記事タイトル:ついに、防具着用!!でも、未完成・・・FILE:10
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピはすべての書き込みが修了しています。
お名前: Hide.
URL
皆さん、剣道時代をお読みくださいましてありがとうございました。
とりあえず、評価していただけたようですので肩の荷が下りました(笑)
[2007/01/29 22:56:56]
お名前: シナモン
お久しぶりの登場です!!
この前は21日ころでしたから、1週間ぶりですね・・・
でも、27日野間道場稽古や芋侍やら新しい防具到着やら
剣道○代やら、なかなか盛りだくさんで、どこから手をつけましょう・・・
TO、Hide.さん、 剣○時代の記事、読ませて頂きました。
どんな風にまとめるんだろうかと思ってましたが
見事にまとめられていましたので、さすが!!
我が家では、「 あるお母様・・・」は「私!」と、
自慢?しました。そしたら、
透剣は「あるお母様」と呼びつけてきました(=^・^=)
あ、そうでした。これからだ!!
忘れちゃいけない 「100番ゲットの君」の発表をしなければ!!
じゃじゃじゃ、じゃーん・・・「 アゲイン 」さんです♥
おめでとうございまーす!無欲の獲得でしたねー。
お次は、是非「アゲイン妻」さん、挑んで見てくださいませ!
という訳で、いきなり ここでお引越しです!
えっ、早い?でも、タイトルが見つかったもので・・・
次のお題は・・・「 ついに、防具完全着用!! 5日間の巻 FILE:11」 です。
よろしく お願い致します・・・
[2007/01/29 16:51:08]
お名前: 剣士以前
じじさん
次は芋侍へ行きましょうね。
でも、飲みすぎに注意。
実は野間道場で先生に二回掛かったら頭痛がしました。
前夜飲み過ぎか?
下手糞剣道のお相手をしてくださり感謝しています。
今度は祥さんに掛かって玉砕しよう。
[2007/01/29 08:57:32]
お名前: じじ
おはようございます。
遅くなりましたが、野間道場行ってきました。
すごく勉強になりました。うまく表現できないけど、また是非
お邪魔したいです。
親鳶さん
本当にお世話になりました。
次回は是非酔っ払いじじも披露させて頂きますo(_ _)o
剣士以前さん
初太刀頂きました。
イメージしてたより、剣道も見た目も若々しく、
とくに手数が「すごいなぁ。。。」と感心いたしました。
また稽古つけてください。
だみ声さん
イメージしたよりもずっと柔和な感じしました。
また若造に稽古つけてくださいね
祥さん
今回は稽古いただけませんでしたが、いつか是非
稽古いただきたいです。
楽しみです。
自分の剣道としては、やや「よそいき」になっちゃったかなー?
と感じています。ちょっといつもより構えとメンにこだわりすぎたカナと
でも野間道場の神様が私にそうさせてくれたのかもしれません。
心が浮き立ち、足が地についていなかった証拠にツキが全て上ずって
しまいました。
次回は諸手でしっかり突ききることを目標とします。
第一部の最後に稽古いただいた外国人の先生はすばらしい剣道でした。
でも稽古着と小手の間にちらりと見え隠れするタトゥーがちょっと
怖かったー><
[2007/01/29 07:58:51]
お名前: おだわら
●剣士以前さん
●鳳来の隆さん
ムリは禁物です。「細く長く」が大事だと思いますよ (^^)
●祥さん
ニュー防具。うれしいでしょ。頬ずりしたいでしょ。
着装して寝たいでしょ(笑)
東京電剣で打ち込ませていただきます(当たらないか・・・汗)
[2007/01/28 21:00:12]
お名前: 鳳来の隆
剣士以前さん
「頑張れ〜かなりお疲れのご様子で」明日会社でしっかり、静養されて下さい。
くれぐれも、「クビ」にならないよう最善の努力をして休養願います・・・?
本日、はりきって稽古会行きましたが、結局「まだしばらくは無理な感じ」
最初のうちはよかったんですけど時間が経つに連れ「あやしい痛さがジワジワ」
擬古地のない私の動きをみて他の先生が「隆さん、まだ無理だなやめてください」
の一言!結局「口」だけ稽古約1時間で終了しました(/TДT)/あうぅ・・・・
[2007/01/28 20:08:45]
お名前: 祥
六本木心中会、野間稽古会ではお世話になりました。
ようやく疲れも取れて、書き込み復活です。
皆様にちゃんとお礼を申し上げたいのですが、
きょう、ようやく新しい防具が手元に届き、完全に浮き足だっています。
お礼はしっかりと次回の稽古で、面でもコテでも胴でもしっかりと
打っていただくということでご容赦ください。
野間の朝稽古で「奉納」する予定でしたが、我慢できません。
野間で面紐などがほどけないよう、あすの稽古から使用していくつもりです。
(結局、早く着けたいだけなんですけど・・・)
午前中にH武道具で防具を受け取ってから、
午後は一日中面紐や胴紐を濡れタオルでしごいていました。
だんだんと青くなる手の内は我が体に付きし痣に似て
愛おしさより、早く着けたい!!!(タップリ字余り)
[2007/01/28 19:59:43]
お名前: 剣士以前
鳳来の隆さん
ゴメンなさい。剣士以前は疲れ切りました。
金曜夜の前哨戦、土曜朝の野間道場、午後の剣友会、夜の宴会、日曜朝の剣友会。
つぉーくなりたいと頑張りましたが、無い体力はどうにもなりません。
ランニングをしくては....。
土曜までは良かったのですが、今朝の剣道は気分・体調とも不調でした。
月曜日から会社でしっかり休養を取って出直します。(オイオイ!)
スポ少稽古会、無理しないでね。
(気分が高揚しないのでネガティヴな思考になってます。)
それと、六本木心中会って言うのやめてくれる?
変な気持ちになるんですけど。 これってアン・ルイスだっけ?
元立ちさん
元立ちさんのお仕事が一息つけたら、芋侍行きましょう。
声をかけてね。
今日は疲れてネガティヴなので、電剣参加の勇気が湧きません。
(これ口実、実は所用で難しいのです)
私のHNゼッケンは米沢でデビューです。
[2007/01/28 16:55:18]
お名前: 鳳来の隆
皆様方
スポ少稽古会、行ってきます。
腰痛、長かった〜ってまだ完治した訳じゃないですけど。
しかし、一ヶ月近く剣道できなくて正直(/TДT)/あうぅ・・・・でした
その間、各中毒患者の皆さんの「活動振り」うらやましかった、正直。
ふっと思ったのですが中毒患者の皆さんに、出会っていなければ自分
もしかしてこのまま剣道また辞めてたかもしれない・・・
「皆さんありがとう御座います」あらためてお礼申し上げますヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
さて、「コルセット準備よし、いざ出陣」
剣士以前さん
頑張ってきま〜す。応援宜しくね。
もしかしてもしかしたら、新しい中毒患者さんがこのトピに
見えるかも・・・?
[2007/01/28 11:27:57]
お名前: 元立ち
2日間お疲れ様です。
「芋侍」は参加したかったなあ・・・
私なら剣道着のおねえさんに鍔競り合いを挑んでたかもしれません(爆)
親鳶さん
すごい行動力だなあ、毎日朝からの稽古はマネできませんorz
GAMERAさん
電剣当日は無水エタノールを用意してお待ちしてます(笑)
剣士以前さん
まだ電剣参加する気にならない?
すいません、今日は頭がまわりませんm(_ _)m
[2007/01/27 23:57:09]
お名前: 親鳶
夜行バスまでまだ時間があります。
稽古が終わってから、ちょっと用足しして
その後は、ひたすら時間つぶししてました。
用もないのに銀座をうろうろ…。
見ようによっては浮浪者です。
鳳来の隆さんへ
ほとんど毎日のようにいますから、
ご都合のよい時にお越しください。
前日にいらっしゃる時は「芋侍」も
ぜひ行きましょう。
奥羽越列藩同盟の屯所ですので(笑)
前哨稽古ご参加の皆様へ
早朝からのご参加、お疲れ様でした。
野間道場をご堪能いただけた様で
案内役としてほっとしています。
次回稽古いただく時までには
毎朝「最強の一級遅剣」目指して
腕を研いておきますので、よろしくお願いします。
[2007/01/27 21:39:20]
お名前: 鳳来の隆
六本木心中会ご参加の方々大変「ご苦労様」でした。
親鳶さん
私も、近い内参加したいです「その節宜しくお願いいたします。」
所で「六本木」ってもしかして、あの「さらさらロアに風が吹く〜」の
所ですよね!「一本、二本、三本木、最後の明かりに火をつけて〜誰でもいいから誘って頂戴!」 歌詞がばらばらで御免なさい!20数年前「カラオケ」でオネーチャンと
歌ってました!しかし・・・行った事はない。「所詮、田舎物」ですから。( ̄曲 ̄) イーーーーーーーッダ
剣士以前さん
「お疲れ様\(^o^)/」・・・よかった〜無事終了して・・・(^_^;)?
[2007/01/27 21:03:18]
お名前: だみ声
行って来ましたぁー 1/27の野間道場朝稽古。
親鳶さんのご案内で終始首尾良くはこびました。 メンバー5名、僕にとっては皆さん初対面。
地下鉄護国寺6番出口のトイメンに6:10着、それらしい人影を見たので、あらかじめ作っておいたポスター、大きく
印刷した「だみ」の2文字。クラクションを短く数回鳴らしたら、こっち向いてくれた。手を振ってくれた、接触成功!
