書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 悟将幸
100オーバーで引越し致します。
[2007/02/25 05:36:20]
お名前: 無鉄砲
URL
今日は小生が属する武道学園の子供達の審査の日。
それぞれ稽古の結果を存分に表すことができればと祈っております。
昨春から始めた遅剣の方も受けられるので,頑張っていただきたいですね。
小生は,3級2級1級と昨年まで3年間審査を楽しませていただいて,後は気長に気長にといったところです。
くろさん
始めまして,無鉄砲と申します。
岡山で小学生に混じって稽古して6年目となりました。くろさんと同じ42歳からのスタートでした。
少々からだが不自由なもので,皆さんのようにはなかなかいきませんが,楽しく汗を流しています。
くろさんは多摩地区お住まいのこと,小生は何度か多摩センターに行ったことがあります(多摩地区の近く?)。
1級合格おめでとうございます。審査を楽しまれた様子,いいことですね。
そちらには,遅剣の方も随分いるようで心強いですね。
ここにもいろいろ話題を提供してください。
[2007/02/24 10:52:05]
お名前: Hide.
URL
To くろさん
お待ちいたしておりますです(^_-)〜☆
[2007/02/24 08:35:11]
お名前: 親鳶
くろさんへ
周りに遅剣の方がいらっしゃるのはとても心強いですね!
私は「どう考えても俺が一番初心者だろう」っていう環境で剣道してますので
たまに他の剣友会さんや電剣行事に参加して、遅剣の方とお会いすると
うれしくなっちゃいます。
いつか電剣行事などでお会いすることもあるかと思いますので、よろしく
お願いいたします。
[2007/02/23 22:11:02]
お名前: kyoming
to くろさん
はじめまして・・・・私も40を過ぎてから剣道を始めたおばさん剣士です。
私も子供がやっていたので・・・というクチでして、もがきながらも3年半
経ったところです。
くろさんのまわりには遅剣のお仲間もいらっしゃるようですから、お稽古にも
張り合いがあるでしょうね。私はベテランの方々の囲まれ、ゼーゼー言ってます。
剣道具や小物を見たり、つい買いたくなったりって、私もよくわかります。
カタログや剣道具屋さんのHPをのぞくだけでも楽しいですよね!
これからもよろしくお願いいたします。
[2007/02/23 18:35:40]
お名前: くろ
皆さま、はげましのお言葉ありがとうございます。
けっこういらっしゃるんですね、40歳を超えてからの遅剣の剣士の方々が。
心強いです。
そう、先日の1級審査会では、30台1名、40台(私だけ)、50台2名、60台1名いらっしゃったと思います。
私はというと、変なテンションで、わくわくしてました。
大人になってみんなの前で何かをするなんてめったにないことですからね。
最後の日本剣道型などは、相手がたぶん中学生くらいだったのですが、仕太刀なのに打太刀の私より
早く動くもんだから大変でした。
心の中で、「おまえへたやなーっ、おっちゃんが教えたろかーっ」とつぶやいてました^^;
6月に昇段試験があると先生から伺いました。
あまり時間がないですが精一杯やってみようと思います。
しかし、大人になって剣道を始めた私などはグッズについ凝ってしまいます。
こてサポーターに始まり、薫風、昨日はフリセンを注文してしまいました。^^;
困ったもんですがこれがまた楽しくて。
Hide.さん
いつの日か、電脳剣士稽古会へ参加できるよう日々(すこしづつ)精進していきます。
それでは失礼致します。
[2007/02/23 15:43:14]
お名前: あんま
くろさん、はじめまして。
子供が始めてから、一年後にお稽古を始め、娘を兄弟子として敬っている?頭が上がらない?
40代半ば、の遅剣女性 あんまと申します。
学生時代はもっぱら球技専門でご縁がなく過ごしていたのでまだまだ戸惑いの最中です。
お仲間がご一緒とのこと、とてもうらやましいです。わたしの所は先生が変わられたり
で一緒に始めたママさん達4名はもう全員卒業?してしまいましたが、私は細く、体とは
違い、残っております。
どうぞ、よろしく。
先日とうとう兄弟子の防具を注文しました。
垂の着装の注意点、篭手の筒部分の形の整え方(兄弟子はかなり広めでした)、
8年目に入ろうとしている兄弟子も眼から鱗、のお話を聞きとても楽しかったです。
財布は寒いです…
女の子だし、変わり塗りの胴を母は考えていたのですが、目立つのは一年生には分不相応
と兄弟子に拒否されました。
次は、違うのにするからさ、と言われ、おいおいまた次買わされるの〜(*_*)、母も
欲しくなるんだけど、とは財布が言わせてくれませんでした。残念!
でも、防具屋さんめぐりも楽しかったです。
梅の香りに誘われ?猫が悩ましく鳴いています。はるだなぁ…あんまでした!
[2007/02/23 10:09:13]
お名前: Hide.
URL
To くろさん
そうですか、遅剣仲間がいらっしゃるのですか。
それは励みになりますねヽ(^.^)ノ
どうかご無理をなさらず、大いに楽しんでお稽古に取り組んでください!!
いつの日か、電脳剣士稽古会などにもいらしてくださいね(^^)
[2007/02/23 07:45:35]
お名前: 親鳶
くろさんへ
はじめまして。私も42歳で剣道始めました。今ではどっぷりハマってます。
お互い頑張りましょう(^-^)/
ひかりさんへ
手首のハレは大丈夫でしょうか?お大事にしてください。
「野間道場の朝稽古」
敷居が高いとかおっしゃらずにぜひいらして下さい。
楽しいですよー(笑)
[2007/02/22 22:17:42]
お名前: 悟将幸
くろさん
はじめまして
くろさんが生まれ育った九州の遅剣で悟将幸です
私は36歳から剣道をはじめましたが、丁度一緒にはじめた2名は
一回り違いの48歳からの開始でした
今でも私より元気に頑張っておられます
私の読み方は・・・・・好きに読んでください
今後とも宜しくお願い致します。
[2007/02/22 21:36:01]
お名前: ひかり
みなさまお久しぶりです。ひかりです。
しばらく、カキコせず、ROMのみでした。
稽古のほうは、1月は順調に(?)11回できましたが、2月は、まだ3回です(涙)
あせらず、あせらず・・と思いつつも、なんかイライラしてしまうので
わたしも相当剣道ウィルスに侵されているようです。(^^)
ちょこちょここのサイトでも目にする
「野間道場の朝稽古!!」参加したいと思っているのですが・・・・・・
まだ私には敷居が高そうです・・
>宗さん
「むね」さんと読むんですね。わたしも「そう」さんと勝手に解釈してしまってました。
すみません。
>くろさん
はじめまして、ひかりと申します。よろしくお願いします。
わたしも、42歳から始めました。もうすぐ、お稽古はじめてから2年になります。
やるほどに、剣道にはまってしまって、のめりこんで、多分、一生抜けられない感じです。
特に昇段審査は「おーーっ!!こういうのは、久々の緊張感っ!!」
というなんとも言えない雰囲気を味わえて楽しめます。
学生時代大学剣道でバリバリだった友人たちは、
いまだに続けてる奴と、
もう二度とやらないといっている奴と二通りいます。
学生時代の厳しい稽古は、遅剣には想像できないほどなのでしょうが、
この歳ではじめると、
さすがに倒れるまでかかり稽古させる先生も多分いない(甘いでしょうか??)でしょうから
少年少女剣士とのかかわりも含めて、楽しみましょう!!
話はかわりますが、この前の稽古で
小手から始まる「技」の稽古と互角稽古をしました。
大人(3段まで)と中学生がまじって輪になって順番にお相手が変わっていくものですが
何番目かのお相手のときにコテを手首のところにいれられて、グキッという音とともに
かなり痛みを感じたのですが、
輪番稽古なので自分だけ抜けるわけにはいかないのと
稽古中はすこし痺れた感じがあるだけだったので
1時間ほど続けました。
なんと終わってびっくり!!右手の篭手が抜けません。紐を緩めてなんとかハズしましたが、
はずして、2度びっくりしました。
手がグローブ状態、手首から上は内出血でふた周りほど太くなっていました。
さほど痛みがないのが幸いでしたが、次の日、篭手サポーターを購入しました。
手がこんなに腫れるなんてとても驚いた次第です。また、初たいけ〜んでした。
ではでは。
[2007/02/22 16:48:56]
お名前: ぐにょ
おはようございます。ぐにょです。
今日は代休で久しぶりにゆっくりしています。(午後から出勤→滅私奉公。(T_T) )
・くろさん。
はじめまして。ぐにょと申します。私も多摩地区(の東の端っこ)に住んでいます。
よろしくお願いします。
私は剣道を始めたのは43歳でした。小学校低学年の子ども達と一緒にハチマキ締
めて、というところから楽しくお稽古してきたのですが…当時の「同期の桜」で剣道
を続けている子ども達はすでに中学生になり、私なぞ足元にも及ばぬほど強くなって
しまいました。(^_^;
ところで多摩地区で今月1級…ということですと、この6月には初段審査を受ける
ことができますね!頑張ってください。
>もう少しまともになったらいろいろご質問させていただくかもしれませんが
そうおっしゃらずに、どんどん稽古のご感想などもお書きください。楽しみにして
います。
(私もよく「もう少しまともになったら…」と思うのですが、かりに「もう少しま
とも」になったとしても、その時点で今まで気が付かなかった「まともじゃない点」
が見えてくるので、「永遠にまともにならないのではないか」とアンタンとしてしま
います。(^_^; )
・親鳶さん。
> 山形に戻る前は17年ほど横浜に住んでいましたので、有害物質には
> 慣れたもの・・・です(笑)だから、ご期待には添えませんが、たぶん
> 花粉症にはならないような気がします(笑)
…攻め返されてしまった。(^_^;;;;
・宗さん。
> くにさんの奥座敷は生まれた長屋に似ていて落ち着くんですよ。
そうですね。なんか、昭和30〜40年代前半の趣があります。
!!!そうだ!、イマドキのマンションも内装をあんなふうにして売り出すと、団
塊の世代の買い替え需要かなにかでヒットするかも。
> ハッキリ言って剣道を始める前と今では人生が変わってしまったような気がします。
> なんたって仕事が嫌いになりましたもの(^^;)
大声ではいえませんが私もそうです。仕事をしていると血圧があがり、剣道をして
いると落ち着いてきます。身体は正直です。
ではでは。
[2007/02/22 11:01:08]
お名前: くろ
Hide.さん、宗さん、みのるさん、励ましありがとうございます。
剣道の本場?九州に生まれ育ちながら何故か近くに剣道をする環境がなく、この年で一念発起した次第です。
当クラブには遅剣の方がもう3名ほどいらっしゃいまして、すべて私より年上^^;です。
4名で1級に望み全員合格を頂きました。奨励という意味の得点がずいぶん加算されての合格だったと思いますが、、^^;
当クラブは発足2年目の小学生低学年の子供がほとんどを占める出来立てほやほやクラブです。
そのため早い段階から面をつけ、元立ちに協力してほしいといわれ、戸惑いながらもがんばってきました。
元立ちが下手だと子供たちが上達しないのは身をもって感じていますので、日々、素振りなどの自主練習を行っています。
はっきり言って、剣道は楽しいです。宗さんも書かれていますが、人生観が少し変わりました。
一生続けるつもりで、あせらず、無理をせず、楽しみながら、まじめに取り組んでみようと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
秋の初段目指して日々精進。
[2007/02/22 10:03:14]
お名前: みのる
くろさん、ようこそ♪
1級合格おめでとうございます\(^_^)/
これからも精進されて秋には初段でしょうか。
剣道を始めるとライフスタイルが変わりますよね(^_^)
かく言うわたくしめもすでに老人性○○症になりかけの古株の遅剣ですが、
いまだに自分の剣道を完成させるべく研究中です、多分一生勉強だと思います、
またそれが楽しいのでありますね(^_^)
[2007/02/22 09:38:27]
お名前: 宗
くろさん、こんにちは!
宗と申します。「ムネ」と読みます、念のため(笑)
48歳で剣道を始めました。ほぼ5年の剣道ライフです。
ハッキリ言って剣道を始める前と今では人生が変わってしまったような気がします。
なんたって仕事が嫌いになりましたもの(^^;)
どうぞよろしくお願いします。(^_^)v
[2007/02/21 22:23:03]
お名前: Hide.
URL
To くろさん
はじめまして&拙サイトにようこそヽ(^.^)ノ
そうですか、42歳にして剣道をお始めになりましたか!
いやぁ、子どものころからの夢と書いていらっしゃいますが、これまでやるきっかけって
なかったのでしょうか? それにしても、思い切りましたねぇ(^0^)
拙サイトの中でもここに一番にたどり着かれたとはお目が高い!
