書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
to はいさん
管理人のHide.です。
ご賛同いただけましてうれしく存じます(^_-)〜☆
[2005/08/19 07:24:05]
お名前: はい
同意見です。
[2005/08/18 14:37:58]
お名前: Hide.
まささんのおっしゃるとおりですね。宗家である日本こそが諸外国のお手本にな
らなければいけないのに、どうも、その反対の方向に進んでいっているような気
がします。
世界大会にしても、競技技術の秀でた選手が出場しているわけですが、正しい剣
道という観点から見るとややずれているかもしれません。そういった中、今年の
栄花選手は比較的正剣といわれる部類の選手だったため、外国人からの評価も高
かったものと思われます。みんな、しっかりした眼を持っているんです。
ただ、全剣連としても「負けられない」という気持ちが強いことも理解できます。
負ければ、IKFでの主導権も明け渡さなければならないかもしれず、また、拙サイ
トでは取り上げておりませんが、韓国のKUMUDO源流説などもありオリンピック
化をにらみ難しい問題をはらんでいます。
日本人ですら剣道をやっていない人ではわからないのに、「競技(試合)のチャ
ンピオン=剣道のチャンピオンではない」という認識を外国(人)に伝えるのは
厄介なことなのでしょう。
[2000/11/25 08:04:28]
お名前: まさ
今日のように国際的に剣道が普及している中で、日本剣道はまさにお手本でなくてはならない、
と私も思います。それは指導者がまず本物の剣道とは何か、真剣に勉強することから始めなくて
は変わらないと思うのです。試合において勝つことも大事ですが、「至上主義」になってはいけ
ません。試合に負けても「素晴らしい試合だったぞ!」と言える指導者が少なくなった証拠では
ないでしょうか?また、負けても素晴らしい剣道とは何か、分かる人が少なくなったからではな
いでしょうか?
[2000/11/24 13:33:43]
お名前: Hide.
学連の大会でお話しした審判員のある先輩が、今年、学連で学生を連れてフランスへ
遠征に出かけたそうです。ちょうど学生の胴打ちに関する話をしておりましたら、
「フランスの学生はしっかりと両手で打っているのに、日本の学生は片手で回転しな
がら胴を打つ。また、左拳を突き上げるようなよけ方をする。たしかに、打突部位に
あてる技術はうまいが、本当の剣道をしようとしていたのは、むしろフランス人の方
だ」
というお話でした。
宗家である日本が世界の範たる剣道をしなければならないはずなのに、これではうま
くないですね。世界大会でも、その傾向が強いようですし、競技(試合)の在り方に
ついてもう少し考えていかなくてはならない時期に来ているように思います。
[2000/11/20 09:23:17]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る