剣士以前さんでした。 先に道場駐車場で待たせて頂きました。 ここで改めてご挨拶。
剣士以前さん、じじさん、祥さん、親鳶さん、と僕。 5人で作法に則って「突入」。 後は7:00に太鼓が10回
鳴って黙想、稽古開始。確かにあっちの方でのメン付けの早い一団が居ました。 なるほどと思いながら、マイペースで
面ひも締めて・・・。 8:00まで6人にお願いしたかな? 「地域が変わると剣風も変わるなあ」と感じつつ、面取り、
黙想、挨拶となりました。 続いて2部稽古で剣士以前さん、じじさん、親鳶さん、祥さん(順番違ってたらごめんなさい)
と、それこそ初対面の初稽古、楽しく交剣知愛をかみしめさせて頂きました。 帰える時親鳶さんに、道場の裏庭を案内
して頂きました。 それぞれ忙しい中での参加でありました。 みんなと再会を約して、来た道を3時間かけて帰ってきました。
午後は地元連盟主催の3段までの中、高校生対象の受審前講習会に参加しました。 我が家に帰り着いたのは、午後4時。
町内会ご老人の訃報が1件届いており、 18:00からお通夜に行く事になりました。 早起きしたし、今日一日は普段の
一日よりかなり長く感じました。 いずれにしろ充実した一日になりました。 ありがとうございました。
[2007/01/27 17:10:02]
お名前: 剣士以前
GAMERAさん
気持ちを大きく持って。
あなたは間違っていません。
みんな籠手の匂いに郷愁を持っているはずなのです。これは間違いないことです。
Hide.さんはじめ、多くの人が興味ない、と仰っていますが、これはまだ前意識の段階
で、気が付いていないだけなのです。
特に「子供の時のタオルケット、ぬいぐるみ」の記述は秀逸です。
精神分析医なら一目瞭然で理解することですから。
今年はこの辺をさらに深めましょう。(真面目です)
[2007/01/27 16:22:16]
お名前: GAMERA
一分訂正
だから君が籠手小学生のとき、の匂いを → だから君は小学生のとき、籠手の匂いを
動転している。修行が足りん。
でも、「こてしょうがくせい」って発音すると、なんか楽しい・・
[2007/01/27 15:24:38]
お名前: GAMERA
感想 「大将はアゲインさんではなかったのかっっ?!」
我が家では、私がGAMERAであることを知る者はおりません。一方○道時代のHide.さんの
コーナーは以前から倅のお気に入り。 今月号の記事を読んだ倅の感想。
「こんな人いるんか〜。」
倅よ、その人は実在するんだよ・・ そのDNAは間違いなく君の中にもあるのだよ・・
だから君は籠手小学生のとき、の匂い(臭いではない ここ大事)をして
「鰹節みたいでうまそうな匂い」
と、言い放ち、稽古上がりの晴ればれとした道場の空気を一気に全部抜くことができたのだよ。
やっぱり電剣東京にはコレ持っていくかなぁ。入り口付近に立てて並べて、しめ縄で結界でも
張っておけばお賽銭集まるかもしれないなぁ。受験時期だし・・
[2007/01/27 15:16:41]
お名前: 親鳶
さて、明日は息子(子鳶)の試合のため
これから夜行バスに乗って米沢に帰ります。
という事で、明日は朝稽古を休みます。
朝稽古に行かないのは妙な感覚です。
明後日の月曜日の朝に、再び東京に
戻ってきたら、そのまま朝稽古に行って
出社しよう…て、こりゃほとんど異常かも…
名付けて「稽古依存症」(笑)
[2007/01/27 12:41:17]
お名前: 剣士以前
筋肉剣道ママさん
昨夜はお忙しいのにご参加くださいまして有り難うございました。
今度はもっと時間が有るときに芋侍で。(笑)
おだわらさん、色々な御話しをうかがって楽しかったし、勉強にもなりました。
今後は芋侍でお目にかかる機会が増えると嬉しいと思います。
野間道場から只今、無事帰還、(無事でもないけど)
だみ声さん、じじさん、祥さん、
有り難うございました。また別の機会に剣を交えたいと思います。
その時までにはもう少し、ヘタレを改善して、つぉーくなっておきます。
親鳶さん
二週にわたりお世話になり有り難うございました。
これからもよろしく。
鳳来の隆さん
そうです。 羽ばたくのです。 飛んでけー!!
>危なそうな方がいるもので
これ誰のこと?
アゲインさん
見事な〆。 お見事!!
皆を代表しての記述とさせていただきましょう。
そうですね。ちょっと散漫になってきてる気がしますので、原点に戻って
病気の剣究(新しい熟語を作りました)にまい進したいと思います。
そういう意味で、Hide.さんの文章もやっぱり最後は、このトピの頂点の
GAMERAさんのかほりの話でした。
やっぱ、アゲインさんのカキコがキーかも。
アゲイン妻さんの登場を切に願う剣士以前でした。
さー、これから地元剣友会の稽古だ。二日で三回の稽古だー!
だみ声さん化してきた...。
[2007/01/27 11:11:44]
お名前: 親鳶
第二回前哨稽古にご参加のみなさま
朝早くからお越しいただきまして
ありがとうございました。
前日結成会にもかかわらず、全員遅刻もなく
盛会のうちに終える事ができました。
第三回目もよろしくお願いいたします。
↑またやる気でいる…
[2007/01/27 09:56:07]
お名前: 筋肉剣道ママ
皆様、ちゃんと朝稽古行ったのかしら…
[2007/01/27 09:11:59]
お名前: おだわら
六本木心中会から帰着いたしました (*^-^)ゞ♪
いやー、楽しかったなぁ・・・
でも皆さんフツーの方々でした(当たり前か)
またやりましょう ヽ(^◇^*)/
●アゲインさん
鈴廣はただいま改築中です(笑)
[2007/01/27 01:40:27]
お名前: 親鳶
本日「芋侍」にお集まりの
剣士以前さん、祥さん、おだわらさん、筋肉剣道ママさん
ありがとうございました。
剣道談義を肴に楽しいお酒を
たくさんいただく事ができました。
あの店を「奥羽越列藩同盟」の拠点にしたいと
思っておりますので、みなさま
よろしくお願いします。
[2007/01/27 00:06:52]
お名前: 鳳来の隆
アゲインさん
な、なんか心配、六本木心中会「前夜祭」の方々が。
なんか、まだ飲んでそうで、危なそうな方がいるもので
そう思うのは「私だけ」ですかね〜!
[2007/01/27 00:06:44]
お名前: アゲイン
まさか100番とは・・・初めてです。
柄から飛んでいった斧で「さとり」を討ち果たした木こりのような気分。
めざましテレビの占いは最下位だったのに。
人生のツキをここで使い果たしていいのだろうか。
これからの人生、芦ノ湖からかまぼこの鈴廣まで転げ落ちてしまうのではないだろうか。
そして次のタイトルの行方は・・・いかに?
注)愛する茨城県のみなさま、行方(ゆくえ)であって(なめかた)ではありません。
[2007/01/26 23:32:02]
お名前: 鳳来の隆
アゲインさん
100番おめでとう御座います!
おかげさまで私なんかまた、「BB]賞〜=( ̄□ ̄;)⇒
[2007/01/26 23:10:32]
お名前: アゲイン
大将ご指名のはず・・・のアゲインです。
う〜ん、副将までで勝負が決まったか?!
内容は「ついに・・・」がメインだと思います。
私が乱入したのは、FILE2の「剣道中毒?症状&稽古自慢?大会」からです。
つまり、「ついに・・・」でビッグバンが起こり、書き込みの内容が
果てしない宇宙の広がりになってしまうすんでのところで@Hide.さんにまとめていただいたような気がします。
宇宙の広がった結果、遠くの星になってしまった懐かしい人たち・・・お元気ですか?
そして今でも「愛してる」って言ってくださいますか?・・・すみません、あべ静江でした。
剣道雑誌などで拝見する世界大会・全日本・国体・東西対抗等々、
剣道界のピラミッドに立っている精鋭、私たちにとっては「光」の存在。
だけど剣道はそんなひとにぎりの方々だけではなく、
子どもさんが始めたのをきっかけに剣道にチャレンジしたり、リパイバルしたり、
あるいは、少年時代にやり残したことを必死に追いかけたり
さまざまな入り口から入り込んだ人たちが、
仕事や家庭やさまざまな環境のはざまで、防具に凝ったり、においに陶酔したり、
ネットで交流を深めたりして、剣道を自分のものにしている。
そんな「影」の存在に今回の記事で光をあてていただいた。そんな気がして、記事を拝見しながら
同じ空気を作り出してきた一人として誇らしく思いました。
@奥羽越六本木心中会のみなさん、もうそろそろ。明日が早いですよ〜!
[2007/01/26 22:21:47]
お名前: 鳳来の隆
明日から、それぞれ皆様方「楽しい事」一杯有りで
本日、前夜祭してる方も・・・
ちょと、うらやまし〜です。
「私も日曜日」少年団の稽古行って来ます〜p(^-^)q
「新面」 2月5日に手元に・・・U\(●~▽~●)Уイェーイ!
本日、防具屋さんから連絡ありました。
面金は「DLCチタン」で、色は黒で又、「八光堂さんのA1ブラック面の、イメージ」
で「赤い部分も黒くしました」U\(●~▽~●)Уイェーイ!
しかし、この腰を直さなければ・・・なにも、意味がない(/ヘ ̄、)グスン
しかし、中毒患者は「ここから羽ばたきます」ね! 剣士以前さん。
[2007/01/26 22:02:51]
お名前: 筋肉剣道ママ
「奥羽越列藩同盟結成会IN六本木」15分だけ乱入いたしました。
幕末派居酒屋「芋侍」あまりにもハマり過ぎて怖いです。
ホール係の女の子は全員、稽古着にエンジ色袴履いてるしぃ。
奥の座敷の壁には木刀や坂本竜馬の写真掛ってるしぃ。
竹刀持って稽古着で行けば形の稽古出来そうな所でした。
自己紹介もそこそこに初対面でもいきなり剣道トーク炸裂!
さすが皆様、自称中毒患者を名乗るだけの事はあります。私などとても足元にも及びませんでした。(-_-;)
今頃大変な事になってるかもしれません…明日早いのに。
どうか皆様、無事に朝稽古が出来ますように…
[2007/01/26 20:50:39]
お名前: 剣士以前
Hide.さん
読ませていただきました。
見苦しい部分を見せず、大変好意的に書いていただきました。
有難うございます。
あの文章からは剣道をやる人なら誰でも、思い当たることだと思います。
それをみんなが表に出したり、文章にしたりするか、しないかの違いかと。
あっ、やっぱりする人は、病気と言うことかな?
[2007/01/26 11:55:11]
お名前: おだわら
さすがHide.さん!
うまくまとめるもんですねぇ〜 (^○^)
私と別の方のカキコを同一人物にしたテクニックもお見事。
全体にリバ剣、遅剣の実態を微笑ましく描いていただきました。
(でもフツーの方から見たらやはり病気かな・・・(・・;))
[2007/01/26 10:39:04]
お名前: Hide.
URL
剣道時代3月号、お読みいただけましたでしょうか?
このシリーズの原点になったカキコですね(^0^)
皆さんのパワーの一端をご紹介できればと思ったのですが、うまく伝わりましたかどうか(笑)
[2007/01/26 09:37:09]
お名前: 親鳶
だみ声さんへ
朝早くから車でお越しの事と思います。
くれぐれも安全運転でお越しください。
野間道場では不思議と剣道やっていて
怪我をしたという話は聞きません。
きっと剣道の神様が見守っていて
くださるからでしょう。
ですから、稽古の時は思いきってやってください。
二部の時にお相手願います。みんなでかかれ〜(笑)
[2007/01/25 23:35:13]
お名前: 剣士以前
だみ声さん
じじさんは続くと思います....。
親鳶さんに抜かれないようにね。
お待ちいたします。
本当に気をつけて来てください。
[2007/01/25 22:32:07]
お名前: だみ声
ADSLの接続切り替え、意外とあっさり成功しました。 ただし片肺です。 有線での接続があっさり出来た。
無線LANの設定がまだです。
剣道J代と剣道N本、両方とも今日購入しました。 あるある「あなたは剣道中毒?」の記事。
野間道場の記事、そういえば27日、オレそこへ行くんだよなぁ。 明日金曜は所属剣道教室の稽古。 家に帰ると、22:00。
すぐ風呂、寝る、目覚ましは3:30。 睡眠時間正味5時間弱。 6:30護国寺No6出口前。
初対面の皆様に挨拶、そして最もあの世に近い僕を先頭に記念すべき「突撃ぃーー!」、「ものどもつづけぇーーー」てなテンションで行きましょう。 ちゃんと続いてきてよぉぉー
[2007/01/25 22:19:59]
お名前: 剣士以前
親鳶さん
気をつけましょう。
他の二人は怪しい....。
さて、鳳来の隆さんに先鞭を付けられて悔しいですが、○道時代のHide.さんの記述
は皆さんどのように読まれましたでしょうか。
ご感想をお聞かせくださいませんでしょうか?
