見られたものです(苦笑)


To 田口さん
>国会議員くらいのお人なら、そのくらいの技量があってもよいのではないか。
う〜ん、議員さんという人種とお付き合いがありませんのでわかりませんが、そういった
瑣末なことにはこだわらない方が多いんじゃないですか(^_^ メ)

>そうしなければ、この件はおさまらないし、全剣連を窮地に追い込んでいくだけである。
私もレントゲンさん同様、全剣連はこの件にちっとも危機感を抱いてないと思いますよ(^^;
[2006/02/05 08:23:49]

お名前: レントゲン   
>田口さん
まず全剣連を窮地に追い込むところからだと思うんですが具体的にどうすれば
良いとお考えでしょうか?今現在はそんな危機感はゼロだと思うんです。
[2006/02/05 01:11:40]

お名前: 田口   
「世間のみなさんがこれほどまでに不信に思われているのなら、今回の段位は返上して、
次回の審査でもう一度、みなさんと同じ会場で、受審します。」と、発言してほしい。

国会議員くらいのお人なら、そのくらいの技量があってもよいのではないか。
そうしなければ、この件はおさまらないし、全剣連を窮地に追い込んでいくだけである。
[2006/02/05 01:06:22]

お名前: うし(ushi--3)   
この話題,田舎の小さな剣友会でも先生達が話してました。
私は口を挟まずに聞いてただけですが,趣旨は
「あれで貰った段では剣連の稽古会にでられへんよなぁ」

田舎のおっちゃんでも真摯に剣道に打ち込んでる先生達の視線は
そんなには歪んでないなぁと感じました。
残念ながら「剣連もぶさいくなことしてからに」という話には
「しゃぁないんちゃう,相手が相手やし」という反応。

場末の剣友会からのレポートでした。
[2006/02/05 00:17:07]

お名前: Hide.    URL
To ビックリさん

>なんと私がカキコした文章でした。今思いますと ちょっと嫌味なカキコ
>だったかなーなんて思います。

無断借用失礼いたしましたm(_ _)m
しかし、あのカキコがなかったとしても、どなたかが口火を切ってこうした展開になった
であろうことは間違いありません(^^)


>ところで 全日本剣道道場連盟から 私の剣友会に入会の誘いが来ているのですが
>道場連盟の会長が『橋龍』なので、どうしようかと悩んでいます。

子ども達のためにプラスになるとお考えならば加盟するのも悪くないと思いますよ(^^)
[2006/02/04 08:30:28]

お名前: ビックリ   
To Hide様

遅ればせながら、本日剣道時代を読みまた。92ページのHide様の寄稿の
なかで『口火を切ったのはこんなカキコでした』を読んでビックリしました。
なんと私がカキコした文章でした。今思いますと ちょっと嫌味なカキコ
だったかなーなんて思います。

ところで 全日本剣道道場連盟から 私の剣友会に入会の誘いが来ているのですが
道場連盟の会長が『橋龍』なので、どうしようかと悩んでいます。
[2006/02/03 20:50:49]

お名前: Hide.    URL
To 剣士さん
特別会場を持って行なわれた審査に対して、多くの方が疑問に思っている。このことに対
して「不正なし」とういうのであれば、情報を開示して審査員の名前でもなんでもオープ
ンにすればいいんです。それをやらないから、ますます「疑惑」をもたれる。
このまま時間が過ぎて追及の手が弱まるのを待つ作戦なんでしょうね(-_-)


To ん一さん
いえいえ、基本的には自分自身の修行ですから、全剣連が何をしようが関係ありませんよ
ね。ただ、そこに登録料や審査量を払っている立場としてはそんな金に使い方には一言あ
ってもしかるべきでしょうし、また、全剣連から給料をもらっている役員が好き勝手する
ことも許したいとは思わないってことです(^_-)〜☆


To 段ちがいさん
>この問題は問題としてきっちり話をつけるべきだとHideさんも考えていらっしゃるので
>はないでしょうか。
はい、おっしゃるとおりです。
前例のない特別審査を行なった結果、さまざまな反響があったことを、全剣連には重く考
えていただきたい。あんな、国会答弁のような問答では、我々剣道愛好家は納得しないっ
てことを、彼らにわかってほしいだけです!!(^^)


To ねこみまんさん
なぎなたのお立場からのご意見ありがとうございました。
厳正なものだからこそ、みんなが真剣に取り組むんですよね。出なければ、高い審査量&
登録料を払って、遠路はるばる受けに行ったりはしませんよ。己の心栄えの修行のバロ
メーターとしての段位であるからこそ、苦労しても取得したいっていう気持ちになるはず。
今回の4氏が、本当に心から昇段の喜びを得ることができたかどうかにつきましては、は
なはだ疑問ですし、なぜ、こうした特別措置を甘んじて受けてしまったのか、その軽率さ
に同じ剣道愛好家としてがっかりする思いです(-_-)
[2006/02/03 09:43:51]

お名前: 剣士   
剣道は本来、ん〜さんの言われるとおり、自分の修行ですから、自分を高める稽古をすればいい。

しかしこの剣道成るものを総括して、纏めている団体が、全剣連なのです。
その団体に、不自然な行為があった。はっきり言って公平を保たなければ成らない、
審査において、不正と見られても仕方のない行為があったわけですから、
それはきちんと、けりをつけなければ、武士道を歌う全剣連が、うそを言ってる事になる。
これは絶対に看過できない問題なのです。ん〜さんの言われる修行は修行です、
その修行の行程を、段と言う審査で、全剣連が統治している訳です。
それに不公平が有った。これは許される問題と違います。
まじめに修行をしている方々を愚弄した事になる。これは正さなければ行けません。
でなければ、全剣連は必要のない団体になってしまいます。
[2006/02/03 02:49:08]

お名前: 亀山社中   
ん〜さん

あなたのおっしゃる事は決して間違ってはいないと思いますよ。
私もん〜さんと同じ気持ちで剣道に勤しんでいます。
只、それはそれ、これはこれと言う事ではないかと思いますし
最終的には剣道を愛する方が、疑問を持たない組織になって欲しいんでしょう。
[2006/02/02 21:44:59]

お名前: レントゲン   
スポーツジャーナリズムをきちんとやっているって点で見て、NUMBERや二宮清純さん
あたりに取り上げてもらうのが良いんですかね?
[2006/02/02 18:47:54]

お名前: ねこみまん    URL
私も剣道雑誌両誌で初めてその事実を知ったのですが(__)、
なぎなたの一愛好者の立場から今回の事件について思ったことを書かせていただきます。

私は、今回の件は剣道連盟が「剣道振興のために」国会議員・政治的影響力のある方に
更なる協力を得るために行ったのではないかなと思います。

止まらない少子化やスポーツ・文化活動の多様化などで剣道人口が減退する恐れがあるとはいえ、
それにしても「六段授与を引き換えの剣道振興」としたら、
世界各地でお稽古に努められている方を愚弄するにもほどがあるといわれても仕方ないと思います。
基本的に普段のお稽古で戒めるべきことは組織としても戒めるべきです。

今回の件は、何より「議員・元議員」として受審した事が問題だと思います。
皆さんは「一剣道人」として昇段審査を受審されていると思いますし、
昇段を目指して何年も精進を重ねられておられる方も少なくないと思いますが、
今回の審査は、一般審査会場ではなく、国会議事堂の中の道場(一般人は入れませんよね)で
議員のみが受審したとのことでは、公平性欠如であり、関係者には弁明の余地はないと思います。

「有名人」とはいえ、私は審査・大会などには「一個人」として臨むべきであり、
剣道連盟もその大原則(とわたしは考えています)を曲げるべきではなかったと思います。
連盟が審査機会に配慮を示すならば、特定の人物・職種に偏るべきではないと思います。

また、今回の剣道連盟のコメントについては、すべて「組織としてそう言わざるを得ない」内容だと思います。
「組織としてのコメントには血が通ったコメントは少ない」というのが私の考え方なのですが、
連盟の方々には「組織人」以前に「一剣道人」として振舞って欲しかったと思います。

ともあれ、今回剣道六段に合格した4氏には、今回の件で少なからず世間を騒がせたのですから、
今後は「政治活動を犠牲にしてでも」剣道六段に恥じない人格と技量を磨くべく、
日々お稽古にご精進されることを祈らずにはおられません。それが全国の剣道人に対する「誠意」だと思います。
将来、晴れてその姿勢が広く認められれば、ぜひ次は錬士・七段に
「一般審査会場で、一般の方と同じ一剣道人として」挑戦してほしいと思います。

余談ですが、なぎなたの高段審査は、4段以上称号も含めて毎年5月にある連盟本部
(兵庫県伊丹市)での審査会だけなので、年1回・1会場なのですが、
範士では長年の功績を顕彰する形で授与されることもあるようですし、
お亡くなりになられた後の「追贈」もあります。(4段のみは地方審査がある場合もあります)
また、外国での国際講習会を開く際にも審査会はあるようです。
それでもやはり4段を合格するまで何年も伊丹の修武館道場に通い、
それにかかる費用も1年かけて積み立てている方がたくさんいらっしゃると思います。
中にはヨーロッパから伊丹に審査に来た方もいらっしゃったとのことです。

それだけ昇段することは厳しく、だからこそ頑張る価値があり、
そこで合格したときの感動が更なる精進の起爆剤になると思うのですが・・・。
[2006/02/02 16:10:02]

お名前: 段ちがい   
もうここまで問題が大きくなったら、実際に審査された先生がでてきて
「立派な立ち合いでありました」といっても、もう信用してもらえない
でしょうね。実際にそうであったとしても信用してもらえない。だから
こういうやり方自体に問題があるということでょう。それを想定してい
てあえて行ったのか、わからず行ったのかはわかりませんが、全剣連と
しては、みんな好意的に見てもらえるのではないかと思ったのでしょう
か。ここまで昇段審査がヒートアップしている状況の中で、こういうこ
とは好意的には見てもらえないことくらいわかっていると思うのですが・・・。

んーさんのおっしゃるように、そんなこと気にしないで自分は堂々と
やればいいということは本当だと私も思いますよ。

ただ一生懸命合格目指して頑張っていらっしゃる方々にとってはショックだと
思いますし、この問題は問題としてきっちり話をつけるべきだとHideさんも
考えていらっしゃるのではないでしょうか。

春にまた審査がありますが、一人でも多くの方が合格して欲しいですね。
[2006/02/02 15:21:21]

お名前: ん一   
どうも私には「剣道界」と言うか、、うまく表現できませんが、、、、
その様な認識が欠落していた様ですネ。
自分さえ真摯な姿勢で剣道を続けていれば良く、周りなんかどうでも良いなんて
思っていたみたいです。
 hideさん、はじめ皆さんへ
  軽薄なカキコミで申し訳無かったです。反省!!
[2006/02/02 12:21:31]

お名前: 剣士   
ヒデさん

審査会場では、誰が審査するか一目瞭然ですね。有名な八段先生がやるわけだから、
しかし、議員会館で行われた審査員は不明のままですよね。何か都合が悪い事がある?
もし、武安会長が、不正が無いとお考えなら、発表できる、はずですが、
成されていない。やはり、不正があるとご自身が思うから、発表できない。

この問題は絶対に流しては行けません。日本中の範士の先生方も、これをこのまま、
見て見ぬ振りをするのであれば、彼らは、範士ではなくて、わら半紙ですよね。
剣道が段々下らなく見えてきた。
[2006/02/02 10:00:01]

お名前: Hide.    URL
To ん一さん

私が癪にさわるようなことではないとおっしゃりたいのでしょうか?
たしかにそうなんですけどね(笑)

でも、「剣道の段位ってそんなもの?」「人間形成なんていってるけど、政治家にはこび
へつらうのが剣道なの?」なんて、剣道をご存じない方に剣道のイメージを傷つけてしま
った非は、全剣連にあり(一部の方は「AERAにあるとおっしゃってますが(^^;)、それら
に対しては、私にだって怒りの鉄拳を振り上げる理由はあると考えます(^_-)〜☆

私はちゃんと前に進むために怒っているんですが、真意はご理解いただけませんか?(^^;
無視してあげるのは、彼らにとって一番好都合なんですよ(^_^ メ)


To 段ちがいさん
管理人のHide.です、ご意見ありがとうございました(^^)
つまらない特別措置のおかげで、我々一般の剣道愛好家や剣道会以外の方々へも大きな影
響を与えましたし、昇段されたご本人や審査に当たられた先生方にも不快な思いをさせて
しまわれたことを、全剣連はどのようにお考えなのでしょうね。
対外的には大谷専務の答弁で押し通されるつもりでしょうが、内部的にもまったく反省が
なされていないのだとしたら問題です(-_-)

それにしても、全剣連職員の方で、ここを見ていてきちんと意見を述べてくださるような
人っていないんですかねぇ(苦笑)


To 丸三個さん
管理人のHide.です。
もうあの方にとりましては終わったことなんですよ(苦笑)
[2006/02/02 07:42:03]

お名前: 丸三個   
みなさん全剣連HPに掲載された偉大な会長さんの寄稿2月号を読んでみてください。

長々と自分の昔話(自慢話)は書けても、「偽装昇段」とまで言われた不名誉な件については、

全く御言葉はありません!!
[2006/02/01 16:55:21]

お名前: 段ちがい   
はじめまして。私もこの件についてお話に参加させてください。

私が最初この件を知ったのは「剣窓」にある武安会長の文からです。
最初、「は?そんなことがあったのか」と思いましたが、文面を読んでいくうちに
「なるほど、そういうことか」と変に納得してしまいました。「こんな形で国会議員に
名誉段をあたえるんだ・・・」とまあいいんかなと思っていました。
しかし、この件が「AREA]に採り上げられたということを最近知り、剣道関係の雑誌にも特集が組まれたりと、大変なことになっているんだなと気づき、皆さんがとても
お怒りになられていることを知り、自分なりにもう一度考えなければと思っています。

ただ、思うことは今まで昇段審査で合格された方々は何も恥じることはなく、今回の国会議員に与えられた六段は我々のそれとは全く違うものであるということです。まだ合格されていない方も「真の六段」を目指すことのみに精進されることをお祈りするばかりです。

また、記者の取材などに対応されている大谷理事の回答はまさに国会での質疑応答を思わせる用意周到な回答ぶりで、記者の方々もほとんどつめの甘い追及にとどまっています。

一般には見せられないから別会場でしたわけで、そうでないと四人の国会議員全員に六段は与えられないでしょう。

審査をされた先生方の心中もお察しします。ご自身の長い剣道人生の中でこれほど不条理なことを経験されたことはないかもしれません。全剣連の指示に従わなければ生きていけない立場はさぞ窮屈なことと思います。

合格された国会議員の方々も人前で竹刀を握ることさえできないかも知れません。
もしかしたらこれほどまでみんなが一生懸命六段昇段に取り組んでいることさえご存じでなかったのかもしれません。

六段ご昇段記念に四人で立ち合いを日本武道館でされれば、みなさんがこの昇段が妥当なものであったかどうか一目瞭然にわかることではないでしょうか。全剣連も是非考えていただき、四人の記念演武の「特別なはからい」をされることを願っています。

六段を目指しておられるみなさん、大会場で堂々と立ち合い、あきらめず挑戦しつづけてください。少なくとも「議員六段」よりすばらしく価値あるお姿であると思います。
[2006/02/01 13:32:14]

お名前: ん一   
to Hideさん
「なんで?」は外しまして、、、
癪にさわる事ではないと思います。
全剣連による「本来あるべき姿の昇段審査」は一般会場で行われているのでしょ?
昇段を目指されている剣士の皆さんは、「本来あるべき姿の剣道」を
求めて、日々稽古に励んでらっしゃるのでしょ?
「衆議院会場」だか「お化け屋敷??」だか、そんな姑息部屋でなされている
ことなど、なぜ気になりますか?
後ろばかり向いている人には、決して前に進む道は見えないと思います。
過去の汚ればかりを見ている人には、決して前にある光は見えないと思います。
くだらない輩の「誘い」など無視無視。
本来、今回の件で怒るべき人は、
「一般会場」で、「全国の真剣な剣士と共に」昇段試験を「受け続けて」いらっしゃる
「全剣連に特別扱いされそうな」剣士の方々だと思います。
今回の件で一番傷ついてらっしゃるはずです。、、、と思いたいですネ。
でも、まあ、大切な公の組織には、腐った奴は不要ですが。
[2006/02/01 12:47:24]

お名前: Hide.    URL
To んー「なんで?」さん

管理人のHide.です。

もちろんおっしゃりたいことはよくわかりますよ(^^)
ただ、武安会長以下も、そうやって皆さんがあっさりこの問題を流してくれることを心待
ちにしているはずです。お相手の簡単な誘いにきっかかるのは癪ではありませんか(^_-)〜☆
[2006/02/01 10:04:02]

お名前: ん一「なんで?」   
なんで、こんなにも大騒ぎしているのですか?
剣道を通じて己の心技体を高めていけばいいのであって、
破廉恥な余生を送られるであろう老人達のことなど放っておいたら?
悪政は永くは続きませんって。。。
みなさんは「一般会場」上等で行っときましょ。
[2006/01/31 13:04:26]

お名前: Hide.    URL
To 剣志郎さん
お久しぶりです。ご意見ありがとうございました(^^)

>まずは世を騒がせた事実に対して謝罪し、それから弁明を成すのが礼儀というものです。
普通の会社組織であれば、あたりまえのようにまずお詫び、そして引責辞任と続くわけで
すが、彼らには「悪いことをした」という認識がまったくないんです。だから、あんな厚顔
無恥な答弁ができる。考えられませんね( -o-) フゥ


To 道じゅうさん
>剣道時代にも載っていた81歳で初段を取得した方は特別扱いされることなくちゃんと普
>通の人と同じ場所で受審した訳ですから矛盾した話ですね。
立派な方ですね。
あれこそ「道を求める姿」だと思います(^^)


To 人さん
管理人のHide.です。ご意見ありがとうございました(^^)
武安会長の二枚舌(?)にはあきれますね。一部の人間に便宜を図るような審査のどこが
「厳正」なのでしょうか? 理解に苦しみます。
これが、司法試験や医師の国家試験などで起きたことだったら大問題でしょう。
やっぱ「たかが剣道」って意識なんですかね?(苦笑)
[2006/01/31 08:21:42]

お名前: 人   
私は剣道稽古中の一個人です。段位は六段です。

武安会長が辞任しても、それでも済むことではない。全剣連ともあろう団体がこんなことをする
なんて、がっかりです。このままでは済まないですよ。どうするのですか? 結局、時が経てば
忘れられ、そのままで終わってしまうのだろう。これでいいのか、全剣連よ!審査をこんな形で
行っておいて、今後の受審者に何を求めるのですか? やはり、剣道を修行すると言うのは・・
というようなことを立派な口調で述べるのか? 聞いてあきれるとはこのことだ。ふざけるな!

