記事タイトル:剣道と勉強の両立 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
to 剣父さん

おそらくはいつまでもそういう状態ではいられないと思いますので、今は今で現状を満喫
されるのがベストかもしれませんね(^^;
[2005/09/24 07:44:59]

お名前: 剣父   
ご指摘とおり、剣道に関しては中途半端な思いはあります。硬式野球はご存知のとおり中学には、ありませんので、リーグに所属する子は中学において部活に入っていても、たいていは我が家のような状態かと思います。
(リーグから見れば物足りなく中途半端かもしれません)
サッカーリーグなどは二重登録ができないため学校サッカー部において参加できないようなことを聞きました。
本人は今のところ勉強・剣道・野球に齟齬を感じてはないようです。
今後のことは未定でたいした受験対策もしてないのが現状かと思います。
[2005/09/23 21:47:14]

お名前: Hide.    URL
to 剣父さん

>勉強との両立はできてませんけど、今のところ本人も私も凝る所がない感じいるのが現
>状です。

そうですか、いずれ高校受験なども視野に入れてくるようになると、勉強との両立がポイ
ントになってくるかもしれませんね(^^)
[2005/09/23 15:43:54]

お名前: PAKU   
PAKUといいます。横から失礼します。

元立ちマシーンさんに同感ですね。
私も小学生の頃ソフトボール(野球リーグがなかったので・・・)と
剣道の掛け持ちを試みて挫折したクチです。

ソフトボールもそれなりに面白かったのですが、両立に無理を感じた
のと、剣道の方が面白くなってしまって・・・。
「剣道優先で」と言うことはチームにも言ってあったのですが、
いかんせん体が一つしかないもので・・・道場で稽古した後、
ソフトボールの練習って言っても、時間的にも中途半端になって
しまうし練習に集中し切れないのですね。

当時、剣道はレギュラーではなかったのですが、それでもいっぱい
いっぱいだった記憶があるので、中学生ではなおさらでしょう?
・・・剣道にして良かったのか悪かったのかは分かりませんがね(^^;)。

限界を感じておられるのなら、現在ご子息が面白いと思う方に一本化
してみては?いずれは限界が来るのではないかなぁ・・・?

中途半端にしてしまうと部活にしても野球チームにしても、仲間と
齟齬を来たしてしまうかも?・・・実際私は軽く齟齬を来たしました。
それに御苦労なさった割にどっちも半端と言うのでは、あまりにも・・・。

いかがでしょうか?
[2005/09/23 00:57:08]

お名前: 元立ちマシーン   
To 剣父さん

私が思った第一印象を述べさせて頂きますと、
全てに中途半端になってないかな?って感じでした。
お子さんが1つに決められないのかな?とも思いました。

お子さんはどう思っておられるのでしょう?
剣父さんは今後お子さんがどの方向に進むべきとお考えでしょう?
お聞かせ頂ければと思います。
[2005/09/22 21:40:54]

お名前: 剣父   
野球と剣道 重複部分がかなりあるのは現実です。
先生の許可を頂き平日稽古のみになっています(私の感じるところでは部活はやさしいです)
勉強との両立はできてませんけど、今のところ本人も私も凝る所がない感じいるのが現状です。
[2005/09/22 20:54:09]

お名前: Hide.    URL
To 剣父さん

>家の場合、学校剣道のほか、野球リーグにも所属してます。塾はかよってません。

それはお忙しいですね(>_<)
中学生で運動種目を掛け持ちでやるのはかなりきついと思いますけど、ご子息はそのこと
については何もおっしゃらず頑張っておられるのでしょうか?(^^)

うまく勉強との両立はできておいでですか??
[2005/09/21 08:47:23]

お名前: 剣父   
親としての悩みかと思います。
家の場合、学校剣道のほか、野球リーグにも所属してます。塾はかよってません。
部活は6:30まで位 週1で学校外道場で7:30〜8:30稽古 野球は土日祭日は1日で、
(月1くらいナイター練習)勉強は宿題と自学習?
学業・剣道・野球とも、補欠程度の実力
朝30分程度の素振り・打ち込みを相手してます(唯一相手できるからです)
これでも暇見ちゃ、遊んでます。
[2005/09/20 11:50:22]

