記事タイトル:私の後輩は... 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To りるちゃん

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じますヽ(^.^)ノ
[2007/01/08 21:48:48]

お名前: りる★   
頑張りますね!
ありがとうございました!
[2007/01/07 22:55:18]

お名前: Hide.    URL
To りるちゃん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
初稽古は7日以降ですか。
とりあえず、それまで、体力を落とさないように、走りこみ&素振りを欠かさないように
しておきましょうp(^-^)q
[2006/12/28 22:08:22]

お名前: まる   
こんにちは

その後輩さんがどのような稽古をしているかわかりませんが、
とにかく声を出すように指導することですね。
態度はもちろん熱意をもってくれるようになるかもしれません。

これからも、がんばってください。
(ありきたりな激励ですみません)
[2006/12/28 18:43:27]

お名前: りる★   
そうですね...
ちなみに私は高校生です。
後輩Aが怪我の為、素振りをしていて
後輩Bは10月に入部した為まだ防具は着けられません。
その為私は一人男子に混じって稽古していました。
男子は、7日まで遠征で(去年は女子も行っていたのですが...)、女子がそれまで休み
になっています。
それからの、稽古は後輩も復帰できるんですが、それから頑張ります!

普段の練習は男女別々なんですが、それまでは2人で練習していました...
後輩Aとの練習は少し物足りないものがありますが、しょうがないな。と思っています;来年の進入部員に期待しています!!!
[2006/12/28 16:02:17]

お名前: まる   
もうひとつ

「道場の中では厳しく、道場の外では優しく」

がいいのではないでしょうか。
[2006/12/27 09:43:09]

お名前: まる   
今読ませていただきましたが男子もいるんですね。
2年の男子の次期主将とかにも相談にのってもらうのがいいのでは?

男子の応援に行かないなんて言うときには、強権発動で無理やり連れてゆけば良いとおもいます。
応援するのも部活動のひとつ。他の体育会系もそうです。
私の都合というより、部の都合。なのであなたの勝手ではありません。
このようなことは後輩と相談するのではなく、同学年の男子と相談することです。
しかし普段の練習は男女合同ではないのでしょうか。高校なら別々もあるとおもいますが。
(中学か高校かどちらでしょう)
一年生でも「雑巾がけ」などで男女間でも横のつながりができると思うんですよ。
男子の厳しい上下関係の躾けなど実感できないんでしょうか、その子は。
[2006/12/27 09:11:41]

お名前: Hide.    URL
To りるちゃん

そうですね、たしかに独りよがりになってしまう点については、常に自分を省みてそうな
らないように気をつける必要はあるでしょうね。
でも、「嫌われるのを恐れて」いたのでは、後輩を導いてはいけません。

とくに、人数が多い部活でもそうなのですが、主将って嫌われ役のことが多いですよ。や
っぱ、いわなくてもいいことまで後輩にビシッと言ってやらないといけないところがある
からです。
言わずになぁなぁにしてしまえば、部の規律が保てませんし、さらに下の学年が入ってき
たときに示しがつきません。
りるちゃんの学年が一人しかいないのは不幸なことですが、だからといって後輩の指導を
おざなりにしてはあとに悔いを残すことになります(^^;

いい先輩というのは「好かれる先輩」ではありません。はっきりとものを言って導いてく
れる先輩です。後輩は「お友達」ではありませんのでd(^-^)!
[2006/12/27 08:37:04]

お名前: りる★   
今日見たらたくさんのカキコが!!!
ありがとうございます!

ここ数日間考えていましたが私も、色々と駄目なところはあるので
直そうと思いました。
ちょっと考えた事なんですけど、後輩と私との間では剣道に対する熱意の差があるので
私が意気込みすぎているのかもしれないなぁ...という考え方です。
それに2年が一人なもので独りよがりな考え方になっている気がします。
最近、男子の試合が結構あります。
男子の試合応援に行こう!と言ったら『いいです。』と言われました...
先輩に相談して行くようになりましたけどそこまで乗り気じゃない雰囲気が
伝わってきました。
本当は嫌なのに無理やり行かせていいのだろうか?
私の都合で決めてしまっている...と思いました。