言葉の悪さはお許しを! 納得がいかないこの矛盾に気持ちのぶつけるところがないのだから。
[2006/01/30 23:36:36]

お名前: 道じゃう   
剣道時代にも載っていた81歳で初段を取得した方は特別扱いされることなくちゃんと普通の人と同じ場所で受審した訳ですから矛盾した話ですね。しかもその政治家の方々はその方よりも年下なんですから恥ずかしいと思わないのでしょうか。我々剣道をやる人間は昇段目的の為だけに 剣道をやっているのではないですから気にしないで自分の剣道をやるのも大切なのではないでしょうか。それに剣道の高段位だけでその人の人間の価値は決まらないですし
[2006/01/30 15:08:55]

お名前: 剣志郎   
hide.さん、大変お久しぶりです。

私はこの問題を剣道日本と剣道時代の両誌で知り、hide.さんがご意見を募られてお
りましたので、一言、愚見を申し上げたく思いました。

私は今回の問題は「審査の内容」「合格率」「警備の問題」云々ではなく、「剣窓
等での審査前の公表もなく、突然このような特例措置をとって実施が既にされた」
ことにあると思います。

大谷氏がダラダラ屁理屈を捏ねる前に、武安氏が剣窓で自画自賛で事後報告される
前に、何故、剣道連盟始まって以来の特例措置であるならば「こいった措置をとる」
という、事前の公表があるべきだと思います。 その点の配慮に欠け、こうした騒
動を巻き起こし、審査員、受審者、剣道愛好家…等に迷惑をかけたのならば、実施
責任組織として、全日本剣道連盟に多大な責任があると考えます。

昔は確かに貢献度による、名誉段、名誉称号の授与等があり、それによって引き起
こされる問題が多発したため、功労賞、有功賞などの顕彰制度を設け、厳密に段と
の区別を図りました。 近年では武安氏の方針の下、称号、段位の意味合いを明確
にし、名誉、貢献との切り離しが行われ、追授の項目、九段の項目を削除するに至
りました。 そのような公明正大さにご尽力された武安氏が、誠に配慮のない騒動
を起こしたことが悔やまれてなりません。

如何にその人物が徳操高潔であったとしても、様々な考え方を持つ大勢の人々を束
ねる長として、また組織として、理念と同様に実施手段はとても大切です。 今回
、剣道愛好家に大きな不満と割り切れない感情をもたらしているものは、「何故、
実施される前に公表しなかったのか?」そこが「密室」かつ「特別扱い」なのであ
り、AERAや大谷氏のいう、審査の会場が密室であるとか、国会議員だから等の物理
的な条件の問題ではなく、倫理的な配慮の問題と考えます。 騒動元の受験者に対
しては、様々な配慮と説明が行われているのに対し、大多数の一般受験者に対して
の配慮は何等感じられません。 

このようにお互いに余計な推測をもたらす結果となったのであれば、残念ながら組
織幹部、執行部の引責辞任は免れません(正直他に責任の取り方がない)。 大谷
氏の「これから気を締めてまいります。」で済む問題ではないのです。 未だに「
このようにお騒がせして申し訳ない」等の反省の弁も無い…。 まずは世を騒がせ
た事実に対して謝罪し、それから弁明を成すのが礼儀というものです。 この大谷
氏にはその礼儀すらない…また、彼を窓口に指名した剣道連盟も恥の上塗りをした
だけ…。 「もう何も言わなくていいから、黙って腹を切れ」という怒りがこみ上
げてきます。 

様々な会社の文化事業部に抗議を申し入れ、後援大会の辞退を促すようにした方が
彼らは事態の重大さに気づくのでしょうか?
[2006/01/30 14:12:33]

お名前: Hide.    URL
To 一剣道人さん
管理人のHide.です。
建設的なごいけなりがとうございます(^^)

私もここをお読みになった剣道愛好家の皆さまが、それぞれに問題意識をもち、それぞれ
のフィールドでこの問題を風化させないよう活動してくださることを願っております(^_-)~☆


To 4タコさん
>大谷専務は、いえ全日本剣道連盟は平日に仕事を休み上京する人間を
>安易に審査を受けることの出来る、お気楽な人間と考えているという事
>でしょうか。その他大勢だと思っているのかな。
管理人のHide.です。
ホント、そうとられてもしかたない発言だと思いますよ(-_-)
皆さんが、どれだけの事を犠牲にして審査に臨んでいるかってことをまったく理解してま
せんね。


To AAAさん
全剣連の都道府県の連盟も、みな、そんな根性はありませんよ(^^;
全剣連に逆らうことなど、どの組織もできないはずです。まぁ、みんな息がかかっている
わけですから仕方ありませんけどね( -o-) フゥ
我々の受験料収入で潤っている財政を、こんな特別審査のために無駄遣いしてほしくあり
ませんね。


To 剣士さん
>是非、この我々の意見を、剣日、時代さんに何らかの形でお願いしてください。
なかなか難しいとは思いますが、話してはみます。
範士の先生にしたって、表立って全剣連批判のコメントをいえる方はおられませんって。
そういった意味で、真のご意見番がいなくなってしまった点にも、全剣連暴走の遠因があ
るでしょうねヽ(-.-)ノヤレヤレ・・・
[2006/01/30 08:28:31]

お名前: 剣士   
ヒデさん
この問題、我々ネットで騒いでいるだけでなく、剣道日本、時代さんにお話して、
全国の、範士の先生方のご意見を聞く特集をお願いできないものでしょうか。
でなければ、この問題このまま流されてしまいます。全国の良識ある先生方が、
意見を述べられれば、全剣連としても問題を闇に付するわけには行かないと思います。
是非、この我々の意見を、剣日、時代さんに何らかの形でお願いしてください。
[2006/01/30 04:37:19]

お名前: AAA   
To Hideさん

>今回のは単なる噂ではなく、一部の人のためだけにこうした特別な審査が行なわれた>という歴然とした事実です。
>これを剣道愛好家が容認してしまうのか、こうしたことは許さないんだという姿勢を>見せるのか。民意を全剣連に示すことが大切だと私は考えています

私も全くの同感です。
しかし、「全剣連」も心の貧しい組織ですね。本当に剣道の発展を願い、「社会的」
にも、「国際的」にも価値の高いものにしていこうという組織であれば、内部から
今回の問題は絶対に許さないという気運が高まり、今回の審査を計画した人たちへの
何らかの処分が行われるはずです。(会長を含めて)しかし、全剣連の役員は剣道の
発展よりも、自分自身の「全剣連での立場」が大切なのでしようね。
全剣連が心ある組織なら、事実を公表し、自らの過ちを認めるべきです。
各県剣道連盟も、全剣連からの納得のいく説明が得られるまでは、六・七・八段の中央
審査への申し込みを行わないくらいの強い姿勢を示してほしいですね。
われわれ剣道愛好家は全剣連の「金の成る木」では、ありませんよね。
[2006/01/29 21:02:14]

お名前: 4タコ   
 名の示すとおり、5回目の六段挑戦を目指し稽古中の者です。
剣道日本にて、大谷専務へのインタビュー記事を読ませていただきました。
記事の中で、大谷専務は「一般会場での受審が非常に困難な方」という
発言をなさっておられましたが、私には忘れられない光景があります。
 東京武道館での審査の前日に日本武道館に七段審査の見学に行った時の
事です。審査を終えオートバイの後部座席に防具を乗せ帰られる方の姿です。
正直言いまして、海を渡って審査に参加した人間としましては、なんとも
羨ましいお姿でした。
 大谷専務は、いえ全日本剣道連盟は平日に仕事を休み上京する人間を
安易に審査を受けることの出来る、お気楽な人間と考えているという事
でしょうか。その他大勢だと思っているのかな。
ごまめの歯軋りかな。でも 俺は負けないぞ、合格の日まで稽古するぞ。
稽古が苦しいときは、某会長と元総理大臣の顔を思い浮かべて頑張ろうと
思います。俺は実力で合格するんだ。
[2006/01/29 14:25:19]

お名前: 一剣道人   
今後問われるのは”ジャーナリズムの視点”ではなく、”剣道人の視点”では?
掲示板に書き込んでいるだけでは民意を伝えることにはならないと思います。
パソコンのキーボードを叩くだけで終わらせず、行動してこそ相手を動かすことに
繋がるのでしょう。
この掲示版でハンドルネームにて意見を書き込んでおられる方々も、各地元では皆さん
堂々と名乗り、意見を述べられていることと信じております。私もそうします。
そうすることで必ずやいつか剣道界は変わると・・・・・信じています。
[2006/01/29 14:15:51]

お名前: Hide.    URL
To AAAさん

管理人のHide.です。
そうですか、今回の両誌の記事で始めてこの件をお知りになりましたか。
剣道愛好家の方で、そういう方も少なくないんでしょうね。

ホント残念なことだったと思います。
たしかに段位にまつわる灰色の噂っていうのは後を絶ちませんね。でも、今回のは単なる
噂ではなく、一部の人のためだけにこうした特別な審査が行なわれたという歴然とした事
実です。
これを剣道愛好家が容認してしまうのか、こうしたことは許さないんだという姿勢を見せ
るのか。民意を全剣連に示すことが大切だと私は考えています(^^)
[2006/01/29 08:37:59]

お名前: AAA   
剣道時代・剣道日本で、最近この記事を知りびっくりしました。今回の国会議員の昇段
問題だけでなく、六段・七段の中央審査をはじめとする昇段審査、国体が終わると必ず
話題になる「審判問題」。これら全てを、審査したり、審判したりしているのは、剣技
と『人格』に優れた八段の先生ですよね。ある六・七段の中央審査で、まあ有名なある
八段の息子が受験したらしいのですが、二人の相手に打たれ続けてもやはり合格だった
という話を聞きました。我々苦労をしながら昇段を目指している者からすれば、「剣
道の段位ってそんなもの?」ですよね。
[2006/01/29 06:22:05]

お名前: Hide.    URL
To 読者さん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございました(^^)

今回のことが特例なのか、はたまた、今後も継続して行っていくことなのか、全剣連の内
規にこのような審査のあり方が規定されてるのかってことも、大谷専務の話では不明です
ね。
組織活動ですから、一部の人の思いつきでこうしたことが行われることがあってはいけま
せん。どういう議決機関が存在するのか知りませんが、ちゃんとした会議を経て行われた
ことなんでしょうね???(^_^ メ)

地方の市町村の連盟だって、一部の人の思いつきで審査会を行なったりはできないですよ
ね(-_-)
[2006/01/28 09:34:02]

お名前: 読者   
剣道時代も剣道日本も読みました。全剣連の文章は、「不正審査の言い訳でしかない」です。
公平を期してこその審査です。全国の剣道人に不信感を植え付けてしまった責任はとるべきです。そうでなければ、無責任すぎです。仮にも全剣連なのだから。どんな説明をされても、
この審査の仕方は公平ではない。「有名人が審査を受けにきたら、他の受審者に迷惑が
かかるから」とありますが、そんなことを配慮と言うなら、全剣連は有名人に対しては全て
このような審査の仕方をするのだろうか。国会議員よりも有名人はいるではありませんか。
まったく理由にならないです。全剣連!よくよく話し合い、解決策を見つけられることに期待します。
[2006/01/28 01:22:01]

お名前: 39さい   
私は、あまりこのようなインターネットの世界を知らないし、アエラの記事のことも昨日、剣道日本、剣道時代を読んで初めて知りました。
信じられない「あの厳しいことを唱えている武安会長が・・・・」
どの記事を読んでも、知人に聞いても、全剣連の大川さんの話は言い訳にしか聞こえません。
私の道場の20代の若い指導者達は「俺はもう三段のままでいいや。」「俺も別に今度の試験受けなくてもいいや。」という始末です。
私が思うに、事はもう彼ら4人にその実力があったか、なかったかではなく、剣道の普及発展を声高に叫び、審査を厳正に、厳しく、情実に流されずと言っていた武安会長自らが、若い剣士を失望させた罪は取り返しがつかないほど進行しているという事実です。
今は、全剣連のどんな偉い人がどんな正論を展開してももう信用は失墜している。会長も、八段も、範士も信用はできない。(もちろん失礼は承知です。)
私の結論としては、長い剣道の歴史上に残る汚点を残したことは歴然。会長だろうが、八段だろうが、範士だろうが、この審査に関わった全ての人は、現職から退くべきだ。
会社でも、商売でも、公務員でも、良かれと思ってやったことが結果的に社会的に大失態を犯したとき、責任をとるのが一般社会通念だ。このままの体制が平然と続くのであれば、更に、権威にしがみつく醜い集団としか思えない。
もう、4人の実力の問題ではない。剣道の信頼を取り戻すべく、新体制を望む。今回の事は、絶対にあってはならぬ。
[2006/01/27 22:01:40]

お名前: レントゲン   
この問題の論点って「剣連が市井の剣道家に不誠実である」という「事実」
だと思っています。
従って、2誌の見解などは全く意味が無くうつっています。
いまさら「問題の真意」とかはどうでもいいんですよ。
剣道雑誌ではなく「全日本剣道連盟雑誌」なんでしょうね。
残念ながらジャーナリズムの視点とは思えませんでした。
[2006/01/27 21:40:29]

お名前: Hide.    URL
To 田舎剣法さん
そうですか、雪に閉ざされたところにお住まいのようで。今年はさぞかしたいへんなこと
になっておられるのでしょう。お見舞い申し上げますm(_ _)m

>自分も含め、背伸びすることなく、真の自分をさらけ出し、出せる
>ように個人も団体も方向ずけて、頂きたいと願う事です。
ハイ、私もまったく心を同じにするものでございます(^^)

>こんな姿の剣道の良さが世界の人々の共感を呼ぶ時が
>遠からず、来る事を願わずにいられないのです。
そうですね、「打たんかな」の稽古は見苦しいです。
「打って反省、打たれて感謝」・・・剣道ってすばらしいですよねヽ(^.^)ノ


To 試合にならないさん
>懸命の三所除けでかろうじて時間切れに持ち込んだという感じの大○専務理事の回答で
>したね...。
剣道日本さんの記者さんもかなりいいところを攻めていましたが、すべて「想定内」だった
ようですなぁ(^_^ メ)


To 剣道無関係人さん
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
ご意見、ありがとうございました(^^)

この件に関して実損をこうむった人というのは、おそらくおりますまい。
ただ、合格率12%の審査で落ちた88%の方は、愉快な思いはしないでしょうね(^^;
六段以上の審査は全国審査のため、年4回の審査に全国から人が集まります。交通費・宿
泊費・受験料と多額のお金を支出しているのです。そういう方から見れば、「政治家にだ
け便宜を図る」は納得がいきませんでしょうね。

剣道時代という雑誌が書いておりましたが、こうしたことが可能なら、地方受験者のため
に便宜を図った「特別審査」をもっと実施するなどして、連盟会員にサービスしていただい
てもバチはあたりませんよね(^_-)~☆
[2006/01/27 08:24:01]

お名前: 剣道無関係人   
剣道を志す方からするとまず名前がいけませんか。実は剣道を教えている友人からこの
テーマについて面白いカキコがあるからと教えてもらい。約2時間半をかけて全て皆様のカキコを読まさせていただきました。友人は随分と憤慨をしていましたし、指導者としてとても残念!とも言っておりました。もし事実だとすると剣道を志す方には大層ご迷惑な事と感じました。どのカキコを読まさせていただきましても、厚い心を感じ納得いくものばかりです。是非とも改めるところは改めて、時代に即応する物(組織)になっていただきたいと思うばかりです。
剣道を知らない者からしますと少し解らないところがありまして教えていただきたいのですが、この件に関して実損(今回の昇段試験で4人の方々が合格された事により他の受験者の方が不合格となったような)を被られた方がおみえになるのでしょうか?無いのであれば良いと思いますが・・・
[2006/01/26 19:46:34]

お名前: 試合にならない?   
懸命の三所除けでかろうじて時間切れに持ち込んだという感じの大○専務理事の回答でしたね...。
[2006/01/26 15:32:39]

お名前: 田舎剣法   
ヒデ先生こんにちは、さっきまで雪でした、でも嬉しい陽が射してきましたが。
雑誌買いに出かけられなく、したがってまだ読んでいません、

>う〜ん、耳が痛い(^^;
筆足らずでご無礼しました、私が言いたいのは、
自分も含め、背伸びすることなく、真の自分をさらけ出し、出せる
ように個人も団体も方向ずけて、頂きたいと願う事です。

お稽古で見事な小手を打たれパッとその手を挙げて、「参りました」
攻められ我慢できなく打て出て、立派な太刀筋で面垂れを打たれても、
参りましたと会釈する、
チャンピオンスポーツ否定するものでないけれど、
こんな姿の剣道の良さが世界の人々の共感を呼ぶ時が
遠からず、来る事を願わずにいられないのです。

いいと思うのです、剣道で打ち合った事がない、
居合道六段がいても。
[2006/01/26 12:17:04]

お名前: Hide.    URL
To ポットオさん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございました(^^)


>私は、第8会場で審査に当たられた先生が「4氏ともに確かに
>6段に値すると判断しました」とコメントされていることを期待していました。
>しかし、ノーコメントでした。それがあれば、私としてはすっきりと
>昇段に向けて稽古に励むつもりでしから、非常に残念です。

おっしゃるとおりです。

この審査自体「特別なもの」と認めておられ、その実施や内容についての疑念が沸き起こ
っているわけですから、「他の審査同様、審査員の名前は明かさない云々」などともっと
もらしい屁理屈を述べてないで、「これこれの先生方に審査をお願いしてありますので、
ご自由に取材なさってください」と「特例として」丸投げすればよかったはずです。

先生方も、口が裂けたって「お情けでした」「六段の力はありませんでした」とは言わな
いはず。変に隠そうとするから、「何か裏があるのではないか」と邪推もしたくなるわけ
でして。
こういうところ、勝負弱いですね、全剣連は(笑)


両誌がこの問題をページを割いて取り上げてくれたことは大いに賞賛すべきことです。
両誌にとりましても、友好関係を保っておきたい連盟ですので、糾弾するような記事内容
にできないのは割り引いて考えますが、多くの剣道愛好家にこの問題を知らしめ、問題意
識を持ってもらうことこそ重要かつ必要なことだと考えます(^^)

私たちは剣道を続けていく限りにおいて、全日本剣道連盟のお世話にならざるを得ません。
段位認定など、一手に統括する団体でもあり、我々から見ても「たてついたら怖いお上」
という気持ちもあり、また、全剣連の中枢部におられる方にとっては、「何でも自由にで
きる」的な考えをお持ちの方もいらっしゃるのかもしれません。

でも、不正は不正、疑義は疑義として、多くの愛好家が「ちゃんと見てますよ」「しっか
りやってください」って声を上げることこそが、連盟そのものを浄化していくことにつな
がるのではないでしょうか。

インタネが普及する以前、町の剣道愛好家の不平不満はどこへも行き場がありませんでし
た。むろん、インタネが不平不満居士のたまり場になるようなことは避けなければなりま
せんが、使い方によっては、オピニオンリーダーとしての存在意義をも持っているという
ことも忘れてはなりませんね(^0^)


皆さんのカキコに大いに感謝すると同時に、これからも、剣道を正しく下の世代に継承し
ていくために、我々にできる範囲で力を尽くしてまいりましょう!ヽ(^.^)ノ
[2006/01/26 09:02:52]

お名前: ボットオ   
 はじめましてボットオと申します。25年もののリバ剣おやぢです。
 四半世紀振りの昇段を目指して素振りからやり直しております私にとって
今回の問題はとても気になりまして初めて書き込みさせて頂きます。
 
 さて、昼休みに書店で2誌を買ってきて、たった今、それぞれの記事を読んだ
ところです。 
 私は、第8会場で審査に当たられた先生が「4氏ともに確かに
6段に値すると判断しました」とコメントされていることを期待していました。
しかし、ノーコメントでした。それがあれば、私としてはすっきりと
昇段に向けて稽古に励むつもりでしから、非常に残念です。

 ただ、両誌とも緊急特集を組み、問題提起したことは剣道界にとって
プラスとなると思います。Hide.さんの記事も(おそらく)編集
されることなく掲載されているようでした。記事を読んだ剣道愛好家
は剣道界のあり方を改めて考え直すことでしょう。

 両誌が特集を組んだのには、このいちに会のサイトでの皆さんの発言
が大きな力となったと思います。これからも剣道についての様々な議論
の場となることを期待しています。
 取り急ぎ、感想だけを書かせていただきました。
[2006/01/25 13:29:00]

お名前: Hide.    URL
To 田舎剣法さん
>剣居一体で始まったはずの、全剣連制定居合は一切修行しない、したがって、
>全剣連制定居合も抜けない、全日本剣道連盟範士八段はどう考えても腑に落ちません。
う〜ん、耳が痛い(^^;
私も居合を勉強したいとは常々思っているのですが、なかなか時間も許しませんで。
心に決めた師匠はいるんですがねぇ・・・(^_^ メ)


To キーチさん
両誌とも定期購読しておりませんので、今日の帰りに買って帰ります。
そうですか、日本は歯切れ悪いですか。
時代はどうかなぁ・・・。このトピをベースにした私の寄稿が載っているはずなんです
が・・・(^^;
[2006/01/25 07:58:33]

お名前: キーチ   
今月号の剣道日本届きました
どちらかというと歯切れが悪いかなぁ
オープンで公正であるべき段審査ですから突然第八審査会場を設けたといわれてもねぇ
前もってすべての剣道人に国会議員はこうやって審査するとアナウンスするべきでしたね。
剣道を愛する人たちの団体なのですから、これからの行く末もみんなで考えて行きたいものです。
まあどんな六段だか私とは剣を交えることがないのでしょうから、私は私の修行を続けて行きたいと思います。
[2006/01/24 21:22:11]

お名前: 田舎剣法   
>3月号の剣道日本、剣道時代ともに緊急企画で採り上げるようですね!
両誌是非、購読します、
賛否両論を、読者に問う専門誌の義務でしょう、

一歩踏み込んで、居合道・剣道の昇段審査の見直し改革になれば、
「塞翁が馬となるのですけれど」

組太刀も出来ない居合道七段・巻き藁も切れない、居合道八段、
剣居一体で始まったはずの、全剣連制定居合は一切修行しない、したがって、
全剣連制定居合も抜けない、全日本剣道連盟範士八段はどう考えても腑に落ちません。
審査を厳しくするのであれば、根本的に見直さなくてはならないのでは?
どなたか、そこら辺り教えてください。
[2006/01/24 11:39:42]

お名前: Hide.    URL
To 剣士さん
ありがとうございます。
昨今の日本人に欠如しているのは「廉恥の精神」です。ゆえに、個人のモラルが低下し、企
業のモラルが低下し、政治のモラルが低下する。
日本人は、世界のどの民族よりも「恥を恐れる」民族だったはず。そういう気質が失われて
いくのは残念でなりません。

今回のことに対しても、全剣連役員が己の恥をしっかりと自覚してくれることを望みたい
ものです(^^)


To 傍観者さん
おお、剣道日本でも取り上げるのですか!
それはよかったです(^0^)
両誌とも、どんな扱いになっているのか期待したいですね(^0^)
[2006/01/24 07:58:21]

お名前: 傍観者   
3月号の剣道日本、剣道時代ともに緊急企画で採り上げるようですね!
25日の発売が楽しみです^o^/
[2006/01/24 00:14:00]

お名前: 剣士   
Hideサン
貴殿の頑張りに、敬意を表します。
最近の書き込みの全剣連中枢に対する疑問視の声が高まり、
剣道を心から愛する人が多い事に、共感を覚えます。

やはり、全剣連の会長を初め、中枢の役員は辞任すべきでしょうね。
長い間、会長職に居座ると、足元が見えなくなる。との典型でしょう。

私は、最近思うに、昔は、これ位の不正は許されたかもしれませんが、
時代が変わり、不正に、対する市民の関心が、厳しくなり、不正を許さない、
土壌が、固まってきたような感があります。

それにしても、現代の日本可笑しなことが多い。耐震構造事件。幼児殺害事件。
ライブドア事件。可笑しな国に成った物ですね。
皆さん、悪事に関する感覚が麻痺し始めているのでは?