きっと、これからのくろさんの剣道ライフに、ここのお仲間がきっと大きな力になってく
ださるはずですよ(^^)
[2007/02/21 20:46:42]
お名前: くろ
皆様初めまして。42歳にして剣道をはじめたクロと申します。
多摩地区のマンションに新居をかまえ、同じマンション内の教師7段の先生と知り合うことが
できたことで、子供のころからの夢だった剣道をこの年で始めました。
9月末に入門し、今月無事1級を取らせていただきました。
剣道を始めるにあたっていろいろな書籍を読み、Hideさんの書籍も購入し勉強させてい
ただいた事がきっかけでこのサイトを知りました。大変勉強になっています。
42歳からのスタートということで、なかなか思うように体が動きませんが、先生方の
すばらしさはもちろん、クラブの雰囲気もよく楽しく稽古させていただいています。
もう少しまともになったらいろいろご質問させていただくかもしれませんが、その際は
よろしくお願い致します。
それでは失礼致します。
[2007/02/21 13:21:54]
お名前: 親鳶
宗さんへ
実はMitsuさんが隣にいらしたのに、全然気づいてませんでした。(-_-;
後で知ってびっくりでした(こらこら…)
私が使っているのはF武道具さんで売っている39の一般男性用の小判に38用の柄皮入れてます。
手の内と刃筋が意識しやすいので、最近はずっと小判ばかり使ってます。
今の課題は左手中指&薬指で竹刀を持つ中筋握りです。最近だいぶ出来るようになってきました。
あと、踏み込み足を使わずにすり足で体を前に押し出して打突する事ですね。
なにしろ課題がたくさんあるので大変です。
[2007/02/19 23:24:29]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
親鳶さん:
今朝は野間道場へ行けず残念でした。
新浦安に陸橋がついているホテルでしたが、列車の時間を調べ、道程を確認しと準備
万端のはずでしたが、・・・・あはははあ〜(^^;)
先ほど分かったのですがMitsuさんも今朝は来ていたとのことで、かなりへこみました。
どうも彼処の神様とは仲良くないみたいです(笑)
悔しいのでカミさんとくにさんのお店にランチしてきました。
実は前にも話したことがあるのですが、くにさんの奥座敷は生まれた長屋に似ていて
落ち着くんですよ。
1時間位で次へ行かねばと思っていたんですが、DVDを拝見したり、言いたい放題
を放ったりと楽しい時間は過ぎていき・・・・。
カミさんも言ってましたが、なんでこんな楽しい隠れ家が我が家のそばにないのかと。
そうそう、「宗」は「ムネ」です。でも大勢さんが「ソウ」と思われていまして、つ
い「ソウ」と呼ばれても返事をしてしまいます。
ちなみにくにさんのお側にある某仏教高校の卒業生なんですが、そこでの職業名にも
「宗」がついておりまして「ソウ」と発音します。
のでクラスメートは「ソウ」と私を呼びます。
紛らわしいのですが、結局どちらでもOKという勝手なお話でした。(^^;)
悟将幸さん:
今使っている竹刀は高三の娘の試合用竹刀です。
38の小判型で胴張りです。軽いのなんのって(笑)
これで面返し胴を打ちます。ただそれだけのために使っています。
小判型のおかげで少し手の内が理解できたかも〜。なわけないか(あはは)
いつまでもこれに頼る訳にも行かず、さて次はどうしたモンか?
アリガトウゴザイマシター。
[2007/02/19 21:35:36]
お名前: 親鳶
宗さんへ
今日は野間道場お越しになれなくて残念です。
また機会がありましたら、ぜひお越しください。
PS「そう」ではなく「むね」だったのですね(^^;大変失礼してました。
ずっと「そう」だとばかり思ってました〜
ぐにょさんへ
山形に戻る前は17年ほど横浜に住んでいましたので、有害物質には
慣れたもの・・・です(笑)だから、ご期待には添えませんが、たぶん
花粉症にはならないような気がします(笑)
[2007/02/19 12:22:45]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
電剣での暴飲暴食がたったのか、はたまた花粉と風邪とのダブルパンチにやられた
のか、水曜日の稽古に出られず、今日の稽古もお休みし、明日は出勤のためお稽古で
きず…ヤバいっす。禁断症状がでそうです。
・悟将幸さん。
> 始めてみると1本だけ柄皮がどうしても抜けない竹刀があります
> 何か裏技ご存じな方いませんか?
アゲインさんがお書きになっているようなゴム板もいいんですが、手軽なところで
は洗濯用の厚手のゴム手袋でもけっこう威力です。最近のゴムのボツボツ付きの軍手
でもそこそこいけます。(いずれも、ここ「いちに会」のどこかの掲示板で拝見した
ものです)
それでもダメな場合はお湯につけちゃいます。剣道具屋さんは「傷むから止めたほ
うがいい」といいますが、実用上それほどの影響は見られないので、どんどんやっち
ゃっています。(「傷む」という前にツルツルになって交換することが多いので気に
ならない、というわけです)
・アゲインさん。
「ちけん」特捜部、ですか。う〜ん。
>ねじれないような手の内にしなければならないのですが(…反省)
私の場合、最近なぜだか、右手(柄寄り)の部分が通常と逆側に捩れていくんです。
そんなヘンな持ち方していないつもりなんだがなぁ???
・親鳶さん。
> 田舎出身でしかも近所には神社の杉林があって、
> この季節には白い車が薄い黄色になってしまう、花粉症の方には想像するのも恐ろしい環境で
> 育ってきたせいか、花粉症の方の辛さがさっぱり解りません…。
え〜、花粉症は花粉単体ではあまり悪さをしないそうで、ディーゼルエンジンの排
ガスなどと複合すると、花粉症の原因物質としてパワーアップするんだ、という説を
聞いたことがあります。
その意味では、親鳶さんはこれまでは発症しにくい環境におられて、このたびは
(花粉症の)本場にいらっしゃったわけですから、きっとお仲間になっていただける
ものかと思います。(^_^)
ではでは。
[2007/02/17 23:38:05]
お名前: アゲイン
みなさんがスーツ姿で防具をダンボールに入れて整然と稽古会場に向かったとしたら
・・・「ちけん」特捜部の一斉立ち入りですね!
@悟将幸さん
お役に立てるかわかりませんが、アゲインは防具袋の底に30センチ四方のゴム板を敷いています。
柄革がねじれた時に、ねじり直すために使っています。
ひょっとしたら抜くのに効果があるのかも・・・です。
※ もっとも、ねじれないような手の内にしなければならないのですが(…反省)
[2007/02/17 22:04:44]
お名前: 悟将幸
私も『おそけん』派ですが
嫁が花粉症で昨日くらいから苦しんでいるようです
私も花粉症は今のところ無縁ですが油断は禁物らしいですね
今日は武道具屋さんのバーゲンで竹刀を購入しました
39の竹刀を使ってましたが38の軽い奴を買ってみました
私には39は重すぎて使いこなせてないように思えましたので
皆さんは竹刀は何を使われてますか
また、銘柄は同じ物を購入されてますか
それと、壊れた竹刀を組み直そうと思い立ち
始めてみると1本だけ柄皮がどうしても抜けない竹刀があります
何か裏技ご存じな方いませんか?
[2007/02/17 15:22:27]
お名前: 親鳶
宗さんへ
19日の朝でしたら朝稽古に行っておりますので、どうぞご遠慮なくいらしてください。
六時半頃には道場に行きますので、道場前でお待ちいただければご案内いたします。
稽古終了後すぐに会社に行くので、ゆっくりお話やご案内はできませんが、ご容赦ください。
何かご不明の点ありましたらメールにて。
[2007/02/17 09:50:49]
お名前: 宗
アゲインさん:
遅剣を「おそけん」と読むか「ちけん」と読むかは以前にも話題になったことがあ
りましたっけ。
私も「ちけん」と読んでいました。
その時にぐにょさんの解説通り「遅咲き剣士・・・」という内容で「おそけん」と
納得した次第です。(って、そんなに大袈裟な話しでもないですが)(^^;)
親鳶さん:
長期出張で東京に滞在されているのかなあと思っていましたが、↓拝見してビック
リ。
そこまでされるとは、あな剣道は恐ろしい病であります。(笑)
19日の朝、千葉のデズニーランド付近に居ますので、野間道場の朝稽古に伺おう
かどうか迷っているのですが、なにせスケジュールがハッキリしないもので。
一応、車で出かけるので防具は積んでいこうと思っています。紹介者もないもので
すから、お作法などをメールしていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。m(_ _)m
[2007/02/17 06:49:58]
お名前: 親鳶
花粉症の皆様には大変な季節なのでしょうが、田舎出身でしかも近所には神社の杉林があって、
この季節には白い車が薄い黄色になってしまう、花粉症の方には想像するのも恐ろしい環境で
育ってきたせいか、花粉症の方の辛さがさっぱり解りません…。すみません…。
あんまさんへ
住まい選び…というよりも、既に仕事選びの時点で視野に入れてました(笑)
仕事や生活の合間に剣道…どころか、剣道の合間に仕事してる…と周りから言われてまして、
見入られる…というより、とりつかれた…と周りは見ているようです(笑)
[2007/02/17 01:05:32]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
・アゲインさん。
> 最初「親鳶」さんを「親鸞」と「悟将幸」さんを「孫悟空」と読み違えてい
> ました。(←無理やり!?)
> それから「遅剣」を(おそけん)と読んでいたのですが、生電剣で(ちけ
> ん)とおっしゃってる方がおられて「ほほう…そう読むのだ…」と一人得心
> したのでありました。
私も最初は「親鳶」さんが「親鸞」さんに見えてしかたがありませんでした。(^_^;
…「悟将幸」さんは「孫悟空」には見えませんでしたケド。
あ〜、でも、「おゆか」さんは「おかゆ」さんと読んでたっけ。(*_*)\バキッ☆
「遅剣」は「ちけん」派と「おそけん」派がいるようですね。私自身は最初
「ちけん」と読んでいたのですが、いつのまにか「おそけん」になりました。
語源(?)「遅咲き剣士」をそのまま縮めてよめば「おそけん」ですが、湯
桶読みに違和感を覚え人は、音読みにしてしまって「ちけん」と読むのかも
しれません。
[2007/02/17 00:19:14]
お名前: アゲイン
@ぐにょさん
>今回の電剣稽古会でも痛感したのですが、私は他の遅剣さんに比べて極端に飲み込
みが悪いので、
アゲインも「あちゃ〜やっつまったぁ〜」と思うことしかり、の電剣でした。
@悟将幸さん
こちらこそよろしくお願いします。
最初「親鳶」さんを「親鸞」と
「悟将幸」さんを「孫悟空」と読み違えていました。(←無理やり!?)
それから「遅剣」を(おそけん)と読んでいたのですが、
生電剣で(ちけん)とおっしゃってる方がおられて「ほほう…そう読むのだ…」と
一人得心したのでありました。
[2007/02/16 06:23:13]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
先日の電脳剣士稽古会in東京に無事参加してきました。
で、その前も合わせて3日間で4回の稽古!うわぉ、ボクって元気じゃん、と思い
きや…。しっかり翌日に強烈な花粉症の症状を発してヘロヘロのドロドロになってし
まいました。慌てて強い薬を服用したりしてようやっと今日あたりからフツーの花粉
症状態まで落ち着いてきたところです。いやぁ〜参った。
・宗さん。
四国から関西をぐるりと回ってこられたのですね。暖かだったから旅行にはちょう
ど良かったかな。
>そういえば、ぐにょさんもかなりはかどっているじゃあないですか。うらやましい!