お名前: Hide.    URL
To 剣道ママさん

>よくよく考えると、部活も、勉強も、友達や社会とのつきあいも、
>自分なりにバランスをとりながら、工夫して時間を使うことなど、
>今もこれからもトレーニングしていく時期なんでしょうね。

そうそう、これまでは親の庇護の下で活動してきた子どもが、少しずつ人間としてどう動
くかの判断を自分自身でしようと変わってくる年代です。むろん、間違った方向に進まな
いための道をつけてやることは親としての重要な役割ですが、トレーニングの機会には当
然失敗もあることを覚悟しながら見守っていく必要があると思います。

整地された道を歩くことは楽ですが、人生は悪路もたくさんあります。うまい歩き方は自
分が体得するしかありませんから(^^)

我が家は男の子ですが、剣道ママさんのところと同じ小6です。まだまだ子どもですが、
少しずつ、成長してきているようです。楽しんで見守っていきましょうよヽ(^.^)ノ


>それに立ち向かう強さや明るさを感じました。
>若いってすがすがしいですね。

おっしゃるとおりですね!
自分もあんな感性を持っていたんだっていうことに気がつき、懐かしい思いがしませんで
したか?(^^)
きっと、我が子らも、あんな気持ちの一端を感じながら日々を生活しているのでしょうね(^0^)


>毎日私に起こされていた娘が、ここ数日は自分で起きて、
>あさ、勉強をしているようです。
>すでに娘なりの工夫は始まっている様です。

すばらしいですね。愚息とは大違いだ(^^;
そんなしっかりしたお嬢様なら、剣道ママさんが案じられるまでもなく、しっかりと両立
していかれることでしょう!!(^^)


>答えがばっちり出ているわけではないけど、
>失敗も回り道も、子どもにとって意味のないことはないと
>再認識できました。

子育ては1回限りの後戻りできない勝負です。
でも、子どもと一緒に悩み成長できることを喜びとして、お互いがんばっていきましょ
う!ヽ(^.^)ノ
[2005/09/15 10:16:49]

お名前: 剣道ママ   
皆さん有り難うございました。
冷静に考えれば、本人の考え次第。みんなそうやって頑張っているんだと
解っているのに、自分でもこんなに先回りして子どものことを心配していることに
少し驚いています。(自分はそんなタイプではないと思っていました)
この先も転勤の可能性が大きいため、中学生での転校も予測できます。
そんな不安から、中3になって子どもが泣かないように、子どもの思いが
かないやすいようにと、先に先に考えすぎていた様に思います。

よくよく考えると、部活も、勉強も、友達や社会とのつきあいも、
自分なりにバランスをとりながら、工夫して時間を使うことなど、
今もこれからもトレーニングしていく時期なんでしょうね。

Hideさんへ
中学生の掲示板初めて読みました。
勉強に関わらず悩みは様々抱えているようですが、
それに立ち向かう強さや明るさを感じました。
若いってすがすがしいですね。

娘は今、小学校最後の運動会の練習の真っ最中。
生徒会と応援団の仕事で、早出に遅帰り。
毎日私に起こされていた娘が、ここ数日は自分で起きて、
あさ、勉強をしているようです。
すでに娘なりの工夫は始まっている様です。

今回のことは、私の馬鹿親ぶりに自分で気がついた出来事でしたが、
娘の幸せのために親としてできること、本当にしてあげるべきこと、
してあげたいことなど、主人と改めて話し合いました。
答えがばっちり出ているわけではないけど、
失敗も回り道も、子どもにとって意味のないことはないと
再認識できました。
[2005/09/14 09:20:27]

お名前: あんま   
剣道ママさん、はじめまして。あんまと申します。
教育、の効果は振り返って初めてわかるもの、と感じている三女の母です。
我が家では末娘だけが剣道をしていますが、剣道命!のような生活をしています。
ただ、強豪校ではないため、常に勉強との両立で時間の使い方に悩んでいます。

みなさんが書き込まれているように、本人の気持ちが一番ですよね、
ただ、小学生の頃と比較してなにしろ時間が足りなく感じています。やりたい事、例えば
読書、TV,映画、音楽、剣道以外の友達との会話に乗り遅れることもあるようです。
でも、剣道が好きだから、となんとか一年のりきってきました。
時間の使い方も格段に上手くなりました。予習もなんとか?しているようです。
まあ、成績がここまで下がったら、剣道はお休み、文武両道は格好がいい、と私もいいわたしましたが。