剣道界にしてからが、非常識を平気で遣り、善政の一策とは、
悪事感覚が麻痺してます。
何とか我々の声を大きき育てたいものですね。
[2006/01/23 08:22:12]

お名前: Hide.    URL
To 田舎剣法さん
展覧試合でのお話のご紹介、ありがとうございました。
武徳、大切ですね。正しい心栄えで剣道を修行していれば、おのずと武徳が身につくはず
なんですが、どうも昨今の剣道界はきな臭い高段者の方も増えてますね(^^;
もっと、先人から学ばなければならないことがたくさんあると思います。


To 子猿二段さん
管理人のHide.です。ご意見ありがとうございます(^^)

全剣連が「名誉段なんだ」って言っちゃえば、こんなに問題は大きくならなかったと思うん
です(^^; 免状一枚で鼻薬になるなら、たいしたことではありませんよ(^^;
むしろ、正式な審査だとするならば、一般の剣道愛好家と待遇が違いすぎる点に問題の根
があると考えます。
[2006/01/14 08:10:27]

お名前: 子猿二段   
政治家(国会議員)だからと言って、名誉段とかそういう話が出る事自体
おかしな事だと思います。 政治家は選挙に出て当選した普通の人のはずです。
それなのに変な力を持たせている周りの大人の方も信じられません・・・
僕にとって段位は目標の一つですがこんなことがあるのでは審査を受ける気も
なくなります。 厳正で公正な審査会をやっていただきたいとおもいます。
[2006/01/14 00:03:20]

お名前: 田舎剣法   
同じ立場、同じ条件の剣士さんのお気持ち痛いほど分かります。
こんな思いをしてどうして、私は剣道をつづけてこられたか、少し長くなります、

それは昭和の天覧試合での逸話を知ったからです、
持田範士と高野茂義範士の決勝戦です、
戦前の予想は豪快な上段高野茂義範士やや有利、
主審は茂義範士の義父、高野佐三郎範士
試合は最後に高野佐三郎範士の手がさっと挙がり
持田範士見事な小手で勝ちを収められたそうです、

対戦後の感想で茂義範士は『一生に一度あるかないかの天覧試合に決勝を戦え
こんな嬉しい愉快な事はありません』、
と自分の足の負傷など、一言も申されなかったそうです、

また、見事勝利を収められた持田範士は、『お相手の高野茂義範士が
大事な踏み込み足を痛めておみえでしたので、思いがけず勝たせて頂きました』
貴方は後日いろいろ語られるでしょうけれど、必ずとも私を褒めて下さるな
と申されたそうです、
また、審判をつとめられた、高野佐三郎範士は
『茂義も本当に良い修行をさせて頂きました』
と淡々と語られたそうです
こんな、偉大な先人の武徳に心酔 試合で自分の審判の誤審、
はたまた、大事な試合での、
明らかな審判の先生の誤審にも耐えて現在も剣道を続けています。

剣道は武徳です剣道から武徳を取ったら何も残りません、
全剣連が今回のような事を罷り通すなら、世界に発信する
次の世界大会の試合、審判運営が心配でなりません。
[2006/01/13 13:59:44]

お名前: Hide.    URL
To 亀山社中さん

まったくをもっておっしゃる通り!
昨今の日本人は「廉恥」の精神を忘れております。
耐震偽装問題や毎日のように出るリコールのお詫び広告。日本人の誇り、企業の誇り、人
間としての誇りはどこへ行ってしまったのでしょう。

何も肩肘を張って生きることを勧めるわけではありませんが、「恥を知る」って事だけは忘
れないでいたいですし、剣道を通じてそうした人間を育てたいものです。
[2006/01/13 07:59:06]

お名前: 亀山社中   
Hideさん

自分はヘタでもいいから努力できる人間でいたいと思うし
剣道を愛する人間は「人間らしさ」を失わないでもらいたいと思ってます。

こんな方が増えないように「奢らず謙らず」立場は違えど
日本の美を捻じ曲げない「礼儀」を守りたいもんです。
[2006/01/12 23:15:39]

お名前: Hide.    URL
To 亀山社中さん

>実感も無いんだろうな・・・

まぁ、心有る剣道愛好家だったら、自分たちだけが特別会場で審査を受けることに対して
疑問をもつはずです。いくら、政治家で特別扱いになれているとはいえ、剣道を学んでき
た人たちとしては、失礼ながら精神的な未熟さを感じずにはいられません。
また、そうした人たちを議員として中央に送り出してしまうわれわれ国民も情けないって
ことですね(^_^ メ)
[2006/01/11 08:06:57]

お名前: 亀山社中   
その政治家さん達の諸行、全く羨ましく思わないもんね。
実感も無いんだろうな・・・
[2006/01/11 02:07:07]

お名前: 田舎剣士   
ここの書き込み大変興味深く読ませていただきました。
全剣連執行部と国家及び政治家との間には一般人には解らない何かがあるのでしょう?
でも、不透明さには不満を感じます。
私事ですが、数年前に6段審査を受ける為、京都・福岡・名古屋と西日本を行脚いたしました。
使った費用(受審料+交通費+宿泊費)十数万円+仕事の休暇+妻の理解?×受審回数
地方に住んでいる小市民にとっては、かなりの痛手でした。
また、落ちてから審査会場からの帰り、何とも言えぬ防具の重たい事・・・・。
ですから、合格したときの喜びもひとしお感激いたしました。
嬉しかったですね・・・・・・。
今回の、政治家さん達には無縁の感激でしょう?
少し寂しい気がします。
[2006/01/10 23:13:29]

お名前: Hide.    URL
to されど剣道さん

いえいえ、こちらこそ激励していただきましてありがとうございます。

この寒空の中、5日からの剣稽古も今日が最終日です。子どもたちの数は少ないですが、
小学校1年生から6年生まで12〜3名が皆勤できそうな感じです。
真剣に剣道に取り組む、未来ある剣士たちのためにも、理想に燃えたすばらしい剣道界で
あります様心底願ってやみません。

朝5時起きの巡回も今日で終わり。ちょっとホッとしているHide.でした(笑)
[2006/01/09 06:23:39]

お名前: されど剣道   
TO Hideさん
つたない文お読みくださり有難うございます。対応をしっかり見守っていきたいと思います。 
私自身も生涯剣道として、これからも剣の理法に則った稽古を続けていきたいと思っています。

管理人さんもお稽古頑張ってください。
[2006/01/08 23:25:22]

お名前: Hide.    URL
to されど剣道さん

管理人のHide.です。ご意見ありがとうございます!


>この事態は、会長をはじめ執行部の責任問題になると思います。
>人間形成の総本山です。良識ある処し方を望みます。

まったくを持っておっしゃるとおり!
しかし、全剣連はこの件についてほうっかむりをして、謝罪はおろか「責任を取る」なん
ていうことを一切しないで押し通そうとすることは目に見えています。自ら非を認めれば、
その人たちに出した段位を「不正なもの」としなければならず、その人たちからも段位を
剥奪せざるを得ない。そうした事態は避けようとするはずです。
あくまでも「善政の一策」ということで押し通すつもりなのではないでしょうか。

この問題が多くの剣道愛好家の知るところとなり、「それはおかしいよ」ってな声が高ま
れば、全剣連も放置しては置けなくなるとは思いますが。

剣道時代で専務理事に取材をかけているようですが、どんな回答が出てきているのか注目
したいと思います。少しでも「剣道愛好家の皆様に、不信感を抱かせてしまった」という
お詫びでも入っていれば最大限の譲歩だと思いますが、それも心もとないのでは(-_-)


「剣の理法の修練による人間形成」は絵に書いた餅になるのかならぬのか、全剣連の皆さ
ん、あなた方の去就に私たちは注目しているのですよ!!
[2006/01/08 06:26:59]

お名前: されど剣道   
はじめまして。この件についてアエラ発売より、関心を持ってここの書き込みを
拝見していました。
こういう書き込みは初体験の還暦間じかの一剣士です。
全剣連も厄介な事をしてくれたと思っています。
全剣連として政治力が必要なのは理解できます。
しかし、それが段位の贈呈と見られる事をしたことは、
段位は実力と規定している以上、間違ってます。
必要ならば贈呈段位の規定を設けた上、情報開示の上贈呈したら
よいと思います。(多分貰う人はいないかも)
李下に冠を正さず、に尽きます。今、五段以下の地方審査も(私たちの所は)
確実に厳格に行っています。
その総本山が、段位に対してこの程度の認識しか持っていなかったのは
残念です。
この事態は、会長をはじめ執行部の責任問題になると思います。
人間形成の総本山です。良識ある処し方を望みます。
[2006/01/08 00:32:09]

お名前: Hide.    URL
田舎剣法さんや剣道家の一人さんのご意見、頼もしいですね。
「便宜」ではなく「不正」であり「裏切り」であることは明白です。
剣道の段位を厳正なのもの保つ責任が全剣連にはあるはず。
ここに灯った炎を消さないように頑張りたいものです(^^)
[2006/01/07 06:43:48]

お名前: 剣道家の一人   
明快さんの方策しか解決策はない
このままにしてはいけない! 不正は不正である
辞任、改善、返上・・・・・強烈に求む!!!
[2006/01/06 19:22:14]

お名前: 田舎剣法   
おはようございます!
>少数派ってことはないと思います。
多くの先生方はまともな考え方を持っておられると思われますよ(^^)

>現会長も、始めて就任なさった頃は、やり手だったんですよ。
でも、少々長く椅子にお座りになりすぎました。もっと早く後進に道を譲るべきだったと
私は考えております。

まさにそのとうりだと思います
会長の椅子が余程、座り心地いいのでしょう、会長の座は重責で大変だと
私は思うのですが、今後、全剣連をいかなる方へ導かれようとされるのでしょう

居心地の良い座は永ければ永いほど執着未練が残るのが人情か?
かって橋本総理が剣道五段と知ったとき何故か嬉しかったし、誇らしかったなぁ〜〜

 ネット知る以前なら、こんな発信もできなかったし、悶々と問題を内にに抱えていただけ
だっただろうから、現状はありがたい!
 されど満足する事なく問題意識をより多くの剣友と共に持ち続け
清浄・無垢な剣道界であり続けるよう剣道試合審判・審査の性質上から
『諸悪・癒着は我も人も疑わしきも許さない!』
風潮がネットを起爆剤に燎原の火の如く広がる事を念ずるものです。
[2006/01/06 10:10:56]

お名前: Hide.    URL
to 丸三個さん
新年のご挨拶を頂きありがとうございます。

>Hide.さんの談にあるように、心ある大先生方もいらっしゃるのですね。
>でも、その様な方々は剣道界(全剣連?)では少数派なのでしょう。
少数派ってことはないと思います。
多くの先生方はまともな考え方を持っておられると思われますよ(^^)

>歴代の会長さんには、たくさん尊敬に値する方がいらっしゃったと記憶しているのですが。
現会長も、始めて就任なさった頃は、やり手だったんですよ。
でも、少々長く椅子にお座りになりすぎました。もっと早く後進に道を譲るべきだったと
私は考えております。


to 学級委員さん
>全剣連では将来の政界からの援助を期待するが上(もしそうでなくとも
>政界には剣道愛好家がこれだけいると言うのを知ってもらうが為)に六段位なら
>献上しても全く問題ないと言う発想があったのではないでしょうか?
たかが紙切れ一枚のことですからね(^_^ メ)
[2006/01/06 06:33:42]

お名前: 学級委員   
今回合格された先生方々はそもそも剣道の段はそんなに大したものでないと
お考えではなかったのでしょうか?

ご本人にとっては本当は六段に昇段しようがしまいがおそらく
構わなかったのではないでしょうか?

受けたらくれると言うから軽い気持ちだったのではないでしょうか?

また今回は金じゃなく剣道六段の免状貰って世間から批判されるとは
思ってもみなかったのではないでしょうか?

剣道五段まで昇段された方ならば、自分の実力が六段を受審するに
ふさわしいか否かはご本人が一番判っているのではと思います。
ちょっとおだてられて木に登ったサルではないですが、専門の先生から
おだてられ受けられたのではないでしょうか?

全剣連では将来の政界からの援助を期待するが上(もしそうでなくとも
政界には剣道愛好家がこれだけいると言うのを知ってもらうが為)に六段位なら
献上しても全く問題ないと言う発想があったのではないでしょうか?

先生が先生をおだててお膳立てをして昇段させ全てがハッピーとなる予定
だったのではないでしょうか?

アエラ掲載後の某日・某時の会話。
「会長!困るね! だから、受けないと言ったんだ〜!」
「いやーすいません。落ちた奴がひがんでいるのですよ」
「俺だって自分の実力は判っていると言ったろ〜。」
「いや先生。気合の入った面打ちは六段に相当する立派な一本でしたよ〜!」
「だって交互に基本打ちをすればいいと言われたのでその通りにしたまでじゃよ!」
「同じ様に見えても違うんですよ〜。何かとチ・カ・ラのある方の振りは・・・」

ありがとうございました。
[2006/01/06 03:45:55]

お名前: 丸三個   
to Hide.さん

(遅ればせながら)あけましておめでとうございます。

しばらくぶりに書き込みのできる場所に戻ってきました。

Hide.さんの談にあるように、心ある大先生方もいらっしゃるのですね。

でも、その様な方々は剣道界(全剣連?)では少数派なのでしょう。

私の仕入れた噂話では、衆議院道場で審査員をしたことを、自慢している審査員の大先生も
いるようですよ。

全剣連HPの会長さんは、相変わらず古い官僚気質の抜けない、時代錯誤調の話をされています。

今回のような問題を発生させて、いったいどの口、どんな顔で「社会での剣道の役割を果そう」
などと言えるのか、小市民のには理解不能です。

もっとマシな方に天下っていただかないと、日本剣道の未来は衰退の一途でしょう。

歴代の会長さんには、たくさん尊敬に値する方がいらっしゃったと記憶しているのですが。
[2006/01/05 09:26:29]

お名前: Hide.    URL
審査員の中でも、心ある方は打診を受けたとき反対なさったと漏れ聞いております。
つまり、審査にあたった6人は、こうしたことを疑問に思わなかった方で占められている
ってことでしょう。
そうした反対の声を無視しての強行っていうのは、どういうものなのでしょうかねぇ(-_-)
[2006/01/05 06:15:00]

お名前: 亀山社中   
・・・さん

久間氏そこまでできればアッパレですな(当然皮肉です)。
[2006/01/04 23:51:59]

お名前: ・・・   
初めから興味深く読ませて頂きました。
皆さんの意見が大きなうねりとなって、
現状の悪しき制度を少しでもいい方向へ導いてくれたらと思います。

ちなみに、私が知人から聞いたところによりますと
久間氏は審査会場に防具も稽古着も竹刀も何も持たず、
用意されてあった一式を使って審査を受けたそうです。
なんとまあ・・・。
[2006/01/04 22:31:10]

お名前: 田舎剣法   
この問題に剣日・剣道時代がどんな形にしろ触れないのであれば、今までの記事、
これからの提言・等白々しいものとなるでしょう、
また、発言する権利もなくするでしょう、
そして試合の結果報告だけの雑誌になってしまっていいのでしょうか?

剣道雑誌が読者に問題提起、賛否を問う事によって、
より多くの剣道関係者の考え意見が聞ける唯一の手段です。

25日は両誌を賛否はともあれ、勇気と英断を持って採り扱ってくださる事を祈りながら開く事でしょう。
[2006/01/04 11:26:29]

お名前: Hide.    URL
多くの剣道愛好家が、この問題をまったく知らないはずです。
先日、とある剣道愛好家の飲み会に顔を出したときそれとなくたずねてみましたが、まっ
たく知らない人が半数以上でした。
知っていたとしても、問題視しているのはそう多くないのかもしれません。

今度の「剣道時代」で、この問題が少しでも多くの剣道愛好家に目に触れ、問題意識を持
ってくださる方が増えるといいのですが・・・( -o-) フゥ
[2006/01/04 10:39:56]

お名前: 夢   
全剣連HPで,武安会長の年頭にあたっての談話があったので拝見したのですが・・・,
この件にはまったく触れられていないのですね。
やはり,このまま流してしまうつもりなのでしょうか?
[2006/01/03 21:16:15]

お名前: 田舎剣法   
「ヒデ先生おめでとうございます、今年もよろしくお話しのお相手して下さいネ」
今日も雪降り、激しく降っています明日も雪予報、
大雪の切れ間大晦日の深夜恒例の年越し稽古
今年も無事参加することが出来ました、

さ〜〜て2月11日東京へ電脳剣士稽古及び懇親会参加の初夢でも見ましょうか!

全剣連から授与された二枚の額、下ろし スッキリしました、
しかし、隔絶された地方の一匹狼のような我々とちがって、
叫びたくとも、声に出せない、しがらみ、つながりのある人たちの
ジレンマ分かるような気がします、
全剣連の会長は、心ある剣道家の先生其の他の剣道を愛する人々を苦しめ
失望させるな出来事は、その権威をもって会長の座を賭けても
断固と戦って欲しいものです。
[2006/01/03 11:42:58]

お名前: 明快   
第八審査会場問題で武安義光会長と賛同した役員は辞任し、
全日本剣道連盟は人心を刷新し再スタートすべきです。
合格された4名の人は、自分自身の心に問い、受領、返上を決めればよい。
[2006/01/03 10:50:07]

お名前: あえら   
元首相の教士号は特例のものでしたよ!(規則の別号によるもの)それ以上求められたのでは?
[2006/01/03 09:55:52]

お名前: Hide.    URL
to 一剣道愛好家さん

管理人のHide.です(^^)


>(「剣道日本」誌には失望しています。
>ウン十年の連続購読も中止しようと思いました。)

「剣道日本」が取り上げるかどうかってことは、私のところに情報が入ってきていないだ
けで実際はどうかはわかりません(^^;
とりあえず、25日を待つしかありませんね。
[2006/01/03 09:25:55]

お名前: 一剣道愛好者   
to Hide.さん

そうですか!剣道時代が取り上げてくれそうですか。

全剣連会長や執行部は、素直に自らの非を認め、
所属会員各位へ誠実な対応をしてもらいたいです。

「剣道時代」編集部に大いに期待します!!