>お体は耐えられるようになったんかな?ヘーンシーンって感じー。
それがですね。昔に比べれば確かに丈夫になりました。ただし、あくまでも「当社
比」ですからねぇ。…電脳剣士稽古会in東京でも第二道場の途中で抜け出して、体育
館の舞台の袖でゴロンと横になったらそのまま小一時間ほど眠ってしまっていました
よ。加えて↑の状態です。それから筋肉痛もなかなかなものでして、普通なら水曜日
の夜は勝手にノー残業デーとして稽古に行くようにしているのですが、昨日は「花粉
症+強烈な筋肉痛」だったので稽古はお休みしてしまいました。
ともあれ、またの機会にぜひお稽古をお願いします。楽しみにしております。(^_^)
・親鳶さん。
>稽古は今回初だったのですが、
>一年半の成果を試すべく、全開モードで稽古に臨みました。
私にとっても、良いお稽古を頂戴しました。野間の朝稽古に通われているならば、
あっという間に抜かれてしまいますね。う〜ん、ちょっと口惜しい。(^_^;
・アゲインさん。
ホントにちょこっとご挨拶しただけで、失礼しました。せっかくの機会ですので、
いろいろとお話もできればよかったのですが…。第二では最初のうちは「皮蛋豆腐」
作りに追われ、後半は寝てしまうという状態だったので、なんとももったいないこと
をしてしまった次第です。
また、お目にかかれることがありましたらぜひお稽古もお願いします。(某トピは、
これ以上睡眠時間を削るわけにはいきませんので、ROMにて失礼しております。(^_^; )
・あんまさん
あんまさんも花粉症でいらっしゃったのですね。(^_^)…って喜んじゃいけないん
ですが。
私も↑に書いたようにヒドい目に会いました。文字どおり1日でティッシュ1箱使
いました。発熱やノドの痛みにはこなかったので風邪とは違うと思いますが、稽古か
ら来る(?)筋肉痛と疲労との相乗攻撃でほとほと参りました。(^_^;
今回もお稽古をお願いできず残念でした。ぜひぜひ次の機会にはお相手願えますよ
う。楽しみにしています。
そうそう、それから兄弟子さんの進路決定おめでとうございます。強豪高とのこと
ですので、今まで以上に大変でしょうけれども、良いものをいっぱい吸収して活躍さ
れるよう期待しております。(^_^)
>三月の試合日程があえば応援にいきますね
ありがとうございます。今度も前回のようにうまくいくといいんですが。(^_^;
一応、日程は3月25日だったと思います。
> 男性の方は仕事も剣道も楽しんでいられる方が
> 多くて、すごいな、と思います。
どうでしょう?確かにハードに働く中で、絞り出すように時間を作って稽古されて
いる男性も多くいらっしゃって、それはそれでとても尊敬していますが、女性で剣道
をされる方の多くは、「仕事」に加えて「家事」「子育て」もやっている上に剣道も
なさっている方が大勢いらっしゃいます。きっと、男性も女性も皆さんそれぞれの事
情の中で精一杯、剣道を味わっていらっしゃるのではないでしょうか。…(^_-)~☆
・kyomingさん。
今回はお稽古もお願いできましたし、第二でのお話を伺うこともできましたね。と
ても嬉しかったです。(^_^)
お稽古のほうは、kyomingさんの打突がするどく身体ごと前に踏み込んでくるので、
ちょっとびっくりしました。ちっとも「ピョコタン」と上下することなく、また手足
の連携もバッチリでいらっしゃいましたね。確か、剣道を始めてまだ3年前後ではな
かったと思うのですが、それであれだけ動けるなんて、とても羨ましいです。
・悟将幸さん。
> 2日に1回ペースの稽古ですね
> 私の週1〜2ペースとは偉い差であります
> 少しでも追いつけるように頑張ります
実際は、とても「2日に1回ペース」にはならないのですが、それを目安に稽古に
行くようにしている、というところでしょうか。
今回の電剣稽古会でも痛感したのですが、私は他の遅剣さんに比べて極端に飲み込
みが悪いので、なんとか人並みに剣道らしい剣道ができるようになるには、どうして
もある程度数をかける必要があるようです。(他の方ですと、週1〜2ペースで十分上
達していっておられますね。)
ではでは。
[2007/02/16 00:55:52]
お名前: 悟将幸
電剣東京に参加されたみなさま
お疲れ様でしたm(__)m
皆様の報告拝見しているとうらやましく思えます
ぐにょさん
2日に1回ペースの稽古ですね
私の週1〜2ペースとは偉い差であります
少しでも追いつけるように頑張ります
アゲインさん
よろしくお願い致します。
[2007/02/15 23:30:10]
お名前: アゲイン
@あんまさん
第二道場では、それはそれは懸かり稽古の勢いでしたので、
失礼はなかったかしらん? と気がかりでした。
逆に覚えていてくださりありがとうございました。ぜひのお稽古を!
書き込みほどねちっこい剣道ではありませんので。そうですよね?@元立ちさん
[2007/02/15 22:00:14]
お名前: kyoming
昨日に引き続き、外は雪が降ってます。
今週はテスト前ということでK−5の部活がお休みと聞いていたので、
防具を家に置いておいたら、「体験入学があって、部活紹介をするから防具
を持ってきて」と電話があり、学校まで持っていったら、雪道にはまり、
あせりまくりました。まさか職員室に助けを求めにいけないし・・・・。
でもこれが岩手の冬なんでしょうね。
私も電剣東京に行ってきました!
あんまさん、ぐにょさん、無鉄砲さんにお会いできてうれしかったです。
電剣東北とは違って、人数が多く、雰囲気も違うものだなと感じました。
参加女性少ない中、あんまさんと第二でお話ができ、とても楽しかったです。
最近、お見かけしないのでさびしく思ってますが、おとみさん・夢モリさんの
話題も出たりして・・・もしかしてくしゃみなんか出なかったかしら??
稽古は一期一会の気持ちでやらなければいけないと思いつつ、と体力もなく
いつも腹八分目以下のお稽古しかしてない私は、「また次回・・」という
気持ちになってしまう弱小者です。でも全力でいったら、岩手まで帰るパワー
がなくなり、小学校で1泊して帰るようになるかな?
これからもカキコを楽しみつつ、地元での稽古を重ねつつ、次回にみなさんに
お会いできる日までの時間も楽しくすごしていきたいと思います。
ありがとうございました!
[2007/02/15 12:17:00]
お名前: あんま
大変失礼しました。
無鉄砲さん、
今回もご挨拶だけですみません、とほほ
弟さんのいらっしゃる日野は結構仕事で車で走り回ってます。
新撰組の土方の生家、日野館なんていらしゃったかしら、私は新撰組結構好きなんです。
というより、時代劇が好きかも。
次回こそ、お手合わせ下さいませ。
仕事に追われ、どうもミスばかりです。男性の方は仕事も剣道も楽しんでいられる方が
多くて、すごいな、と思います。
私はとほほ、ですが、またどうぞお相手くださいね、あんまでした。
[2007/02/15 10:35:47]
お名前: あんま
花粉症の私には恐怖の春がやってきました、庭では鶯がないてます、あんまです。
いっって来ました、私も。でも、日頃の慌て者&前日焦ってお稽古に張り切りすぎ、
袴を自宅に干しっぱなしで忘れました。うつけ者でした…
またまた兄弟子を説教できなくなりました。とほほ…
更衣室に行こうと防具袋を開けた時のショックは忘れられません。
第二道場で皆さんにお会いできて少しへこんだのが治りましたが、お稽古は来年にとっておきます。
とほほ、です。
Kyomingさん、
お会いできて嬉しかったです。K-5君もこれから楽しみですね、
次の機会には是非お稽古お願いしにいきます、よろしくお願いしますね。
親鳶さん、
うすうす気付いてはいたのですが、やはりお住まいの選択の第一条件はあれでしたか、
朝稽古… 神様にみいられたのですね、次はよろしくお願いします。
アゲインさん、
第二道場で少しお話したのですが、覚えていらっしゃるかしら?
今回はへこんでたので最初食べ物ののどの通りも悪くて(?)遠慮しているうち
シュークリームにお目通りできませんでした、残念です。
次回お稽古お願いにいきますね、よろしくお願いいたします。
ぐにょさん、
今回も楽しかったです、兄弟子も鬼兵君と会えて喜んでました。
高校も決まりホッと一安心です。
三月の試合日程があえば応援にいきますね、
初雪がなく、春一番?とか。
でも、本当は多摩地区では雪があったのですが。
啓蟄より2週間以上早くかえるも顔を出し、後は大学受験の長女にも春が来て欲しい、んな、
ま、母は待ち、でいきます。あんまでした
[2007/02/15 08:28:41]
お名前: アゲイン
おはようございます!そしてはじめまして、アゲインです。
いつもトピックス拝見するだけでしたが、今回の電剣で新しいご縁ができたような。
@無鉄砲さん
稽古ご指名ありがとうございました。
@ぐにょさん
第二道場で声をかけてくださりありがとうございました。
@宗さん
ジャンボシュー、ぜひお見せいたしたく。
[2007/02/15 06:37:24]
お名前: 親鳶
行ってきました電剣東京。
帰りの電車で、光が丘から都庁前までなぜか一時間以上かかって
しまいました(寝てた…)
ぐにょさんへ
お会いするのは親子稽古会以来で、稽古は今回初だったのですが、
一年半の成果を試すべく、全開モードで稽古に臨みました。
まだまだですが、今後ともよろしくお願いします。
トシさんへ
トシさんとも親子稽古会以来ですが、前回稽古お願いしたので
その後の進捗を計っていただくべく、これも全開モードで稽古に臨みました。
今回は小技が多かったので、次回は相面勝負いきます。
今後ともよろしくお願いします。
[2007/02/15 01:46:48]
お名前: 宗
ぐにょさん:
高知から大阪に来ました。
高知は梅が終わりで、高知大学農学部の庭先(?)では桜が咲き始めてました。
明日は吹田から奈良へ回ります。
そうそう、ゆっくんに会えました。おいしいうどんのお店に連れていただき、至福の
時を過ごしました。
いつもどおりゆっくんの稽古量は半端じゃあないですね。
そういえば、ぐにょさんもかなりはかどっているじゃあないですか。うらやましい!
お体は耐えられるようになったんかな?ヘーンシーンって感じー。
私は今年に入って6回の稽古量です。(涙)
東京電剣、楽しんで来てくださいね。
[2007/02/11 17:35:06]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
4日にドカンと書き込みがあって、その後、静かになってしまいましたね。東京電剣
にお出でになる方はその準備で忙しいのかな。そうそう、所属の稽古も心なしか人数
が少なくちょっと寂しい感じでした。旅行などのおうちが多いのかな。
今年に入ってからの稽古回数は今日で20回。今のところ年180回ペースになっ
ています。実際、このままというのは難しいのでしょうができるだけ頑張りたいとこ
ろ。
明日の稽古は朝と夕方の2回、そして明後日は電剣in東京。体力が持つかしらん…。(^_^;;;;;
・宗さん。
> 今年は電剣東京へ参加できないんですよ。せめて年1回はお稽古をお願いしたいの
> ですが、以前のように数いかないですね。
うわわ、すっかりお会いできるものと思っていました。(^_^;
とても残念ですが、またの機会を楽しみにするとします。
(四国の高知ですか…もしかしてお遍路さん???…(*_*)\バキッ☆ )
・たっかたか。さん
たっかたか。さんもお見えになれないのですか。むむむ。これまた残念。
来年の、と言わず、近いうちにどこかのミニ稽古会とかでお会いできるといいですね。
> 稽古の最後に中学生相手にかかり稽古の
> 元立ちを仰せつかります。
> 3人も相手すると私のほうが息上がって、どっちが元立ちだか
> わかんなくなります。
(^_^)(^_^)(^_^)
私も最近、仰せつかることがあります。同じく息が上がります。もう、ムキになっ
て合い掛りをやっちゃいます。(^_^;
でも、面白いもので、マトモに地稽古をやったら絶対に打ち込めない相手でも、た
だ打ち込んできてくれる場合は、けっこうこちらの竹刀が入っちゃうものなんですね。
「強い」と思われている中学生にも「当てるだけ」のことならある程度はできたりし
ますので、横で見ていた愚息がびっくりしていましたが…もちろん、後でタネと仕掛
けを知って安心(?)していました。(^_^;
ではでは。
[2007/02/10 23:29:30]
お名前: たっかたか。
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
この前から 稽古の最後に中学生相手にかかり稽古の
元立ちを仰せつかります。
なるべく休ませずに打たせてくださいと言われるのですが・・・・・
いかんせん、こちらの体力と追う足がありません。
3人も相手すると私のほうが息上がって、どっちが元立ちだか
わかんなくなります。
本当は自分が掛かって行きたいんですが、人数のかげんで
やっぱり元・・・・(〒_〒)ウウウ
昨年の東京の稽古会が昨日のようですね・・・・・
本当は行きたいけど、今年は行けません。
参加の皆さん、楽しんできてください。
[2007/02/04 19:09:59]
お名前: 悟将幸
昨日は朝の中学校の稽古、そして夜は剣友会の稽古と頑張ってきました
おかげで身体中に筋肉痛が発生で、いかに身体がなまっていたか分かります
1月は思うように稽古できませんでしたが、今後は時間もできそうなので
2月からはペースアップで年100回稽古を目指してみます
久しぶりに息子とも稽古しましたがヤバイ
態度では平然としていたつもりですが、実は何もできませんでした
このままではなめられてしまうので密かに特訓しなくては
私も電剣の稽古に参加したいですが
出張に絡めれればいいのですがね
今のところ遠征までは出来そうに有りません
雪が降って寒いなと思う日が続いたかと思うと
今日は車中では汗ばむ程の良い気候
身体が悲鳴をあげそうな気候の変化
皆さん体調管理にはご注意されますように!