[2007/01/25 22:09:46]
お名前: 親鳶
いよいよ待ちに待った剣道○代が発売になりましたね(^^)
皆さん、もうお読みになられましたでしょうか?
さて、明日はいよいよ「奥羽越列藩同盟結成会IN六本木」です。
場所は確認できましたでしょうか?
見印に、白いビニール袋に39の竹刀を持っていきます。
六本木にいくら大勢の人がいても、竹刀持ち歩いてるのは
そうそういないだろう・・・ということで。これも立派な中毒症?
「第2回 前哨稽古IN野間道場」
集合場所と日時は、1月27日 午前6時30分 講談社前
地下鉄有楽町線「護国寺」下車、6番出口を出てすぐ目の前
白いビニール袋の竹刀が目印です。
稽古時間は7時〜8時(第一部) 8時〜8時30分(第二部)
ただし、第二部のみの参加はできませんので、ご了承ください。
稽古終了後、ご希望の方には「野間の朝風呂」でおくつろぎいただき、
その後、道場の簡単なご案内などさせていただければと思います。
なお、5月4日の「第1回 奥羽越列藩同盟稽古会IN米沢」までに
随時「第○回 前哨稽古IN野間道場」を企画いたしますので、
ご予定の許す限りご参加いただければと思います。
じじさんへ
野間道場は緊張しますよ〜。怖いですよ〜(脅かしてどうする)
百聞は一見に如かずと申します。じじさんの「一剣」で野間道場を
ご堪能いただければと思います。
筋肉剣道ママさんへ
お会いできませんで残念です。「奥羽越列藩同盟」の「夜間稽古」は
これからも度々(?)あるかと思いますし、「集合!」と号令いただければ
皆さん集まってくださると思いますので、次の機会にはよろしくお願い
いたします。
元立ちさんへ
深酒するのは私はかまわない(←実はのんべ)のですが、次の日起きれ
ないと、せっかくいらっしゃるだみ声さんやじじさんに大変なご迷惑を
おかけしてしまいますので、ちょっと自重しようかと(笑)
あ、でも剣士以前さんと祥さんがいるから大丈夫かな(こらこら)
祥さんへ
野間の面つけの速さは異常です。私はあせらずきちんと着装して
待っている間にストレッチとかしてます(笑)
おだわらさんへ
こちらこそよろしくお願い申し上げます。
「奥羽越列藩同盟で・・・」と言っても、あまり違和感がない
お店ですので、堂々と名乗ってください(笑)
[2007/01/25 22:00:20]
お名前: 祥
おだわらさん
「カエルさんチーム」って????????
下戸(ゲコ)ってこと?
難しい!!!!
あっ僕もです(嘘)
でもあんまり飲めません。たしなむ程度です。(日本語って素晴らしい)
[2007/01/25 18:41:22]
お名前: おだわら
私はカエルさんチームですよ〜。
祥さんにはどんどん注いじゃいますが・・・U ̄ー ̄U
[2007/01/25 16:47:55]
お名前: 鳳来の隆
本日、昼から親会社の打ち合わせと(リハビリ)を兼ねて
直帰して参りました。
剣士以前さん
○○時代3月号の例の記事「懐かしい」ですね、たしか「ついに」のトピで
始まったやつですね!ちなみに1番カキコは、私「鳳来の隆」でした〜残念!
[2007/01/25 16:29:09]
お名前: じじ
元立ちさん
残念ですが、2月は参加できませんTT
田舎者なんで。出張くらいでしか上京できないんです。
3月はじめにまた東京出張あるのですが。。。
いつか機会をいただけたら、お稽古いただきたいです。
[2007/01/25 16:08:09]
お名前: 剣士以前
祥さん
御免なさい!
で、結局いける口なのですね。
じじさん
そうです。階段上がって地上です。真っ暗です。
ちょうど講談社の正面です。
[2007/01/25 15:57:52]
お名前: 祥
剣士以前さん
「そんな体型・・・」ってどんな体型?否定はしません。
中学のときから日本酒で鍛錬してきましたから・・・・
新潟出身ですがDNA的にはお酒に弱いんです。
お酒に強くなれず、カロリーだけを摂取してきた結果でして(笑)
親鳶さん
27日はもちろん野間に参加しますよ。
毎晩、早く面を着けられるように練習しています(嘘です)
じじさん
初めての道場に出稽古に行くときには緊張しますね。
緊張するのは7時の太鼓が鳴るまでです。
お互い野間道場を堪能しましょう。
おだわらさん
初めて飲み会でご一緒させていただきます。
おてやわらかにお願いします。
[2007/01/25 15:53:52]
お名前: じじ
あ、おのぼりさんなんで一応。。。
6番「出口」ってことは階段上って地上に行けばいいんですよね?
[2007/01/25 15:10:49]
お名前: 剣士以前
元立ちさん
祥さんとおだわらさんってそんなにいける口なのですか?
そういえば、おだわらさんは知らないけれど、祥さんはそんな体型してたような...。
たくさん飲むのはかまわないけど、暴れないよね? 二人....。
じじさん
お互い、自分の能力にあわせてがんばりましょう。(笑)
○道時代三月号を読みました。
私が一番か?
[2007/01/25 14:58:07]
お名前: じじ
こんにちは
明日は朝から東京、明後日は護国寺です。
皆さんよろしくおねがいします。
6:30 6番出口で!
(あーまだビビッてる。。。TT)
[2007/01/25 14:32:00]
お名前: 元立ち
みなさん
明日は是非、有意義な『知愛』の場として楽しんでくださいね。
私は近くて遠い空を見上げながら「ロクな事言われてないんだろうな(ボソ)」と
盛況をお祈りしております。
だみ声さん
う〜ん、勉強になるなあ、名古屋城はいけませんね。
歴史に身を委ねるどころか、「これはビルだろう!」と
突っ込みたくなります。
私は名古屋駅前の中村の地名のほうが、よほど感慨に耽れます(笑)
祥さん
飲めそうな機会はかなりありましたが、抜け駆けできなかったなあ。
電剣では帰しませんから!
親鳶さん
昔の先生は大酒食らって稽古の糧にするのが当たり前ですから、
明日の稽古は関係なくベロベロになっちゃってください(笑)
剣士以前さん
歴史の話がしたかったなあ。(剣道じゃないのか?って突っ込みは勘弁してください<・・;)
まだ、電剣参加に踏み切れないんですか・・・踏み込んじゃえば楽しいのになあ(^_^)
おだわらさん
何だかアッサリ終わりそうな親睦会ですね。
先日の稽古で、祥さんに
「いける(当然酒の事)口ですよね?」
祥さん「ええ」
この「ええ」と答える方は仲間と確信しました!
ドンドン注いじゃってあげてください!
アゲインさん、鳳来の隆さん
剣道は逃げませんからゆっくり、じっくり頑張りましょう!
反省するとしたら、あの世に逝く前に「もっとしっかり稽古すれば良かった」
くらいのものですよ!ハッハッハッハ〜orz
GAMERAさんとは電剣で稽古できるから良しと
shimoさんはお手伝いと
じじさんとも是非お稽古したいです!電剣は来られるのでしょうか?
筋肉剣道ママさんは「2/12]に休みもらえなければ離婚してやる〜!」を殺し文句に
ガンバッテくださいね(^_-)。
最後になりましたが、シナモンさんの凛々しそうな?(^^;)剣士姿にもかなりそそられてます(爆)
[2007/01/25 13:19:55]
お名前: おだわら
●親鳶さん
「奥羽越列藩同盟結成会IN芋侍」のご案内、ありがとうございます。
全て了解しました。
>「奥羽越列藩同盟で予約してあります…」
>と言えばわかるようにしてあります。
声に出すのをはばかるような予約名ですなぁ・・・(笑)
翌日の稽古会の分も同盟結成会で盛り上がらせていただきます(強弁)
筋肉剣道ママさん、参加無理ですか・・・
赤坂勇敢マダムにお越しいただければ盛り上がったのに・・・残念!
[2007/01/25 10:26:58]
お名前: 剣士以前
アゲインさん
完全に参りました。
「ほいど」までご存知とは。
じじさんにしか通じないと思い書き込みました。
アゲインさんに弟子入りいたします。
親鳶さん
19:30了解です。
目印に、おでこに「會」の紙を張っていきます。(嘘です)
[2007/01/25 08:58:51]
お名前: 筋肉剣道ママ
↓訂正あり。
終結× → ○集結
[2007/01/25 08:17:53]
お名前: 筋肉剣道ママ
いよいよ六本木終結ですね!芋侍まで店から歩いて20分…
集合がもう少し早ければなぁ。駆け付けるのですが…
腹ペコ息子を置き去りにしていく訳にはいかないので…断念。
\(^o^)/皆さん、盛り上がって下さいねー!
[2007/01/25 06:06:47]
お名前: 親鳶
URL
さて、いよいよ「第2回 前哨稽古IN野間道場」が迫ってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
それに先立つ1月26日金曜日 六本木にて
「奥羽越列藩同盟結成会IN芋侍」
が開催されます。当日は深酒しないようにしましょう(笑)
開始時間は午後7時30分を予定しております。
場所は六本木交差点を乃木坂方面に歩いて5分くらいです。
ちょっと見つけづらいと思いますが、URLにご案内を貼って
おきましたので、ごらんになってください。
わからないときは、お店に電話をかけて「奥羽越列藩同盟で予約してあります…」
と言えばわかるようにしてあります。
予算は3000円程度の予定です。次の日に響かぬように、
深酒しないようにしましょう(笑)
結成会参加予定者は
私(親鳶)
剣士以前さん
祥さん
おだわらさん
前哨稽古参加者は
私(親鳶)
剣士以前さん
じじさん
だみ声さん
おだわらさんと祥さんは前哨稽古はいかがでしょう?
[2007/01/24 22:17:31]
お名前: 剣士以前
鳳来の隆さん
はい、はい。分かりましたよ。今のうち、今のうち。
でも本当にその頃の子供は可愛いですよね。思い出します。
今のうちに十分楽しんでおいて下さい。
今週末は野間道場、剣友会、忙しくて納豆買いにいけない....。
だみ声さん
待ってますよー!! 朝6:30、気をつけて来てくださいよ。
だみ声さんを先頭に突撃するつもりですから。
野間道場前哨戦は、おだわらさん、祥さんが参加してくださって良かった良かった。
親鳶さんと二人でしっぽりと、かと気を揉んでいました。
先週、祥さんの剣道見てから、どうにかして奥羽越列藩同盟に引きずり込もうと
作戦を考えています。引きずり込めない時には寝首を掻くか、たっぷり飲ませて(笑)
親鳶さん
この分で行くと19:00に芋侍みたいですが、大丈夫でしょうか?
私は大丈夫、大丈夫でないのは野間道場......。
あとゼッケンは必要かも知れませんね。
shimoさん
大将はアゲインさんって分かっているけど、後が怖い....。
怖いもの見たさですぐ買いに行きます。
[2007/01/24 21:08:43]
お名前: GAMERA
野間道場ご一行様
お疲れ様でした。皆さんのカキコ見てたらちょっといじけ気味の自分に気づきました。
親鳶さん、近いうちに何とか都合つけます。その折には是非ともお願いします。
だみ声さん
綾をよくご存知で! 私、仕事の関係で約8年間、宮崎県民してました。
綾は私のデートコースでしたから。カキコを読みながらいろいろと思い出しました。
電剣東京のトピの伸びにはびっくり! いろいろとご挨拶ししなければ、と思うものの
時間が〜 これからまた戻って仕事します。そうでもしないと2月12日もアブナイ!!