(「剣道日本」誌には失望しています。
ウン十年の連続購読も中止しようと思いました。)
[2006/01/02 23:56:02]

お名前: Hide.    URL
to ∞さん

>だから、剣道に貢献のあった方にお礼的な意味で何かをするというのは
>必要な部分はあると思うのですけれど、

いや、今回のケースは「名誉段ではない」と全剣連がコメントしているわけですから、そ
ういった類の問題ではないようですよ(^^;


ちなみに、みなさん喜んでください!
「剣道時代」の方で、この問題を取り上げるようですよ。
どのような記事になるのか、現時点では不明ですが、全剣連に取材もかけているようです。
1月売りの「剣道時代」をぜひご覧下さいヽ(^.^)ノ
[2006/01/02 10:00:52]

お名前: ∞   
飲み食いに使われていることが多いですよ。
ある意味「公金」なのに…
飲み食いに使ってはいけないと思います。
そういう時代じゃないと思いますけどね。


ただ、ある意味剣道普及の為には「政治力」は必要な部分はあると思います。
例えば、武道館の建設や地方自治体主催の大会の開催とか、
だから、剣道に貢献のあった方にお礼的な意味で何かをするというのは
必要な部分はあると思うのですけれど、
なにもこんな形でしなくても、表彰とか別の方法があったと
思うのです。
[2006/01/01 15:53:59]

お名前: 長崎   
 やはり金銭の問題にきましたか。
そもそも試験料や登録料がどのようにつかわれているのか。
試験会場で、どうして領収書をださないところが多いのか。
根本的な疑問ですね。会計報告はやっているのでしょうか。
[2005/12/31 10:46:02]

お名前: Hide.    URL
to ∞さん

管理人のHide.です。
総本山である全剣連が、こうした疑惑をもたれるようなことをしていたのでは、下部組織
の体質もおのずとそうなってしまいますよね(-_-)
[2005/12/31 09:25:49]

お名前: ∞   
今回の件はなにも全剣連だけの問題でもないのではないでしょうか?
各府県単位でも特定道場の出身者だけが、合格したり、
それだけに限らず、府県の剣道連盟の金が全剣連の中心的な先生の
接待に使われていたり、高段者の先生の飲み食いに使われていたりする事実もあると
聞きますし、ほんと剣道界全体の問題ではないでしょうか?
ほんと気分悪いです。
[2005/12/30 21:40:48]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、私たちにできることってなんなんだろうと考えるとホントなにもできやし
ないんですね。ただ、全剣連に抗議のメールや手紙を送るなんていうことはできると思い
ます。多くの心ある剣道愛好家がそうした行為に出れば、全剣連とて、その声を無視する
わけにはいかないでしょう(^^)

今は、世論の動向を観察しているのだと思われます(^^;
「剣窓」の次の号も注目ですが。
[2005/12/29 07:16:44]

お名前: トシ   
 Hide.さん、諸先輩の皆さん、やはり今回の件、道場の子供達にもし聞かれた際、
大人としてどう返答していいか分かりませんでした。。。

 具体的に私たちが何か行動を起こすとしたら何かいい策はないのでしょうか??
無い頭を絞って考えてはみたのですが、

 ?道場→剣友会→剣連→県連→全剣連へと抗議の意見をあげていただく。
  (でも、これって99%無理ですよね。先生方、全剣連に抗議するわけないですもの。)

 ?抗議文や質問状を全剣連に送る。
  (人数によりますけど、これも弱いですよね。)

 私たちレベルで何かできることがあれば、いいのですけど。。。
[2005/12/28 18:31:08]

お名前: さら   
こんなことが行われていたなんて、がっかりです。全剣連の方はどうお考えなのでしょうか。
橋本元総理が六段に合格したことはすばらしいと思います。しかし、なぜ4名で別会場で実施
なのでしょうか。それをどう説明するのでしょうか。私たち剣道を稽古する者にとっては全剣
連は絶対です。そういう団体であるはずです。どうしてそのような特別扱いをするのでしょうか。あえて稽古であるならともかく、正真正銘の審査であるのなら正々堂々と公衆の面前で審査すべきでしょう。それが噂されている通り「金銭」に関わるのなら、全剣連は最低の集団です。
即、解散すべきです。そして、もっと剣の道にふさわしい「清い団体」として立て直すべきです。もうガッカリなんてものではありません。今回の件について、正式な場で説明すべきです。責任をとってほしい。全剣連よ、どうするのですか!!
[2005/12/28 17:33:45]

お名前: 一愛好家で一国民   
改行が悪く。
読み辛くて申し訳ありません。
[2005/12/28 17:00:53]

お名前: 一愛好家で一国民   
いつも勉強させていただいております。
今年も「自浄能力」や「内部調査」などという言葉に騙され続けた1年のような気がいたします。何かミスをしてしまった時や批判を受けた時に、その対処の仕方でその人(組織)の本質がより鮮明になるということがあります。まさか剣道界ではと思いますが・・・。
 剣道の試合でたとえ自分に旗が上がったとしても、試合の両者のみに分かる1本もあると思います。(極端な場合は誤審ですが・・)自分の心だけは欺けません。それこそが剣道で、そのためにきちっと修練されている方々は自分の心と日々闘っているのではないのかと思います。要は昇段に対する心根の問題。
抽象的な物言いで恐縮です。以上が今回の件について、連盟とはご縁のない一剣道愛好家の思いです。
今回の件に良く現れていると思いますが、Hide.さんの(意見というより)姿勢に賛同いたします。私は前記の両雑誌を毎月取っておりますので、興味深く拝読していこうとも思っております。
[2005/12/28 16:57:01]

お名前: Hide.    URL
to 一剣道愛好家さん
管理人のHide.です。ご賛同いただきましてうれしく存じます(^^)

>さて、今回の出来事を全剣連に所属している人々の「何割」が知っている
>のでしょう。その中で現在を続けている方はどれくらいいるのでしょう。
>その方々に今回の出来事をお知らせする方法はないのでしょうか?
全員に知らしめる方法はなかなか難しいでしょうが、多くの方に知っていただく方法とし
ては、「剣道時代」「剣道日本」の両誌がこの問題を取り上げることでしょう。
「剣道日本」の方は、「剣日調査リポート」というコーナーがありまして、これまでにも
剣道会の諸問題について取り上げてきた経緯がありますが、「剣道時代」はそうしたコー
ナーがありませんので、はて、どうでしょうね(^^;
でも、両誌がこの問題についてしっかり取材し、剣道愛好家に納得のいく記事を掲載して
くれることに大いに期待したいものです(^o^) 


to 田舎剣法さん
>剣日・剣道時代はこの問題取り上げていたでしょうか?
「剣道日本」の方は、編集後記に月岡編集長が簡単にコメントを載せてます。それにより
ますと、「AERA」からの取材の件に触れ「内心、アエラ側からは批判のコメントをせがま
れているとも思ったが、制度上問題のない措置がとられ、また規定に沿った人数の審査員
が合格と認めたという中では、批判の言葉は思いつかない」ということです。
ってことは、「剣道日本」としてこの問題をことさら穿り返す意向はないと判断できそう
ですね(^_^ メ) 

>剣道はこの大雪で2週休んでしまいました、20年間つづけた、
>車で一時間かけて出かける、年越し稽古にこの大雪で参加できるか、
>それが一番の心配事!
昨年の年越しは雪でしたが、大丈夫だったのでしょうか?
20年間続けたお稽古ですから出かけたいお気持ちは山々でしょうが、安全第一にお考え
になられますよう(^^)


to 傍観者さん
>剣道時代『電脳剣士Hide.の部屋』で問題提示していただくしかないと思います。
>但し、原稿がボツになる可能性も高いような気もしますが・・・?
さて、いかがでしょうねぇ。
「剣道時代」誌の編集部の英断に期待したいものです(^_-)〜☆
[2005/12/28 06:32:31]

お名前: 傍観者   
剣道日本・剣道時代が今回のことを問題として採り上げることは、まずないでしょうね。
此処はひとつ、管理人様に頑張っていただいて
剣道時代『電脳剣士Hide.の部屋』で問題提示していただくしかないと思います。
但し、原稿がボツになる可能性も高いような気もしますが・・・?
[2005/12/28 00:42:29]

お名前: ビックリ   
今回の件はスケート連盟の五輪選手選出にも似ていますね。
必要な人間だけを引き上げる。スケート連盟ですとCMに出ている選手
剣道連盟は、国会議員の先生。学連 道場連盟の会長さん。
剣道連盟は美しいピらミットを形成したいのです。
高段者審査も剣道ブームの年代が簡単に昇段しては、全剣連は
困ってしまうのです。おかしいですよ。審査は。2割3割当たり前は何ですか?
[2005/12/27 21:45:02]

お名前: レントゲン   
で、この4名は国会議員になってから5段取得したんですかな?
で、あれば5段受験の際はどうだったんでしょうか。
あと、議事録を出して欲しいですよね。
[2005/12/27 14:01:48]

お名前: 田舎剣法   
剣日・剣道時代はこの問題取り上げていたでしょうか?
雪深く、本屋さんへ出かけられません、どなたか教えてください、

事務所に誇らしく掲げていた剣道連盟の賞状、心の大掃除と共に、
以前より下ろそうと考えていました、
が今回の問題で、下ろすべきか?下ろさざるべきか?心の四戒(疑・恐・驚)
迷いが生じました。が下ろす事に致します。
アエラを読まれた一般の人がどう受け取ろうが、貧者の一灯のような受験料・時間、
をかけて受領した賞状ですから。
大切に心の奥とタンスに収めます。

剣道はこの大雪で2週休んでしまいました、20年間つづけた、
車で一時間かけて出かける、年越し稽古にこの大雪で参加できるか、
それが一番の心配事!
[2005/12/27 11:04:44]

お名前: 一剣道愛好者   
To Hide.さん

一剣道愛好者です。
これまで閲覧だけでしたが、先日、初めて書き込み
というものをしました。管理人さんの御苦労(喜びも?)
お察しいたします。

本当に皆さん、いろいろな見方・考え方があって、
良い意味、悪い意味を含めて、人間を勉強させて
もらっているようです。

私は管理人さんが、[2005/12/26 06:40:28]に書き込まれている
内容に大変近い考え、感想を持っています。
管理人さんのように簡潔で整然とした文章が書けず、代弁して
もらったようでうれしかったです。

さて、今回の出来事を全剣連に所属している人々の「何割」が知っている
のでしょう。その中で現在を続けている方はどれくらいいるのでしょう。

その方々に今回の出来事をお知らせする方法はないのでしょうか?

また、今回の出来事に疑問を持つ者が大勢いる(ことを期待するのですが)
ということを、全剣連に知らせることはできないのでしょうか?
[2005/12/27 07:00:06]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

多くの皆さんが関心を持ってこの問題を考えてくださることをうれしく存じます。
一番いけないことは「そんなもんなんだ」ってさらっと流してしまうことなのではないで
しょうか。剣道をおやりにならない方に「剣道ってそんなもの」といわれてしまうのも残
念ですよね( -o-) フゥ

むろん、そうしたこととは関係なく、自分の修行を続ければいいのでしょうが、それはあ
まりにも個人主義的な考え方。全剣連が魅力あるしっかりした統合団体でいてくれません
と、剣道界の分裂などということも将来起こり得るかも。

そんなことになったら、苦労してここまで築いてくださった先達に申し訳が立ちません。
多くの皆さんが、さらに関心を持ってこの問題をしっかりと見つめていってくださること
を希望したいと思います(^^)
[2005/12/27 06:05:28]

お名前: 亀山社中   
初めて「AERA」読ませて頂きました。
6段審査の{出張サービス}なんですね。
後ろ指刺されてもしょうがないな。
[2005/12/27 02:00:36]

お名前: 匿名   
途中参加させて頂きます。今回の、議員の段審査に関する色々な書き込みを拝見致しま
して、何か釈然と致しません。
 審査を受ける者は、個人を特定出来ない様に、垂ネームを外し、垂に番号を書いて、
又、審査員とは接しさせない様して、審査を受ける者の技量だけを純粋に審査して、合
否を出すものと考えておりました。今回の、AERAの記事が真実で無いのであれば、全剣
連は、直ちにAERAの発行元に講義するべきであり、この記事が事実であれば、関係者の
処分を期するところである。全剣連には、一刻も早い対処を望みます。
[2005/12/27 01:05:06]

お名前: レントゲン   
朝日新聞にも剣道部あるような・・
今回の件は確かに「以前からあった、何故今更」という意見もおありでしょうけど、
姉歯さん絡みの不正建築事件といっしょですよ。洗いざらいして、生まれ変われる
良い機会なんじゃないですかね。
不正建築なんて「昔からよくある」んですけど、ここで「腐った建築業界」を
生まれ変わらせる為には今のような追求をしなくちゃならない。
「腐った剣道界」は膿を出さなくちゃならない。俺は、何でコムドの件なんかも
反論しないのか凄く気になってたんですけど、ようやく団体の性質がわかってきました。
まあ思った通りですけど。「称号」や「表彰して授与」レベルにしておけば良かった
のにね。マイケルジャクソンも実戦空手5段だけど問題ないでしょ。それと同じような
価値の位置づけをしておけばねぇ。
さて、我々はどうすべきか、それが問題でしょうなぁ。
[2005/12/27 00:56:30]

お名前: 通りすがり   
初めのカキコからずっと読ませていただきました。難しい内容で・・・。
素人の私が思ったことを書かせていただきます。
まず、今回の記事(AERAの)で思ったことは、うちの主人(現6段で7段挑戦中)は6
段受験の時、会社から疲れて帰ってからお稽古に通い、それを何ヶ月も続けても落ちて
また次挑戦してまた落ちて、3回目の正直でやっと合格したときには、剣道とは無縁の
私でさえ、がんばってよかったね!と思いました。それが、今回の記事です。正直「な
んじゃそりゃ」と思ってしまいました。他人の合否が主人の6段に何の関わりも生ずる
わけはありませんが、主人のようにがんばっていらっしゃる方々にとっては、決して良
い想いのすることではないでしょうね。
もう一つ。著名な方々がいらっしゃると会場が混乱するということですが、6段を受け
に行かれる方ってそれなりの良識のある大人の方ばかりですよね。10代20代の方々
っていらっしゃるのですか?先の政治家の方々はアイドルでもあるまいし、そんなに会
場が混乱すると考えられるでしょうか。(10代20代の方がいらっしゃると混乱する
という意味ではありません。念のため)もちろん、警護の面では気を遣う必要はあるで
しょう。しかし、政治家の方がいらっしゃって騒ぐようなそんな雰囲気があるのでしょ
うか?
全日本の大会を主人に連れられて何度か観戦させていただいたことがあります。有名な
選手の方々が目の前を通られても、主人は固まっておりました。有名な方・著名な方に
はそれなりのオーラのようなものがあって近づけない何かがあるのでは?先の政治家の
方々にもそんなものがあるのでは?
そう考えると「会場が混乱する」というのも素人の私には言い訳に聞こえてしまうので
す。
素人が長々と書きました。このHPは剣道をよく知らない私にも勉強になることがたく
さんあって、楽しく見させていただいています。皆さんのご意見、今後も楽しみにして
います。
[2005/12/26 20:59:10]

お名前: 情けない   
事実関係が明らかでないという指摘がありますが、当事者(全剣連、審判員、政治家)
が口をつぐめばそのままですか?
政治家の不祥事や構造計算偽装事件でも、司直の強制捜査の手が入らない限り、事実関
係は明らかになりません。

刑事裁判ではあるまいし、黒であると証明されなければ問題なしですか?
全剣連は、「剣の理法の修練による人間形成」を掲げる以上、灰色であってはなりませ
ん。白でなければいけないと思います。重大な疑惑がかけられた以上、それを徹底的に
払拭する。それが、剣道理念を掲げる全剣連のあるべき立場ではないですか。

アエラの記事は、執筆者も明記されておりますし、政治家の発言については誰の発言か
特定もされています。
全剣連の行動に重大な疑惑を抱かせる記事であり、それが事実と異なるのであれば、全
剣連として即座にクレームを申し入れるべきものです。それがなされないのであれば、
事実であると判断せざるを得ません。

今般の事件は、「剣の理法の修練による人間形成」の言葉を信じてきた、剣道愛好家、
少年少女剣士、ご父兄など、多くの剣道関係者を裏切るものです。
これ以上、口先だけの理念を掲げるのはやめてください。
[2005/12/26 17:55:24]

お名前: きょっちゃん   
連休だったので本屋で長時間の立ち読み(本屋さんゴメンナサイ)。
剣道をやらない、どちらかといえば剣道に興味の無い夫にアエラを見せたら、
『ふ〜ん。どこでもあるんだね、こんなこと。』で終わりました。
私は全剣連に加入していませんし、何かだんだん難しい事になってきているようで・・
どうか早く決着されて、皆さんが和やかに年を越せますように!〜とお祈りいたします。
[2005/12/26 12:01:14]

お名前: Akio   
韓国の黃教授は「世界の恥」...
私も韓国内でそんな人は初めてです...
[2005/12/26 11:56:31]

お名前: 田舎剣法   
以前ヒマラヤか?にネーム入りの酸素ボンベー・ゴミを、置いておみえになったときは、
それを発見された、ボランティアは当時の首相の所へ勇気を持って届けに行かれ
当時の首相は堂々と受け取られました。

電脳剣士の中から4人どなたか、今回の4名に衆議院道場で
お稽古を申し込まれてはいかがでしょう?
お相手がお受けになるならないは別として、2月の11日の電脳剣士会に御呼びするのは、
無理か!

小さん師匠に???の自分の心の中に疑念があったのでお稽古お願いした事があります、
見事な突きを頂戴した想い出があります。
[2005/12/26 09:51:26]

お名前: 長崎   
 信じたい気持ちを考えていると、韓国教授の捏造疑惑のニュースがありました。
これは最初、韓国のテレビ局が疑惑報道したとき、教授側だけでなく、国民も一斉に
テレビ局に対して反発していました。国辱テレビとか捏造テレビなんて。
いま、はっきりさらにひどい捏造が発覚しています。
 事実をきちんと調べた韓国の調査委員会がしっかりしていたのでしょう。

 今回、全剣連は、審査に至る過程と合格の根拠をはっきりいえばいいのです。
本当に4人の議員側から審査の申しこみがあったのか。県連の推薦はあったのか。
なぜ、正規合格者のなかにまぎれて、東京武道館の合格者としたのか。
など、きちんといえばいいのです。
 
 だから、名誉段とか、媒体が左翼とか、あまり議論の本質ではないのです。
事前にきちんと、剣道人にこのような審査を行うといえばよかったのでしょう。
あとからマスコミを通じて知らせられたのが、大きな失敗だし、剣道人の心を
傷つけました。

 ここまで議論が盛り上がっているわけだし、疑惑を招いた関係者に
きちんと謝罪がほしいところです。先日も書きこみましたが、もはや
4人が実力で合格していても、手遅れだと考えます。
[2005/12/26 09:37:26]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
しかしいろいろな意見があるもんなんですねぇ。勉強になります(^^)


私は「AERA」が報道したことによって、第8審査場の存在を知り、それが事前に公表され
たものでもなく、事後承諾であった点にまず不満を覚えるわけです。

なぜ、一部の政治家だけを特別扱いしなければならないかっていうことが、その不満の原
点です。むろん、警備その他の点にさまざまな問題があろうことも想像はできますが、第
8審査会場を開く経費があれば、警備員を雇うなどの方法もあろうと思われますし、「そ
こまで便宜を図らなきゃいけないっていうのは、一般の受審者に比べて優遇しすぎなんじ
ゃない」って気持ちです。


また、審査はオープンで行なわれるからこそ、落ちて結果に納得がいかなくても「ま、し
かたないか」ってあきらめもつくんじゃないんですか。密室で行なわれた審査で、合格率
が100%であったってことも、疑念を抱かざるを得ないポイントです。
何度もいいますが、「李下に冠を正さず」ってことですd(^-^)! 