[2007/02/04 15:27:44]
お名前: 無鉄砲
URL
この週末は稽古がお休みになったので,4日も空いてしまいます。
ちょっと寂しいですが,その間は毎日早朝ジョギングをしておきましょう。
宗さん
入れ違いのようなことになってしまいましたね。
少し早いですが,春近しといった日差しになるかも知れませんよ。こちらは。
四国の旅を十分に楽しんで帰ってください。そして,また報告お願いします。
今回は稽古はないようですが,ネット仲間を辿れば,こちら方面でもいろいろな所で稽古できます。
ミニ稽古会のようなことも考えられますし。
ぜひ声を掛けてください。
[2007/02/04 10:58:09]
お名前: 宗
元立ちさん:
↓下の理由で不在です。(笑)
皆さん頑張って、ご盛会を祈ります。
そうだ、ビンゴの景品を送りましょうね。
[2007/02/04 10:23:36]
お名前: 元立ち
そういえば宗さんはまだ参加表明してませんね。
何か障害があるのかな?
[2007/02/04 08:46:36]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
kyomingさん:
電剣東京へお出掛けですね。お子さん達も大きくなったでしょうね。(遠い目)
アジトで大笑いしたのが、かなり昔のような気がするのは年のせいでしょうか。
ぐにょさん:
今年は電剣東京へ参加できないんですよ。せめて年1回はお稽古をお願いしたいの
ですが、以前のように数いかないですね。
あんまさん:
野間道場では見取りでしたので楽しみにしていましたが、次回のチャンスにお預け
しておきます。その節にはよろしくです。
無鉄砲さん:
上京の留守にお膝元をかすめさせて頂きます。ホントは岡山でお稽古をと計画して
いたのですが、私一人ではないので思うようにはいきませんでした。残念。
という訳で、10〜12日は四国の高知へ出かける予定です。
初日は香川のゆっくんに紹介して頂いたうどん屋さんで昼食、できればゆっくんと
も会いたいと思っています。
四国へ渡るときは、ゆっくんの稽古先におられる遅剣の方と稽古したいと思ってい
ましたが、次回へお預けですね。
電剣東京は来年へ、これまたお預け。これからの1年間、仕事が心配ですが頑張ろ
うっと。
アリガトウゴザイマシター。
[2007/02/04 08:23:03]
お名前: ぐにょ
・kyomingさん。
> いざ互角稽古とかになるとあせったり、打った後乱れたり
> きれいに打ち切ることが難しいもので、ここが私の課題なんでしょうね。(課題
> はもっともっとたくさんあるんでしょうが・・・)
(^_^)(^_^)(^_^)
互角稽古で「あせらず」「打った後乱れず」「きれいに打ち切ることができる」とい
う方はかなりの高段者だと思いますが。
そうそう、それに、7段の先生でもさらに上の先生にかかるとこの「きれいに打ち
切る」ってのはまたなかなかできなくなっちゃうのをよく拝見します。面白いもので
すねえ。
> 電剣に参加することとなりましたので、ぐにょさんと是非お稽古できたら
> と思っております。あんまさんともお初になりますが、楽しみにしております。
> よろしくお願いいたします!!
こちらこそ楽しみです。よろしくお願いします。(ただ、kyomingさんには長蛇の列
ができそう。…お願いできるかなぁ。)
そのほかにこちらのボードでよくお見掛けする方ですと、あんまさん、無鉄砲さん、
親鳶さんでしょうか。よろしくお願いしますね。
[2007/02/01 00:17:00]
お名前: kyoming
昨日も今日も春のように暖かい東北です。
ここまで暖かいと「この先、何が起こるんだろう??」と心配になるほど
変な冬です。
to みのるさん
みのるさんでもいやな時期や億劫になったときがあるのですね・・・。
稽古を休むと確かに罪悪感にかられてしまいます。
先週はそんな自分に鞭を打って、稽古に行きましたが、稽古初日は思うように
体も動かず、ボロボロでした。そのあと少しはよくなってきたような気も
しましたが、なかなかうまくはいきません。
剣道を始めたころって、誰でもやればやっただけ上達するものだと思いますが
数年たつと進歩も感じられなくなり、自分の方向性をどう持っていけばいいもの
なのかな…と考えたりしてしまいます。
変なことは考えないで、とりあえず稽古に行って汗を流してくるのがまずは
得策なんでしょうから、「明るく、楽しく、元気よく」の気持ちで前向きに
やっていきたいと思います。
to ぐにょさん
>剣道すると脳
>内麻薬がドバドバ分泌されるらしいので、すっかりイッちゃっているんでしょう。
>(*_*)\バキッ☆
そのとおり!!(児玉清か)ナイスです。ぐにょさん!!
先週の火曜日に1か月ぶりの稽古をしましたが、私の前に並んでた人たちが先生に
すっごく厳しい稽古をつけられ、それ観てただけで気持ちがくら〜くなり、あせって
しまってました。
次のお稽古では基本稽古が中心だったので、気持ちよ〜く汗を流すことができま
した。
基本稽古ではできても、いざ互角稽古とかになるとあせったり、打った後乱れたり
きれいに打ち切ることが難しいもので、ここが私の課題なんでしょうね。(課題
はもっともっとたくさんあるんでしょうが・・・)
あっ、電剣に参加することとなりましたので、ぐにょさんと是非お稽古できたら
と思っております。あんまさんともお初になりますが、楽しみにしております。
よろしくお願いいたします!!
[2007/01/30 12:29:22]
お名前: 宗
悟将幸さんへ:
剣道○代、拝見。
監督、いつも強いですねえ。ご子息も最後の花を飾って幸せですね。
悟将幸さんの悟は分かりましたが、将幸はご子息の名前かな?
個人的には最初の頃の読み方が好きですけれど(笑)
高校へ行っても暴れてくださいね。 ←いえ、ご子息でなくパパが(爆)
[2007/01/28 16:55:36]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
・宗さん
>健康でなければへたくそな剣道さえもできましぇーん(笑)
激しく同意。(^_^)(^_^)(^_^)
でも、そのわりにはけっこう不摂生をしちゃっているなぁ。
ホントは早寝早起きから始めたいです>健康増進。
> 私も初心は忘れてませんよー、なんたって昨日ぐらいの時間しか剣道してないモンネ(爆)
私も「今」が初心です。一瞬一瞬そのものが初心です。…ナンテ、カッコツケチャ
ッタリシテ。(^_^;
ところで風邪のほうはよくなりました?
・kyomingさん
>嫌いになったわけじゃないけど、何か訳があるわけでもないけど、どうしたん
>でしょうかね?どうも乗らないのです・・・。みなさんにも、こんなときって
>ありますか??
たしかに気分の波はありますね。「どうも萌えてこないなぁ、子どもが一緒じゃな
かったら休んでいるだろうなぁ」と思う日も年に何回かはあります。
みのるさんのおっしゃるように「嫌なときはやらない」というのも一つの解決方法
だと思いますが、しかし、「子どもの手前」とか「今月は×回稽古するって目標決め
たしなぁ」みたいな理由で稽古場に足を運ぶこともあります。
で、こういうときはフクザツな課題を意識してもうまくいきそうにもないので、た
だただ大きい声を出してまっすぐぶつかるだけ、攻めも機会もあったものではなく無
謀に打っていく稽古をしています。で、汗をしっかりかけると、来るときとはうって
変わって「来て良かったなぁ」という気分になれることが多いです。…剣道すると脳
内麻薬がドバドバ分泌されるらしいので、すっかりイッちゃっているんでしょう。
(*_*)\バキッ☆
・悟将幸さん
>今日剣道**が送ってきましたが
>またまた登場させてもらってます
>これが最後かな?しかも監督なんて書かれて
昇龍旗ですか?ご子息、活躍されていますね〜。これからもどんどん誌面で拝見で
きそうで楽しみです。
ジツは3月号の剣道時代には愚息も写真でチラリと載せてもらいました。P117
の千葉先生のとなりにちゃっかり坐っています。(^_^;
・たっかたか。さん
おひさしぶりです。これでリバ剣さんですね。(^_^)
>地稽古も極力面だけしか打たないで
>中学生相手にやってました。
>お相手には迷惑だったかも・・・・・(-"-;A ...アセアセ
普通、まっすぐに面を打ってくるだけのお相手って、迷惑ってことはないんじゃな
いかなぁ。私の場合ですと、「じーっと待っていて、来たら応じるだけ」っていう方
は、やりにくいけど。(突いてしまえればそれほどでもないのですが、気軽に突いて
よいお相手というケースはめったにないですしね)
ではでは。
[2007/01/28 00:15:10]
お名前: 宗
悟将幸さん&たっかたかさんへ:
私も初心は忘れてませんよー、なんたって昨日ぐらいの時間しか剣道してないモンネ(爆)
共に健康第一で頑張りましょうねえ。ねっ監督!
[2007/01/27 12:24:11]
お名前: たっかたか。
b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!
悟将幸さん
面は違和感というより、まったく打てない
真っ直ぐ行かない、木曜の稽古は
そこだけ意識して地稽古も極力面だけしか打たないで
中学生相手にやってました。
お相手には迷惑だったかも・・・・・(-"-;A ...アセアセ
宗さん
どもども、初心忘れるべからず。
始めた時の やりたいって気持ちって大事ですよね
半年はなれて改めて感じてます。
[2007/01/27 08:00:27]
お名前: 悟将幸
あんまさん
兄弟子さんも防具を購入されるようで
我が家も催促されて防具屋に連れて行かれますが
自分が一番楽しんでいるようです。
私は花粉症の経験は無いのですが花粉少ない年であればいいですね
たっかたかさん
半年振りの稽古って私も2ヶ月程開きましたが
面の違和感感じませんでした?私だけでしょうか
Kyomingさん
稽古もダイエットもマイペース・マイペース
私は何とか夜の散歩とキャベツダイエット頑張ってます
ウエストはかなり落ちましたよ
みのるさん
風邪だと思ったら葛根湯ですね
了解しました。
宗さん
学校によっても違うのでしょうが
遠征費はやっぱり大変なんでしょうかね
噂に聞こえてくる話ではどれが本当なのか?
他のトピにも有りますが、日経のスポーツ欄に甲子園ビジネスと言うタイトルで
特集記事が2〜3日前から掲載されてますが
読むと県外留学や特待生について色々と考えさせられますし
その中で3年間で1500万費用が掛かったとか
それが安いほうだとか、恐ろしい世界です
昨日、今年2回目の稽古に行きましたら
稽古が終わり皆さんの前である先生が話されていた言葉を紹介します
室町時代かなにかの能の流祖の世阿弥とか言う方の秘伝書の中の言葉で
初心忘るべからずと言う言葉を良く耳にしますが
これには3つの口伝があるそうで
・是非とも初心忘るべからず(是非によらず、修行を始めた頃の初心の芸を忘るべからず)
・時々の初心忘るべからず(修行の各段階事に、各々の時期の初心の芸を忘るべからず)
・老後の初心忘るべからず(老後に及んだ後も、老境に入った時の芸を忘るべからず)
これを剣道にも置き換え、若いときに初心を忘れず剣道が上達していったときの反省の土台とし
初心の時から年盛りのころまで時々に適した剣道を習得する
過去の一つ一つを忘れてしまっては現在の事しか知らないということになる。
老後になると体力も衰え、老いてまた老後の剣道を学ぶことになる、この初心も忘れないこと
このように意識して稽古されてはと言ったような内容の言葉だったと
私の聞き違い、解釈違いが有るかもしれませんが
良いこと言われているなと思い、しっかりと聞き入りました
長くなりましてスイマセン。
[2007/01/27 00:23:35]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
親馬鹿一刀流さんへ:
別トピって何処でしょうか?拝見してみたい。
まあ、長野県が変わっても自分の腕が良くなる訳でもないし。(笑)
悟将幸さんへ:
ご子息の進学おめでとうございます。
防具の新調の件、それはそれで嬉しいことでもありますよね。
我が家の三人の子供達は、全員高校へ進学したときに新調しました。でも、親はズル
をしまして、孫への進学祝いと称して爺婆に買ってもらいました(^^;)
結局は、遠征費用など馬鹿にならず、オモクソ出費しましたが、思い出もオモクソで
きましたっけ。
頑張ってくださいね。
みのるさんへ:
葛根湯、了解です。
でも今回の風邪には間に合いませんので、次回から用心していきます。
それにつけても、もう2週間も治りません。昨日一昨日と点滴も受けましたが、思っ
たほど治りません。若くはないのウ。(泣)
今晩のお稽古、明日のちびっ子の試合応援、午後の中学生激励稽古会と、週末が台無
しです。(残念)
アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/26 19:43:27]
お名前: みのる
風邪ひきさんが増える季節になり、わたしも風邪を引きそうなので葛根湯を飲みました。
免疫力が向上するとか聞いてますが、確かに引きそうだと思ったときに
服用すると回復します。
kyomingさん
>嫌いになったわけじゃないけど、何か訳があるわけでもないけど、どうしたん
>でしょうかね?どうも乗らないのです・・・。みなさんにも、こんなときって
>ありますか??