とりあえずは忘れられないように「ねこパンチ一発」まで ・・いってきます。
[2007/01/24 21:04:55]
お名前: アゲイン
@shimoさん
「時代」明日の昼休みに買いに行こうかな?
その前には職場のPCも携帯からもこちらのトピを開くのは、がまん・がまん。
@六本木結成会のみなさん
たとえば、店の予約は「親鳶」さん名で予約でしょうか?
私の知り合いで信じられない(よびだし)をした人がいて・・・
その人は、幼なじみの「ポチ」さん(←子どもの頃からのあだ名)とスキー場に行って
はぐれてしまいました。インフォメーションで
「人探してるんだけど」
「お名前は?」
「『ポチ』で呼んでください」
「え?」
「『保つ』に『地面』の『地』で『保地』だ!」
@剣士以前さん
自転車で旅行していたアゲインは、道行く軽トラのおとーさんから「ニセコサイダー」なんてのをいただいたり、
昼にパンを買った商店で、揚げたての本場・さつま揚げをごちそうになったり、
あちこちで「ご接待」いただいたので、語源の「法衣人(ほいと)」に近い貧乏旅行でした。
将来は四国八十八か所の道場で稽古をしたりして・・・白道着の背には「同行二人」
@おゆかさん、待っててくださいね。
[2007/01/24 20:56:57]
お名前: 鳳来の隆
だみ声殿
適切なご意見、誠に恐縮です。(*´∇`*)
やはり、違和感はないかと申しますと・・・です。
「上下左右の動きは」大丈夫ですが「何より捻り」は抵抗感じます。
今度の日曜日は、「子供相手」ですので何とか頑張ります。
出稽古(剣友会の稽古)はもうしばらく控えます。
しっかり直して「長篠合戦稽古会」で、だみ声殿に逢わなければいけませんから。
剣士以前さん
「納豆」!店頭に又並びますよ。
実は私、納豆「大好きです」ちなみに「隆矢も大好き」です!
[2007/01/24 20:44:30]
お名前: shimo
明日は剣道時代の発売日ですね。
一部、定期購読されている方はすでにお手元にあるご様子。
楽しみな反面恐い気もいたしますねえ。
明日は、即買いに行こうと思います。
一応県庁所在地在住なので、手に入らないってことはまずありませんが(^^)
ん〜やっぱ楽しみなほうが強いっす。
[2007/01/24 18:40:53]
お名前: 祥
おだわらさん
僕の到着は19:30頃になりそうです。
大きな声で「コテ」ですね、やっぱり(笑)
[2007/01/24 15:54:40]
お名前: おだわら
●親鳶さん
「芋侍」、到着が19:00ごろになってしまうと思いますが、
何を目印にお探しすればよろしいですか?
祥さんがおいでになるから大丈夫とは思いますが・・・
入口で「小手!」とか怒鳴るか(笑)
[2007/01/24 15:33:03]
お名前: 祥
親鳶さん、おだわらさん、剣士以前さん、
新発田藩も「奥羽越列藩同盟結成会」に顔を出してもいいですか?
結成会までは参加OKですよね。
途中で裏切って早く帰ることになると思いますけど・・・(新発田藩ですから(爆))
もっとも酒の勢いで、どっぷり佐幕派に転向ということも?
剣士以前さん
頑張って野間に行きましょうよ。
準備運動をしっかりやると意外に動けるし、
2度目となれば精神的にも余裕が生まれると思いますよ。
[2007/01/24 15:24:47]
お名前: だみ声
みなさん、お城の話題たいした物ですね。みんなそれぞれ良く訪れているし、研究もしておられる様子、お見それしました。
ついでに綾城に絡めて「綾町」(町民:「あやまち」と読んで欲しくない。理由:「過ち」と繋がる)についてご紹介します。
とにかく「ほんもの」を売りにして観光と農業に力を入れてます。 綾城を初め、広大な照葉樹林帯を保存し、
そこを半日かけて散策する自然コース。 そのコース内にそびえる広大な吊り橋、綾競馬場、花時計、酒仙の杜に雲海酒造、
その一角に陶芸体験、ガラス工房、藍染め工房など。さらに「輝葉(てるは)ドーム」と言う総合
屋内体育館、驚くなかれ、100m×50m?
僕が計ったところ、剣道場11m×11mの試合コートが24面取れる広さです。
農業では、「有機野菜」の農林省基準のひな形となる制度を国より先に制定した町。 めんどくなった、下記参照お願いします。
人口7500人の町ですが活気がある。 http://www1.neweb.ne.jp/wa/kawako/index4.html
鳳来の隆さん
跳躍素振りはまだ早いのではないですか? ゆっくり治して、再発しないで下さい。
じじさん
デートで自分の行きたいマイナーな場所を選ぶなんて・・・。 でも物の怪(もののけ)の息づかいを感じる古い木造家屋って、
独特の雰囲気がありますねえ。
訂正を一つ 22日で16回の稽古です。 きょうは23日です。累積稽古は17回でした。 お休みなさい。
[2007/01/23 23:39:51]
お名前: 剣士以前
鳳来の隆さん
でれでれじゃん!
可愛いんだろうねー! 親はともかくとして。
何はともあれそちらはお城は本場ですよね。うらやしい限りです。
私は、いまだかつてお城のある町に住んだことが無い....。
>アゲインは「旅する学生」だったので
じじさん、
これ、ほいどのたましい?
おだわらさん
芋侍でお会いしましょう。
教育的指導をされちゃうかな?
翌日の野間道場なのですが、冷静に考えると、私にはちょっとハードルが高いかなって
思いはじめました。 二回の稽古でへとへとでしたから、野間道場行って、取って返して
午後は地元の剣友会、夜は新年会、翌日曜日は朝から剣友会。
はてさて、体が持つでしょうか?
(大丈夫か、ちゃんと手を抜くから)
[2007/01/23 21:56:26]
お名前: 鳳来の隆
「CASTLE]! 愛知県は他に
岡崎城(滝ヶ城)、旭城、吉田城、田原城、西尾城、岩崎城
竜泉寺城・・・そしてわが町、長篠城「址」などなどです。愛知県だけで
20城位あると思います。
所で本日、上下素振り50本、正面素振り50本、左右素振り50本
跳躍素振り20本、先程やってきました。
さしあたり、腰の影響はないです。
28日の地元の稽古会(スポーツ少年団)行きます!
(息子隆矢が)、「お父さん来てくれるよね」て言ってますので(*´∇`*)
[2007/01/23 21:34:02]
お名前: アゲイン
@だみ声さん・剣士以前さん
>22回ですか....。 私は,えーと、6回。 ひぇー、だみ声さんの三分の一以下。
アゲインは昨日で5回。日曜の審判で、よその道場の先生(清水アキラと柴俊夫を足して2で割ったよう)に
「よォ、アゲインくん!稽古やってっか?」
「えぇ、3回・・・」
「家庭とか仕事とかあっけど、稽古やんなきゃ強くなんねぇど」
「はぁい」
「オレなんか火・水・木・金・土だ。どォだ!」
「す、すごいっスね・・・」
「火・木・土はうちの道場やってっから、来い!」
「は、はァ・・・」
スイッチが入ってないと、めっきりやられアゲイン。
来月末からアスベスト除去工事で1か月以上、体育館が使えず稽古量がさらに激減。
・・・どうしましょ?
?思い切って休む。ひたすらハジメ子とじゃれる。
?ひとり清水アキラ&柴俊夫先生を頼る。
?人知れず「ひとり稽古」をする。(←どうやって)
@剣士以前さん
>最近はいい加減な復元城が多くて鼻白むことが多いですよね。
これは、@だみ声さんおっしゃるところの
>当時の建築基準法では木造の3階建ては建設できないところを、
というところに通じるような気がします。
子どもの頃、名古屋城の「名城公園」から道路をはさんだところに一時期暮らしていましたが、
完璧なSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造で、エレベーターで最上階に上がれました。
その点、姫路城・松本城はさすが、といったところ。
歴史を堪能するのに近代建築じゃ、キャビアのとれる川魚…チョウザメ、いや興醒めですよね。
@じじさん
お久しぶりです。
>私は特別お城が好きなわけではないのですが、遠征等で結構行っている事に気がつきました。
アゲインは「旅する学生」だったので、城のために旅をするというより、旅のついでに城、といったところです。
書き込みをしているうちに@剣士以前さんと並ぶ歴史好きといった位置づけになってしまい、
今年の手帳、その名も「歴史手帳」にしてしまいました。(天文手帳なんてのもありますよね)
>一体お城って日本にどれくらいあるのでしょうか?
ズバリ、「歴史手帳」に載ってます!
まだ書き漏らしが、青葉城址・米沢城址・滝山城跡(八王子)館山城・高遠城跡・金沢城・岐阜城・二条城・丸亀城・宇和島城・中村城・鳥取城跡・首里城(再建前)
しつこくてすみません。
再@剣士以前さん
「全部覚えてる?」・・・きわめて曖昧です。
印象に残ったのは、島原城に原爆記念像を制作した北村西望さんのコーナー。
「僕は才能がないから長生きしなければならない」(だったかな)の一文がありました。105歳まで生きられたと思います。
これ、僕の剣道にも当てはまるかも知れません。そういった意味での今年の面手拭い「生涯剣道」
[2007/01/23 21:24:30]
お名前: おだわら
城に反応します (^^)
五稜郭、富山城址、江戸城、久留里城、小田原城、小田原一夜城址(レアモノ)、
駿府城址、甲府城址、松本城、名古屋城、清洲城、小牧城、犬山城、岐阜城、
大阪城、姫路城、岡山城、福山城、広島城、松江城址、福岡城址、熊本城、
そのほか、実家に岩崎城という砦跡にインチキ天守閣が建ってます。
●親鳶さん
「奥羽越列藩同盟結成会IN六本木」参加します。
よろしくお願いします。
[2007/01/23 20:41:57]
お名前: 剣士以前
だみ声さん
用意周到ですね。
ADSLご検討をお祈りいたします。
先日私はNTTが新しい機械と変えろと言うのでPCをつなぎ変えたらやっぱり駄目でした。
倅に直してもらいました。めんどくさいですよね。
だみ声さんは最近書き込みがないなと思っていたら遠征していたのですね。
22回ですか....。 私は,えーと、6回。 ひぇー、だみ声さんの三分の一以下。
お城は私はあまり行っていません。
五稜郭、盛岡城、江戸城(坂下門から中に入ったので行ったことにします)、
松本城、高天神城址、名古屋城、大阪城、伊賀上野城、玉藻上、飫肥城、
そんなとこかな。少なくて悔しいから、ハイデルベルグ城、シャンボール城、
モンタルチーノ城、ええと、ええと....。
だみ声さんの綾城に興味を持ちました。
最近はいい加減な復元城が多くて鼻白むことが多いですよね。
[2007/01/23 08:50:53]
お名前: じじ
おはようございます。
27日野間道場での稽古参加させてください。
よろしくお願いします。
だみ声さん
正木坂道場は学生のときに、柳生に一泊したときに見て来ました。
非常に趣のある道場ですよね。
当時付き合っていた彼女(妻)は「なぜ柳生に一泊?」でしたが><
神社にある石舟斎が天狗と思って斬ったという一刀石も見てきましたが、
彼女(妻)は「????」
良い思い出です。
アゲインさん
私は特別お城が好きなわけではないのですが、遠征等で結構行っている事に
気がつきました。
富山城・松江城・小倉城・熊本城・伊賀上野城・姫路城・岡山城・松本城
・会津若松城・五稜郭・大阪城・金沢城・弘前城
一体お城って日本にどれくらいあるのでしょうか?