入試だってなんだって、有名人だからって別会場で試験を受けさせるようなことはしない
はずです。身体的に障害がある場合は配慮することも考えられますが。


ここからは感情論ですが、その点、特別な審査場に招かれてなんら疑問も持たずに受験し
てしまうような4氏の感覚もずれてますよね。まぁ、議員さんなんてそんなものなのでし
ょうか? 特別扱いされることになれちゃってるのかな?
何十年も剣道を学んでこられた方ならプライドもありましょうから「一般の審査会場でな
ければ受けない」くらいのことは剣道愛好家としていってほしいものです(^^; やっぱ、
端から「名誉段だ」っていう認識がおありになったと類推してしまうのは、私の品性が下
劣だからですかね(^_^ メ) 


ちなみに、報道したのが左翼系だろうが右翼系だろうが、私は事実のみを見て私の感性に
従って「おかしい」と思っているわけです。
「AERA」の記事が捏造であったり歪曲であるならば、当然、全剣連から「剣道連盟や4氏
に対するいわれなき中傷」ということで抗議が行なわれていることでしょう(^^)

「AERA」の謝罪記事でも楽しみに待ちますか(苦笑)
[2005/12/26 06:40:28]

お名前: 親馬鹿一刀流   
Hide.さん

>私たちが声を大にして問題視しなければ、全剣連はこの問題を「なかったこと」として流
してしまうとはお考えになりませんか?
今現在の私の考えは、「問題があるかどうか断定できない」です。
あまりにも情報量が少なく、何が問題か特定できません。
また全日本剣道連盟武安会長は、剣窓(HPにも)にて今回別会場で審査を
行った事を公表しています。隠していません。

それでですね私自身の考えは述べたのでもう良いかなと思ったのですが、あまり
にも少ない情報の中で感情論が先に立っていると思いますので客観的な意見収集
として以下のような設問に答えて頂くというのはどうでしょう?
項目に不足する点があれば補足してください。
また、こんな意見収集は必要ないという事でしたらそれでも構いません。

1.受審を希望して申し込みがあった受審資格のある四名の国会議員の方の審査は
政務の関係また警備上の問題から、一般と一緒の受審をして戴く事は困難と判断し、
別に審査会場を設けたものです。(全日本剣道連盟発刊平成18年1月号月刊剣窓より転載)

?上記文面より問題と思われる点を簡潔に上げ、またその理由を述べよ。
?問題がないとするなら、その理由を述べよ。

2.別会場で受審した4人全員が合格した事により、不正があったのではないか
と疑念を抱く意見があるが、その是非と理由を簡潔に述べよ。
?疑念を持つ理由
?疑念を持たない理由

3.今回話題となった本件に対して全日本剣道連盟に求める事は何か簡潔に
述べよ。

4.個々の自由意見を簡潔に述べよ。

という事で私の回答です。

1−?
政務の関係を上げている点に問題を感じる。
一般社会人でも、時間を自由に使えない者もおり、政治家という職種に限って
別会場を設けたのは問題である。
1−?
警備上の問題を考慮した点については問題を感じない。
種々の方法論はあろうが、現実的な方法論として了承する。
2−?
現段階では疑念を持たない。
今回合格された4名の方とは一度も稽古した事がなく、私自身が客観的に実力を
評価出来る物がない。(元々六段を評価出来る技量はないが)
今知り得る限りの情報では、複数の第3者から合格者の実力を評価する情報がない。
あるのは、AERA誌掲載の特定人物のコメントのみ。
ネット上で調査した限りでは2名の方は少なくとも高校大学時代より剣道をやって
おり、細々ながらでも40年以上稽古していれば六段合格の実力を有すると判断する。
30人40人受審して全員合格なら疑念を持つが今回は疑念を持たない。合格率で
判断は出来ない。
3.
今回の件で、疑念を持った剣道人がいる事は間違いない。
疑念を晴らすべく今回の特別会場の設定に至った経緯の説明と審査内容が適切
だったかどうかの説明を求める。
4.
私個人としては、40代から剣道を始め、60代70代で六段、七段を取得し
た方を数人知っているので、審査内容が適正だったと信じる。
仮に不正があったとしても、他人の段位に左右されずに精進するのみ。
指導している少年達にも自己を高めるための剣道を教える。
今回合格された方々と最近稽古された方の忌憚のない意見を求める。
[2005/12/26 01:42:41]

お名前: 夢   
「剣道界の常識,世間の非常識」という事がしばしば言われます。
私は縁あって4年ほど前から剣道のお稽古をさせていただいております。
その後,居合道も併せて学んでおりますが,感覚は一般の方に近いと感じます。

さて今回の件ですが,私などは,強い憤りや深い悲しみを感じてはいないのです。
言葉は悪いですが「やっぱり,こんなこともあるのね」という感じです。
私の剣道に対する姿勢には何の変わりもないです。一期一会を念頭にただ剣を振るだけです。
段位を励みにお稽古されてきた方々にとっては,当然理不尽で納得のいかない大問題だと思いますが,
一般には大して気にも留められていないのです。妻も「ふーん」という感じで・・・(苦笑)

もっとも,剣道界においてこれだけの不信感を高めてしまった以上,一般社会であれば会長以下の辞任,
新体制において,今後の方針を明確にするのが当たり前だと思います。
私としては,当たり前のことが当たり前にできる剣道界であって欲しいと思いますが・・・?
[2005/12/25 22:42:39]

お名前: 名誉6段   
へたっぴ殿
自分と違う意見や気に食わぬことがあっても、場外反則にもちこまず
正々堂々と面を打てばいいのだよ。品格のない試合は、今回の議員連中にも
劣る。侮辱はいかんのう。おぬし、まだ若いのう。
匿名の書きこみとはいえ、みな、剣を交える者同士。きれいにいきたいもの。
[2005/12/25 22:27:52]

お名前: 長崎   
へたっぴさんへ。
いまの世で知らなくていいことはあまりないのですよ。
剣道を信じたい気持ちはみな同じです。媒体がどこでも事実だけ
を目をカッと開いて世間をみてください。まじめな議論を便所の
書きこみなどという失礼を詫びてください。

t−ishiさん。左翼でも右翼でも日経でも朝日でも、事実だけ
みてください。かつて全日本の選手がラスベガスでとばくをしたこと
を報じたのは日経でした。そのご、全剣連は正当だと言い張りました。
今回のことを、是としている人は、こどもの剣士にどう説明するのでしょうか。
[2005/12/25 21:03:23]

お名前: へたっぴ   
to hideさん
hideさんの指摘するするとおりと思います。
知らなくてもいいこと(知ったところで如何や?)を、
週刊誌ネタ・こちらの掲示板ネタにしただけじゃないですか?
これが週刊誌・掲示板の常套手段で2ch便所の落書き程度。
今回の件は「ズルイ印象を思わせたふしを与えたネタ記事」の気が否めないのですが?
審査の先生方は少なくも、剣道界の実績経験は、はるかに我々を上回る方々です。
先生方の心持による「心意気」「取り計らい」とも受け取れます。
野球殿堂だって選手以外の方がいます(こういうのが心持となっているのではないのでしょうか?)
場合によっては審査自体、行われないで授与することも考えられます。
個人の好き嫌いはどこにでもあります。
hIdeさんの察するに同感で、見解の異なる方がマスコミやネットに情報提供したのでしょう?
便所の落書きみたいな記事・書き込みにに剣道の発展がありますか?

<<全剣連は「段位は剣道技倆の目安」と位置づけています。
剣道技術は剣術だけじゃないと思いますけど?
[2005/12/25 16:56:46]

お名前: 一剣道愛好者   
皆さんいろいろな意見をお持ちですね。

でも、このテーマを始めた方は「全剣連のHP」から話を起こしていますよ。

AERAの記事は何かの取材・情報源をもとにしているのでしょうが、
記事とは関係なく、次の2点は全剣連(会長?とHP)によって公にされて
います。

1.審査実施前の一般受審者への周知なく、別会場の審査を行ったこと。

2.内容ある演武と剣道形を披露し、名誉段ではないこと。
(名誉段が存在しないことは規則からも明らか)

3.HPへの合格者発表初掲載時には「別会場(衆議院道場)」の
記載はなかったこと。
(このことはHide.さんも指摘してましたよね。)

これらのことだけで、充分、全剣連は批判されて然るべきだと思いますし、
説明責任が発生すると思います。

このところを皆さんはどうお考えでしょうか?

to Hide.さん
{「正しいものは正しい、間違ったもの間違いだ」といえるように
子どもたちに話している}
とのこと、とても大切なことだと私も思っています。
「剣道の理念」というものを掲げる人々が、どのような行動をしているのか、
小・中・高校生剣士たちは見ていないようで、しっかりと見ていると思います。
[2005/12/25 15:56:29]

お名前: t-ishi   
長崎さん

「別会場で審査が認められて全員合格した」ことだけが
明らかであって、細かい事情がまだよくわからないので、
子供じみたことは言えても、大人の判断はできません。
[2005/12/25 15:27:14]

お名前: t-ishi   
一剣道家さん

>>左翼的と決め付けるのはどうですかね。
>>そうするとサンケイ、読売は右翼的ですか?

その通りです。産経は右翼的、朝日は左翼的、毎日は
真ん中やや左、読売は真ん中やや右、日経は真ん中と
いうところでしょうか。尤も、どこを真ん中とするかは、
その人の思想にもよりますが。つまり私の思想は日経に
近いと言うことです。(笑)
各社、読者層がかぶらないようにうまく住みわけして
いるのは、もう常識と言ってもいいぐらいの事実なので
決めつけて何ら悪いことではないと思います。
客観的な事実以外は各社色があるので、マスコミの報道や
雑誌の記事を1社だけで鵜呑みにするのは危険だと言いたい
のです。

>>社長が引責辞任した(それだけで解決したわけではないですがね)
>>このことと今回のことの関連性はないかと思いますが・・・
>>今回昇段した元首相は1億円もらったかどうか記憶が曖昧だそうです
>>こういう人が6段の人格を有しているかどうかの方が問題です

そのような、ねつ造体質の会社の記事は信用できないということです。
あなたが、一億円の記憶が曖昧な人の人格を疑うのと全く同じです。
ただ、一億円の件こそ、今回の件と関連すべき問題ではないと考えます。

>>説明責任ありと考えますが、どうでしょう・・・?

是非説明していただきたいですね。

一剣道家さん、私はもう少し事実関係が明らかになってから
判断したらと主張しているのですよ。別に全剣連を擁護する
つもりはありませんが、全剣連を批判する意見以外は受け入れ
られないのですか?
[2005/12/25 15:07:01]

お名前: 長崎   
t-shiさんへ。
今回、明らかになっているのは、事前の予告なしに自民の大物に対して全剣連が
別会場を用意して、わざわざ審査の先生も「用意」して、100%合格で、
「6段どうぞ」といって差し上げたこと。それを正規の合格者とともにまぎれて
発表したこと。この2点が最悪なことです。
 以上は、剣窓の会長の言葉を読んだだけでもわかります。
あなたがいうように「貢献ある政治家だからしかたない」ということでしょうか。
橋本氏は、日歯連の献金問題で典型的な賄賂を「記憶がない」ということで
押し切った人です。つまり、否定できなかった政治家です。
あなたは、自民の政治家が大好きなだからといって、起訴されなかったからといって
政治家の不正をめをつぶるのでしょうか。
媒体が左翼的、不祥事があった会社だから胡散臭いというのなら、以上の2点の事実だけ
みればよろしい。
事実だけみて自分で考えて判断すればいいのです。大人でしょう。
[2005/12/25 14:13:46]

お名前: 一剣道家   
t-ishiさんへ
>情報源が、どちらかというと左翼的なAERAだけということなので、
客観的な事実がもう少し明らかになった時点で判断した方がよろしい
のではないかと思います。
→左翼的と決め付けるのはどうですかね。
 そうするとサンケイ、読売は右翼的ですか?
 それぞれの立場、主義主張はありますが、
 あくまでも公共の報道機関ですよ
 橋本氏がよく稽古をしているということをあなたは報道で知ったそうですが、
 それは朝日、サンケイ、読売以外ということになりますが・・・
>AERAというのは、珊瑚礁を自ら傷つけておきながら、ねつ造
記事を仕立て上げた、朝日新聞の系列雑誌ですので、私には
どうしても胡散臭さを感じてしまいます。
→社長が引責辞任した(それだけで解決したわけではないですがね)
 このことと今回のことの関連性はないかと思いますが・・・
 今回昇段した元首相は1億円もらったかどうか記憶が曖昧だそうです
 こういう人が6段の人格を有しているかどうかの方が問題です
今回、よかれと思って全剣連がしたことがこれだけの波紋をよんでいます。
真面目に修行している剣道家たちに対して、説明責任ありと考えますが、どうでしょう・・・?
 
[2005/12/25 12:38:23]

お名前: 田舎剣法   
プロジェクトX快(怪)挙国会議員剣道六段100%合格!ドキューメント是非製作して
もらいたいものです、テーマ音楽と共に汗と涙に明け暮れた合格までの稽古の過程を!

今回の出来事で、間違いなく剣道少年、剣道愛好家が楽しみにしている、
剣道ドキューメント番組製作少なくなるでしょうね。悲しい!
[2005/12/25 11:20:13]

お名前: t-ishi   
私もこの件に関して意見を述べさせて下さい。

情報源が、どちらかというと左翼的なAERAだけということなので、
客観的な事実がもう少し明らかになった時点で判断した方がよろしい
のではないかと思います。

今回の件で明らかな事実は、別会場での審査が認められたという
1点のみで、「審査が甘かった」、「4人は6段の実力がなかった」、
ということは、あくまで推定の域を出ない話です。
合格率が100%と言うのが疑惑のもとになるところですが、
もしかしたら、他にも受けたかった政治家もいたけれど、
合格してもおかしくないと事前に認められた人だけに別会場
審査を認めたということも、あったかもしれません。
全剣連だって、そう簡単には別会場審査を認めることはできないで
しょうから、落ちるような人には認めないし、認めたからには
落とすわけにはいかないでしょう。
逆に、首相経験者でさえ、曲がりなりにも、審査を実際に受け
させたということで、全剣連としても精一杯の筋を通したの
ではないでしょうか。

今回の橋本、久間、臼井、鴻池の4氏のうち、橋本さんは
首相の頃には既に5段で、首相時代にもよく稽古をされて
いたと当時のマスコミ報道でありました。4氏とも既に
60代半ばを過ぎて、5段取得以来それ相応の修行は積んで
いたかもしれません。4氏と実際に竹刀を交えたことのある
人からも、御意見を伺いたいところです。

別会場審査の是非については、私もフェアではないと思いますが、
4名とも大臣を経験したほどの有力政治家で剣道界への貢献
が大きいこと、一般の人のようには審査を受けに行きにくいこと
を考えると、仕方がないかなという感じです。

AERAというのは、珊瑚礁を自ら傷つけておきながら、ねつ造
記事を仕立て上げた、朝日新聞の系列雑誌ですので、私には
どうしても胡散臭さを感じてしまいます。
[2005/12/25 09:51:32]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
皆さんからの多数のご意見うれしく思います(^o^) 


to じせさん
>私は名誉段を認める立場です。
>少年指導に貢献したとか、道場建設に尽力したとか、政治力を剣道普及に発揮したとか、
>そういう貢献に段位を贈っても可なんじゃないでしょうか。
全剣連は「段位は剣道技倆の目安」と位置づけています。
だったら、そういう人を欺くような定義はしないことでしょう(^^;

昔は、教士五段や範士七段なんていう先生もおられました。
照合がそういう役目をになっていたのではないでしょうかね(^^)


to へたっぴさん
>*今回のAERAは剣道をネタに取り上げ騒がせた感じがします。
>日頃から、AERAが「剣道」にどれだけ貢献しているのでしょうか?
報道機関やメディアに、剣道への貢献度が問題になりましょうか?(^^;
私は「AERA」が取り上げようが取り上げまいが、この事実を知れば同じように憤りを感じ
たと思います。むろん、世間に対しての段位失墜という自体は免れたとは思いますが。

でも、こんなネタ、誰か剣道関係者がリークしない限り「AERA」が自分で探し出せるはず
はないと思いますよ(-_-)


to 長崎さん
>仮に、名誉段をつくったとき、貢献した政治家に与えるとしたら、野党や日本共産党の
>剣士に授与するでしょうか。
どうなんでしょうねぇ。なにを基準に「貢献」と判断するかにかかってくるようですが(^^;

>しかし、どんな言い訳をしようと、今回の事件は、全国の剣道人の心を深く傷つけたと
>思います。剣道の精神といかに乖離した事件だったのか。仮に4人が実力あった合格し
>たとしても同じことだと思います。
私も同じ意見です。
全剣連の対応をしっかり見守らなければいけないと考えています。このまま捨て置くわけ
にはいきませんね(^^)


to 親馬鹿一刀流さん
>そして既に六段を取得されている方々の段位の価値がなくなったとは思いません。
>剣道連盟の対処を見守ろうと思います。
>結果はどうあれ、他人の事は気にせず自分の信じる剣道を続けていこうと思い
>ます。
私たちが声を大にして問題視しなければ、全剣連はこの問題を「なかったこと」として流
してしまうとはお考えになりませんか?
私自身は、全剣連になんら貢献しない市井の剣道愛好家ではありますが、私のお弟子さん
や子どもたちは、これから先も全剣連の庇護の元で剣道をさせていただく立場です。連盟
の間違った舵取りを黙認するわけにはいきません。
どんな場面でも「正しいものは正しい、間違ったもの間違いだ」といえるように子どもた
ちに話している手前、振り上げた拳を引っ込めることはできませんね(^^)


to 今回の問題さん
>全剣連が恣意的に段位を認めて良いのであれば、何のための段位基準なのでしょうか。
>これは、段位制度の根幹を揺るがす問題だと思います。
おっしゃる通りです。
まぁ、「段位基準を引き上げた」なんていう話が時々聞かれますが、そういうのも本来は
あってはならないことなのではないんですかね。引き上げ以前の●段と引き上げ以後の●
段が同じ段でありながら基準が違うとしたならば、何のための段位制度なのか?
段位が「既得権」であり続ける以上、この問題は必ずついてまわります。

>これを白というのであれば、4名の方が、公の場で再度「内容ある演武と剣道形を披
>露」されたら疑惑ははれます。簡単なことです。
間違いなくそんなことを連盟は陽性できないでしょうね(-_-)

さぁ、どうする、全剣連???
[2005/12/25 08:41:39]

お名前: 今回の問題   
今般の問題は
?全剣連が、段位の基準に反して、一部政治家に段位を献上した。
?それについて虚偽の説明を行った。
ことにあります。

名誉段の制度があれば、その基準に基づいて授与するのは結構です。
今回、そのような基準がないのに、全剣連・審判員・関係者が段位を認めた。

いわば、法律の規定に反して、政治が好き勝手に基準を作るようなものです。
全剣連が恣意的に段位を認めて良いのであれば、何のための段位基準なのでしょうか。
これは、段位制度の根幹を揺るがす問題だと思います。

疑惑審査の合格率が100%
一般審査の合格率が12%。
(4名の方が初挑戦で合格されたのであれば)初挑戦での合格率はさらに低いであろう
ことを考えると、情実審査が行われたことは限りなく黒に近いといわざるを得ません。

これを白というのであれば、4名の方が、公の場で再度「内容ある演武と剣道形を披
露」されたら疑惑ははれます。簡単なことです。
[2005/12/25 07:27:03]

お名前: 耄碌爺   
そんなに大騒ぎする事なんですか?。
一億円貰っても記憶に無い方が〜そこら辺りの感覚の皆さん[同じ穴の狢・族]でしょ。
一般受審者は、その都度[博打]のようなものでしょ。
当たるも八卦、当たらぬも八卦、てな感覚で受ければ良いんですよ。
職業にしてない限りに於いて目くじら立てるほどのことは無い、と思うんですよ。
皆さん、本当に真面目で純真な心の方々ばかり〜と畏敬の念しきりです。
所詮、人間のやる事。多かれ少なかれ[こんなもんです]ょ。
[2005/12/25 02:09:19]

お名前: 親馬鹿一刀流   
じせさん
私も名誉段はあっても良いと思っています。
誰もが認める功労者を各地区の剣道連盟会長がしっかりした見識の元に推薦
るなどの手順を踏まえてね。
推薦された方は辞退するケースもあると思いますが。

