記事タイトル:ご無沙汰してます、夢銘の娘です_(_^_)_ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 夢銘の娘さん

お久しぶりです、お元気にお過ごしでしたでしょうか?(^^)
いやぁ、再開されたご様子ホッとしております。

夢銘ファンは根強いですから、お忙しいとは思いますが、HPの面倒を見てあげてください
ね(^_-)~☆
[2008/02/02 11:16:46]

お名前: 夢銘の娘    URL
ご無沙汰しています<(_ _)>

久々に覗いて見ると“俺のバカ“さんのコメントがあり、嬉しい限りです♡

HPですが、更新しないで数ヶ月経った時開いて見ると、突然アクセス

できなくなっていました(汗

随分そのままにしていたのですが、この度なんとか再開できました(^ー^)

読み返して見ると誤字脱字だらけでお恥ずかしいのですが、よろしければ

また覗いてやって下さいませm(__)m

Hideさん、俺のバカさん、本当にありがとうございます(*^人^*)感謝!
[2008/02/01 21:52:32]

お名前: Hide.    URL
To 俺のバカさん

管理人のHide.です。
そうですねぇ、たしかに、書き込みを拝見してつないで見ましたら、「Not Found」です
ね(>_<)
いったいどうしちゃったのでしょうか。。
[2007/06/20 21:51:20]

お名前: 俺のバカ   
夢銘様のページですが、しばらくぶりに見ようかと思ったら見れなくなっておりました…
もう閉鎖されてしまったんでしょうか?
[2007/06/20 13:29:43]

お名前: Hide.    URL
to ken君

>「ken」というネームの方がすでにおりますので、
>元の「謙進」にもどします。

そうですね、そのほうが混乱しないと思いますm(_ _)m
[2005/02/15 10:59:32]

お名前: ken   
どうも。
「ken」というネームの方がすでにおりますので、
元の「謙進」にもどします。
もうパニッくっちゃって!
[2005/02/14 22:38:41]

お名前: ken   
謙信 改め ken デース。

ネーム変えました。
[2004/12/01 19:30:54]

お名前: 夢銘の娘      URL
謙進くん、凄いね! 籠手最後まで完成させたんですね(^-^)/
大変だったと思うけど、自分で作った籠手が使いやすいなんて、最高ですね!
早く見てみたいなぁ。写真待ってま-す(^-^)/
[2004/11/25 17:19:02]

お名前: Hide.    URL
to 謙進さん

おお、すばらしいですね!
どんなものができたのか、私も気になるところですヽ(^.^)ノ
小手が自作できたらいいだろうなぁ・・。
[2004/11/24 06:39:15]

お名前: 謙進   
どうも○○改めまして謙進です。
篭手が完成しました。
近いうちに写真を送ろうと思っています。
すでに使っています。
一番使いやすい!!
[2004/11/23 19:17:37]

お名前: 夢銘の娘    URL
○○くん♪
>本当にお世話になってます。
とんでもないです(^o^;
肘の写真見せてもらったけど、1人で良く頑張ってますね(o^^o)

(夢銘、三才、鬼承)の写真ありましたら、是非お願いします_(_^_)_
[2004/10/24 14:04:43]

お名前: ○○   
どうも○○です。
夢銘の娘さんには本当にお世話になってます。
今、夢銘の娘さんはHPに載せるための
名人夢銘作の小手(夢銘、三才、鬼承)
の写真をお探しになっています。
持っている方がいたら、夢銘の娘さんに
連絡をお願いします。
自分もお手本として見てみたいので。
[2004/10/21 23:03:15]

お名前: Hide.    URL
To かつては剣士さん
>外国産でもはっきり言っていいものはあります。
ハイ、理解しております。国産でも質の悪いものもありますしね(^^;
玉石混交、剣道具選びは本当に難しいと感じます・・・。

>しかし私は国産や外国産にこだわるのではなく今持っているものが自分にとってかけ
>がいのない、または大事だと思うことが一番大切なのだと考えています。
おっしゃるとおりです。
我々ユーザーに取りましては、「安くて質がいい」ことがいいわけであって、それが外国
産であろうが国産であろうが(一部こだわる方もおられるかもしれませんが)、あまり気
にはいたしません(^^)


