書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 小手についての疑問さん
管理人のHide.です。
あなたがおっしゃるとおり、小手は右からはずします(^^)
「左座右起(さざうき)」という言葉をご存知ですか?
「左足から座り、右足から立つ」という教えですね。
剣道ではおおむね、この順番でいろいろなことが行なわれます。
ちなみに一例を挙げると、
●剣道着に袖を通すのは左手から
●袴に足を通すのは左足から
のようになっています。
まぁ、最近は、そこまでうるさくおっしゃる先生も少なくなりましたが(^^;
[2007/08/29 06:11:26]
お名前: 小手についての疑問
小手は、つけるとき左から右ですよね、ではとるときは、どっちからとりますか??
(ちなみに僕は、右から小手をとると思います。)
[2007/08/28 22:07:12]
お名前: Hide.
URL
To とし剣ジュニア君
たいしてお役に立ちませんで申し訳ありませんでした(^^;
[2006/04/06 08:13:24]
お名前: とし剣ジュニア
わかりました!どうもありがとうございます!!!
[2006/04/05 12:45:33]
お名前: Hide.
URL
To とし剣ジュニア君
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
私が考えますに、中学生で手差しって言うのが、すでに贅沢です(^^;
同じ値段出すのでしたら、ミシン刺のしっかりしたのを2組買ってもらったほうがはるか
に役に立ちますよd(^-^)!
ちなみに、中学生が試合や稽古で使うのでしたら、6mmくらいの刺しがいいと考えます(^^)
[2006/04/03 23:19:37]
お名前: とし剣ジュニア
僕は小手が小さくなってきたので、新しい物を買おうとしてるんですが・・・。
手刺で中学生に合うのって、どのくらいの縫い目がいいんですかね・・・?
教えてください。
[2006/04/03 17:13:13]
お名前: Hide.
どういたしまして。
お役に立ちますれば幸いです(^^)
[2002/08/13 10:23:41]
お名前: けん
Atushiさん、Hideさん分かりやすい説明ありがとうございました。
[2002/08/12 18:42:52]
お名前: Hide.
To けんさん
そうですね、Atsushiさんがお書きになっておられる方法が一般的ですね。木槌がないか
らって、間違っても金槌でたたかないでくださいね(^^; ご家庭に麺棒やすりこ木があれ
ば(嫌がられるかもしれませんが)それでたたくのはオッケーですヽ(^.^)ノ
あとは、手の内をよく引っ張って、革を伸ばしてやることも大切ですね。手首のケラの部
分は、頭を持ってグリグリとよくまわして柔らかくしてあげるのがいいでしょう(^^)
せっかくの新しい小手、大切に使ってくださいね(^_-)~☆
[2002/08/12 15:45:11]
お名前: Atsushi
新しい甲手を柔らかくするには型打っていって甲手の型に刺して木槌で
叩くと柔らかくなるよ。あと手首の部分を揉むようにしてあげるとかなり
使いやすくなると思います。
[2002/08/12 01:43:37]
お名前: けん
甲手って買ったときはじめとても堅いですよね、無理な話かもしれませんが少しでも早く馴染む方法ってありませんか?もしよろしければ教えてもらえないでしょうか。
[2002/08/11 23:10:30]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る