今回の件では、私もAERAの記事を見て名誉段なら名誉段で良いのではと思った
のですが今は別の考えを持っています。
普段稽古しなれているお相手との立会いだった事を差し引いても、六段に値す
る立会いだったならば、名誉段と表する事は失礼なのではないかと考えを変え
ました。

長崎さん
今回このトピに意見を述べた以上責任があると思いずっとずーっとこの事ばかり
考えています。
一時の感情からきた思いとは別の思いが出ています。考えが変化しています。
過去の経験からマスコミが報道している事が全てではないとの思い。
事実が分らない以上、マスコミに対して、皆さんに対して反対意見があっても
良いのではと思い意見を述べました。
今回の件で多くの方が疑問視しているのは、問題にされている4人の方々がど
んなに実力があったとしても、どんな事情があったにせよ一般の方々とは別の審
査会場で審査を行った事、しかも4人全員が合格した事から、審査内容が公正
なものとは思えないという事。
非公正な審査がまかり通るなら、既に合格された方の段位の評価はどうなる
のか、何度も落ち続けている方の今までの苦労は何なのか、昇段審査を目標に
日々精進されている一般の愛好家の目標はどこへいってしまうのか、という事
と思います。
私がどんなに熱弁を振るって公正な審査だったのではないかと言っても納得で
きる事ではないという事と思います。

私自身六段審査を目標にしておりました。
昨年受審し見事不合格となりました。
で、私の現在の心情は妙に腹が立たないのです。
今回の4人の方々の合格を羨ましいとも、妬ましいとも思わないのです。
元々現在の剣道連盟が一番だとは思っていないからかもしれません。
だからたやすく脱退などと口にできるのだと思います。

そして既に六段を取得されている方々の段位の価値がなくなったとは思いません。
剣道連盟の対処を見守ろうと思います。
結果はどうあれ、他人の事は気にせず自分の信じる剣道を続けていこうと思い
ます。
[2005/12/25 01:50:14]

お名前: 名誉6段   
へたっぴさんへ。
アエラがとりあげなかったら、誰も今回のことはしらんかった。
剣道界に貢献する媒体だけが、記事をかけるのなら、
この世に言論の自由はありませんな。
騒がせすぎたというとりますが、それほどみなの心にグサリと
いたんやないですか。もうすこし自分の心と向き合ったほうが
いいかも。失礼。
[2005/12/24 23:57:55]

お名前: 長崎   
じせさんへ。今回は名誉段の議論ではありません。まっとうな審査の議論です。仮に、名誉段を
つくったとき、貢献した政治家に与えるとしたら、野党や日本共産党の剣士に授与するでしょうか。
親馬鹿一刀流さんへ。マスコミが批判をしなかったらどうするのでしょうか。十分な疑惑があるときに報じるのは当然だと思います。疑惑に答えるのは、全剣連です。潔白であるのなら、審査した先生を公開し、審査委員長の講評を発表すべきでしょう。
 しかし、どんな言い訳をしようと、今回の事件は、全国の剣道人の心を深く傷つけたと思います。剣道の精神といかに乖離した事件だったのか。仮に4人が実力あった合格したとしても同じことだと思います。一般の剣士は、剣道にプライドを持っていると思います。現実の社会には、今回のような二重基準が多くあります。本音と建前です。だが、日々の稽古で打っている、面に二重基準があるとは思えないでしょう。
 いずれにせよ、剣道界における戦後最大事件だと思います。剣道の大事に基準が、外圧でもなんでもなく、中枢から自壊しつつある。そう思います。
[2005/12/24 23:49:57]

お名前: へたっぴ   
to Hideさん
説明不足で失礼しました。確かに8段と6級は天地の差です。
大差ないというのは1分程度の実技の審査方法です。
殆どの段位・級がこんな感じじゃないか思います?
*今回のAERAは剣道をネタに取り上げ騒がせた感じがします。
日頃から、AERAが「剣道」にどれだけ貢献しているのでしょうか?
[2005/12/24 23:18:34]

お名前: じせ   
度々失礼します。
私は名誉段を認める立場です。
少年指導に貢献したとか、道場建設に尽力したとか、政治力を剣道普及に発揮したとか、
そういう貢献に段位を贈っても可なんじゃないでしょうか。
六段ってなんでしょう。
一般的には、才能のない素人でも長年修行すれば七段は届くと言われていると思います。
先生扱いされるのも七段から。
専門家と見られるのも教士七段からでしょう。
そうすると六段は生徒の位。
八段の権威で、六段を授与しても世間は通ると思います。

以前は推薦の昇段もあったと聞きます。
金八という陰口もあります。
審査員にメモが回った、という話も聞きます。
そんなのは、昔からあったじゃないか、剣道界に長くいるhideさんたちは良く知ってるはず。
どうして今回の件で、弓を引こうとあおるのか?
私が思いますに、剣道連盟のおかしなところは、今回審査の件ではなくて
武道のスポーツ化をすすめる現執行部のあり方に異見があるのではないでしょうか。
そういうことなら私は賛成します。

敵は本能寺?
もしそうなら、剣道連盟のあり方を問うトピックが必要かもしれません。



しかし、そんな古い体質を持ちながらも、厳しい八段審査を維持し、
一般的に厳格な審査を実施している剣道連盟は、破綻しそうで破綻してはいないと私は見ます。
[2005/12/24 20:19:33]

お名前: 親馬鹿一刀流   
Hide.さん

>このまま流しちゃうと思いますよ(^^;
そうかもしれません。ある一定期間過ぎて何の対応もなければ、剣道連盟に見切りをつけて本当に
脱退しようと思います。
あるいは抗議運動を起こしましょうか。

>その会場だけが100%であることは、十分に疑問視できるものである
と考えますが・・。
はい、疑問です。ただ日頃切磋琢磨している私の仲間が4人同時に六段に合格した事もあります。

>なお、ご本人の談や見ていた人の話が「捏造である」可能性はあくまでも否定できませんが。
捏造までは考えていませんが、ご本人のコメントで「名誉で一段上げてもらったんですよ」だったと
思いますが、良く取れば謙虚な気持ちの表れかもしれません。
我々の仲間でも「間違って合格しちゃいました」「受かるとは思いませんでした」と仰る方もいます。
また札幌のある大先生が、「彼はそろそろ昇段審査を受けさせても良いだろう」と仰いまして、「先生
彼は昨年合格しております」と答えましたら「誰ですか!受けさせたのは?!」と烈火のごとくお怒り
になった事もあります。

アエラの記事に抗議の内容はあえて上げればという事です。

>「AERA」が記事にしなければ段位は失墜しなかったのでしょうか?(^^)
批判を前提にした記事だからです。
ちょうちん記事を望む訳ではありませんが、
「国会議員難関剣道六段に合格す。この度、多忙を極める政務の中、4人が剣道六段に合格された・・・
剣道連盟が警護の面を考慮し衆議院道場を審査会場にするという粋なはからい・・・
剣道の段位は、合格したから段位の実力に到達したという訳ではなく、取得段位に恥じないように
稽古を積めという教えがあり、・・・今後も政務と合わせて精進される事を・・・」
書いてて恥ずかしいですが、こんな表現だったらどうでしょう。

>恥をかくのは本人だけではなく、武安会長も一緒ですし、審査員も同様です。
これは剣道段位の信頼問題に関わる一大事です!!
生意気なのですが、稽古では私ごときにポンポン打たれる一般の審査で合格された六段七段もおられます。
打った打たれたではない段位審査の難しさを感じます。

先に書きましたのは擁護する立場を取ったらです。

実は、過去に新聞報道された剣道関係の事件で、現場に近い方から別の事実関係を聞く機会があり、
マスコミの報道のみを信用してはいけない事を思い出したりしました。
色々な立場で考えてみたのですが、最善と思える答えが見つかりません。

剣道連盟
会場を分けたのは、あくまでも混乱を避けるための警護上の考慮であり、他の一般受審者への配慮。
今回の合格者は、通常の審査規定にのっとり合格と認めた。

今回の合格者
通常の審査と同じ条件で受審し、運良く合格した。
やましい事は何もない。

私
本当に合格ラインに到達していたかどうかは不明。
普段一緒に稽古している気心のしれた者同士で審査を行ったのだから精神的な緊張感は一般受審者と
比べれば格段に違っただろう。この点は断然有利。
でも当のご本人達は、別室ではなく一般の方と同じ会場にして下さいとは言えなかっただろう。
そして全員合格という事も思わなかったのではないだろうか。
総合して4人全員合格した事に疑問は残るが、自分は自分の信じる剣道を行うのみ。

今後はどうすべきか。
全剣連が責任を持って審査内容が適正だったか調査し結果を公表する。
審査時の判定用紙を公開するなど→捏造していると言われるかも知れないが。
武安会長は事の成り行きを説明し、けじめをつける為に辞任する。
特別な警備を必要とする方が受審する場合、警察関係者に警備を依頼したら、剣道審査の為に税金を
つかう事になるし。やはり混乱を覚悟で一般の方と同じ会場で受審してもらうのが良いのだろう。
ご本人達には再受審して頂く。
年齢別の審査を止める。西暦の生まれ年を奇数年、偶数年に分け2回の立会いを同年代同士、年齢差
がある者と行う。
現在あと一歩の不合格者は通知されているが、合格者、不合格者共に採点結果を公表する。
八段審査と同じように2次審査まで設け、厳正さを高める。


独り言:六段の基準て何だろう。
実力充分、彼が合格しなければ誰が合格するのだろうという方が不合格になる。
しかも何回も。
片や今回は無理だろうと思っていた方が、合格する。
稽古充分、気力充分、六段の力があると見て取れても、一本も決まらなければ評価しようがないと
審査員の言葉を聞いた事がある。
ということは、実力が伯仲していて双方素晴らしい打突を繰り返し、当たらずともその打ちは充分六段
の打ちと見えても不合格という事?
六段審査の会場で、自分なりに合否の判定をした事がある。
2割が逆の結果だった。自分では見えない物が審査員にはあるのだろう。
同じ道場で一緒に稽古していた仲間が4人同時に合格した事は事実。
今回合格された4人の方々に対する審査内容が適正であった事を願うばかりである。
[2005/12/24 16:48:01]

お名前: 備中守   
あってはならぬことがあったようですね。
以前からあったことなのでしょうが商業誌アエラだから書けた記事だと思います。
hideさんのおっしゃるとおり、このままで済ませてはいけないと思いは剣道人なら持つべきです。
このくらいのことは一般社会ではあたりまえなのだからなどと大人ぶった意見は誰でも言えます。
一部の受験者用に別会場をわざわざ設ける正当性が足らないと思います。
一般人と同じ審査を受けられる運営(警備)をすればいいし、
それが無理なら公人を引退されるか昇段をあきらめるべきです。
このようなことが露見して段位を返上などということを考えたらはるかに無難です。
[2005/12/24 16:34:09]

お名前: 田舎剣法   
前首相に望むのは、上げて頂いた六段です、東京の暖房の効いた道場の寒稽古は、
現在雪、2mを越し、なを降り続いている、暖房費節約で教育委員会からのお達しで
石油ストブすら焚かせていただけない、
当地の道場の事を思えば、それほど苦にならないはず、火の玉になって、
稽古に励んでください、これからの、ご自身の健康の為にも、これからの生き甲斐の為にも、
老婆心ながらお勧めします、そして今日、只今より7段を目指してもらいたいものです。

田舎剣法を後姿で導いてくださった、わが師は、83歳八段一次合格6〜〜7回、
受験回数は30回は越えて、おみえだ思います、来年も京都を目指されます、
合否は念頭から離れておみえのようです、
寒く冷たい道場の稽古後、自宅で、お一人毎日居合いの稽古をされておみえです、
わが師の命懸けの稽古は少なくとも
お稽古の範疇を越えておみえのようです。

若き日は海軍士官、アメリカ海軍と命を賭けて真剣勝負を体験された師です。
亡き楢崎範士とは、「今日限りの命、今日を限りの命との想いの毎日を
巣鴨でご一緒した」と、事もなく語られます。
[2005/12/24 13:35:20]

お名前: 小兵衛   
To Hide.さん
>たいして取りざたしなければ、このまま流しちゃうと思いますよ(^^;

御意!確かに流してしまう可能性大でしょうね。

>恥をかくのは本人だけではなく、武安会長も一緒ですし、審査員も同様です。

既に恥をかいていらっしゃるでしょうね。では、百歩譲りまして、やっておしまいに
なったことは、しょうがない。ゆえに、次にどう対処するか?

まず、4人は頂いた段位を返上されるべきです。しかるべき、コメントを添付して・・。
彼らも「武道愛好家」のお一人ならば、潔くなさることが必要でしょう。時代が時代
なら、このような場合に、身の潔白を示す方法は「ただ一つのみ」であったはずです。
封建社会でもない現代ですから、こんな物騒なことは申しませんが、事の重大さは、
それに匹敵するものがあるはずですよ。

それにしても、記事にあったコメントにはビックリ致しました。
「剣道形なんて忘れてしまった」
これでは、六段合格の域には達しておりませんね。

「剣道形は、先人が命がけの勝負の中から生み出した、伝統的文化遺産」

全剣連社会体育指導者講習会の「剣道形講習」で講師はこうおしゃった。担当講師は、
国会議員剣道連盟(?)師範。誠に、皮肉な取り合わせだと感じました。
師は「剣道形は文化遺産」とおっしゃり、その弟子は「なんて忘れた」と発言する。
この4人は、師の教えを全く理解していないと、見受けられます。

「連盟の指定する場所に赴いて、連盟の指定する試験を受けさせて頂いた」
責任は連盟にあるといわんばかりの、ご発言。
これに対しては、私はあきれて、コメントする気すら失せてしまいました。
[2005/12/24 12:02:55]

お名前: Hide.    URL
To へたっぴさん
管理人のHide.です。ご意見ありがとうございました(^^)

>8段だって6級だって体裁が異なるだけで本質は大差ないのでは? 
大差ありますよ。
やはり高段位を持っているってことは剣道界ではひとつのステイタスであり権威となりう
るんです。6級じゃそうはいきませんけどね(^_^ メ)


To 親馬鹿一刀流さん
>私が静観する事にしましたのは、マスコミに取り上げられ物議を呼んだ以上、
>全日本剣道連盟としては何らかの釈明なり、措置が取られるだろうと思ったか
>らです。
そうでしょうか。私はその意見には反対です。
彼らは我々剣道愛好家がこの件に対してどれくらい反応するかを見ていると思います。た
いして取りざたしなければ、このまま流しちゃうと思いますよ(^^;

>これは私個人の剣道観での抗議の選択支ですので賛同を求めるものではありません。
賛同するってことではありませんが、私も同じような気持ちです。
現に、昇段審査を受けることもやめてしまいましたしね(^^)
だからといって、日本の剣道界の舵取りをしている全剣連の不正を見逃すわけにはまいり
ません。それはまた別の話ですから(^_-)~☆

>事実関係は事実関係として、合否の判定は審査員でなければ分らないはず。
>合格基準に達していない事を前提にした記事である事。
合格率12%の審査で、その会場だけが100%であることは、十分に疑問視できるものである
と考えますが・・。
なお、ご本人の談や見ていた人の話が「捏造である」可能性はあくまでも否定できませんが。

>政治家批判の為に剣道を利用された感がある事。
私はそうは読み取れませんでしたね。

>その為に、真剣に取り組んでいる剣道愛好者の取得段位の価値を失墜させた事。
>一般社会人にとって六段合格はかなりの難関と思います。
>だからこその問題提起とは思いますが。
ではお尋ねしますが、「AERA」が記事にしなければ段位は失墜しなかったのでしょうか?(^^)

>実力がなければ、一般の稽古会で元に立てば恥をかくのはご本人です。
>自分の力はご本人が一番分っている事でしょう。
本人談が捏造でなければ「名誉段だから」という言い逃れがあります。でも全剣連ははっ
きりと否定してます。これは武安会長本人が「内容ある演武と剣道形」と評しておりますの
で、「基準に達していた」と考えてもいいでしょう。
恥をかくのは本人だけではなく、武安会長も一緒ですし、審査員も同様です。
これは剣道段位の信頼問題に関わる一大事です!!

>多分審査でこの技が出たんだなと納得します。自分の思い上がりを知らされます。
親馬鹿一刀流さんは謙虚でいい方ですね(^^)
でも、この問題とは無関係ですよ(^^;


To 一剣道愛好家さん
管理人のHide.です。ご意見ありがとうございました。

>「仁義」と言ったらよいのかな。
>「審査が行われる前に、別会場の存在を明らかにする。」という
>為すべき事をしなかったことが、いけません。
そうですね、開始前にそうした話がされていれば、まだ、納得できるものもあったかもし
れませんね(^^)

>P.S.剣道日本の編集後記にはガッカリしました。
まだ購入しておりませんので、読んでおりません(^^;
[2005/12/24 09:09:14]

お名前: けんしろう   
未だ「AERA」を読んでいないので何とも言えませんが・・・。
そういえば、その昔、栃木でも「段位を金で買っていた」と新聞にすっぱ抜かれた事件がありました。
それを思い出しました。
本人の反省の弁が書かれていたように記憶しています。
[2005/12/23 20:57:48]

お名前: 一剣道愛好者   
全剣連に所属する一剣道愛好者です。

真に問題とすべきところは、Hide.さん、剣士さん、小兵衛さんが
述べられている事なのではありませんか。

「仁義」と言ったらよいのかな。

「審査が行われる前に、別会場の存在を明らかにする。」という
為すべき事をしなかったことが、いけません。

(もちろん剣窓にある別会場にする理由は納得できませんけど。政治家や有名人
だけの審査会を設けたらいいじゃないですか。審査員を受審者の都合の良い場所に
派遣させるわけですから、高額の審査料を徴収しての公開審査ですね。)

P.S.剣道日本の編集後記にはガッカリしました。
いくら校了直前だとしても、前の編集長さんだったら、
もうちょっと骨のある言葉をいってくれたんじゃないかなあ。
[2005/12/23 16:58:12]

お名前: 親馬鹿一刀流   
親馬鹿です。

Hide.さん
私が静観する事にしましたのは、マスコミに取り上げられ物議を呼んだ以上、
全日本剣道連盟としては何らかの釈明なり、措置が取られるだろうと思ったか
らです。

私は社会人になり、剣道連盟と関係ない所で指導を受けてきました。
周りの方から昇段審査受審を勧められましたが、特定地域の昇段審査の受験資
格と、ある大会の出場条件に疑問を持ちまして、かなりの期間剣道連盟には加入
しませんでした。
今回の件は、過去に疑問を抱いた以上の出来事ではあります。
私個人としては剣道連盟から脱退しても痛くも痒くもないんです。
これは私個人の剣道観での抗議の選択支ですので賛同を求めるものではありません。

>また別な見方ではアエラに対して抗議すべき点もあるかもしれません。
アエラの記事は一度だけしか読んでいませんので、内容をよく吟味していないのですが。
問題提起として
・元総理を含め国会議員の為に一般の審査会場以外で審査した事
・特別措置をとっているため受審者の合否判定に疑問がある事
・合否判定の疑問の根拠として本人及び一般の受審者のコメントを掲載
目的は
・剣道連盟への批判
・特定の政治家に対する批判
ではないかと思います。

アエラに抗議すべき点
事実関係は事実関係として、合否の判定は審査員でなければ分らないはず。
合格基準に達していない事を前提にした記事である事。
政治家批判の為に剣道を利用された感がある事。
その為に、真剣に取り組んでいる剣道愛好者の取得段位の価値を失墜させた事。
一般社会人にとって六段合格はかなりの難関と思います。
だからこその問題提起とは思いますが。
別会場で審査した事については混乱を避ける為の配慮であり、トシさんPAKU
さんのご意見の通りと思います。じゃあどうすれば良かったの。
善処と思って行った事への批判ではないかという事。


一般愛好家は、自分達がこれだけ苦労しているのに特別な計らいで合格するのは
許せないという思いでしょう。
私は今回の4名の合格者達と一度も稽古した事はなく、実力の程は分りませんの
で実力評価は出来ません。
実力がなければ、一般の稽古会で元に立てば恥をかくのはご本人です。
自分の力はご本人が一番分っている事でしょう。