To 夢銘の娘さん
>支えるなんてぇ;^_^A 遠くから応援するだけですけど(o^^o)
若い人にとって、そうしたサポートこそ心強いと思いますよ(^^)

>ありがとうございます_(_^_)_ ただ日本じゃなくって?剣道時代?だったような気が
>ぁ(*^_^*) 
アハハ、そうでしたかね(^^;
両誌読んでおりますので、どっちの記事だったかの区別が時々つかなくなりまして。
アルコール性痴呆症かも(^_^ メ)
[2004/10/12 08:11:00]

お名前: 夢銘の娘    URL
to Hideさん

>上手に支えていってあげてくださいね(^^)
支えるなんてぇ;^_^A 遠くから応援するだけですけど(o^^o)

>「剣道日本」の記事は拝見しましたよ。
もっと多くの方に夢銘さんの職人魂を感じていただきたいですからね(^o^) 
ありがとうございます_(_^_)_ ただ日本じゃなくって?剣道時代?だったような気が
ぁ(*^_^*) 

to かつては剣士 さん

>ええそれはもう...(天地、内輪、面金、面淵皮、面布団のパーツ…
そうなんですよね! 面一つとっても、出来上がるまでに色んな人が携わってる
んですよね(o^^o) 父の場合は型や鉄製の道具なんかも自分で手作りしてたんですけ
ど、絹糸一つでもどこそこの何十番とか大切に大切に作られた糸なんですよね!

>しかし私は国産や外国産にこだわるのではなく今持っているものが自分にとってかけがいのない、または大事だと思うことが一番大切なのだと考えています。
その通りだと思います。σ(^_^)は父の甲手作りや父の甲手を使った人の話を聞いてるん
で、もちろん父の甲手は凄いと思うんですけど、例えば人から良いって言われたもので
も自分にとってはしっくり行かない事もあるし、人が何て言っても自分に合うって物も
ありますよね(笑)手刺しだろうがミシン刺しだろうが、国産だろうが外国産だろう
が、自分に合うもので理屈抜きで大切にできるって言う事が一番だと思います。

父の話になりますが、父の甲手は高いものだと30万以上もするんで、ただ高い甲手っ
て思われてる方もいるんじゃないかな? ただ、その高級な甲手を作る時は、父の場合
納期って言うのがなくて、納得の行く甲手が仕上がるまで出さないんですよね。儲けよ
うって思ったら実際銘が知られてるんで、少々父が納得いかなくても売れるんですよね
(o^^o)けど儲かろうが儲かるまいが、自分が納得いかないと出せないって言う、そんな
職人気質な不器用な人間も、いなくなってほしくないなぁ、なんて思っています(*^_^*)
[2004/10/11 20:13:42]

お名前: かつては剣士   
to 夢銘の娘さん

ええそれはもう...

私は今のところ組み立て(天地、内輪、面金、面淵皮、面布団のパーツ
を組んで形にすること)していますがそのパーツは他の人が作っている
わけです。しかもパーツを作っている人が何人かいるから人によって
若干違いが出てきます。ですからそのパーツの個性を見極めて縫ってい
かなくてはなりませんから今日はよかったと思っても明日はどうなるか
わからないわけです。それでも最近はなんとか形を出せるようになって
きました。

でも小手作りもすごいですよね。面の場合は面金という絶対的な骨があって
肉をつけていきますけど。小手の場合絶対な骨がありませんからね(それ故
に他人合ったものが作れるとおもうのですが...)。それに面の場合は頭に
つけるものですから頭の形に合わせればいいわけです(多少喋れる余裕の分
はつけますが)。でも小手の場合ははめたときに手首から指先まで関節がある
からそれらを生かすような作りにしなくてはいけないところが大変だと思う
のです。しかも人によって手の形は違うし手の握りだって人によって違う...
小手作りが何故一番難しいと言われるのがわかる気がします。