私の場合はそんな時は無理しないでサボってしまいます(^^;
嫌なときはやらない、今までそんなんできました、すると次のときは稽古がすこぶる快調です。
でもサボったときはちょっぴり罪悪感が・・・・・
悟将幸さん
剣道××今日取りにいってこよう、楽しみ(^^)
[2007/01/26 10:42:32]
お名前: 悟将幸
お久しぶりです
我が家のPCの調子が悪く知人に見てもらっていたので
しばらくPC無しでみなさんの書き込みも見れませんでした
久しぶりにPCも我が家に帰ってきまして
今からじっくり読ませてもらおうかと思います
今日は今年2回目の稽古をしてきました
やっぱり稽古で汗かくのは最高ですね
今日剣道**が送ってきましたが
またまた登場させてもらってます
これが最後かな?しかも監督なんて書かれて
皆さんからの批判が怖いです
ところで息子の進路も決まり
高校でも剣道をすることとなりましたが
これまで頑張ってきたご褒美もかねて
防具を購入してあげようかなと思い、先日防具やを訪ねましたら
息子はねじり篭手とか言ってましたが
手首のとこから手の甲側に折れた形のついた篭手を売っておりました
つまり竹刀を持って構えた際の手首の折れた形に合わせた作りになっており
何か使いやすそうでした
他にも織り込んである面乳皮など色々と防具も変化、進化していってますね
久しぶりに出てきて自分のことばかり書いてしまいましたが
今から皆様の書き込み読ませていただきます。
[2007/01/26 00:12:19]
お名前: kyoming
わたしもたっかたか。さんと同じく火曜日に初稽古でした。
今年に入ってからというもの、体も気分もなぜか重く、頑張ってたダイエットも
休止状態で、稽古も全然行けてませんでした。
今日も休みたい気持ちと、頑張るぞという気持ちが交錯してましたが、どうにか
こうにか少年剣友会の稽古と先生方とのお稽古の2連チャンをクリアしました。
は〜・・・もしかして倦怠期??
嫌いになったわけじゃないけど、何か訳があるわけでもないけど、どうしたん
でしょうかね?どうも乗らないのです・・・。みなさんにも、こんなときって
ありますか??
とにかく今月もあと少しですが、残りの稽古は休まないで体がついていくように
したいです。
[2007/01/26 00:02:10]
お名前: 宗
たっかたかさん:
おひさ〜です。お忙しいご様子ですね。
我が家でも昨日、父が大手術を受けたところで健康が一番と感じています。
かく言う私は、ただいま何年振りかの大風邪を引いておりまして(^^;)
健康でなければへたくそな剣道さえもできましぇーん(笑)
[2007/01/25 22:42:58]
お名前: 親馬鹿一刀流
宗さん
ここで色々書かせて頂いておりますが、所詮私が習い覚えてきた事を書いている
だけで万人に共通する事ではない事をご理解ください。
ただし私なりに考えている事は、剣道○○誌その他の書籍に書かれている事の
共通点を意識しております(教科書)。
昇段審査の事、以前から直にお聞きしており興味を持っておりました。
また、最近別トピで動きがありまして、共感するところがありました。
前振りはこれくらいにして置きまして、宗さんの切り返しは見本になる物です。
トシさんも同じです。(私が教科書にしている動作が出来ています)
これは運営方法は別にして長野県の昇段審査の難しさの結果でして私は評価し
ます。
私は気剣体の一致の習得には体・剣・気の順に稽古すべきと思っていますが
最初の体の稽古は宗さんはできています。
今は色々試行錯誤されていると思いますが、体(基本動作・間合い)の稽古を
継続されつつ剣(技・捌き)・気(攻め・機会の捉え)の稽古をプラスされて
いくと良いのではと思います。
上下振りは体の稽古と剣の稽古の基礎になると思います。
(水平胴は技とみるか体とみるか、私は体の稽古と捉えています)
ぐにょさん
やってしまいましたね。
息子は食わず嫌いなところがありまして、親が言うのもなんですが何でも出来
るのです(親ばか丸出し)。
>剣道にある「楽しいだけ」ではない「充実感」や「静謐さ」など
の味が分かるようになってくるみたいです。
こういう風になってくれると嬉しいです。
目覚めてくれる事を楽しみにします。
あんまさん
ホースを実際に振っていただいたのですね。
それでは、お部屋の匂い取りの方法として濡れてぬぐいをグルグル振り回す
というのをご存知でしょうか?
同じ感覚で道場で竹刀をグルグル振り回してみて下さい。
同じ動作を行いつつ上段から片手小手を打ってみてください。
物打ちに力がかかればこの稽古は成功です。ホース打ちと同じです。
ホースと手ぬぐいは、振り回してからの打ちで引き手は出来ます。巻き付かせられます。
でも押し手は出来ません。
曲がらない竹刀だと引き手プラス押し手が片手でも出来ます。パワー倍です。
でも今は押し手はやらない方が良いかもしれません。
順番にやってみて下さい。
[2007/01/23 23:45:21]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
・メタボさん。
>そんな時は「うん」大きくうなずいて、いかにもという態度を保ちつつ竹刀を納め
>てしまいます。
(^_^)(^_^)(^_^)
これが「サマになる」と良いのですが…。
ちょうど今、中学生ですと、私と経験年数がほぼ一緒なので、こちらがどれだけ外
見を取り繕っても全てお見通しなんです。(T_T)
・あんまさん。
>兄弟子共々2月にはお会いできそうですよ、鬼兵くんに会えるのを娘は楽しみにしているそうです。
わ〜お。それはそれは楽しみです。よろしくお願いします。
鬼平のヤツも兄弟子さんの大ファンで、雑誌などでお名前を拝見しますとすっ飛ん
できて、「凄〜い!!!」と知らせに来てくれるのです。でも、直接お会いするとど
うも照れくさいのか恐ろしい(?)のか、小さくなってしまうようですね。考えてみ
れば小学5年生にとって中学3年生のお姉さんはとてつもなく別世界の「大人」に見
えるんだろうなぁ。
[2007/01/23 23:44:11]
お名前: たっかたか。
こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”
やっと初稽古できました。
というか、半年振りくらいの稽古
待てない 打てない 足が出ない
の三重苦・・・・(-"-;A ...アセアセ
手も足もパンパンになってます。
せめてもの救いは痛いのが左足ってことかな?????
にしても 小学生の元立ちから中学生との稽古
(今日は特に大人が少ない)あの元気良い奴らに
サンドバッグ状態・・・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
右手が腫れ上がってます。
今年は 慌てず騒がず無理をせずのんびりと稽古します。
私の近しいところでこの半月に3人の入院がありました。
一人は歳も歳なのですが、あとは心臓と胃
普段丈夫が服着て歩いてるみたいな人でしたので
驚いてます。
健康がヤッパリ一番うん!(^^)
初めて聴いたんですが、心臓で入院すると
リハビリがあるということです。
適度にしっかり負荷をかけないと
心臓って怠けちゃうそうです。
でもここにいる人は大丈夫です・・・・
また よろしく御願いします。
[2007/01/23 22:36:06]
お名前: あんま
今年の花粉は例年の3割とか、嬉しいあんまです。
皆様やはり、ご一緒です。私もアレルギーと長年の付き合いが続いています。
でも、手術かなり怖いので…情けない限りですが。
杉だけがアレルゲンではないので、ほぼ通年ローションティッシュが離せない有様です。
え〜でも、そんなに楽なんですね、心が動く、けど怖い、どうしよう…
ぐにょさん、
兄弟子共々2月にはお会いできそうですよ、鬼兵くんに会えるのを娘は楽しみにしているそうです。
親馬鹿一刀流さん、
手のうちのこと、興味深く読ませていただきました。ホースを振る感覚というのを実際
にやってみました。さきっぽがすっと先にいくんですけど、竹刀でやると…
うーん、この辺りが私の限界のようでして。
まだまだ修行が必要だ、と思いました。
宗さん
ご無沙汰してます、竹刀をけずるとは、小判型になるよう片をけずるんですか?
是非実物をみたいなぁ…
センター試験、高校入試と連続でやっと静かな一日がはじまりました。が、いきなり、
さぁ、次!気持ちをいれかえよう!との発言があり、私の新しい袴と道着と篭手(^^)
の夢は遠くに飛び去ったようです。
挙句に兄弟子に、私は入学祝いの防具楽しみにしている、と断言され、卒業式のスーツ
も消えました。
しばらく、カタログが愛読書、これも楽しいあんまでした!
[2007/01/23 13:00:11]
お名前: メタボ
おゆか様
ご返答ありがとうございます。
最近は息苦しくて夜も度々目を覚ます程なので、お話を伺ってちょっとその気になりま
した。でも顔の真ん中にメスを入れるのは少々抵抗ありますね。お医者さんに詳しく訊
いてみようと思います。
ぐにょ様
偉そうに書きましたが、実は私も「相手になってもらっている」口です。スピードには
とてもついていけませんので、いかに構えを崩さないかが勝負です。それでももちろん
打たれますので、そんな時は「うん」大きくうなずいて、いかにもという態度を保ちつ
つ竹刀を納めてしまいます。
宗様
私も最近まで38を使っていました。39の柄元を切って38に合わせると、重心が手
元に来るのでかなり軽く振れます。難点は柄がえらく太くなってしまうこと。柄革も入
りづらくなるので、削って太さを合わせました。その作業はかなりメンドーです。
電剣の稽古会、とても楽しそうですね。わたしもいずれ参加させてください。
[2007/01/23 10:34:30]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
昨晩、トホホなチョンボをやってしまいました。剣道着を子どもの分と一緒に洗濯
機で洗ったのをすっかり忘れて(洗濯機から取り出さずに)、その上に普通の洗濯物
を入れてしまって再度洗濯してしまったのです。
具合の悪いことに私の剣道着はこの冬の初めに買ったばかりであまり色も褪めてい
ないものです。結果はご想像のとおり…私の白の肌着などはマダラな薄紫色に染まっ
てしまいました。ただ、カミさんの衣料品で色が移って困るものが入ってなかったこ
とが不幸中の幸いでした。(^_^;
・親馬鹿一刀流さん。
>息子は小学校4年生です。
>
>残念ながら剣道は楽しい事の一つではないようです。
そうでしたか…。「楽しい事の一つではない」というのは残念ですね。
でも、私の所属の剣友会の子ども達を見ていますと、イヤイヤ来ていた子どもでも、
小学校5〜6年生から突如目覚めて自発的に稽古に来るようになったりするケースが
珍しくありません。剣道にある「楽しいだけ」ではない「充実感」や「静謐さ」など
の味が分かるようになってくるみたいです。
>鬼平君達とお友達になって年に1回の稽古会を楽しみにするくらいになって
>もらいたいのですが。
楽しみですね。小兵衛さんのところの大二郎くんも4年生でしたし。けむろんさん
のご子息も4年生だったのでは?遠いですけれども、いつか電剣でご一緒できればと
思います。
>小手面胴胴の4段打ちなんかが何気なく出来てしまいまして、
>結構出来るじゃんなどと親ばか振りを発揮しています。
「結構出来るじゃん」と言葉にしてお子さんに伝えておられるのであれば、それは
「親ばか」ではなくて、コーチングの王道かと愚考します。(^_^;
・鳳来の隆さん、はじめまして。遅剣のぐにょと申します。万年初心者ですが、なぜ
かイヤにもならず稽古を続けている50歳です。
>「わ、私も仲間入り」たいな・・・
>「どうすれば、仲間に入れてくれるの」
マジレスしていいのかどうか判断に困りました。
ここのトピックスも他のところと同じく皆さん自己紹介して参加されています。そ
れだけです…のハズです。(^_^;
私はトピ主でもなんでもないのですが、取り急ぎお返事まで。
・宗さん。
>これから私も昇段審査を受ける気になりました。
応援していますよ〜。(^_^)
[2007/01/23 00:47:03]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
親馬鹿一刀流さん:
いつもご指導ありがとうございます。刃筋を立てるということは暫く前から、そう、
面返し胴を会得しようと思い始めた頃から、先のカキコにある娘の小判型の竹刀で身
体が分かるようにしています。
勿論、未だに出来てはいないのですが、水平胴もやってみたりしてもがいておりま
す。(^^;)
切り返しの時は、ゆっくり打って左右面が綺麗になるようにもやってはいるんです
が「道遙かなり」です。
緩めの法則は対人稽古になると、ものの見事にどっかへすっ飛んでしまいますので、
一人稽古を、特に稽古時間が取れないときには続けていこうと思います。
閑話休題
今日は地元で長野剣連による初段から三段までの審査日でした。何年か振りに会場
へ娘と出かけ、いつもお稽古をさせて頂いている方の応援方々見学に行きました。
ここ長野県は県内を持ち回りで通年審査が行われ、何処の会場でも受審して良いこ
とになっていますので、北から南からセンター試験状態でした。
2年ほど前から、かの有名な長野県の審査方法は改善されたという事でしたので、
どう変わったのか、うわさ話だけでなく自分の目で確かめたいと思っていましたから
今日は楽しみに出かけました。
審査は初段から始まり、以前は垂れネームを付けたまま、故に所属や名前がハッキ
リと分かる状況から、受審番号とアルファベットが書かれたステッカー(?)を大垂
に貼り付ける方法に変わっていました。
切り返しと実技審査はありましたが、以前のように切り返しだけで一度審査すると
いうものから、切り返しと実技が同時に行われており、切り返しだけして受審者の半
数が落とされていくという悲惨な審査はなくなっていましたし、私の目から見ても合
格というそれなりの実力の方は、大丈夫でしたね。
これでなくては落ちた方も納得できないでしょうし、親切なのは審査の内容でしょ
うか受審者一人一人に説明がされていました。
これは主催される剣連の方々は大変でしょうが、とても良いことだと思います。で
も、あのメモを書いていたのは審査員ではなくて、我が大先生じゃあないかな?