こんな事がありました。
一般愛好家が集まる稽古会があります。サラリーマンの集まりで定年間際の方々
もみえます。
遅剣、リバ剣らしく不器用ですが稽古する事の楽しさと昇段審査を目標に稽古
されている方も多いです。
自分がその段位に達していないのに誠に失礼な話なのですが、審査はまだ早い
のではと思っていた方が結構合格されます。
でも実際稽古すると1本2本バックリ打たれます。
多分審査でこの技が出たんだなと納得します。自分の思い上がりを知らされます。
[2005/12/23 15:43:48]

お名前: へたっぴ   
議員に限らず、どこにもいるじゃないですか段位の不透明な人は?
稽古したり、見たりして感じませんか?逆もまた然りです。
段位は自身の糧として向上し、責任を負い役立てればいいものかなと思います。
審査の方法なんて便宜上であって、状況により変わるでしょ?
身の回りをみれば、子供たちの6級5級4級・・・会場が変わったり、審査員が変更になったり
少々、便宜を計ったりしてませんか?
8段だって6級だって体裁が異なるだけで本質は大差ないのでは? 
[2005/12/23 13:12:04]

お名前: Hide.    URL
>私はやっぱり捨て置く事にします。
>そのままだと言葉が悪いですから静観という事です。

きっとそういう剣道愛好家が多いんでしょうね。残念なことです。
親方日の丸、剣道の宗家ですから、弓を引くことはできませんか?(^^;


私たちが口を閉じれば、この問題は時間が押し流してしまうことでしょう。何もなかった
かのように新しい年が始まります。小兵衛さんがおっしゃってますが、「李下に冠を正さ
ず」です。上に立つものがしっかりしてくださらないと、末端にいるものが困ります。
「剣道の理念」が絵に書いた餅にれえば、私たちも誇りと自信を持って道場に立てなくな
ってしまうのではありませんか。
私は段位に権威など認めておりませんが、今回の一件が「剣道の信用失墜」という点での
罪は計り知れないものがあると考えます。


もちろん、もともと剣術家はパトロン事業でしたから、時の権力者と結びついて流派を存
続させてきた経緯があります。きっとお殿様には実力が伴わなかったとしても免許皆伝を
与えたことでしょう。

しかし、現代はそういう時代ではありません。
一生懸命稽古し、安からん審査料を払い、地方から上京して何度も審査にチャレンジして
いる方々がたくさんおられるのです。段位に対する思いはさまざまでしょうが、皆、「お
金で買えるようなものではない」からこそ、自らの励みにしようと懸命に努力されている
のではありませんか。
そうした方々をあまりに軽視した行為を「善政の一環」とは片腹痛いというもの(苦笑)


ちなみに親馬鹿一刀流さんにお聞きしたいのですが、「アエラに対して抗議すべき点があ
る」とはどのようなことですか? まったくをもって想像ができませんが・・・(-_-)
[2005/12/23 08:16:51]

お名前: Akio   
韓国の 大韓剣道会では 15條 名誉 昇段という規定があります.
ただ名前だけ名誉段であるだけであって, 書類上には一般 昇段と差がないです.
韓国で 昇段は私立道場の開館資格 そして 道場の開館はすぐ収益につながるから 
昇段については 不正, 非理 そして わいろみたいな事がたくさん起こります. 

私も 剣道に入門するの 1年もならなくて 医者 職業のためかは分からないが, 
協会役員から名誉5段昇段の提議がありました. 
それに対する代価はどの役員のアメリカ旅行をお金で手伝ってくれること(50万円).
もちろん 断ったんですが, その後で 韓国の大韓剣道会 そして 協会ということが
嫌になってしまいました.
こんな事だけでなく, 某政治人は過去 9段の昇段も政治的な脈絡で可能でした. 
某芸能人も 5段 昇段が可能でした. もちろん昇段試験はないです.

そして協会に反対を話す人は
ある立派な実力や姿勢を持っていても
絶対 昇段をすることができません.

なぜ! 昇段というのが誉れあることができずに
お金や権力に汚されるとするのだろう?

それで剣道の理念を人間形成の 道だと するようです.

全剣連の 自浄 能力を見守ります.

韓国の大韓剣道会 役員皆は非理と係って
もう 自浄 能力が喪失されました.
[2005/12/22 16:02:36]

お名前: 親馬鹿一刀流   
私はやっぱり捨て置く事にします。
そのままだと言葉が悪いですから静観という事です。

今回の件は、アエラに少しあおらてしまったと反省しています。
審査の内容が公平だったかどうかを考えた場合、何も証明されていませんし。
アエラの編集者が審査内容を見て評価できるわけでもなし、私だって合否の判定に
意義を申し立てる資格も実力もありませんしね。

剣道連盟に意義を申し立てたり、剣道連盟に愛想をつかして脱退するなりは個人の
見解にまかせるべきですね。
また別な見方ではアエラに対して抗議すべき点もあるかもしれません。
[2005/12/22 16:01:37]

お名前: 田舎剣法   
エベレストへは間違いなく登頂に成功されたはずです、
橋本・・・と書いたゴミを置いてこられたのですから。
道場からは、お持ち帰えりになられのでしょうねぇ。
[2005/12/22 13:53:59]

お名前: 田舎剣法   
京都・東京・新潟・富山・六段審査15〜〜16回受験しました、おもいだされるのは、
今は亡き川添哲夫先生の奥様が新潟で受験されたときのこと、マスコミに騒がれ
ご主人のご不幸の傷癒えてなくベストの状態で受ける事が出来なく不合格になられた事、
あの時受験者の目もマスコミも永子先生の合・不に目が注がれていたと思います、
新潟の六段審査の審査員は不と判定されました、永子先生は一隻の弁明も
される事無く受け入れられました、あの時の審査員の英断に、
あの時の不合格者、自分も含め妙に納得したものでした。
その後も、田舎剣法は重い防具の悲哀を味わいに京都・東京と通い続けました。
[2005/12/22 13:10:24]

お名前: 学連OB    URL
やり直しです。リンク先は↑です。
ほかも探ってみます。
[2005/12/22 10:35:22]

お名前: 学連OB   
Hideさん 他サイトにもこの話題ありましたよ。
teacup剣道掲示板からさぐってみました。
http://8304.teacup.com/kendokitiemon/bbs
[2005/12/22 10:31:45]

お名前: PAKU   
全剣連のお偉方はどのようにお感じになっているのでしょうか?
私も警備などの都合上、別会場にて審査を行ったと言うのは止むを得ない
側面があると思うんです。恐らく全剣連としては良かれと思って講じた措置
なのでしょうね。

でも、あの合格率の低い審査を受審して「別会場で受審した議員4名に限っては
全員合格でした」と言われて『はい、そうですか』とは言えないですよね。当日
受審されて不合格になられた方も納得出来ないと思うんです。しかも何かしら
国家的な肩書きが付いてしまっている分、邪推してしまうのが人情ってもの
でしょうし。実際に私も「何かおかしくない?」と思っています。

仮に今回別会場で受審した議員が全員合格だったと言うのが偶然の巡り合せ
だったとしましょう。

でも、逆に別会場を用意しなかったとして、元総理大臣が剣道の審査を受審する
と言う事で、審査会場にマスコミなどが殺到して、また受審する元総理にも警備
がついて回り、何となく会場全体が浮き足立ってしまい・・・。

仮にこういう状況に陥ってしまったとすれば剣連に対して、「別会場を用意する
とか言う措置は取れなったのか?」と言う声も上がってくる可能性もあると思う
のですよ。

審査の時はやはり緊張してしまうと思うのですよ。「平常心で」と言いつつも、
そこはやはり人間ですから、いつもと違う雰囲気はあると思います。受審者が
そういう心理状態であるのを分かっていながら・・・。と言う声は起こり得ないの
でしょうか?

私は単純に今回の件、基本的には好ましくはないと思っています。確かに
「ホントに合格するだけの実力があったの?」と思っちゃいますし。しかし、
何かが起こってからでは遅いと思うんです。それにいくら「平常心で」とは
言え、相手の方もやりづらいでしょうし。
そういう意味ではある種必要な措置だったのかな?と。確かに今回の全剣連の
やり方はちょっと安直と言うか軽率だったと言うか、反省の余地はあると思い
ますが、逆にそこまで考慮した場合どうするのが正解だったのかな?と。確かに
『はい、そうですか』と納得出来るものではないですが、一方的に批判するのも
冷静ではない気がします・・・。ホント、どうするのが良かったんでしょうね?
[2005/12/22 10:15:32]

お名前: 評価   
今回段を頂いた政治家の皆さん、政治家としてはともかく、「剣道家」としては、もら
った段の数十倍評価を落としましたね。
出身大学も、慶応・早稲田・東大・中央と日本を代表する名門剣道部です。個人の問題
とはいえ、名門剣道部で大学時代を過ごしても「人間形成」できないのでしょう。
全剣連は、会員に対する説明も行うつもりもないのでしょうね。
もらった本人が「特別扱いしてもらって。」と語られているのに、「難易度も、他と公
平にした」と発表されているわけですから、説明するわけにいかないですね。
[2005/12/22 09:20:04]

お名前: 丸三個   
Hide.さん
その通りですね。私も剣道雑誌に期待しています。

皆さんにいろんな意見があって当然とは思います。

が、我々一般人には「アエラ」の記事の他に状況を知るすべが無く、
その記事を基にすると、「名誉段は存在しない」と全剣連は宣言しています。

元・首相や元・法相の剣道をご覧になったことがある方なら、
「年相応の六段の実力が無い」ことは以前から知っていることでしょう。

最初から全剣連が「一般人と同列に審査することは失礼なので、名誉段として献上した。」と
発表すれば良いことだと思います。(現行の審査規則・細則・要領を変更しちゃえばいいだけ
ですよね?)

アエラの記事にも当事者?が「名誉として(段を)上げてもらった。」という発言をしている
ようですから。

元・首相も木で鼻をくくったようなコメントではなく、「事実上の名誉段でしょ。」くらい
言って欲しいものです。

公正・公平を謳う全剣連の姿勢を、心ある方々は問うているのですよね!!

まだアエラの記事をお読みでない方は、
是非、記事最後部にある「全剣連会長の過去の御言葉」を
読んでみてください。

これが同一人物の言動とは私には理解できません。
[2005/12/22 09:10:32]

お名前: Hide.    URL
拙サイトではこの話題がかなりの盛り上がりを見せてますが、他ではどうなんでしょう
ね?(^^; 「段位返上」なんていうところまで、一般の愛好家が盛り上がれるかどうか、か
なり疑問です。


しかし、「AERA」に掲載されて、剣道をおやりにならない方には「段位なんてそんなもの」
「剣道なんてそんなもの」と思われてしまったことは間違いありません。
どんなに連盟内で糊塗しようが、この失態は拭い去れないものがあると思います。
4名の方の六段としてのお力の有無に関わらず、世間一般に対して信用を失墜する行為で
あったことは明白。その責任はしっかり追及し、明確にしていかなければいけないことは
間違いありません!


さぁて、「剣道時代」「剣道日本」の両専門誌が、この件に対してのしっかりしたオピニオ
ンリーダーになれるかどうか注目ですね。ここの対応を間違えれば、両誌にとっても致命傷。
頑張りどころなのではないでしょうか。
というより、しっかり頑張ってほしいですね!!(^^)


なお、あくまでも素人考えに過ぎませんが、政府の要人であっても、審査の順番にだけ立
ち会うことは警備上そう難しいとことは思えません。受付や組み合わせは本人がやらずとも、
立会いの順番の時だけ裏からヒョコッと出てきて受験することは難しいことではないので
は???
「相手が元総理だから」といってお相手がびびって平常心を保てないなんてことが起こるな
ら、もとよりその人に六段の力がないと考えられますし(^^;
[2005/12/22 08:10:51]

お名前: じせ   
結局、名誉段を認めるかどうか。

私は、範囲内で認める。親馬鹿一刀流さんも容認のお考えのよう。
貢献の度合いは、評価が主観的にならざるを得ないのは、勲章とおんなじ。
こんなのはどうだろう。
各地方連盟が年間一枚の名誉段枠を持つ。本部は10枚の枠を持つ。
推薦には推薦理由を公開する。

もっとも、他の段位のあるところでは、名誉段なんて言わずに授与するところが大人。
囲碁で高い段をもらってたって、打つときは実力相応の置石をするもの。
剣道家くらいだと思うよ。不公平をならすのは。

剣道連盟に抗議するのはいいと思うけど、脱退とかして分裂するのは勘弁。
審判講習や学生の競技会で審判員に来てくれるのはやっぱり連盟の高段の方たち。
難しい八段審査の維持や、プロ化、オリンピック競技化、ショー化に歯止めをかけているのも連盟の見識に拠っている。
古武道みたいに十段位出しまくりになっても挨拶に困るよ。

人間が人間の智恵の範囲でやることなんだから、齟齬もある。
小手面胴さんの姿勢を私は支持するよ。
[2005/12/22 07:08:09]

お名前: 親馬鹿一刀流   
Hide.さん

無論今回の件が正しいものとは思っておりません。
私としては「オトナ」の考えではなくて剣道連盟に対して皮肉ったつもり
だったのです(笑)

皆様
また自分の考えを整理してみました。

1.もしかすると今回昇段された方々は実力で合格されたかもしれない。
2.実力が伴わなければ、色々な稽古会に参加すれば参加するほど
  あれで六段かとバカにされるはず。
3.名誉段なら名誉段で良いと思う。
  その代わり誰もがあの方は名誉段だからという認識で接すると思う。
  段位の実力を否定する考えと、剣道会に対する貢献度を認める考えが
  あると思う。
  私は今後も剣道会に貢献してくれれば良いと思う。
4.我々市井の剣道家の対応について
(1)まずは事実関係を正確に把握する。正当なものであればそれで良し。
(2)不当なものであれば徹底的に糾弾し、是正するように行動する。
(3)全日本剣道連盟の段位なんてそんなものと割り切る。
(4)全日本剣道連盟に見切りをつけて、取得段位を返上して脱退する。
   全国の連盟加盟者が脱退すれば今の全日本剣道連盟は解散せざるを
   得ないでしょう。やるならそこまでやりましょうよ。
5.困る人は誰
(1)剣道連盟の役員は恥をかく。
(2)剣道連盟の職員は失職する。
(3)剣道の段位にステータスを感じている人。
(4)今まで段位を目標に一所懸命稽古してきた人達。
(5)剣道の良さ、指導を信じてきた子供達。

私は、一般の剣道愛好家は剣道連盟に加入しているから稽古できると思って
いる方はいないと思います。
普通は、特定の道場なり稽古会に参加して稽古しているのだけではないでしょうか?
剣道連盟に加入していないと稽古できない稽古会なり道場は本当に少ないと
思います。
剣道連盟主催の大会や、講習会に参加できないだけでしょう?
割り切って考えれば、特定の指導者が剣道連盟に加入して、指導者講習会等に
出席して、地元の子供達に指導すれば、子供達は加入させなくても良いのではない
でしょうか?(子供達は剣道連盟の会費を払わないという事です)
技術向上の意味を持つ大会は、心有る剣道人が主催で開催すれば良いでしょう。
実際そういう大会ありますよね。
子供達の級や段位は、指導者が高い見識の元に与えても良いと思いますよ。
xx道場の5級はレベルが高いと評価してもらえば良いではないですか。

長々書きましたが、剣道連盟のあり方が気に食わなくて、十数年あえて加入しな
かった者の意見です。
[2005/12/22 02:35:32]

お名前: 剣士   
皆さん少し的が違うと思うのですが、
今回、責められるべきは、全剣連中枢部の人々。
政治家は勿論、有名に成りたい、名誉欲の塊です。
くれるものは何でも貰うでしょう。だから不祥事が起きている。政治献金付記実。
しかし、我々が此処で追求しなければならないのは、全剣連が、一般剣道人を、愚弄、
侮辱するような、特別審査会を開いた事に有ると思うのです。
これは完全に、一般剣道人に対する、裏切り行為。これは絶対に許してはいけない行為
だと思います。出なければこの後、我々は何を信じて、昇段を目指して、修行を続けるのか意味がなくなります。勿論。剣道は段が目的ではありません。一つの道標でしか
無い。しかしその道標が、間違っていたとしたら、正すべきでは在りませんか。

それと、小手面胴さん、他県で段を受ける事は、そんなに簡単ではありませんよ。
審査を受ける人は、各県の剣道連盟に所属していなければなりません。
他県に出向いて昇段審査を受けるには、その県の所属に成らなければ成らない。時間が掛かる。以前、それを遣ろうと画策した人が居ました、その方は剣道連盟から、
除名されてしまいました。
[2005/12/22 01:48:40]

お名前: 小手面胴   
確かに今回の件はあまり好ましい話ではないとは思います。
しかし、例えば、5段位以下の段審査には基準にバラツキがあって
わざわざ、易しい県に受けに行く人がいることも事実。
でも、どのような審査レベルで通ったかは自分自身が良くしっているはず。
結局、段は他人から認められたり、他人と比較したりするためのものではなく
自分自身の成長の度合いの尺度としてだけ意味があるものなのではないでしょうか。
そう考えれば、他人がどのような方法で段を取得しようがどうでも良いこと
のように思います。
[2005/12/22 00:21:55]

お名前: じせ   
私は、いいと思う。許容の範囲内。
囲碁や将棋でも棋院の活動や普及に貢献した人には実力不相応の段が与えれるケースがある。
国会議員が剣道愛好家であることは、剣道人口が減少し、他のスポーツ以下に扱われるこの頃、
たいへんに貴重なことではないでしょうか。

段位はもともと曖昧な要素があるよ。
20代の六段と、50代の六段の実力が同じであるはずがない。
地域の事情で八段が生まれる事だってある。
公正さは大事だが、公正だけでは不十分でしょ。

私としては、剣道が世界文化遺産になるといと思う。
伝統の保持の名目で練習場の確保が容易になりそうなので。
[2005/12/21 21:46:19]

お名前: トシ   
 剣士さん、貴重な情報ありがとうございました。過去にも国会議員の先生や、有名人の方で
一般人に混じって受験された方がいたなんて正直知りませんでした。
 きょっちゃんさんが仰るように、最近は確かに油断できない時代になりました。
 でも、過去には一般人と共に受験された国会議員の先生方がいらっしゃる事実に少々安心いたしました。

 やはり、泣く子と地頭には勝てぬ、御上のわがままには逆らえないのでしょうか???
 下手に申し出を突っぱねて、国会議員4人敵にまわしたら、組織運営上不都合が生じると判断
したのでしょうかね???
 確かに、国会議員4人敵にまわしたら、何されるかわからないですもんね。
 「不合格になんぞしおって、ワシの顔に泥を塗りやがったぁ!!」
 なんて、逆恨みされても困りますものね。そりゃ、長いものには巻かれますね。
 そう考えると、何だか恥ずかしい方々に、哀れみを感じます。

 先生方、御昇段、おめでとうございました。
[2005/12/21 17:22:04]

お名前: きょっちゃん   
剣士さん、ありがとうございます。他にも有名な方が一般の方と一緒に受審されているのでしょうね。
でも昨今の事件や事故を考えますと、子供のみならず大人も守らなければいけない時があると思います。
ただそういった時は事前に何かしら周知連絡があるでしょうね。プラーベートな審査会なんて無いでしょうし。
4名中1名が合格・・だったら、大した騒ぎにはならなかったと思いますが、
皆さんのカキコを拝見すると、以前から煙たい噂等あったようにも思われます。(アエラはまだ読んでません)

私の気持ちとしては
議員であれ、教師であれ、主婦であれ、何であれ、合格した方にはまずおめでとう!
合格した方は諸処心して努めて下さい。
善からぬ事を企む方には竹刀を握ってほしくないです。
[2005/12/21 16:40:36]

お名前: 残心忘れ   
全日本剣道連盟での段位、称号の変換運動を起こしましょう!
「剣の理法による人間形成の道」といった理念を掲げながら、己を見失う全剣連のお偉いさん率いる連盟に何が期待できるでしょうか?
今持っている段位までの審査料、登録料を全て返還してもらい、段位をお返しする行動を皆さんでとったら如何でしょう。
つまり、理念を掲げ、自ら裏切り行為をしたのですから「詐欺」です。
社会的には何も評価されない段位ですから、自分達で勝手に段位を作れば良いです。
全剣連がそうしているのですから自分は八段・範士ですと主張すれば良いのです。
古武道では訳の判らない流派を名乗り宗家・範士十段等々皆さん平気で名乗っているでは有りませんか。
剣道や居合を楽しむのに段位など必要ありません。
こんな段位、称号を持っていること自身恥ずかしいと思います。
[2005/12/21 14:54:08]

お名前: キリの七段   
 私も全剣連のHPを見て元総理始めお歴々の昇段には正直驚きました。
一般に剣道界に貢献した人には称号が贈られることが多いようですが、元総理は
教士五段だったと記憶していましたので、範士五段ではなんとなくおかしいので
六段にしたのでしょうか?