また先輩が何人か、もしくは大勢いたらもちろん好かれている先輩や嫌われている先輩
は居ると思います。 だから、成り立っているのだとおもいます。
でも、後輩から見て先輩は私一人です。
嫌われても、ちゃんと教えなきゃ
と思う反面、
いい先輩は嫌われるはずがない...嫌われたりしたら嫌だ
と思っています。

なんだか、整理できてないのに色々と書いてしまいました↓


まるさんは『他の学校との練習試合(出稽古)をたくさん組んでもらう』
とおっしゃりましたが、私の学校はあまり練習試合をしません。
強い男子でさえ、年に5回もしないです。
それに、顧問の先生ははっきり言って
前の代の女子より今の代の女子を見捨てています。
前からそうですけど男子しか見ないと言ってもいいくらいです;
弱いから仕方がないですけどね。
今の現状から言って、部内の状況だけは悪くしたくないと思っています。
すいません まるさん↓↓
[2006/12/27 01:09:48]

お名前: くるお   
りる★さんはじめまして!
リバ剣おやじのくるおと申します。
やっかいな後輩君ですね。
最近こういう方が増えたようにも思います。
いいたいことは言うが聞きたくないことには耳を貸さない。
困ったもんです。(--;
気になった点がいくつかありますのでカキコしますね。
>結構はっきりと意見を言う子です。
>気を使って遠まわしに言ったら・・・
相手がはっきりものを言うのになぜ先輩であるあなたが遠慮するのでしょうか?
しかも遠回しに言うことにより誤解が生じているかもしれないんだったら
なおさらでしょう。
私の学生時代は先輩からは体で教えていただいた世代ですので参考にならないかも
しれませんが先輩が遠慮してたらというか自分が遠慮してたら相手に自分の考えを
分かってもらえませんよ。
>『楽しい剣道をする』つもりで、剣道をしています
楽しい剣道ってどういうものですか?
ひょっとしてかる〜い稽古をして後は適当にチャンバラしてみたいな感じですか?
これはもう最悪ですよ。
>試合は、勝っても負けてもどっちでも良い・・・
こんな考えでは相手にも失礼ですよ。
試合とは今までの稽古の成果をお互いに試し合うものです。
試合の勝利のみを剣道をする目的になるのはどうかと思いますが
ひとつの目標として試合は勝つことに執着心を燃やすほうがいいと思いますよ。
>厳しくしなきゃとは思っていますがどこまで厳しくしたらいいかわかりません。
剣道って武器を持って防具をつけて稽古をする武道なんですよ。
厳しいのは当たり前なんですよ。真剣にしないと怪我をしますよ。
でも勘違いしてはいけないのは必ず相手に対する礼節を忘れてはいけないんです。
だからどこの道場や剣道部でもまずはじめに教えるのは道場に入るときの礼の仕方、
稽古前後の礼の仕方なんですよ。
それと思いっきり厳しい稽古をした後にポカ○スェットとかアク○イリアスなんかを
飲んだら最高ですよ。
厳しくというのは上下関係のことですか?
もしそうなら大きな声でする挨拶からはじめましょうよ。
挨拶→言葉遣い→行動
いきなり全部しようと思っても無理でしょうからゆっくりいきましょうよ。
>後輩Aのことがものすごい不安です
後輩を変えるのは大変です。なんせ他人ですから。
だから自分が変わりましょう。そのほうがよっぽど簡単です。
相手に自分のことを分かってもらおうとするのは大変です。
分かってもらえなくてもいいんですよ。
自分の思い通りになればね。だから自分を変えましょう。
がんばれ!りる★さん!あなたなら出来る!(^^/~
[2006/12/24 22:23:08]

お名前: ジョニー   
言うべきことは言ってもいいんじゃないかな??りる★さんは後輩を思っているの
でしょうし・・・
剣道を楽しむことに自分は賛成です。かといって、負けたくありません。その後輩にも
勝つ楽しみを見出せてもらえたらベストですね!!顧問の先生に練習試合を組んでもら
い、経験をつませるのも、1つの手ですかね??お役に立てなかったらすみません。
[2006/12/24 20:31:54]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