to Hideさん

>いいものをわかってくれる剣道愛好家はたくさんおります。

そう言っていただけると嬉しいです。よくこれは外国産、これは
国産など言っている人もいますが外国産でもはっきり言っていい
ものはあります。それはHideさん御自身も感じていらっしゃると
思います。それに値段も向こうの方が安いです。こうなってくる
こっちの立場が悪くなっているのも事実です。しかし安いことで
剣道の普及になり、新たな剣士の才能が発見しやすいというメリ
ットもうまれてくるわけです。しかし私は国産や外国産にこだわ
るのではなく今持っているものが自分にとってかけがいのない、また
は大事だと思うことが一番大切なのだと考えています。それこそ
が国産や外国産がうまく共存していく道だと信じています。
[2004/10/11 14:50:51]

お名前: Hide.    URL
to 夢銘の娘さん
>本当に続いてくれたら良いなぁと、思います。
上手に支えていってあげてくださいね(^^)

>であいと言えばいちに会に書き込んで、HIDEさんとこうして出会えたお陰で、父や母
>が懐かしい甲手さん達に再会することができまし
そうですか、そういっていただきますと、管理人としましてはうれしいですね!

>私の拙いHPで良かったら、是非是非取り上げて下さい。こちらこそよろしくお願いいた
>します_(_^_)_
「剣道日本」の記事は拝見しましたよ。
もっと多くの方に夢銘さんの職人魂を感じていただきたいですからね(^o^) 


to かつては剣士さん
おお、面作りの職人さんでいらっしゃいましたか!
お若い方なのでしょうか?(^o^) 
近年、外国製剣道具に押され、国内の職人さんが育ちにくい環境になりつつあると聞きま
す。しかし、いいものをわかってくれる剣道愛好家はたくさんおります。ぜひぜひ、志高
く頑張っていただきたいですねヽ(^.^)ノ
[2004/10/11 08:13:10]

お名前: 夢銘の娘    URL
かつては剣士さん こんばんわ(^-^)/  
>実を言うと私は防具の面を作っている者です。
そうなんですね(o^^o) 面の作り方は全然解りませんが、物を作るのは大変な集中力が
必要ですよね(*_*; それになかなか収入も思うようにはね((+_+))
でもやりがいはありますよね!

>それと肘の部分を縫ったくらいとありますがそれは刺し子のことですか?
刺し子って言うんですか? 肘の布団でたぶん目の大きな物と思うんですけど一針一針
ギューッと締めながら縫った事があります(^_^) それと手の内の運針も…それだけでも
私にとっては、気が遠くなるような作業でした(^_^;)

使ってる方の方が詳しいかもしれませんが、甲手の肘だけでも
1、型紙作成 2、縫い代分を余分に布を裁つ 3、鹿皮を貼る
4、周りをミシンで縫う 5、すじを引く 6、中の詰め物の重さを計り型を合わせる
7、詰め物を中に入れる 8.上の口をしっかり縫って閉じる 9,仮縫い
まだ足りない事があるかもしれませんが、それからやっと肘が縫える状態になるん
ですよね(*^_^*)  しかも2分や1分5厘 1分2厘とか全部中に入れる詰め物の重さ
も違うらしいです。 娘ながらこれは真似できないっていっつも思ってました^_^;

かつては剣士さん、面作りもすっごく大変なんでしょうね?
[2004/10/11 00:51:56]

お名前: かつては剣士   
実を言うと私は防具の面を作っている者です。
まだまだこの道に入ってまもなく毎日が試行錯誤ですが
それでも私が次代の人間に伝授するころには良いものを
残そうと日々努力しているつもりです。

それと肘の部分を縫ったくらいとありますがそれは刺し子
のことですか?
[2004/10/10 19:57:57]

お名前: 夢銘の娘    URL
ごめんなさい_(_^_)_ 書き込みの途中で送信してしまいました;^_^A
続き書かせてもらいますm(__)m

HIDEさんとこうして出会えたお陰で、父や母が懐かしい甲手さん達に再会することが
できました。本当に感謝感謝です(*^_^*) 
>とても楽しいページに仕上がっていると思います。
そう言っていただくと、本当に嬉しいです (*^▽^*)

>今度、雑誌の私のコーナーで取り上げさせていただければと存じます(^^)
私の拙いHPで良かったら、是非是非取り上げて下さい。こちらこそよろしくお願いいたします_(_^_)_

かつては剣士さん、はじめまして_(_^_)_
何か作られてる方なんですか? 