普段からの家庭学習の習慣がついていれば、中学になっても我が家の愚娘よりずっと
いいと思いますよ
うえの高校生の姉たちも、部活は違いますが両立を考える中で学習の自分にあった
やり方を獲得したようです。

継続は力なり、あ、我が身も」振り返りました…(笑)
[2005/09/14 08:34:28]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

トピ主さんは「中学生専用掲示板」をご覧になったことはありますか?
みんな、部活と勉強の両立に苦慮してはおりますが、明るく楽しく毎日を頑張っています
よ。
「案ずるより産むが安し」そんなにご心配な去るようなことはありません。

高校で部活に入れば、9時ごろの帰宅も珍しいことではありません。
それでもちゃんと両立できます。
要は「両立する」「両立はできる」という本人の意思の問題ですd(^-^)!
[2005/09/14 08:25:20]

お名前: 元立ちマシーン   
To 剣道ママさん

学歴社会色が濃くなる中心配つきませんね。

本人が「剣道続けたい」気持ちがあるのなら続けさせてあげてください。
現在強くないけど続けたい=強くなりたい
ではないでしょうか。
この気持ちは買いと思いますが・・・。

只、「文武両道」「剣道したために成績が下がるなら止めさせる」位の事約束させても
いいかもしれませんね。
気持ちのあるお子さんのようですから気持ちを尊重させてあげたほうが
人間的に成長するような気がしますが・・・。

家のお馬鹿息子のように勉強するなら剣道してたほうがまだいいなんて奴だと困りますけどね。
[2005/09/14 01:58:47]

お名前: タカママ   
剣道ママ様
公立の中学ですと、日没までに生徒が帰宅するように部活の時間は限られているはずです。
入学説明会などがあるはずですから、その時に確認された方がいいですね。しかも、地域
によってもちがいますが、中1の部活が本格的に始まるのはGW明けくらいからです。
中学にはいると生活ががらっとかわって、かなり疲れて帰ってきます。その生活に慣れ始め
たころに部活が本入部となります。
愚息は中2です。部活は朝練、放課後、土日と休む間もなくありますが、そういうリズムにも
慣れて、勉強もちょこちょこっとやっているようですよ。
部活で疲れたり、やることがたまっていたりすると、道場の稽古はお休みしています。
自分で体調や時間を管理できるようになっていきますから、あまり心配されませんように(^_^)
[2005/09/13 21:02:28]

お名前: 大五郎   
そんなのは自分の気持ち次第だと思います。
やろうという気持ちがあればいくらでもできますし、どうでもいいやと
思っちゃったらできない
と思います。本人にやる気があれば両立は絶対できます。
思うに、小学生のうちから自宅勉強の習慣がついていればまったく大丈夫
だと思いますよ!(^^)
[2005/09/13 19:40:56]

お名前: 剣道ママ   
長女が小6です。この子が剣道を始めて約1年、来年は中学生。
中学にあがっても剣道を続けたいと言っております。

皆さんに伺いたいのですが、部活とお勉強の両立はどうされているのでしょうか。

娘は主人の転勤がなければ、校区内の公立の中学校に進みます。
今の剣道部の方に伺うと、練習は19時半頃まで、家からだと30分掛かるので
家につくのは毎晩8時と言うことになります。
友達の息子さんは「宿題をするのがやっと」と言っていました。
部員の中には塾に行く日は練習を早めに切り上げる人もいて、
それは部内でも認められているようですが、
私自身中学の部活で剣道をしていたことも考えると、
メニューの途中で抜け出すなんてできない。
あのころの私は、授業を聞いていればある程度理解はできたし、
大して勉強をした記憶もなく、一生懸命剣道をして県大会にも出させてもらったし、
希望の進学校にも進学ができたので、両立が大変だったという印象はないのですが、
娘はそうはいきません。授業だけではとうてい理解はできていないのが現状で、
小学生の今も、少しの宿題+自宅勉強を毎日しています。(+週3の剣道)

進む中学校も特別強いところでもないし、娘も弱い方です。
ただ、ただ、続けたいと思っているのです。
これから進む先、学力の程度、剣道にかける思い、それぞれで違いはあるとは思いますが、
皆さんどうしているかお聞かせ願えたらありがたいです。
[2005/09/13 10:13:00]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る