後輩も学年が上がって下が入ってくると、けっこうそれなりに「先輩らしくなる」もんな
んじゃないでしょうか。だから、りるちゃんがあまり心配しなくてもだいじょうぶって思
いますけどネェ(^^)

あと、はっきりものを言うタイプの人には意見などを言いにくいのはわかりますが、やっ
ぱ、先輩として言うべきことはしっかり伝えませんとねd(^-^)!
[2006/12/24 07:29:48]

お名前: まる   
こんにちは
りる★さんのおっしゃるようなことは私も経験したことがあるのでなんとなくわかります。
部員の少ない集団では個人の個性にいちいち振り回され、目指す方向がわからなくなって
しまうもんですね。
人は自分の思う様にはならないもんですから。

まず顧問の先生に他の学校との練習試合(出稽古)をたくさん組んでもらう
ことです。(土曜日とか日曜日に)、休日が無くなるのが嫌だと言う子がいれば
土曜日を調整する。たった3人お邪魔するくらいむこうの学校に迷惑はかからない
でしょう。初心者はどの学校にもいるもんですし大多数の中でもまれれば
空気も読めるようになるでしょう。もちろん友達もライバルもできる。

あ、でも初心者の場合は試合よりも基本稽古が大切。


全ての学校が強剛校のような稽古ができるわけではありません。
仕事で忙しい父兄の協力や、剣道付けの生活は辛いものでもあります。
楽しい剣道も有りだと思います。

ただ、あなたに求められるのは主将として剣道への姿勢を示すことです。
しかし、孤独に落ち入ることもしばしば;;;(私の場合)
でもわかってくれる人も現れます。来年進入部員が入部してくればなおさら。

(他にいい方法があればストレス溜めずにすみますので、コメントしていただければ...)

ということで、来年はなんとしてでも進入部員を入れることですね。
以上、思ったことを述べさせていただきました。
[2006/12/24 05:37:55]

お名前: りる★   
久々にいちに会のサイトにきました!!
今、結構深刻に悩んでることがあります。
それは後輩のことなんですけど...
今、私の剣道部には、

私・後輩A・最近新しく入った後輩B

で3人居ます。みんな初心者です。
4月に入部した後輩Aが、問題なんですけど、
お父さんは普通のサラリーマン、お母さんが教師でそのせいか後輩Aは結構はっきりと
意見を言う子です。
後輩Aは、はっきり言って遠慮はしません。
言葉どおりに受け止める子です。
その代わり、言いたいことを言葉で言ったら
きちんと理解してくれますけど...
空気は読めない...といっても、2年は私一人なので(私は結構気が弱いのでよけい;)
空気読みようがないかもしれませんが...
私が、気を使って遠まわしに言ったらその通り解釈して
『それはだめだよ』と注意しても
ちゃんと分かってるのかものすごい不安になります。
後輩は2人とも、試合 というものを全く経験していません。
試合に雰囲気とか、申し合わせとかも全くわかってないです。
人数がたりないのでしょうがないですけど、
来年になって上下関係をきちんと作りつつ、
部長としてやっていけるかものすごい不安です。


それに、後輩は『楽しい剣道をする』つもりで、剣道をしています。
試合は、勝っても負けてもどっちでも良いと私に言ってました。
また、来年進入部員が入部してこなかったら辞めるかもとも言っています。

家庭も、協力的みたいなんですが...剣道(の雰囲気?)を理解できないらしく、
父兄の方々が懸命に説明した事もありましたが
あまり理解しきっていないみたいでした。


今も、後輩Aのことがものすごい不安です。
来年も剣道部としてやっていけるか不安です。
私も、2年一人で気が弱い性分なのであまり言うのも嫌なんです...
厳しくしなきゃとは思っていますが
どこまで厳しくしたらいいかわかりません。
自分のことも精一杯なのに、後輩の事も面倒見切れていません。
どうしたらいいでしょうか;;;

長くなってしまってすいません...
思ったことなんでもいいので、コメントいただけると嬉しいです。
[2006/12/24 00:16:46]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る