>技術を伝授なされているのですね。
私は肘を縫った事があるくらいで、甲手の事は全然解らないので、尋ねられた事を
実家で聞いて、伝えただけなんですけど(^_^;)

世の中がだんだん進化していく中で、やっぱり古き良き物や物を大切にする事、今皆が忘れかけている心の部分も、きちんと次世代に伝わっていくと良いなと思っています。

私の書き込みで励みになったなんて、とっても嬉しいです。かつては剣士さん、これからも頑張って下さいね!

、
[2004/10/10 18:55:18]

お名前: 夢銘の娘      URL
本当にお久しぶりです(^.^)ノ

>そうですか、夢銘の娘さんとの出会いが、一人の新しい職人さんを生み出そうとしているのですね。
本当に続いてくれたら良いなぁと、思います。であいと言えばいちに会に書き込んで、
HIDEさんとこうして出会えたお陰で、父や母が懐かしい甲手さん達に再会することが
できまし



>私事ですが、HPの方も初めの頃からだと自分なりにかなり成長したかな(・-・)?
>是非HIDEさんにご報告したくて(^-^)/

久々に拝見しましたが、ホント「進化」しましたね!
とても楽しいページに仕上がっていると思います。
今度、雑誌の私のコーナーで取り上げさせていただければと存じます(^^)
[2004/10/10 18:34:50]

お名前: かつては剣士   
この掲示板に初めて書き込みさせていただきます。

夢銘の娘さんの小手の話は以前にこの掲示板に掲載されていたものや
ホームページを見させていただきました。
私自身夢銘の小手は武道具のカタログでしか見たことがありませんが
今風のものと違う独特な印象を感じています。

それと高校生の○○さんにどのような方法なのかわかりませんが技術
を伝授なされているのですね。すばらしいことだと思います。職人文化
を愛し、関わっている身としてはこのように次世代に継承していくことが
大事だと思っています。またこういう話を聞くと私自身励みになります。
つくるものは違うけれど非常に共感する部分が多いのです。
[2004/10/10 16:49:02]

お名前: Hide.    URL
お、夢銘の娘さん。お久しぶりです。お元気にお過ごしでしょうかヽ(^.^)ノ


>少しずつですが、肘頑張って縫ってくれてるみたいです(^。^)
>今時職人さんになりたいなんて珍しいので、本当に頑張ってほしいと思います。

そうですか、夢銘の娘さんとの出会いが、一人の新しい職人さんを生み出そうとしている
のですね。すばらしいことです! こうして夢や技術が継がれていくんですね(^o^) 


>私事ですが、HPの方も初めの頃からだと自分なりにかなり成長したかな(・-・)?
>是非HIDEさんにご報告したくて(^-^)/

久々に拝見しましたが、ホント「進化」しましたね!
とても楽しいページに仕上がっていると思います。
今度、雑誌の私のコーナーで取り上げさせていただければと存じます(^^)
[2004/10/10 07:23:48]

お名前: 夢銘の娘    URL
お久しぶりです!
書き込みこちらで良かったかどうか解りませんが???
?甲手の話?の書き込みでお世話になりました_(_^_)_
今日は?甲手の話?のところで書き込み頂いた、職人になりたい高校生の
○○君から久しぶりにメールが届いたので、ご報告の書き込みです(o^^o)
少しずつですが、肘頑張って縫ってくれてるみたいです(^。^)
今時職人さんになりたいなんて珍しいので、本当に頑張ってほしいと思います。
私事ですが、HPの方も初めの頃からだと自分なりにかなり成長したかな(・-・)?
是非HIDEさんにご報告したくて(^-^)/
[2004/10/09 16:56:13]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る