審査部長と書かれた席で、一生懸命筆記用具を動かされていたのが遠目で見えまし
たもの(笑)
自分のレベルガイドにしていた青年も見事に合格されて、これで一安心。これから
私も昇段審査を受ける気になりました。
そう言えば、審査方法等の説明の時に、審査後に合同稽古会があるからとアナウン
スされていましたが、かなりの支部長クラスの方も知らされていなかったらしく、唖
然とされていました。
そうとなれば防具を積んできたのに、と残念がってました。←私も(^^;)
さて、合格者の皆さんを囲んで新年会を開くのが楽しみです。
アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/21 19:07:52]
お名前: 親馬鹿一刀流
元立ちさん
息子は嫌だ嫌だと言いながら昨日も稽古してくれました。
踏み込み足がうまく出来ませんが小さい時に振っていたせいか、小手面胴胴の
4段打ちなんかが何気なく出来てしまいまして、結構出来るじゃんなどと親ばか
振りを発揮しています。
今は私の個人指導ですが少しずつ少しずつ教えていこうと思います。
電剣東京はやはり行かれません。マイレージが貯まっていますので、交通費は
かからないのですが、仕事が入ってしまいました。
ご盛会をお祈りしています。
メルアドは例の@社員寮と同じです。
宗さん
>軽いのを如何に重く振るかとやってみましたが、まだまだそんな芸当は無理のようで
す。
今は重く振るのではなく軽い竹刀を刃筋を通して打つほうが良いように思います。
何年か前の、確か小学生稽古会だったと思いますが、Hide.さんが素振りに
ついてこんな説明をされました。
目の前にシーツが掛けてあって、上から下までピーと切り下ろす。
コックを使ったり、手首だけでは切れない打ち方です。
私は振り下ろしの始め、途中に力を入れるのではなく、振り下ろしの最終点で
最高速度になる振り方をおすすめします。床に置いた面をパクンと打つ打ち方
です。
それで力加減なのですが、硬いものとか肉厚の物を切るのではなく、リンゴを
パクンと割る位。力を入れすぎるとリンゴは砕けます。刃筋が悪いとリンゴは
転がります。
>「手の内を使って打つ」は、事象はつかめても稽古方法がつかめず苦慮しています。
これが全てではありませんが今は正しい握りで脱力した上下振りを繰り返す事
をおすすめします。
要領は竹刀と同じ長さのビニールホースを振る感じでしょうか。
手首を利かすとか手の内を締めるとか肘を無理にのばす等は必要ありません。
肩、肘、手首を同調させて大きくゆったり振るしかありません。
冴えの作り方として打突後の手の内を緩めると言いますが最初から最後まで
緩めた状態で打ちます。緩み先にありきの考えです。
この緩んだ感覚と物打ちから先に力がかかる感覚を掴んで頂くと良いと思います。
札幌に戻ってから防具を付けていない初心者を指導していますが、同様の指導
をしています。昨日ためしに例の小手ジャンプ打ちをさせましたら出来ました。
子供達には打ち込み稽古で力を抜いて良い音させろなんて言っています。
これからは左手の小指の締めを指導する予定です。
[2007/01/21 13:11:18]
お名前: 宗
親馬鹿一刀流さんへ:
ご無沙汰しております、北海道はいかがお過ごしでしょうか。
お子さまの話が出てきたりして、家庭のほのかな優しい匂いがしてきて、かの剣豪も
人の子かとホットしております(笑)
北海道にお帰りになる直前でご指導頂いた「手の内を使って打つ」は、事象はつか
めても稽古方法がつかめず苦慮しています。
周りでこの打ち方ができるのは一人だけなのですが、その方は高齢で暫く稽古にお
越し頂いておりませんし、もう着装されてのお稽古を頂く訳には参らなくなりました。
手首のコックを使わずに打てたらもっとゆっくりした打ちもできるし、なにせこれ
からの年齢の剣道が楽になるなどとほくそ笑んでいるのですが、やはり心正しくない
ものには身に付かないのでしょうか(^^;)
年々稽古量は減っていくばかり、そこへお家の事情も2乗でして、イメージをどう
身につけるか、これも問題です。
またご指導いただける日を楽しみにしております。
[2007/01/20 13:05:37]
お名前: 宗
宗デース、オネガイシマース。
おゆかさんはキ○タクファンっと、ゆえにイケメン趣味と推測・・・・。
決め技は勿論「面」ということで。カルテできました(笑)
今週後半は寒稽古だったのですが、水曜日の稽古で風邪をこじらしたらしく最悪な週
末を迎えております。
といいながら、娘の言葉に誘われてハンバーガー屋さんへ、大きなバーガーを買いに
出かけていく阿呆であります。
これ食べれば風邪治るかなあなどと勝手な推測をしているんですが、やっぱ無理だわ
な。
竹刀を、昨年の秋から娘のお下がりの38小判胴張りにしていたんですが、やはりど
うにも軽すぎる。
軽いのを如何に重く振るかとやってみましたが、まだまだそんな芸当は無理のようで
す。
といって、39だと重すぎるので39を少し切るか、38のバランスを選んだものに
してみるか悩み中。
あまりこれまで竹刀に執着しなかったので面倒くさくてかったるい。探しに行くった
って一番近いのは名古屋、次が東京。これではもっと面倒くさい。
仕方がないので通販の安い竹刀を何本か買って、自分で削ることにしてみました。
今年の夏頃までにはなんとかしたいなあ。
アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/20 11:56:35]
お名前: 鳳来の隆
「わ、私も仲間入り」たいな・・・
「どうすれば、仲間に入れてくれるの」
正直、腰痛で剣道できませんけど(^_^;)
[2007/01/19 22:51:13]
お名前: おゆか
URL
■ぐにょさま
そのとおりです!入院は三食昼寝つき!
少しくらい痛くても、食事は味が薄くても・・・
寝てればいいんです。こんな極楽ありません。
私も「武士の一分」見ました。
個人的にキム○クのファンなので、とてもよかったです。
徳平がこれまたいい味でしたね。
■kyoming さま
ありがとうございます。
順調に回復しています。
ティッシュをあまり使わなくなりました。口呼吸もできます。
でも、ティッシュをつまむのと、口をあけるのは癖になっていますが。
子どもさん、大変ですね。鼻が詰まっても鼻水がでるのがすごくしんどいですね。
私のした手術は成長がとまってからでないとできないようで・・・。
レーザーで焼くのはうちの子供も小学校のときに3回ほどやりました。
今、19歳になったので、手術をすすめています。
私は超楽になったので。
剣道のお稽古も病院の先生からお許しがでたので再開します。
ぼちぼちとやっていきますね。
[2007/01/19 16:36:25]
お名前: Hide.
URL
To kyomingさん
お久しぶりです。ご家族様、お元気にお過ごしでしょうか??
東京電剣、ぜひぜひ岩手のうまいものを持ってお越しくださいヾ(・_・;)オイオイ
>そこで質問なのですが、東上線・もしくは有楽町線の駅でタクシーが
>ひろえ、光が丘に一番近い駅といったらどこがいいんでしょうか?
ハイ、これは成増です。
成増から光が丘三中までタクシーを使っても、ワンメーターちょっとのはずです。
成増から光が丘駅行きのバスもあるんですが、祭日の朝の運行状況がわかりません(^^;
まぁ、光が丘から学校まで徒歩で5分ほどの距離ですので、お金はかかりますが防具も重
いですしタクシーで乗り付けちゃったほうが楽でしょうね(^_-)〜☆
[2007/01/19 15:25:09]
お名前: kyoming
今週月曜日から次男の中学校も始まり、やっと普通の生活に戻りました・・・。
これからは私のお稽古も復活させなくてはと思ってるところですが、年明け
は何か取り憑いてる(?)んじゃないかと思うくらい、体がだるく(重い
??)稽古にも行けず、やっと落ち着いてきた感じです。
そんなわけでダイエットとも程遠い生活でして、新年早々自堕落な私です。
明日から稽古開始を目標とし、ボチボチやっていこうか思ってます!
先週の土日に私の住む市の剣道協会主催の剣道大会と練成会が行われました。
日頃、お世話になりっぱなしですからこういうときにお手伝いでもせねばと
思い、2日間お手伝いと試合観戦をしてきました。
東北6県の強豪チーム、そして今年は東○館を招待しての大会で、かなり
レベルの高い試合を観ることもできました。
子供たちもいろいろ勉強になったことと思います。
to おゆかさん
大変遅くなりましたが、無事退院おめでとうごさいます!!
その後調子はいかがですか?
うちの子供もアレルギー性鼻炎でして、ティッシュが手放せません。
おまけに喘息持ちでして、病院の先生からは「鼻呼吸をしないから気管も
やられるんだ」と言われたことがあります。
私からみると、鼻づまりは苦しいと思うのですが、本人は慣れっこなので
よっぽどひどいとき以外は気にならないようです。
こまめに耳鼻科に行ければいいのですが、部活があると行けなくて放置して
あります。
今年の冬は比較的、暖かいとは思いますが、無理せず、お過ごしくださいね。
to Hide.さん
今年も電剣東京の季節がやってきましたね!
調整中ですが、できれば今年は参加してみたい気持ちでいます。
そこで質問なのですが、東上線・もしくは有楽町線の駅でタクシーが
ひろえ、光が丘に一番近い駅といったらどこがいいんでしょうか?
実家から行くと思うので、大江戸線に乗るにはエラく遠いと思うのです。
距離はたいしたことないですよね?
まだ行けるかどうかわかりませんが、がんばってみたいと思います。
[2007/01/19 12:27:20]
お名前: 元立ち
親馬鹿一刀流さん
ごぶさたしております。
私も剣道に対しては子供達から振られた口です。
今は伸び伸びとサッカーに打ち込んでますから
やっと「それはそれでいいのかな」と思えるようになってきました。
息子さんも子供なりに色々な思いで剣道を再起したこととお察しいたします。
しっかりホローできれば必ず楽しいことになると信じております。
私自身が無理を強いたため剣道から子供が離れる原因になった自覚が
沸々と実感してるので、これからはご子息としっかりキャッチボールができる
環境を創り導いていけるよう願っております。
電剣東京は、おにくさん、小兵衛さん、tokuさん、あべりさん、自分で
小学生ブースを盛り上げていく所存です。参加いただけるに越したことはありませんが(笑)
追伸ですが、御自宅のメルアドを教えていただければ幸いなのですが(^_^)
メールお願いします。
[2007/01/19 00:17:04]
お名前: 親馬鹿一刀流
こんばんは親馬鹿です。
YAHOOの契約制限で2週間振りにネット環境が整いました。
ぐにょさん
息子は小学校4年生です。
3歳から6歳まで週1回の稽古をしていたのですが、小学校入学前に休止状態と
なっていました。
私が戻りましたので何とかかんとか稽古に同行している状況です。
まあ色々楽しい事があるようで、残念ながら剣道は楽しい事の一つではないよ
うです。
本当は鬼平君達とお友達になって年に1回の稽古会を楽しみにするくらいになって
もらいたいのですが。
まあ気長にやろうと思います。
[2007/01/18 22:37:22]
お名前: 無鉄砲
URL
悟将幸さん
ここでは話しにくいので,小生のHPの掲示板の一番下の箇所よりメールください。
[2007/01/18 06:39:00]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
・おゆかさん
>私はゆっくりと入院生活を送れました。退院したくなかったくらいです。(家族に怒られますね)
ははぁん、ポイントは「ゆっくりと」なのですね?(^_^)
そういえば、私の母親なぞもたまに旅行に行ったりすると「ああ、自分でご飯をつ
くらなくてすんで、後片付けもしなくてよくて、何もしないでもお風呂に入れて、湯
船洗いもしなくていいなんて、なんて幸せなんだろう」とそればかり言っていました
っけ。…って、ちょっとピンボケ?。(^_^;
・メタボさん。
>中高生を相手にするにはちょっとつらいですが、中心を割って面に行くにはいい感じです。
>しばらく使ってみようと思います。
私の場合、「中高生を相手にする」のではなくて、「中高生に相手になってもらう」
レベルなもんですから、実は竹刀の特性はあまり関係ないんですね。どっちかという
と外見的な「シブさ」だけで選んでいます。(^_^;;
・元立ちさん
小学生ブースのお手伝いとのこと、ありがとうございます。どうか鬼平をビシバシ
にしごいてやってください。一応5年生ですが中学生の部活レベルの稽古ならつぶれ
ないようですので。
>オモイッキリ打ち込むように
>教育?しといてくださいね。
う〜ん、残念ながら、彼は私に教育してくれますが、私は彼に教育することができ
ません。(T_T)
>自由稽古でお礼参りに伺いますから(笑)
ひょっとして私のところにですか?それは嬉しいです。人見知りするほうなもんで、
自由稽古の時間はどうしてよいか分からなくなっているのですよ。(^_*)
・宗さん。
>ぐにょさんはこの映画どうでした?
