記事タイトル:かかり稽古の元立ちについて |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
そういう生徒(後輩)たちのモチベーションを高め、自ら「厳しい稽古に立ち向かってい く」といった気運を育ててあげるのが指導者の役目ですd(^-^)! とくにやまさんはまだ若いんですから、「時代の違い」「生徒の質的な違い」「親の対応の違 い」なんて簡単にあきらめないでほしいですね(^^;[2006/05/31 21:33:46]
Hide先生> ありがとうございます。 ホントに元に立つっていうことは難しいなぁって思います。 自分も高校のとき、本当に鍛えられて成長したので先生のアドバイスを 参考にいたします。 でも最近、思うことは昔より稽古に取り組む生徒達の態度が緊張感や厳しさがないなぁと思うんです。みんな優しすぎる。時代的にも、少しあざが出来たぐらいで親が出てきたり、やり過 ぎなど、優しくなったような気がします。 昔は、先生がいなくても緊張感を持ち、お互い厳しく、稽古のときは優しさなんてなかったよう な気がします。 稽古に行くたび、こんなで強くなるのかぁって思います。 これから生徒達が成長していくのか不安です。[2006/05/31 09:40:21]
管理人のHide.です。 かかってきている生徒の限界をちょっとだけ伸ばしてやればいいんです。 そんなことを考えながら元に立ってみてください(^^) 「しごく」なんて考えてはいけません。弱い心に打ち克たせてあげるように励ましながら お稽古をついけてあげるようにしましょうd(^-^)![2006/05/30 21:51:34]
今、悩んでいます。 OGとして今年の夏合宿、生徒達のかかり稽古の元立ちをしなければなりません。 で、先生にも夜叉になれと言われました。毎回思うことは、かかり稽古の元立ちは難しいなぁ と。やりすぎも駄目だし、どこまでやればいいのかわかりません。 でも生徒達に強くなってほしいので、鍛えたいとは思っているのですが・・・・ みなさんはどのように元立ちになってしごくというか鍛えていますか?? お願いします。[2006/05/30 19:38:15]