五稜郭は「城跡」になるのかな?
復元でも天守閣があるのが「お城」なのかな?
[2007/01/23 07:56:58]
お名前: だみ声
皆さんにお知らせがあります。 25日以後状況によっては僕のパソコンが睡眠状態にないます。
ADSLを切り替える作業のため(自分でやる)トラブルが発生した場合、娘のパソコンを借りる事となり、
制限が発生するためです。 出来るだけ早い現状復帰に向けてがんばります。
元立ちさん
「正木坂道場」確かに六三四の剣の修羅の道場ですね。 気が付きませんでした。
良くマンガを見直しましたが、かなり正木坂道場を観察して書かれているなあと改めて感心しました。
アゲインさん
小学生の遠足も含めて僕が行ったお城は以下の通りです。
大阪城、 姫路城、篠山城、金沢城、高松城、松山城、名古屋城、熊本城、名護屋城、松本城、和歌山城、 綾城・・・
たぶんこれで全部。 しかも行ったと言うだけで、歴史的は事はほとんど伴っていない。
綾城というのは、宮崎県東諸県郡綾町にある小さな復元された城ですが、 完全な木造で、当時の
町長が「ほんもの」にこだわって林業振興のシンボルと銘打って農林水産省の補助で復元されたお城です。
復元に当たっては、当時の建築基準法では木造の3階建ては建設できないところを、各省に掛け合って、特例措置を取り付けて、
ついに実現されたとの事です。 この数年後建築基準法が改定され、木造3階の建築も合法となったそうです。
小さなお城ですが、1Fは一辺70センチのケヤキの柱が6本使われてお入り、建築的にじっくり楽しめるお城です。
勿論復元に当たっては、時代考証も歴史的背景や資料に基づいた復元となり、綾町観光の目玉の一つとなっております。
今日は久しぶりに稽古を休みました。 今日までで22日中16回の稽古です。目指せ200回! ではお休みなさい。
[2007/01/23 01:50:00]
お名前: 元立ち
だみ声さん
正木坂道場は確か『六三四の剣』修羅の道場ではないですか!
うーん、行ってみたい・・・
親鳶さん
すいません。
最近仕事でヘトヘト状態で普段の稽古もまま成らないので
六本木稽古は勘弁してください。
その代わりではありませんが、電剣第二では全力で掛からせていただく所存ですので
よろしくお願いします。
アゲインさん、剣士以前さん
歴史探索が徹底してますね(^_^;)
私は名護屋城に行ってみたいです。
アゲインさんと剣士以前さん歴史談義したら自分も含め誰も近寄らないかも(笑)
[2007/01/23 00:07:19]
お名前: 剣士以前
親鳶さん
はい、はい、はーい!!
剣士以前参加しまーす。(って私が親鳶さんにおねだりしたんだった...。)
参加私だけだったりして....。
アゲインさん
すごいねー!
みんな行ったの、ちゃんと全部覚えてる?
私は今、韓国倭城に興味持ってます。行ってみたい。
[2007/01/22 23:10:50]
お名前: アゲイン
@祥さんのレポートしかと拝見いたしました。
>途中のことはほとんど覚えていない。気が付けば切り返しをしていた。
ともあれ、道場に入られて、稽古を終えられるまで、活字から絵になって浮かぶような
描写で野間道場の雰囲気のほんの一部かも知れませんが、味わえたような気分になりました。
県の審判講習会や一般強化会で稽古をいただいたときに全身が酸欠でしびれる感覚を思い出しました。
米沢ではお会いできるのですね。楽しみです。
@だみ声さん
正木坂道場はテレビで一度見たような・・・
国内の名道場を一冊の本にまとめたら、そんな本があったら、どうでしょう?
T育とスポーツ出版社さん、Sキージャーナル社さん、がんばってくださいっ!(ニコリ。Aオキ社長風に)
それとも月に一冊ずつ販売するとか?Dィアゴスティニみたいに第一号だけ安くして。
田端天布館も興味があります。
城郭は富山城・丸岡城・松江城・萩城址・小倉城・唐津城・島原城・熊本城・高知城・玉藻城址・松山城・和歌山城・伊賀上野城・姫路城・広島城・岡山城・名古屋城・松本城・会津若松城・白石城・・・
と、うなるほど行きましたが、(プチ自慢なので、興味ある方だけカーソルを右にずらしてくださいね)
これだけの道場で稽古できたらなんてすばらしいだろう!
自宅玄関先の鉢植えの梅(水戸の偕楽園で買いました)のように夢のつぼみがふくらむアゲインでした。
[2007/01/22 22:49:25]
お名前: 親鳶
さて、野間道場での興奮冷めやらぬうちから恐縮ですが、さっそく
「第2回 前哨稽古IN野間道場」のお知らせです。
第2回は1月27日(土曜日)です。土曜日ですのでご注意ください。
集合は午前6時30分 地下鉄有楽町線 護国寺駅 6番出口です。
今回も時間厳守でお願いいたします。
目印は「親鳶」のHNゼッケンですが、前回は必要ありませんでした(笑)
でも、念のため持参いたしますので、目印にしてください。
稽古時間は朝7時〜8時です。今回も第二部稽古を開催したいと思います。
第二部は午前8時から30分間。ただし、第二部のみの参加はできませんので
よろしくお願い申し上げます。
前回は混雑していて「野間の朝風呂」にお入りいただけませんでしたので
今回は是非入ってください。
「奥羽越列藩同盟結成会IN六本木」
前日16日の夜、六本木の居酒屋「芋侍」で結成会(という名目の酒宴)を
開催したいと思います。場所は「ぐるなび」で東京港区六本木の「芋侍」で
検索していただけると判ると思います。地下鉄六本木駅のすぐ側です。
人数を確定して3000円くらいのコースを頼んでしまおうと思って
おります。
前哨稽古、結成会に参加されたい方は24日夜までに意思表示お願いいたします。
だみ声さんへ
「日光武徳殿」「正木坂道場」「野間道場」とは贅沢ですね〜。
私は野間道場だけです…。でも毎朝行ってます(←自慢♪)
土曜日はお車でいらっしゃるとの事。早朝ですので、お気をつけて
いらしてください。
シナモンさんへ
その後、防具の具合はいかがでしょうか?そろそろフル装備で稽古ですか?
冬は寒いから、フル装備で丁度いいかも(笑)
[2007/01/22 21:32:42]
お名前: shimo
シナモンさん
>鍔に親指がかからなーい!・・・かからなくていいんだー。( ホッ )
新品のうちはかかりにくくて当然、でも作法(?)としてはかけるにこしたことは
ないってことですよ〜、わかってるとは思いますが(^^)
以上おせっかいでした(^^;
[2007/01/22 14:21:31]
お名前: シナモン
野間道場に行かれた、皆さん!!
お疲れ様でした。書き込みが、生き生きして見えますのは、
わたしだけでしょうか?
そして、今週行かれますみなさん、ワクワクドキドキでしょう?
くれぐれも、運転には気をつけてくださいね!
また、電車で行かれる方も防具重いですが、がんばって担いでってください!
さて、小手をはめたら、鍔に親指がかからなーい!の質問に対し、
皆さん 親切にお答えいただきありがとうございます。
かからなくていいんだー。( ホッ )
今週は稽古三昧日です・・・
水〜日まで、休む暇なしです。(寒稽古が3日間入るので)
果たして、透剣が耐えられますでしょうか・・・乞うご期待!!
( 宿題や習い事なければなー)
[2007/01/22 14:07:51]
お名前: 剣士以前
鳳来の隆さん
誤解してるって!
リバ剣して一年半、体力的に追いついていないだけです!
すぐ楽な方へ走る私です。
祥さん
確かに祥さんの姿勢は良かったですね。
背筋が通って、スッと、かっこよく立っていらっしゃいました。
姿勢が悪いといつも注意されている私は見習わねば。
[2007/01/22 08:47:32]
お名前: 親鳶
取り急ぎ用件のみで失礼いたします。
くるおさんへ
奥羽越列藩同盟稽古会の件、了解しました。
またの機会に是非ご参加ください。
よろしくお願いいたします。
[2007/01/22 08:43:12]
お名前: くるお
みなさん、お久しぶりです。(^^
野間道場の朝稽古!良いですね。私も去年の夏に一度伺った後何とか機会を作ろうとしておりますが
大阪在住の身としてはなかなかうまくいきません。うらやましい限りです。(^^;
皆さんの書き込みを拝見していると今すぐにでも野間道場に参上したい気分です(^^;
>親鳶さん
GWの稽古会の件ですが一身上の都合により辞退させていただきたく思いますが可能でしょうか?
宿の手配などお世話をお掛けした後にこのような申し出をするのは非常に心苦しいのですが、
どうしても都合がつかない事情が出てきましたのでご了承のほどよろしくお願いします。
>参加予定の皆さん
私の勝手な申し出によりご迷惑をお掛けしますが何卒、よろしくお願いします。
[2007/01/21 23:51:28]
お名前: だみ声
みなさん こんばんわぁー 1時間前奈良への武者修行から帰還しました。
こっちの報告を簡単にすませますと・・・
昨日は奈良中央武道館で、奈良市周辺の剣士との稽古会で汗をかきました。
今朝は6:45起床、7:00朝食(おっ、野間道場の朝稽古始まったなっ)と思いつつ
今日の稽古に備えてたっぷり食べた。
僕の稽古は10:00から、場所は柳生の庄、かの柳生石舟斎の菩提寺、芳徳禅寺境内にある
武道場で「正木坂道場」、内部は日光東照宮の「武徳殿」を彷彿とさせる造りでした。
武者だまりは、座禅が組める様畳が敷いてあり、荘厳さを感じさせる床板も印象的でした。
1時間弱だったけれどしっかり汗をかきました。
さて、一方の野間道場の皆さんは、それぞれにお疲れ様でした。 ご感想をゆっくり読ませて頂きました。
週末は僕も加われるのだとワクワク、でもやっぱりドキドキ。ご経験の皆様よろしくお願いします。
思えば昨年の武者修行で「日光武徳殿」、今日が「正木坂道場」、週末が「野間道場」ちょっと贅沢すぎるんじゃ
ないの? と言うのが実感です。 実力を伴う剣士になるべく、気を引き締めよう。
竹刀のつばの左手親指の件は、昨年秋の指導者講習会で答えをもらいました。
帯刀で親指を自然にかけられる人はそのように、掛けなくても特に作法に反しているとは言わない、だそうです。木刀や模擬刀、居合い刀、真剣は確実に掛けて下さい、とのことでした。
理由は、竹刀の場合小手をはめておれば、左親指がスムースにつばにかからない事もあるでしょう、とのことでした。
むしろこの時の右手の置き方は、鏡に映して自然で安定感のある位地を取って下さいと付け加えられました。
さあて、明日から一週間は仕事です・・・「会社に行く日ぃがぁこなけりゃいいとぉー・・」ばっかもん!!