う〜ん、「どう?」と聞かれても「メン!」としか答えられない…。(*_*)\バキッ☆
いや、失礼。実際、主人公の奥さんの立ち振る舞いを見ていて、「こういう動き方
をする女性って、ホントに絶滅したなぁ」と思ったことくらいしか覚えていません。
…ノウネンレイハ ナンサイクライダロウ…(^_^;;;
[2007/01/18 00:43:21]
お名前: 悟将幸
大手さん
年末から大変でしたね
私も理由はともかく剣道ご無沙汰してしまってます
お互い今後はできるときに力一杯頑張りましょう!
今日はお願いが有りますが
無鉄砲さん始め岡山方面の方で
岡山放送で1月20日に放映される昇龍旗大会の録画番組を
録画して送っていただける方はおられませんでしょうか
個人的なお願い書き込みで申し訳ありません
[2007/01/17 22:52:51]
お名前: 宗
ぐにょさんへ:
>「遅みな49」の1月2日の私の書き込みを見てくださいな。(T_T)
おう、見落とした、さすが脳年齢120歳(笑)
でも、暮れの内に買っちゃったからなあ(T_T)
ぐにょさんはこの映画どうでした?
[2007/01/17 18:44:31]
お名前: 元立ち
ぐにょさん
電剣東京参加されるんでしょう?当然、鬼平くんも!
自分は小学生ブースのお手伝いなのでオモイッキリ打ち込むように
教育?しといてくださいね。
自由稽古でお礼参りに伺いますから(笑)
[2007/01/17 00:52:54]
お名前: ぐにょ
・宗さん
> それって、600円も損した訳〜(T_T)
「遅みな49」の1月2日の私の書き込みを見てくださいな。(T_T)
[2007/01/17 00:26:57]
お名前: 宗
宗デース、オネガイシマース。
今晩帰宅したら、Hide.さんの3巻4巻が届いていました。
1巻2巻の時と同じで、いつ見ることができるかなあ(笑)楽しみ楽しみ。
そうそう、日曜日には「武士の一分」という映画を見ました。家内が暮れのうちに
前売り券を1300円で買ってくれてあったのですが、映画館へ行くとなにやら張り
紙に「夫婦のいずれかが50歳以上なら夫婦ともに1000円」とあります。
それって、600円も損した訳〜(T_T)
前売り券に着いてきたチラシには野間道場の綺麗な写真が写っていて、これって画
面に出てくるのかなあと期待しておりました。
結局、出てはこなかったので残念でしたが。
映画の内容は、この頃脳年齢が100歳を越えたので、今ひとつ理解できずに終わ
ってしまいました。
主人公の奥様役の女性が聡明そうな美人で見とれておりましたが(爆)
娘の情報によりますと主人公役の男優さんは剣道をやっていたそうで、そう言えば
素振りの際など真っ直ぐに見事なものでした。
私など未だに右手打ちで真っ直ぐとは言い難い←お恥ずかしながら。
映画が終わる頃には「早くお子さんをもうけてお幸せに」などと銀面の主人公達
ご夫婦に呟いておりました。
これでは脳年齢は120歳クラスに達した模様。
アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/16 23:14:21]
お名前: Hide.
URL
To おゆかさん
ホッ。いやぁ、よかったっす(^0^)
[2007/01/16 22:25:05]
お名前: おゆか
URL
■メタボさま
私も同時に鼻中隔湾曲を整えました。少しだけだったようですが、右の鼻中から。
全身麻酔でしたし、後の治療もシビレをしますので、まったく痛くないです。
他の人はどうなんでしょう・・・とにかく私は痛くな〜いのです。
少々の頭痛はありますが、腫れは鼻中内だけです。あとで、出血もありますけど大したことではないです。
人それぞれだとは思いますが、病院の先生も手術前はそんなに言ってませんでしたし。
こんなに快適になるなら、早くすればよかったと思うかもしれませんよ。
私はオススメします。これから先はまだ長いですから、少しの苦しみは耐えて吉です。
でも、不安な事柄をお医者さんとよくご相談なさって、ご自分が納得してからですね。
[2007/01/16 09:57:22]
お名前: メタボ
おゆか様
手術より無事のご帰還、おめでとうございます。
私は鼻中隔湾曲症で左の鼻でほとんど呼吸ができません。医者からは手術を勧められて
いますが、ネットで検索したところ、「顔がアンパンマンのように腫れた」とか「頭痛
がひどい」とか「詰めたガーゼを取るときものすごく痛い」とか書いてあってビビッて
います。実際、鼻の手術ってどんなものなんでしょうか?
左の鼻から空気が入ってきたら、稽古中の呼吸ももうちょっと楽になるかなぁなどとし
ばしば考えます。
ぐにょ様
以前お話に出た古刀型の竹刀を使ってみました。やっぱり胴張りとは使い勝手がずいぶ
ん違いますね。中高生を相手にするにはちょっとつらいですが、中心を割って面に行くにはいい感じです。しばらく使ってみようと思います。
[2007/01/16 09:14:20]
お名前: おゆか
■Hide.さま
よかった〜。まだ注文フォームから注文していませんでした。
ありがとうございます。
楽しみです。
[2007/01/16 08:41:28]
お名前: Hide.
URL
To おゆかさん
あり、今日の午後発送しちゃいました(>_<)
明日には届くと思うのですが(^^;
[2007/01/15 22:36:14]
お名前: 宗
宗です、お寒うございます。
みのるさんへ:
樺沢先生と仰ったと思います。子持中学校の先生?
加齢によるボケでもう記憶が怪しい、パンフは中学生にあげてしまったので、
あははは。
翌日は、って昨日の日曜日ですが、地元の3級から1級の昇級審査日。
ホントに何年ぶりかに拝見しました。いつもの悪ガキどもが神妙に受審してまし
たっけ(^^;)
ちょっと前まではどうしてあの子は受かったのか、この子は落ちたのかっていう
ことち〜とも分からなかったんですけれど、昨日は「切り返しの剣先が届いていな
い」「足が止まっている」などとすこ〜し分かるようになってきたみたいです。
思えば、4年半ほど前に中学生や小学生に混じって、オッサンは1級を受けたの
でしたっけ。(笑)
あのドキドキ感は何十年振りの感触でした。お相手は中学2年生の男の子でした
が、偶然にもその彼は、審査後に行われた3段の予備審査に出席していました。
立派な若武者になられておいででした。
そうそう、彼に剣道型を練習中に指導頂いたっけ。あほなオッサンに見えた事で
しょうねえ(T_T)
来週の日曜日には初段から三段の段審査があるとのこと、応援に出かけようかと
思います。
ガンバレー!若武者!
アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/15 20:43:31]
お名前: おゆか
URL
■無鉄砲さま
岡山ではお目にかかれてよかったです。
いつも探してくださってうれしいです。ほんとにありがとうございます。
いつかぜひ、お稽古をさせていただきたいですね。
ハンドルゼッケンの出番もほしいです!
(新モン好きなので、つい作ってしまいました。)
■ぐにょさま
>クリスマスには看護学生さんがキャンドルサービスをしてくれたりして
これまたすごいですね。 ほんとに珍しい体験ですよね。
私はゆっくりと入院生活を送れました。退院したくなかったくらいです。(家族に怒られますね)
鼻炎・・・つらいことでしょうね。少しでも軽い症状だと良いのでしょうけど。
私は絶好調です。
■Hide.さま
剣道大全典第3巻、第4巻の注文をHide.さんのメアド宛に送信していましたが、
届いてなかったでしょうか・・・。
いちに会の注文フォームで注文することにいたします。
すみませんでしたー。大丈夫かな?
[2007/01/15 10:59:57]
お名前: みのる
こんにちは♪今日は晴天です、やっぱり気分がいいですねぇ。
わたしもぐにょさんと同じく毎年かかとパックリに見舞われるのですが
ことしは早くから手入れをしてきたので大丈夫です(^_^)
お風呂で軽石をつかって右かかとをゴシゴシやってます。
おかげで今のところ痛いおもいをしないですんでます。
宗さん
>暫く振りに行った軽井沢町での稽古会には、となりの群馬県から高名な先生が来られて・・・
有意義な稽古会だったようでうらやましい、
ちなみに先生はどなただったのだろう。。。
[2007/01/15 09:29:16]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
年末の寒稽古でバリバリになってしまった踵の角質化&ひび割れですが、毎日「角
質除去クリーム」&「保湿剤」で手入れをしていたら、なんとか「パックリ割れた」
という状態ではなくなってきました。もう一息かな。
・悟将幸さん。
>試合に付いていた方のヤジが汚く
>本当に不愉快であったことと、その団体の子供たちが可哀想に思え
>同じ剣道に携わる人間として非常に残念な気持ちでした
私もときおりそういう方を目にすることがあって残念でなりません。
もっと残念なのは「剣道なんてそんなものだ」という通念(?)があるらしいこと
です。こういうことでカリカリきているのはどうも少数派のようでして…。(「罵詈
雑言に耐えるのも剣道修行」とでもいうのかなあ?)
・おゆかさん。
>一晩にティッシュ一箱はすごいですね。
ここ数年、早期に抗アレルギー剤を使うようにしてからはさすがにそんなことはな
いのですが、最初の頃は誇張ではなく、一箱使っていましたね。鼻の下が真っ赤でし
た。
で、今年もそろそろ、と思い、昨日耳鼻科に行ってきました。もちろんまだ症状は
出ていませんが、季節前投与というヤツです。これでまた5月の連休頃まで薬漬けで
す。むむむ。(^_^;
>私、病院が大好きなのでコワくないんです。
うぐっ、強烈な攻めですね〜。思わず手元が浮きました。(^_^)
もう30年近く前のことですが、私も年末年始を病院で過ごしたことがあります。
クリスマスには看護学生さんがキャンドルサービスをしてくれたりして、それは珍し
い経験ではありましたが…もう二度とイヤだなぁ。
・大手さん。
お父上の介護・看護で大変でいらしたのですね。お疲れ様でした。
>ただ足腰が雲の上のようで
これ、私もしょっちゅうです。とくに上の先生になるほどこういうことになります。
一方、どんなに強くても若い人相手だと、それほどこの状態にはなりません。不思議
不思議。
ではでは。
[2007/01/15 00:34:09]
お名前: 大手
遅まきながら、皆様あけましておめでとうございます。
私は昨年12月の5日に父(90才)の容態が悪化し、救急車で朝の2時に運び込みました。
腸閉塞でしたが、救急救命センターのすばやい処置にてどうにか九死に一生を乗り越え
結腸癌の手術も無事終え本年1月9日に兄の病院(整形外科ですが)に転院しホッとしている
ところです。したがってお正月はおろか、1ヶ月に渡り剣道もお休みでした。
初めて救急車に同乗しましたが、交差点が恐ろしい上に乗り心地が悪く気はあせるばかり
酸素吸入と点滴、血圧脈拍を診ながらの走行は二度と乗りたくないです。
昨日、久しぶりに稽古に行きましたが剣友の皆さん方には本当に心配頂き、恐縮と
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
稽古のほうは新しい発見として「眼を細めてお相手を見る」。久しぶりなのでお相手が
よく見えず、かって教えを受けたように細めてみたらお相手が見え出すとともに、私の
眼はもともと細いのですがその上に細めたため、お相手から「読みにくい」といわれ
「これは使える。」工夫を重ねてみようと思っているところです。
ただ足腰が雲の上のようで「地に足が着いていない。」ことを実践をしたと同時に、間合いが
つかめず苦労をしました。
今日は筋肉痛と戦っています。
[2007/01/13 21:20:40]
お名前: 宗
宗デース、オネガイシマース。
今日は珍しく地元の中学校剣道部に頼まれて、遠征のマイクバス運転手でした。
顧問の先生が行けないのでこんなヘタレ中年剣士にお声が掛かった模様です(笑)
娘が卒業して3年、暫く振りに行った軽井沢町での稽古会には、となりの群馬県
から高名な先生が来られて1時間ほど講義と実技披露がありました。
流石によく研究されていて、指導者というものはこういう方を言うんだなあと感
心して拝見しました。
行って得したです。
埼玉、群馬の関東圏や新潟県からも出かけてこられて、明日までの2日間だそう
ですが、地元中学校は本日のみの参加でした。
久し振りに元気な声や姿を楽しめて、日本の将来は大丈夫でしょうなどと安堵して
います。
こりゃあ義務教育に剣道をいれるべきだな(爆)
アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/13 20:16:47]
お名前: 悟将幸
東京出張から戻り、やはり地元が良いなと痛感しております
やっぱり東京は人が多すぎです(私には)
そういえば最後の用件の後に浜松町までJRで移動しましたが
私が乗っていた汽車が浜松町に到着寸前で人身事故が発生し
しばらく車中に閉じ込められまして、帰りの飛行機が心配になることがありました
どういう事故だったのか確認もしないで後にしましたが
どうだったんでしょう?怖いですね!
