書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
To ピーポーちゃん
こちらへもようこそ! 管理人のHide.です。レスが遅くなってごめんね(^^;
皆さんがすでにいいアドバイスをしてくださってますので、僕から付け加えるようなこと
はないんですが、まず、一人だけでもいいですから、「一緒に頑張れる仲間」を作りましょ
うよ。その友達と、部活でお稽古したり、県や市の連盟のお稽古会に行ったり・・・なん
ていうことをするのですヽ(^.^)ノ
そして、いずれ、審査や試合もあるでしょうから、そこで、頑張った成果を発揮するので
す。そうすれば、周りのみんなも気がついてくれるのではないでしょうか(^^)
言葉で説得しても難しいときは、「不言実行」といって行動で示すしかありません。まじめ
に頑張った人は必ず上達しますから、それを信じて、頑張りましょうよ(^0^)
僕も、そして、ここに集まってこられる全国の剣道仲間も、ピーポーちゃんのことを応援
してますよ。頑張ってくださいね(^_-)~☆
[2002/09/10 12:31:07]
お名前: けい
ピーポーさん
サトシさんも書いていらっしゃったように、目標を持つということは大切なことです。
「剣道日本」の9月号に、“プロが教えるメンタルトレーニング”という特集があり
ました。そこには、『目標を持つということは、自分の進む道を明確にし、やる気を
高め、やるべきことに集中し、練習の質を高めます・・・』とあります。まず、身近な
ことから目標を持つようにして、徐々にその目標の内容をレベルアップしていくという
のはどうでしょう? まず、自分に目標を持つ・・・それから、部活としての目標を立て
それをみんなで実行していく・・・そのためには、ピーポーさん自身もみんなに声かけを
していかなければ・・・ネ!
[2002/09/08 23:51:36]
お名前: サトシ
それは意識の問題
周りがそんな意識ならピーポーさんは弱くなってしまいます
周りの意識の低い人に目標を持たして剣道に対する意識を
高くさせればきっと良くなります
剣道が良くなるか悪くなるかは意識の問題です
[2002/09/08 12:31:49]
お名前: ドク
ちゃんとやりたいなら、まず自分がちゃんとやること。
これが第1段階だと思われ・・・
仲間はずれにされる、何か言われる、そう言うことを危惧してなにもしなけば
何も変わりません。
[2002/09/08 00:48:46]
お名前: けい
ピーポーさん
はじめまして。部員がいつもダラダラしているのは、一生懸命やりたい人にとっては
とっても辛いですね。上級生も、先生も、何も言わないんですね、きっと。
ピーポーさんは、多分一年生なのですね。 今まで剣道をどこかでやっていたのでしょうか?
部活は週に何回位あるのかしら? もし、部活の回数が少ないなら、しばらくどこか他に道場
などに通うのも良いと思いますよ。今まで剣道をやっていたのなら、そこで続けるのも良い
でしょう。たっぷり力を蓄えておくんです。
そして、二年生になって、部活の中心が自分たちに回ってきた時、先生も巻き込んで、
“部活大改革”っていうのも良いかも知れません。それまでに自分が蓄えてきたものや考え方
をみんなにわかってもらうんです。一生懸命やっていると、自然に人が集まってくるものよ。
それに、みんなも上手になりたいはず。何でもこうなりたい、こうしたいって念じてあきらめ
ないで頑張っていると、絶対そこに近づいていきます。頑張ってね。応援しています。
[2002/09/08 00:38:15]
お名前: Masa
神奈川の中学校で部長をやっていた者です(今、中3)。
僕の中1の時は、部で一番強かったです。顧問もマジメにやらず学年が上の人から試合に
出してました。頼りない2,3、年は、ホットイテ同じ1年をしごき、2,3年が
引退してから 顧問は学期に1回しかこない(さぼり)のでメニューを作り
試合の時もいろいろ教えてあげて、県大会まで出ました。
チームメイトからも引退した時「お前がいなきゃここまで剣道が楽しくなかったよ。」
と、言われてとても感動して家に帰ってから一人で泣きました。
・・・これが僕の中学校のお話です。ついでに今は五段の顧問より強いです。
[2002/09/07 22:09:50]
お名前: ピーポー
私が通ってる中学校の剣道部はいっつも、いっつもダラダラしてるんです。私はちゃんと稽古して強くなりたいんですが、みんなはそんなつもりじゃないみたい・・・。中学校の部活なんてそんなもんですかね〜。みなさん意見を聞かせて下さい。
[2002/09/06 22:38:52]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る