 国士舘大学事件の時の厳しい元総理の意見。全日本学生剣道連盟の会長としての
立場。これからどのような行動をするのか?皆で注目していきましょう。

 そして、全剣連の正式なコメントを発表していただきたいものです。
第八審査場の審査員は何八段だったのか?6名全ての名前を公表し審査の状況・ご自身の
意見などを剣道人の全てが納得するよう・・・・
 

 昔から「お金で八段を買った。金八先生」という噂を聞いたことがあります。
これからは、公明正大な正しい審査を期待します。
[2005/12/21 14:39:04]

お名前: 剣士   
トシさん、きょっちゃん。
過去の政治家で段を持って居た人が沢山居ます。園田外務大臣7段。坂本三十次確か七段。森下仁丹社長も国会議員」6段、そのほかにも居たはず。
畑違いで、柳や小さん師匠。有名人です。彼らはちょんと審査を受けたはず、今回は全剣連、中枢部の癒着。つまり武安会長を取り巻く、M○範士、F○範士等、取り巻き陣が画策したこと。」勿論一番の悪は、会長自身。
[2005/12/21 14:37:06]

お名前: 漱石   
こういうことはもっと皆さんで大きく
とりあげた方がいいのでは? 
[2005/12/21 14:06:42]

お名前: 今回は匿名    URL
こちらに会長の記述がありますね。
[2005/12/21 14:04:48]

お名前: きょっちゃん   
そうですね、私もトシさんと同じように考えます。
キムタクが剣道をやっていた!ということだけで女子部員が増えるようなミーハーな世の中です。
もし、審査会場に有名俳優さんでもいたら、それこそパニックになり審査どころではないでしょうし、
お相手となった人はドキドキして、持てる力が出せないかも。
過去に例はないのでしょうか?
100%合格ってのは頂けませんね!
[2005/12/21 12:30:06]

お名前: トシ   
私も、少なからずガッカリいたしました。

ただ、一つ気になったのは、やはり、警護の面でした。

今回のような政府要人や、または、有名芸能人の方等が審査を受けようとした場合、

少なからず審査会場の混乱が予想されるような気がするのです。。。

報道関係の方も多数御見えでしょうし。。。

一般の審査会場でもしものことがあったら、それこそ、剣道全体のイメージダウンになりかねない。

でも、このように、著名な方々にも、是非是非剣道を楽しんで欲しいです。

防弾ガラスの中で審査、四方を屈強なSPで囲む、受験者以外の立ち入りを禁ず。。。

どれも、何だか物々しくて嫌な気がします。

剣道の先輩方、このような場合、どのようにして審査をするのがいいか教えていただけませんか?

さもないと、剣道発展の為と、良かれと思って特設会場を設置した全剣連の先生方が気の毒で。。。
[2005/12/21 10:15:52]

お名前: Akio   
日本と呼ばれる国家で

武士道の"廉恥と正直"をなくすなら

日本はそのまま平凡な国家であるだけだ。

韓国の 剣士から 全剣連に抗議メール送ります。
[2005/12/21 09:35:49]

お名前: 丸三個   
丸三個です。

アエラ買いました。
こんなに大きな記事だったのですね。

私は月曜日の新聞広告見出しも知らず、全剣連のHPを見て書き込みをしました。

このような記事になるとは、かなり前から分かっていたと言うことですよね?

Hide.さんもおっしゃっていますように、審査の一週間後くらいの全剣連HP初掲載時には、「衆議院道場」の文字はありませんでした。

元・首相は学連会長であり道場連盟の会長でもあると記憶しています。
記事にある言葉が事実であるなら、このような方をトップに頂く組織が哀れに思われます。

元・法務大臣も元・首相とともに、夏の武道館で少年達に稽古をつけていたと思います。

「剣の理法の修練による人間形成の道」とは、このような結果をもたらすものなのでしょうか?

ぜひとも、全剣連会長さんの考えを聞きたいものです。

加えて、剣道雑誌やマスコミ各社の徹底追求もお願いしたいです。
アエラの続報に期待しています!!
[2005/12/21 09:17:22]

お名前: 剣道改革   
ヒデさん
貴方の仰るとおり。この問題は、看過できません。
全剣連、中枢部の総入れ替えを我々、電脳剣士の間で広げようではありませんか。
我々、真剣に必死に剣道を学ぶものに対して、これは侮辱です。
人間形成を自ら破る、全剣連中枢部、武安会長の更迭、更に現在の取り巻き連中の更迭を叫ぼうでは有りませんか。宜しくお願いします。
また、範士の先生方の立ち上がりをお願いします。出なければ剣道事態が地に落ちます。
[2005/12/21 09:11:12]

お名前: Hide.    URL
今朝、全剣連のサイトを見ましたら、東京武道館の横に衆議院道場とありました。
これって、前からついてましたっけね(^^;
もし、「AERA」の記事にあわててくっつけたとしたら、なんというお粗末なことなのでし
ょう(-_-)


剣道に携わるぶ者として、この件は看過すべきではない大事件と考えます。
むろん、親馬鹿一刀流さんのような「オトナ」の考え方もありましょうが、真剣に剣道を
学ぶ子どもたちのためにも、こうした不公正が大手を振ってまかり通る剣道界であっては
困ります。
一企業であれば、トップの進退問題にも発展する大スキャンダルなのではありませんか。


そも、剣道の段位が「剣道技量の目安」といいながら、既得権であることがこうした事態
を呼んでいるとも考えられます。段位を更新制にし、「降段もありうる」という形に改めれ
ば、六段、七段、八段といった高段位に合格していたとしても、安穏とはしていられませ
ん。段位制の改革をも含め、この問題に対する厳しい言及と抜本的な改革を望みます!!
[2005/12/21 08:12:21]

お名前: 真剣に剣道に取り組む剣士   
これは剣道に対する冒涜です。武安会長そのものが剣道界の諸悪の根源。
以前、大島会長が、80歳になられたとき、会長を年齢だからと、辞任を薦め、自分が会長になった。そして自分は80歳を超えた今も会長職にしがみついている。そればかりか、範士号まで、自分で出して、それに収まってとうとうとしている。その周りに居る取り巻き連中も、腰ぎんちゃくばかりで、真に剣道を考えているやからは一人も居ない。真の提言が出来るサムライは一人も居ない。
自己の名誉欲だけで剣道界を牛耳るやから。今回の事件は、そうした、全日本剣道連盟中枢部の思い上がりの体質、傲慢不遜、人材不足が招いた、不祥事。絶対、断罪すべし、今やらなければ、剣道界100年の恥に成る。諸侯の決起を促す。この問題は絶対あやふやにしては行けない。自分たち一人一人の力で成り立っているの剣道界、絶対決起すべ。
[2005/12/21 03:55:32]

お名前: 親馬鹿一刀流   
親馬鹿です。

ご自分の稽古の糧として昇段審査を目標に一所懸命稽古されている方々の
存在を知りながらも失礼な書き込みになる事をお許しください。

私の個人的な考え
今回の件は捨て置きましょう。
国会議員の方々の昇段はどんどん奨励しましょう。
全日本剣道連盟に貢献されている方々の昇段もどんどん奨励しましょう。
その分国家予算を使い金銭的なものから、施設の面で貢献してもらいましょう。
そして剣道を愛する方々の稽古環境を整えてもらいましょう。
剣道の段位の二重化構造を率先して進めましょう。(本質は誰もが分る事)
実力評価の段位と貢献度段位を明確にしましょう。
大きな意味で社会貢献の為には必要な人材です。
どんどん稽古会に出てもらいましょう。お金を作ってもらいましょう
指導者講習会にも出てもらってお金を捻出してもらいましょう。

戦後一度は壊れた剣道連盟です。
2回目の倒壊と思って剣道を愛する我々が正しい物を作る努力をしましょう。
そういう気持ちを持って稽古される方々が頑張りましょう。

その気持ちがない方は昇段審査から離れましょう。
全日本剣道連盟から離れましょう。
会費を払わなくて済みます。
昇段審査の審査料を払わなくて済みます
所詮社会からは何の評価も受けない剣道段位です。
無段だろうと六段だろうと何もないのです。

私は中途半端な段位ですが返上しても構いません。
無段で全日本剣道連盟に加入せずに剣道の稽古をしても良いのではないでしょうか?

ご意見お待ちしております。
[2005/12/21 00:07:43]

お名前: 小兵衛   
1.剣道を「伝統文化」として理解した場合
  今回の件に関し、当のご本人達4名は、本当に平然と段位を受けるお気持ちなの
  でありましょうか?これ程までに、批判がある中で、
  「全国の剣道愛好家に対して、申し訳ない。恥ずかしいことをした」
  というお気持ちは、生まれないのでありましょうか?

  新渡戸稲造は、その著書「武士道」の中で、こう記しております。
  ・「恥」の感覚こそ、純粋な徳の土壌である。
  ・(前略)・・・この「恥」の感覚、すなわち「廉恥心」はサムライが少年時代から
   最初に教えられる徳のひとつであった。
   「笑われるぞ」「名を汚すなよ」「恥ずかしくはないのか」
   といった言葉は、過ちを犯した少年の振る舞いを正す、最後の訴えであった。

  橋本龍太郎元総理は、現在も全日本学生剣道連盟会長であったはず。来年もまた、
  春の全日本学生剣道選手権大会の開会式において、ご挨拶をするのでしょうか?
  学生剣士達は、その挨拶をどう受け止めるでしょうか?
  「恥」を知らないならば、まさに「破廉恥」としか言いようのない所業と、感じ
  ます。
    
  国士舘大学剣道部で起きた事件の際にも、最も厳しいご意見を発したのは、
  橋本龍太郎元総理、その人であったとの由。
  「活動自粛など生ぬるい。恥を知るならば、自主的に解散せよ」
  と・・・。
  言動の不一致を、どうご説明なさるおつもりでありましょうか?
  「三色旗」が泣いております。      

2.剣道を「競技」として理解した場合
  剣道を、武道とまでは言わず、一つの「体育競技」としてとらえれば、重要要素は
  「技術力」「体力」「読み」の三つでありましょう。
  彼ら4名の政治家(高齢者)にとって、体力が衰えていることは、紛れも無き事実。
  その際に、重要視されるべきは、まさしく「読み」であります。
 
  では、かの「第八会場」で実施された審査会で、果たして「読み」が発現される
  ことがあったのでしょうか?
  いつも手合わせを行い、手の内を知り尽くしたお相手との立会いで、一体どこに
  「読み」の必要性が生まれるのでしょうか?
  
  我々市井の愛好家は、どんなお相手と立ち会うか分からない。そのような状況の
  中で「一に歩合、二に錬度」と「有効打突もしくはそれに近い技」を求められて
  おります。この現状を、どう理解するべきか・・・。

  彼ら4名が体現したものは、もはや「高齢者に求められる剣道」とは程遠い単なる
  「健康体操」と言われても、致し方ないのではありますまいか・・・。
  「陸の王者」は今いずこに・・・。
[2005/12/20 23:37:07]

お名前: みつやす   
記事の内容が事実の場合は、昇段審査の内容をビデオで確認して再判定するのが妥当と思います。
その結果、6段にふさわしくない場合は合格を取り消すべきでしょう。

ちなみに、4人の力が受審者全体の実力と同じ、つまり合格率12%相当だとすると、
4人全員が合格する確率は0.02%しかありません。
4人とも7-8段相当の力がない限り、このようなことはまずないでしょう。
この4人だけ特別扱いされた可能性が高いと思われます。
[2005/12/20 23:22:46]

お名前: アエラの記事   
読みました。

剣道連盟は「難易度も、他と公平にした善政の一環」と説明してるそうですが、会場で
「剣道形なんて忘れてしまった」という言葉が飛び出したり、当のご本人が「特別扱い
してもらった。」「名誉として一段あげてもらった」と語られているそうです。

金でも段位でももらえるものはもらっておく政治家の皆様と、お相手の気持ち察し欲し
いものを差し上げる剣道連盟。

「剣の理法の修練による人間形成」の到達点がこれなのでしょうか。
[2005/12/20 21:11:24]

お名前: 田舎侍   
さっき、全剣連のHP見に行ったら、合格者名簿が消えてなくなってました。
でも、「剣窓」には、きっちり名前載ってましたよ。

AERA発売されるまでは、掲示されてたはずですから、全剣連が削除したんでしょうね。
不細工な話ですね。
全剣連は、いかがされるのでしょうか?
また、当事者の方たちもいかがされるのでしょうか?
合格者名簿は、「剣窓」誌面上並びにHP上にて公開すると全剣連は、おっしゃってましたが
今後、どうされるのでしょうか?
個人情報漏洩云々とか、理由付けしてやめるんでしょうか?

それとも、内緒で段位を授与するんでしょうか?
金銭に応じて。。。または、貢献度に応じて。。。
一般ピープルには、想像のつかない世界ですね。。。
[2005/12/20 16:29:31]

お名前: 田舎侍   
正直、全剣連の対応には、失望を覚えます。
それと憤りも!!最高位が8段となり、6,7段審査の審査基準を見直した云々など
情報が流れ、各都道府県連盟に対しても所管審査の基準を厳しくするようなお達しもあった
ように聞き及んでおります。現に今年度に入ってからの全国審査しかり、各都道府県審査の
審査基準は、相当厳しくなっております。全国審査に関しては、毎回「剣窓」の審査員先生方
の講評からでも推測されますよう、本当厳しい内容だと思います。
私自身、他の武道のように名誉○段などと金銭で段位を手に入れる制度が無いのを誇り思って
今日まできましたが、全剣連がこんなことするなんて信じられません。
子供たちになんて言ったら良いのか?「政治家になったら、とりあえず6段ぐらいまでいただけるよ」とでも言っておきましょうかね。。。。
受審された多くの先生方は、相当な想いで審査に望まれているのに、
それを国会議員だから、って理由で別会場で審査、それで合格。
人を馬鹿にするにも程がありますよ。
まあ、本当に稽古すればすぐに鍍金は剥がれるでしょうね。
先達の諸先生方がお話されてましたが、剣道は、生き様やその人の本質がすべて現れると
今回の代表格なる方などは、議員は辞めたけど勤めてた頃の自分の行いは、記憶に無いと
言い切るなど、厚顔無恥もいいところですね。
[2005/12/20 16:02:03]

お名前: Akio   
韓国なら
昇段試験もなしに可能です.
そして, うわさも外に出ないです.

こんなに 一度臆面もないうわさがあったら,
次には そのようにしないでしょう?

政治人は 韓国や日本や...
似ています. 特に国会議員 !
[2005/12/20 13:03:58]

お名前: 小兵衛   
小兵衛です。
私も「AERA」を読みました。
私は、第七会場で受審致しましたが、その横に第八会場が、あったかなぁ(謎)今回のことに
関しての、私の感想です。

1.段位が、それほどまでに欲しいのでしょうか
  こうまでして、何としても欲しいものでしょうか?段位とは、力がつけば後から勝手に
  ついてくるもの。そして、修行の一通過点にしか、過ぎません。
  「目標」とは成り得るでしょうが、「目的」となっては、本末転倒といえましょう。
  仮に合格したとしても、そのような手段で獲得した段位では、立ち会えば、たちまちに
  馬脚をあらわすことは必定。
  
  橋本元総理大臣、貴方は日吉剣道場に掲げられた、故中野八十二先生の遺影の前に立ち
  胸を張って今回の合格を、ご報告なさる胆がおありか?

2.昇段審査
  審査では、全国の顔も名前も知らないお相手と、立ち会わねばなりません。剣風もクセも
  全く分からない方と・・・。
  それに比較して、「第八会場」では、いつも顔を合わせている仲間内が4人、コソコソと
  寄り集まって審査を行ったとの由。
  これでは、全く公平性に欠けるといわれても、致し方ありませんね。

  全剣連は「第八会場」での審査は、それ以外の審査と何ら変わりなく、
  「他と公平にした。善政の一環であった」
  との由。

  議員の方々よ
  「李下に冠を正さず」 
  ですぞ。
 
これらのことを考えますと、4名の方々は、今回は潔く合格を辞退なされるのが、得策では
ないでしょうか。
[2005/12/20 13:00:20]

お名前: 丸三個   
丸三個です。皆様ご意見ありがとうございます。
雑誌にも記事が出ているのですね。
私以外にも疑問に感じる方々がいらっしゃったことに
少し心が落ち着く思いです。
全剣連HPの合格者発表一覧にいつのまにか会場が加えられています。
最初に掲載されたときには「衆議院道場」は無かったと私は記憶しています。
合格者の中に「元・首相」の御名前は最初からありましたから、
審査のお相手は辛かっただろうな?と思ってたりしたのですが。
「文部科学省所管公益法人」でもこのようなことは平然と行われるのですね。
会長さんは不思議なこととは思わないのですね。
(書き込み初心者のため、改行が上手くできずご迷惑をお掛けいたします。
ご勘弁ください。)
[2005/12/20 09:22:28]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私は「AERA」の記事を見て愕然としました。
何人かの方から、橋本元首相の名前が六段合格者の中にあることをお聞きし、「本当に受
けたんですかね?」とご質問をいただいていましたが、「もちろん、受けたんじゃないですか」
とお答えしておりました(^^;

わずか12%という低い合格率の中、第8会場の4人だけが全員合格などというのは、どう考
えても「公平性を欠く」という疑念が沸き起こらずにはおれません。警備上の理由云々も
わかりますが、やはりこうしたことは一般の剣道愛好家に対する冒涜、段位に対する不信
感をあおる行為なのではないでしょうか(-_-)

全剣連には猛省をお願いしたいものです!!
[2005/12/20 08:08:52]

お名前: 現実   
コネで入学したり就職したりあるでしょう。
段位もそうですよ。

(それがどんな金でも)寄付等で、剣道連盟に貢献されたり、今後貢献されるであろう
皆さんを落とすはずがないじゃないですか。
大人の世界はそういうものです。

強い者におもねるのは、世の中の現実です。
剣道連盟も例外ではないということです。
[2005/12/20 07:15:18]

お名前: 学級委員   
11月30日(水)都内某道場にてもう一つの剣道六段審査が実施されました。
受験者数4名。合格者数4名。合格率100%。 近年まれにみる素晴らしい
内容で全員が合格されました。
合格者の中には最近、国会議員を潔く辞職された元総理大臣も含まれておられ
ました。お名前は全剣連HP上の合格者一覧にも記載されています。
議員活動中はご多忙だったと思われます。今後は六段にふさわしい立振る舞いにて
日本剣道発展の為に寄与して頂ける事を願うばかりです。
ご昇段おめでとうございます。
[2005/12/20 07:00:10]

お名前: One   
信じたくはない話ですけれど・・・
今週の「AERA」にそのようなスクープ記事が出ていました。
真実かどうか?まずこれを追求せねばならないところだと思いますが。
[2005/12/20 00:48:31]

お名前: ビックリ   
私も剣窓を見てガクゼンとしました。4名受審で全員合格ですか。
合格者名簿を見て前総理大臣の名前が・・・
でもあの方は国会議員辞めたので、東京武道館で受審されて
合格されたのでしょうね!
[2005/12/19 22:50:05]

お名前: 丸三個   
「全剣連11月(東京)の審査会で、国会議員は衆議院道場で審査を行った。」と、会長さんがHPでサラッと話しています。「第八審査会場」だそうです。これは事前に周知されていたのでしょうか。一般人受審者の方々はどのように感じていらっしゃいますか?
会長さんによる審査会への談話には、下々への温かみのようなものを感じないのは私だけでしょうか。
[2005/12/19 17:32:14]


記事一覧に戻る