仕事も真剣にやれ! はいはい、働きまっせー。
[2007/01/21 23:29:03]
お名前: アゲイン
今朝の書き込みの後に小学生の大会に出かけ、練成稽古の後の反省会(祝賀会)を終え
やっと帰宅。たっぷり剣道の一日。だけど、妻とハジメ子は寝ているzzz…ロンリーアゲインです。
今日1月21日はFILE10になった掲示板にとって記念すべき日なのではないでしょうか?
既に電剣など、顔なじみ同士の方々もおられるのですが、
@シナモンさんの「ついに・・・」のトピックスをきっかけに
パソコンの活字上という二次元の世界で知り合ったみなさんが、
野間道場という空間で現実に剣を交えるまでに至ったわけですから。
@祥さんのレポート、あらためてじっくりと拝見いたしたく。
一本!を上げたら、棒から旗がスルリと落ち、会場が(ざわわ・・・)アゲインでした。おやすみなさい。
[2007/01/21 22:50:13]
お名前: 鳳来の隆
剣士以前さん
野間の雰囲気を吸収され実に「羨ましい限り」です!
正直、今ひとつ腰の状態が「スッキリ」しない私です。
「もう少しの我慢かな」!たしかに、切り返し(正しい打突方法での)
は、きついですよね。「みずから限界に挑戦なさっている剣士以前さん」
すごい・・・ますます「憧れます」
早く、復活して息子とセットで剣士以前さん元より皆様共々稽古したいですp(^-^)q
[2007/01/21 20:53:59]
お名前: じじ
祥さま
アドバイスありがとうございます。
27日はいらっしゃるんですか?
私は60分で、5〜10分の稽古×3回くらいがちょうどいいかも><
普段週一の稽古量ですからねぇ。。。マイペースで頑張りますね
[2007/01/21 19:48:05]
お名前: 親鳶
祥さん、剣士以前さん共に野間道場の朝稽古を堪能されたようで
なによりです。これで朝稽古にハマっていただけるといいのですが(笑)
稽古の内容等については、祥さんのご報告の通りです。
じじさん、だみ声さん、楽しみにしてください。
>もう少し多くの先生に稽古をつけていただけるかもしれません
要領よく掛かると、日曜日でも5人の先生に稽古お願いできます。
私は5人の先生に稽古お願いしました。下手っぴなので、少しでも
多く稽古しないと(^^;
剣士以前さんへ
>いやー、切り返しがあんなにつらいとは
私も最初にお伺いした時は、1人目の先生との稽古が終わった時に
膝が笑って蹲踞できませんでした。今は慣れてきたせいか、膝が
笑って蹲踞できない…ということはありませんが。
今日は皆様とお会いでき、楽しい時間になりました。
改めて本日ご参加いただいた剣士以前さん、祥さん、祥さんと
ご一緒にいらっしゃった皆様に感謝いたします。
[2007/01/21 19:45:43]
お名前: 祥
じじさん
先生方はその方に合わせてお稽古つけてくださるので、ご心配ご無用ですよ。
先生がとてもお強いので、構えているだけで息はあがりますが・・・(笑)
並んででも上席の先生にお願いすれば、順番待ちのときに見取り稽古もできますし、
力量によって先生がどのようにお稽古を変えているのか参考にもなります。
上席に並ぶと1時間で3回ほどしか地稽古はできませんが、
それでも私は十分満足できました。
親鳶さんのお話では、土曜日はもう少し空いているということなので、
もう少し多くの先生に稽古をつけていただけるかもしれません。
剣士以前さん
私も前に出て懸かるだけでした。
人が多くて引いたり捌いたりできませんでしたから、
前に出て、間合いに入ったら打ち込むだけでした。
[2007/01/21 18:15:49]
お名前: じじ
あ、「無視しない」→「無理しない」でした><
[2007/01/21 17:48:51]
お名前: じじ
剣士以前さま
おつかれさまでした。
無理はいけませんよね。
私も無視しない、怪我しない、道好会の皆様にご迷惑をかけない。
でマイペースで頑張ることとします。
26ですが、時間等お決まりになったら、お知らせくだされば
うれしいです。
本日はほんとうにお疲れ様でした。
週末よろしくおねがいしまーす
[2007/01/21 17:48:11]
お名前: 剣士以前
じじさん
私は情けなくなる前に止めました....。
いや、もう十分情けなかったかも....。
見取り稽古の私です。
[2007/01/21 17:42:36]
お名前: じじ
みなさんこんばんは
野間道場での稽古お疲れ様でした。
今週末はいよいよ参加だと思うとドキドキしています。
親鳶さま
野間道場の件といい、マニュアルの件といい、気を遣っていただき
ありがとうございます。
あーほんとに緊張しています。
あと、26日前夜祭の件ですが、おそらく行けないとは思うのですが、
時間・場所をお知らせくださいませんか?
あー東京の先生方にボコボコにされるのは構わないけど、息があがって
情けないことにならないかが心配です…
剣士以前さま、祥さま、どうでしたかー?
[2007/01/21 17:35:30]
お名前: 剣士以前
野間道場初参加。
親鳶さん、本当に有り難うございました。
内容は祥さんがほとんどご報告くださいました。
野間道場の稽古に関して私が補足することはありません。
稽古後、くまさんの案内をいただいて道場見学ミニツアーをしていただきました。
あの雰囲気(なんか懐かしいような、自分が生まれ変わる前に親しんでいたような
空気)は何とも言えませんでした。
親鳶さん、くまさんには長時間お時間をいただき、本当に感謝感謝!
何らかの形で、お礼したいと思います。(酔っ払ってか?)
祥さんと違ってヘタレの私は先生にかかったのは2回だけ。
でも、多くの方が所狭しと稽古なさっているので、右にも左にも後ろにも行けません。
前に向ってかかるだけ。最後は打ち込み稽古みたいになってしまい、最後の切り返しの
の時には、最後の面を打ち込めませんでした。太ももパンパン!
はい、それでもういっぱい。
いやー、切り返しがあんなにつらいとは、30うん年振りでした。
祥さん、強い! 米沢では何か策を練らなくては。(飛び道具か?)
だみ声さん、じじさん、
期待してよいですよ!
[2007/01/21 17:11:54]
お名前: 親鳶
第一回前哨稽古in野間道場
無事終わりました。
祥さん、剣士以前さん、野間道場を堪能いただけましたか?
また是非いらしてください。
祥さんへ
大勢でのご参加ありがとうございました。
二部ではお相手いただき、重ねてありがとうございました。
突き合い、楽しかったです(笑)。
拙い剣道で申し訳ありませんでした。
来週まで腕研いておきますので
よろしくお相手お願いします。
剣士以前さんへ
遅くまでお引き留めいたしました。
大変楽しい時間をありがとうございました。
今回はお相手お願いできませんでしたので
来週よろしくお相手お願いします。
来週はだみ声さん、じじさんも参加ですね。
みんなに広げよう、野間道場の輪(笑)
[2007/01/21 16:04:48]
お名前: 祥
野間道場に行ってきました。
親鳶さん、ご案内ありがとうございました。
初めての野間道場だったので、所作を教えていただき本当に助かりました。
所属道場の先輩たちも同行したので、練習後に親鳶さんや剣士以前さんと
ゆっくりお話もできませんでしたが、今後も参加するつもりですので、
これからもよろしくお願いします。
野間道場は護国寺の中にあるものとばかり思っていましたので、
講談社の裏にあったのは意外でした。でも考えてみたら講談社の社員が
仕事前に汗を流していたことを考えれば、本社のすぐ近くであることは当然ですよね。
以下、日記調でご報告。
親鳶さんの案内で各所に礼をしてから着替え。
日曜日ということもあって参加者が多く、
着替えのスペースを確保するのが大変だった。
着替えを終えて道場に入ると、すでに50人以上はスタンバイ状態。
床の感触を味わいながら、道場のつくりを確認。
ニス塗りの床とは違い、基本の構えをしないと打ち込みの際に滑りそうだ。
7時の太鼓で気分は最高潮。
礼の後、面を付けようと手ぬぐいを頭に乗せたところで
すでに先生の前に駆け寄る足音がする。
エッ???たぶん10秒程度で面を着けたんだろう。
焦っても仕方ないので、しっかり着装して僕も目当ての先生のところに並ぶが、
6番目だった。
しっかりと見取り稽古をしながら順番を待つ。
早い攻め込みと、しっかりした打突。うーん、体軸のブレがほとんどなく、崩れない。
いよいよ私の番。「初太刀一本」だけ意識して立ち上がったものの、
途中のことはほとんど覚えていない。気が付けば切り返しをしていた。
その後、3人の先生に懸かったところで8時の太鼓で終了。
先生から、姿勢と間合いはよいが、仕掛け技を研究するようにとご指導いただいた。
今まではどこへ出稽古に行っても、必ず上体の力みを指摘されていたので、
そこが指摘されなかっただけでも、きょうは良しとしよう。
きっと床が滑りそうなので、基本に則った足幅を意識した効果だと思う。
確かに「仕掛け技」がうまくできない。たぶん技というより、
仕掛ける意識が足りないのだろう。これから2ヶ月間はこれをテーマにしよう。
二部稽古では親鳶さんにお相手いただいた。
先ほど先生から言われた「仕掛け」を意識したつもりだが、
「攻めて、崩して、ためて打つ」が実践できたかどうか・・・。
親鳶さんの後にも二部稽古に参加されている先生の前に並んだが、
前の方がやっている間に8時半の太鼓が鳴ってきょうの稽古は終了した。
まだまだ書ききれないことがたくさんあります。
剣士以前さんはいかがでしたか?
[2007/01/21 13:35:24]
お名前: shimo
アゲインさん
ハハハ、引き金を引く時は「波動砲発射!!」と言って下さい(笑)
(しかし世代じゃないので」あってるかどうか不安です)
ちなみに鉄砲握りは僕が言ってるだけですので
こりゃダメだと思ったらすぐ止めて下さい(^^;
[2007/01/21 10:02:41]
お名前: アゲイン
@野間道場組のみなさん
いよいよですね。お稽古の様子、しっかりレポートしてくださいね。
@shimoさん
ピストルの例え、初耳で参考になります。
アゲインの場合、上筋で振りかぶる癖を指摘されるので、
かけた人差し指で引き金はひかないよう注意してみます。
@元立ちさん
マイペースは8型(仮称)の血液のせい?!
[2007/01/21 06:38:25]
お名前: 剣士以前
いざ、出陣!!
[2007/01/21 04:33:20]
お名前: 元立ち
今、フジテレビ系で合コンスポットを紹介してます。
『ジャグジーカラオケ』ん〜深い・・・
みなさん野間道場を直前におとなしくなったような・・・
(アゲインさんのマイペースは相変わらずでグッジョブ!です。)
現在、東京電剣参加はシナモンさん、アゲインさん、親鳶さん、GAMERAさん
おだわらさん、shimoさんのみ、剣士以前さん(じじさんや鳳来の隆さんは少し遠いかな?)も
是非参加してくださいね。
1年に一回の東京祭りですし楽しいイベントも企画してますよ!