明日は仕事ですが、できるだけ早く切り上げ少しでも稽古ができるように頑張ります
稽古時間に間に合えば今年の初稽古となります
しかも約2ヶ月ぶりの稽古です
無鉄砲さん
あの日は午前の雪模様で帰りの心配をしておりましたが
天気も回復し成績も良かったので楽しい思い出になりました
子供達最後の試合だったため、今後大会に引率していくことは無くなりますが
是非、無鉄砲さんとも何かの機会に会いたいです。
[2007/01/12 23:04:26]
お名前: 無鉄砲
URL
ただ今,寒稽古中で,今日は中日。
寒さも例年ぐらいになって,寒稽古らしくなりました。
寒冷地の皆さんには,かないませんけどね。
おゆかさん
先日は,いつものように突然訪ねて行きまして失礼しました。
朝方は雪花も散って寒かったと思いますが,息子さんはいい試合ができたみたいですね。
また,おゆかさんも元気そうで安心しました。
次はお稽古できるような場でお会いできたらいいですね。ハンドルゼッケンも用意されているとお聞きしましたし。
悟将幸さん
こちらに来られているのはカキコで知ってましたが,座席表にはそちらの団体名がなかったもので,訪ねられませんでした。
ずっとコート周辺にいらっしゃったのでは,近づけませんが。
いい結果で帰られたようで,参加の価値がありましたね。
是非どこかでお会いしましょう。
[2007/01/11 19:46:41]
お名前: 悟将幸
おゆかさんと無鉄砲さんも昇龍旗会場におられたのですか
是非お会いしたかったです
実は私は他のチームに先生がつかれたために息子チームの監督を担当させていただき
終日試合会場付近に居ました(剣道**のインタビューなんか受けちゃいました)
いまだにみなさんとすれ違いこそあれ、お会いできていないので
今年こそはみなさんとお会いできれば良いですが
正月から飲んで・遠征・睡眠不足、又飲んで・遠征・睡眠不足の連続で体調が変です
おまけに昨日、気合入れて素振りしたら肩が痛い痛い!
明日からは東京出張です、この出張から帰ったら剣道頑張るぞ・・・・・
[2007/01/10 22:48:51]
お名前: おゆか
URL
■悟将幸 さま
ありがとうございます。
ぼちぼちとがんばります。
私も昇竜旗に行ってました。無鉄砲さんが訪ねてきてくださいました。
「悟将幸さんも来ている」とおっしゃってましてけど、たくさんの人でしたから
なかなかわかりませんでしたね。
■あんまさま
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。はい、がんばりましょう!
■たっかたか。さま
ありがとうございます。調子はいいです。でも、匂いが全くわかりません。
これも日がたてばよくなるのでしょうけど。
コテの匂いがわからないからいいのかも。
■ぐにょさま
一晩にティッシュ一箱はすごいですね。
手術は全身麻酔でしたので知らない間に終わってましたし、痛みもそれほどではなかったです。
あとの治療もシビレをするので痛くないし・・・。
簡単ですよ。
私、病院が大好きなのでコワくないんです。
[2007/01/09 10:02:55]
お名前: 悟将幸
ぐにょさんに言われた事もあり、私も思い切ってマウスを買い換えました
こんなに反応が良かったのかと気分もスッキリ使えます(快適快適)
昨晩は昇竜旗が終わり道場に帰り着いたのが0時
今のメンバーでの最後の試合を優勝で締めくくったこともあり
それから祝勝会を開き、家に帰って寝たのは4時でした
帰りのバスでも結構飲んでいたため、かなり酔いました
2〜3日の愛媛、6〜7日の岡山と新年早々の遠征で疲れ気味ですが
いよいよ今からは自分の剣道稽古を開始しなければいけませんネ
正月の間に少し飲み食いが増えたため体重も少し増え気味です
ダイエット、散歩と剣道を改めて頑張ることを誓います。
そう言えば昇竜旗でのある試合での相手の団体の指導者?引率者?か
試合に付いていた方のヤジが汚く
本当に不愉快であったことと、その団体の子供たちが可哀想に思え
同じ剣道に携わる人間として非常に残念な気持ちでした
あえて書きませんが試合が終わっての子供たちを集めての会話も含め酷いものでした!
改めて自分の姿もそう言う事が無かったか考えさせられたし
今後、審判批判も含め気をつけようと思います。
[2007/01/08 21:06:08]
お名前: kyoming
あけましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いします。
年末年始と駆け足のように過ぎ去り、明日から長男は学校が始まります。
お弁当作りの日々になりますが、今年も頑張りたいと思います。
次男は今週いっぱい冬休みで、4日から今日までは市内の中学生合同の
寒稽古がありました。
今日は、納会試合があったのですが、高校サッカーの決勝戦(盛岡商業VS
作陽)が観たくて、家でテレビ観戦してしまいました。(薄情な母…)
サッカーは見事、岩手代表の盛岡商業高校が優勝を飾り、新年早々、勇気
と元気をお年玉にもらったような気分になりました。
冬の間はグラウンドが使えず、ほかのクラブと体育館を交代しながら練習に
励み、毎日、外を10キロ走っていたそうですが、環境的に恵まれなくとも
底力をつけてきた子供たちやそれを支えた監督、先生、父母も立派なもの
だと思いました。
夏は、全中で野球部が優勝もしたことだし、やればできるという気持ちが
岩手の子供たちにも芽生えてくるのでは・・・と期待しております。
納会試合から帰ってきた息子はというと、4人抜きをしたあと5人目で分け
たそうです。優勝者は7人抜き、2位は6人抜き。3位は5人抜きだったそう
で、少し悔しがってましたが、まあこんなもんでしょう。
勝った自信と負けた悔しさを生かして、これから頑張ってもらいたいと思います!
[2007/01/08 19:24:08]
お名前: ぐにょ
こんばんは。ぐにょです。
年明けのお稽古から帰って防具やら竹刀を片付けていたら、愚息が私の竹刀の傷み
を目ざとく見つけて「お父さんの竹刀、割れているよ!こんな竹刀で稽古してお相手
にケガでもさせたらどうするのっ!」と叱られてしまいました。…お恥ずかしい…(-_-;)
ちょうど同じ型の竹刀をオリーブオイルの含み綿で寝かせてあったので、これで新
しく組んでみたのですが…今度のは何回くらい持ってくれるかなぁ。
・悟将幸さん。いつもながらお引越しをありがとうございました。(^_^)
>パソコンのマウスの調子が悪く引越しにてこずりましたが
私のマウスもボール駆動の古いもので、ローラの掃除をしても動きがイマひとつ悪
くなってきたので、この年末に思い切って新しいものにしてしまいました。(「思い
切って」というほどの値段ではないのですが…(^_^; )
さすがに新しいのはポインティングもピシッと決まって気持ちよく使えます。もっ
と早く換えればよかったかな。
・みのるさん。
>80になったらどれほど進化しているか楽しみです。(^_^)
このお言葉、後に続く者にもとても嬉しいものです。ぜひ新しい境地を私達にもご
紹介いただけるようお願いします。楽しみにしています。
・宗さん。
>今年は職場も変わって無理かと諦めていましたが、どっこい、行ってしまいましたねえ。
なかなかの荒業!恐れ入りました。(^_^)
ところで、現在はどちらに異動されたのでしょうか?やはり雪が多いところなのか
なぁ。
2月の電剣でお目にかかれることを楽しみにしていますね。今年こそはお稽古お願
いします。…近間に入られない工夫を研究しておかなくちゃ。(^_*)
・親馬鹿一刀流さん。
>ちょっとしたニュースは4年生の長男が、3年ぶりにリバ剣しました。
この「4年生」というのは小学校4年生でしょうか?それとも大学4年生でしょう
か?小学校4年生で「リバ剣」とはあまり言わないのではないか?…と愚息・鬼平が
不思議がっていました。(@_@????
・メタボさん。
>稽古嫌いの私は…
う〜ん、「稽古嫌い」というとHide.さんがよくそう自称されていますね。また「
お稽古は腹八分」ともお聞きします。メタボさんの場合はどのくらいの「稽古嫌い」
なのでしょう????…(^_^)
>庭に古タイヤで作った打ち込み台で打ち込みして来ようっと…。
ほらほら、打ち込み台をお持ちというだけでもう「入れ込み具合」(ビョーキとも
言う)の度合いが私なぞと違うような…。(「ウチでも打ち込み台を作ろうようっ」
と横で愚息が羨ましがっております。)
・おゆかさん。
鼻炎の手術、無事に終えられてよかったですね。私も子どもの頃からの鼻炎持ちで、
今でもちょっと風邪気味になると真っ先に鼻をやられますし、花粉の季節には一晩に
一箱ティッシュを使ってしまったりしています。「手術」というのも何度と無くアタ
マに浮かびましたが、なかなか踏み切れません。(^_^;
・あんまさん。
>今年は痺れもすごく良くなったので、娘に笑われないよう
>頑張ろうと思います。
痺れのほうが良くなられたとのこと、良かったですね。これで2月の電剣にも参加
していただけるかな?(兄弟子さんの試験が終わっていないと難しいのかなぁ?)
ではでは。
[2007/01/08 00:59:41]
お名前: たっかたか。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
今朝は雪景色となりました。
゜。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄(。-_-。 )ゝ キレイナユキダネ♪
おゆかさんは(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^) ♪
お加減はいかがですか?
我が家も次男が受験、まあなんとか
潜り込む先があったようで、受験体制も
大詰め?????
そして 長男が受験体制に突入です。
ε-(;ーωーA フゥ…
寒さに負けず どちらさんも
p(・∩・)qガンバレ!
[2007/01/07 11:25:28]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
お引越しご苦労様です。
ついに50ですか! すばらしいですねヽ(^.^)ノ
[2007/01/07 08:57:14]
お名前: あんま
あけましておめでとうございます。今年は亥年、猪突猛進と良く言われる私、あんまです。
長女、三女が受験の為年始年末はまったりと家ですごしました。
除夜の鐘をつき、箱根駅伝をみて。(当のご本人達は休みは元旦のみで講習に、稽古に
と飛び回っていましたが。)
おゆかさん、
年末の病院はなんとなく寂しいですよね、ご無理をなさらぬよう、今年の目標達成目指して
お互い頑張りましょう。
悟将幸さん、
ご子息の高校も決まられた、とのこと、一安心ですね、
うちも後は試験を受けるのみ、です。
昇竜旗はお世話になっている道場の小学生が2チーム参加しますが、中学生は残念ながら
もう?3は出場しないので不参加です。二日から小学生の選手組のお稽古を手伝っていた
娘ですが、今朝も頑張れるといいなぁ、とメールをしていました。(本人は高校の練習
試合に行きました。)
お天気が心配ですね、ご子息の活躍をお祈りしています。
私は兄弟子(娘)のいない隙に、明日が初稽古です。
昨年だいぶ長く休んでしまいましたので、大丈夫かしら…ちょっとどきどき
こんなペースですが、今年は痺れもすごく良くなったので、娘に笑われないよう
頑張ろうと思います。皆様またよろしくお願いいたします。
[2007/01/06 09:00:07]
お名前: 悟将幸
新年迎え100オーバーと言うことで、引越しさせていただきました
パソコンのマウスの調子が悪く引越しにてこずりましたが
新しいトピでの皆様の書き込みに期待します。
今日から大荒れでかなり冷え込みそうな予想ですが
私達は今から岡山の昇龍旗大会へ行ってきます
今所属させて頂いている道場での最後の大会参加となります
天気は心配ですが楽しんできたいと思っています
おゆかさん
大変な年末年始でしたね
早期の剣道ライフへの復帰を目指しつつも
無理せずに頑張ってください。
[2007/01/06 07:07:25]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る