[2007/01/20 23:41:12]
お名前: shimo
アゲインさん
おうっと、ひとつ書き忘れておりました。
>握りについ…(中略)…「傘をさすように」とか「アイスクリームのカップを持つような
感覚で」とか…。
実はわたくしも一つ使ってみたい表現がございまして(^^;
右手に関してなのですが
「おもちゃの拳銃をそっと握る感じで・・・。」
ってのなんすけど、当然トリガー部の人差し指が鍔に触れるって寸法です。
ダメかなあ・・・。
[2007/01/20 22:21:47]
お名前: shimo
GAMERAさん
>相手から不意に自分の刀を抜かれない意味も・・・
なるほど、それは考え及びませんでした。
姿かたちのみにとらわれず、意味・背景も考えなければならないと
つくづく思い知らされました。
ありがとうございました。
アゲインさん
時代の件、僕の書いたことが「ぜんぜん違うじゃ〜ん」ってことに
ならなければ良いのですが(^^:
少なくとも歯並びは良いにこしたことはないです。
そういえば、道場の先生から「剣道やると職業病のように歯が悪くなりますよねえ」
とお聞きいたしましたが、初耳でした。
そんなことは無いように思うのです、僕は(^^;
[2007/01/20 22:10:45]
お名前: アゲイン
シナモンさんの書き込みの直後に(あれやこれや)推敲しながら作文していたら、
すっかりトピが伸びていました。
・・・勉強になりました。
@野間道場に行かれるみなさん
レポート楽しみにしています。
[2007/01/20 21:41:47]
お名前: アゲイン
@筋肉剣道ママさん
>って、形の会でお会いした時「筋肉剣道ママです、某所では○○○です」って言いませんでした?
ええ、ええ、そうなんですけれども、あの場では「・・・いつも読んでいます。これから赤坂に・・・」
きっと素敵な女性にポーッとして聞き取れなかったのだと思います。
その割には白い大きな袋は鮮明に覚えていましたが。
みなさんには、電剣でもきっと粗相すると思います。話聞いてなくて。あらかじめごめんなさいね。
@みなさんへ
「鍔に親指がかからない」の話題、構えと帯刀の齟齬(あらら、二つとも歯に関連)ですが、
握りについて考え直すいい機会になりました。
最近読んでいる本に「右の親指は中指と、左の親指は人差し指と仲良く」って
書いてあったような気がして、めくってみたものの残念ながらその文面には到着しませんでしたが、
「傘をさすように」とか「アイスクリームのカップを持つような感覚で」とか
いろいろなたどり着き方がありますよね。
リバ剣した当初は、ホントに握り過ぎて稽古が終わるまで握力が持たなくてヒドいものでした。
(今も上手のお相手にかかると、時々あります)
@shimoさん
25日発売の「K道J代」病気トピももちろんですが、かみ合わせについても特集されるようです。
陽水さんの笑顔の歯並びに「あぁこの人のうち歯科医だったんだよな〜、三浪したんだよな〜」
と昨今の悲惨な事件を想起してしまいました。
@電剣参加のみなさんへ
前のりですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前夜祭は(ヒソヒソ)
【短編:ベンツに勝った!】
ママが掃除機をかける間、ハジメ子を連れてインフルエンザの二回目の予防接種に行きました。
別に風邪をひいているわけではないので、別室で待機。
針が刺さった瞬間(キュー!)っと泣きましたが、すぐにおさまりました。
帰りに近くのパン屋さんに寄り、買い物。
数日前に、ハジメ子の忘れ物のアンパンマンのぬいぐるみをとっててもらったお礼も兼ねて。
注射も済んだし、おいしそうなパンも買ったし「さて帰ろうか」と笑顔でママチャリに乗り込んだところ、
ベンツのワゴン車からセレブなママとお姉ちゃんと男の子がせきたてられながら
店に入ってきました。
「きっと忙しいんだろうなぁ」と思いつつ、ベンツへの対抗意識からニコニコ倍増でママチャリをこいで家に帰りました。
※高1の時、先輩OBの話をニコニコと聞いていたら「おめぇ、人の話をニヤニヤして聞いてるんじゃねえよ!」
15分のマンツーマンかかり稽古→初めての血尿でした。
「笑顔が万能ではない」と知った15の春でした。
[2007/01/20 21:32:29]
お名前: GAMERA
鍔に親指をかけるのは鯉口を切る意味もありますが、相手から不意に自分の刀を抜かれない
意味があると聞いてます。「ゆめゆめ油断召されるな」と言う教えでしょうね。
居合で座礼するときには両肘を床にしっかり付けて行います。
お辞儀中にひっくり返されないためだそうです。
ぎりぎりの極限状況から来た教えなんでしょう。
明日の朝には剣士以前さん、祥さんはそんな気持になってるんでしょうね。
そんな思いで稽古すれば今頃もっと強くなってたんだろうなぁ。 反省
[2007/01/20 21:18:33]
お名前: shimo
親鳶さん
時間差でした(^^;
情報ありがとうございます。
いちに会の過去のトピックスを検索したところ。
1、剣道連盟の見解は、小手をつけたと時は指をかけてもかけなくとも良い。
2、一般には親鳶さんがおっしゃっておられます通りにやるのが理想的である。
という結論に至りました。
形との相違の違いは、僕も同じ分析で、抜くかもしれないぞという
明確な意思表示の時点で指をかけるのだろうと思い至りました。
[2007/01/20 21:12:36]
お名前: shimo
検索機能で判明いたしました。
やはり、立礼をして帯刀するときに指をかけるのが理想なのですね。
う〜ん、ちゃんと習った気がしてきた。
以後、気をつけたいと思います。
シナモンさん、気が付くチャンスをいただきました、ありがとうございます。
[2007/01/20 21:05:17]
お名前: 親鳶
追記です。
shimoさんの「鍔にいつ指をかける?」の件については、わたしも
詳しくは解りませんが、私が習ったのは
「竹刀の場合は、提刀のときは鍔に親指はかけず、帯刀のときに
鍔に親指をかける」です。
提刀は「戦う意志なし」で、帯刀は「戦う意志あり」ですので、
帯刀の時に親指をかけるのは、刀であればすぐさま鯉口を切って
刀を抜けるようにする体制を作る為です。
居合の時や形のときの提刀は右手で鍔に指をかけずに持ちますが
剣道の提刀は左手に持ちますが、提刀時の指については同じと
考えてよい…と習いました。
ですから、私の場合は、
始めるときは提刀で礼をした後、帯刀で親指を鍔にかけ前に歩み出て、
終わるときは蹲踞で納刀した時は鍔に親指をかけ、立って後ろに下がり
提刀と同時に親指を鍔から離して礼をして終える…という所作になってます。
このあたりの所作は、みなさんどうなんでしょうか?
[2007/01/20 21:03:04]
お名前: 親鳶
明日は大事なご案内役なので、土曜日の夜の誘惑に負けずに
宿泊先に戻って早く眠る準備中です。
「武士の一分」見てきました(今頃…って、思われるでしょうが)
予定調和的なところもありましたが、それはそれとして、なかなか
味のある作品であったと思います。
買ったばかりの竹刀を持って映画見ていたので、帰りはちょっと
キムタク気分で、右手に持った竹刀を「早く振りてぇ〜」と思いながら
電車に揺られて帰ってきました。
シナモンさんへ
明日は剣士以前さんや祥さんの「土産話」がたくさん書かれると
思いますので、楽しみにしていてください(笑)。
いつか機会がありましたら、シナモンさんもアゲインさんも、
みなさん是非いらしてくださいね。
剣士以前さん、祥さんへ
明日の目印は買ったばかりの竹刀(白ビニール袋入り)と「親鳶」の
HNゼッケンです。
持ち物としては、剣道具一式と、タオルを一本ご持参ください。
稽古のあと、「野間の朝風呂」で冷えた足を温めると足捌きがよくなり
腕を温めると竹刀捌きがよくなり、体ごと温めると剣道がうまくなる
そうです(真○先生がそうおっしゃってました)。
[2007/01/20 20:44:59]
お名前: shimo
シナモンさん
いやはや、早とちりしてしまいお恥かしいです、申し訳ございません。
いやぁ〜感服いたしました。
自分が習い始めたころはそんなことまで気がまわりませんでしたよ。
実際今でも、蹲踞しながら竹刀を抜く瞬間に、さも鞘から刀を抜くイメージで
鍔に親指をかけ押し出す動作しかしておりません。
本当に恥かしいです。
それ以外のときは普通に握っているだけです。
礼をしたあと、形に習って手の位置には気をつけるようにはしてますが・・・。
ってことは・・・いつから指をかければよいのでしょう??
形の時は右手から左手に持ち替える時に指をかけますよねえ。
ってことは左で持っているときは常に指かけなきゃならないのでしょうか?
それとも礼をして前に進む瞬間からかけるのでしょうか・・・そんな気がする。
すいません、墓穴掘ってます。
どなたか御存知でしたら御教示いただけますとありがたいです。
それとも当たり前すぎることを解ってないのでしょうか。
なんともはや、恥かしい。
調べてみます。
[2007/01/20 20:32:24]
お名前: シナモン
こんばんは、皆さん!!
いよいよ明日は、野間道場・・・
行かれる方は、ワクワクドキドキしてるのでは?
今晩は、書き込みも少なそうですねー
さて、Shimoさん、
書き方がわるかったです!ごめんなさい。
鍔に親指がかからないのは、帯刀の時のことです。
透剣の小手だとひょいっと、スムーズに指を掛けられるんです が・・・でも、いつも 見逃さず、私の?にお答え頂き
ありがとうございます。誠実なお人柄を垣間見ることができま す!さすが、近畿の若きエース!!ですね(=^・^=)
剣士以前さん、アゲインさん、
祝福カキコありがとうございまーす!!
もっともっと 嬉しさがこみ上げました。
誰かに祝福してもらうのって、いいもんですねー。
おだわらさん、GAMERAさん
小手もみもみ、がんばってみまーす。
そういえば、GAMERAさんのいってた
面紐の水付け置き、やろうと思ったら、天気が悪く
保留状態です。あっ、でも陰干しなんだから、
部屋にストーブがんがんたいて、室内干しでいいのかー。
でも、いつ着けるかわからないので、
水・木・土・日は、使うので・・・日曜日の稽古上がってから
午後からつけて、月、火で、かわかせばいいんだ!
ということは、明日だー。
[2007/01/20 18:39:56]
お名前: shimo
GAMERAさん
よろしく御願いします。
僕はちょっと遠いので前泊で行きます。
僕も安物ではありますが、一着しかない二剣にしようと思ってます(^^)
それとも、昔を思い出して白剣買ってみようかなあ、六三四ではなく(笑)
[2007/01/20 15:31:33]
お名前: 親鳶
今日は仕事が休みなので、朝稽古が終わってから
F武道具さんに行って竹刀を買ってきました。
小判型がお気に入りなので、今回は
39の小判を38の柄に入れてみました。
何がどう変わるかは明日の朝稽古で
試してみてのお楽しみです。
じじさんへ
剣道用具マニュアル、買っておきましたので、
27日、野間道場にいらした時にお渡しいたします。
剣士以前さんへ
明日は緊張なさらずに、おもいっきり
稽古して、野間道場を堪能してください。
GAMERAさんへ
機会がありましたら、野間道場に是非
いらしてください。
私はほぼ毎朝おりますから(ちょっと自慢)(笑)
朝は寒いですよ〜♪
時間があるので、これから
「武士の一分」見てきます。
[2007/01/20 12:50:30]
お名前: GAMERA
親鳶さん、剣士以前さん、だみ声さんは野間道場・・。 あたしゃニス床の体育館・・。
「どこでやっても稽古は稽古」と強がってみても、やっぱりうらやましいなぁ。
to シナモンさん
大丈夫! すぐに体に(体が?)なじみます。
新しい籠手を着けると、どうしても「横握り」になりがちです。筋肉剣道ママさん
がおっしゃっている通り、よお〜く揉んであげてください。大事な大事な新籠手を
グァシグァシするのは勇気が要りますね。
腰の位置、高いんですか〜 いやぁ奇遇ですね。私はよく「頭が高い」と褒められてます。
背は低いんですが。
to shimoさん
いよいよ電剣ですね。一本お願いします。でも、46のリバ剣をボコボコニしてはいけません。
おそらく当日、開会式でHide.さんのお話中、「エレ〜ヌ!」と叫びながら入ってくる
のが私です。(初回にして出入禁止か?)
電剣では皆さんに会えることを楽しみにしています。一張羅の二剣の胴着でいこーっと。
諸般の事情により籠手は新しいヤツ・・ いい匂い(臭いではない)なんだけどなぁ。
[2007/01/20 12:15:00]
お名前: 剣士以前
親鳶さん
本当に明日は宜しく御願い致します。
(気が弱いので。 気が弱くて剣道ができるか!)
実は自分も、携帯はしばらく持っていませんでした。
本当は嫌いです。 人の都合など関係なく鳴りますから。固定電話もそういう意味では
一緒ですが。
でも仕事上、個人的にも持ってると便利で...。
メールは面倒で今でも嫌い。(爺だから)
[2007/01/20 11:36:06]
お名前: shimo
おだわらさん
>シナモンさんは帯刀で鍔に親指がかからないとおっしゃってるんじゃないです か?・・・
なるほど、そうか。
それならばかかりにくくてあたりまえですもんね(^^;
いやはや失礼しました。
ただ、構え・素振りの時の話なら親指が鍔に触れないのは普通なんだけど
と思ったんですが、僕のやり方が間違ってる場合もありますし
混乱させてたらごめんなさい。
ちなみに右手で無理なく上から握るためにはと薬指・小指のみに少しだけ力をいれて
残りは力を入れず、鍔には伸ばした人差し指だけが軽く触れるっていう派です、
僕は(^^;
[2007/01/20 10:34:08]
お名前: 筋肉剣道ママ
TO アゲインさん
そのとーり!
って、形の会でお会いした時「筋肉剣道ママです、某所では○○○です」って言いませんでした?
どちらにしろオッチョコチョイキャラである事には間違いありませんが…(-_-;)
[2007/01/20 09:38:46]
お名前: 親鳶
お引っ越しおめでとうございます。
いよいよトピも二桁になりましたね(^-^)/
これからもよろしくどうぞ♪
前哨稽古、いよいよ明日になりましたね。
楽しみ楽しみp(^-^)q
明日に備えて新品竹刀を買いにいってきます。
剣士以前さんへ
実は携帯持ってなかったんです(笑)
理由はいろいろありますが…
これで人並み?
明日は、朝稽古+二部稽古ができますので
皆さんで稽古しましょう。
くまさんとくにさんもいらっしゃるので
総勢五人です。
野間道場を堪能しましょう!
[2007/01/20 09:11:31]
お名前: 剣士以前
おだわらさん
またー、そうやって脅かす。
電剣とーいし...。
気が弱いので、こういう脅かす人がいる所には、知り合いを少しでも多く作ってから
参加しないと。剣道中毒だけで集うには気が弱すぎます。私は。
>鍔に親指かからないし・・・
私が想像するに、シナモンさんは防具を、籠手を、つけて構えると親指がつばに届かないと(新しくて硬いから)と仰っているのでは?
シナモンさん、如何?
[2007/01/20 06:33:39]
お名前: おだわら
●shimoさん
シナモンさんは帯刀で鍔に親指がかからないとおっしゃってるんじゃないですか?・・・
●剣士以前さん
野間道場に朝稽古に行こうという方がどうして電剣で腰が引けるんですかぁ?
私は野間に行った時の方が卒倒しそうでしたよ(笑)
シナモンさんの元に集わなくては。
[2007/01/20 00:52:31]
お名前: 剣士以前
おだわらさん
元立ちさん
野間道場は21日(日)と27日(土)です。
飲み会は26日(金)夜、六本木付近で2時間限定です。
是非御越しください。 お待ち申し上げます。
えっ、電剣?
私はリバ剣1年半の体力の無い糖尿です。
特に気が弱い....。
米沢あたりから徐々に間合いを詰めたいと思っています。
野間道場今月2回でもう心臓バクバクなんですから。
祥さんは26日夜は忙しいですか?
[2007/01/19 23:48:23]
お名前: shimo
シナモンさん、防具着用おめでとうございます。
つぎの引越しは面まで着けた時でしょうか、意外に早いかも(笑)
とにもかくにも、めでたいめでたい。
さて、お師匠様がいらっしゃるのにまぎらわしいこと言うようでごめんなさい。
>家で、小手はめて素振りしてみました・・・鍔に親指かからないし
たぶん、素手で素振りする時はむしろ親指は鍔にかからなくて、新品の小手をはめると
しかたなく鍔に親指が近づいて、皆さん苦労するものと思われます。
もし親指を着けるように指導を受けておられるのならばごめんなさい、お師匠様の
言うとおりにされて下さい。
[2007/01/19 23:43:32]
お名前: アゲイン
珍しく即レスです。
@レミさん
>場所によってHNが違ってたりするので、多重人格者を楽しんでますよ。
ひょっとして「○○んで〜す!長作で〜す!三波春夫でございます」
の(○○ん)さんかしら?
ジャニーズと言えば
「にっちもさっちもどうにもブルドッグ、ワゥ!」フォーリーブスのアゲインでした。
[2007/01/19 23:26:53]
お名前: 筋肉剣道ママ
TO アゲインさん
場所によってHNが違ってたりするので、多重人格者を楽しんでますよ。
一家で大変だったのですね…電剣までにはベストコンディションにして下さいね!
電剣は仕事次第です。ギリギリまで調整です。
[2007/01/19 23:14:30]
お名前: おだわら
●シナモンさん
防具着装おめでとうございます!PAN!( ^-^)∠※.。・:*:`☆、。・:*:`★
電剣東京までには面を着けられるんですか?
初面が電剣だったりして (^O^)
小手はとにかく暇があったら頭、手首をもんだりねじったりして下さい。
木槌があったら、頭をバシバシひっぱたいてもいいですよ(ホントに)。
>実は、腰の位置が高いらしく・・・
さりげなく自慢してます?(笑)
●剣士以前さん
元立ちさんと同じで、皆さんがいつ野間道場に行っていつ宴会をするのか
????状態です。
21日の野間道場はちょっと難しそうです。26日は六本木で宴会ですか?
それなら行けるかも・・・
電剣東京にはおいでにならないんですか?
[2007/01/19 23:02:07]
お名前: アゲイン
@シナモンさん
嬉しい様子が文面からにじみ出て、キーボードから藍色が伝染しそうです。
「防具は貴女を包む永遠のパートナー。ほら、思い切って飛び込んで、すべてを委ねてごらんなさい」
(またまた細川俊之の声で)
@レミさん(って言うのは僕だけ?)
ハジメ子→アゲイン→アゲイン妻の順に伝染したおかげで、13日のブランク。
「これ以上休むと体の毒だ!」と思い切って道場に行ってみました。
思ったより体が動いたのですが、これも昨年の貯金のおかげ。
今年は貯金がまだ3日。2月の電剣でニアミスはないのでしょうか?
※ちなみに赤坂の舞台に僕の友人が働いています。
支配人が「死して屍拾うものなし」大江戸捜査網で有名なS川T朗さんで、
友人の結婚披露宴で隣りの席に座らせてもらいました。
唯一話が合わせられるだろう、という理由で。
[2007/01/19 22:48:19]
お名前: 剣士以前
シナモンさん
おめでとう御座います。
早く防具が板につくと良いですね。
デスラー総統バンザーイ!!
決まった時は気分良いですよ。
でも思い出すと、最初、面は大分違和感が有りましたね。 私は。
38年前ですけど。
あれ鳳来の隆さん、
謹慎解除? おめでとう。(意地悪かな?)
親鳶さん
ついにって? 持ってなかったの? 携帯....。
元立ちさん
ご心配なく。26日夜六本木に集合です。
場所・時間は後ほど親鳶さんが教えてくれます。
おだわらさんは?
[2007/01/19 22:46:04]
お名前: シナモン
鳳来の隆さーん、ご勘弁を・・・妊婦ではないですー訂正します。
ドラえもんの気分です。(=^・^=)
早く、相思相愛の仲に なれるよう努力します!!
剣道筋肉ママさーん、モミモミが、きっとたりないんですね!
明日は午前中稽古・・・張り切っていってきまーす。
[2007/01/19 22:22:48]
お名前: 鳳来の隆
シナモンさん
「親、家族その次に大切な物」それが防具です!
ようこそ、真の中毒患者の世界へ!
甲冑は、当然重くてこそ我身を守ってくれます!
しかし、それが為になにもしなければ結局「やられます」!
防具さんは、その事を稽古積むにしたがい「教えてくれます。」
なにせ、体の一部分ですから。
極端「愛犬、愛猫」よりご主人様のこと理解してくれると思います!
「シナモンさんの正直、素直な気持ち」は防具さん、おみ通しですよヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ 腰痛へタレが「偉そうな事言ってごめんなさい」
けど、剣道好きですから、中毒患者ですから。
[2007/01/19 22:02:38]
お名前: 筋肉剣道ママ
Oh! my bogu! なんのこっちゃ!?記念写真撮りまくっちゃってください!
私もmy防具が来た日は胴と一緒に寝ました。もう私の物よって!
早く着けられるように垂や小手をモミモミしてあげてね。真っ青になるけど・・・
[2007/01/19 21:09:22]
お名前: 鳳来の隆
「1番〜」
「妊娠」ですか・・・?
皆様、「シナモンさん妊娠されたみたいです」
[2007/01/19 21:05:52]
お名前: シナモン
こんばんは、皆さん!!
果たして、何人ついてきてくれますでしょうか?
お題のとおり、ついに防具着用にはいりました!!
でも、未完成・・・
先生より「いっぺんに着けると大変だから、徐々に着けてきましょう!」との事。
そこで、垂れと胴をつけ始めました!!
わーい、わーい、でも、第一印象は、妊婦?みたい・・・
先生曰く、「早く、自分のここが1番に合ってる!という位置をおぼえるといいよ」
しばらく、鏡とにらめっこです。(実は、腰の位置が高いらしく、垂れと胴のバランスが難しい・・・らしい)
家で、小手はめて素振りしてみました。
今までの握りが出来てるのかさえ、わからない・・・
鍔に親指かからないし・・・(硬いせいか、はたまた、サイズが大きいせいか?)
透剣が、立派に見えますー
30分の宿題が、2時間かかっても、いいんです・・・
防具つけてしかと、素振りが出来てるんだからーーー。
当分 面着けは後になりそうです。
でも、ちょっぴり お手手がデスラーもどき・・・
[2007/01/19 20:57:17]
記事一覧に戻る