記事タイトル:毎日が極寒稽古 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To えーじさん

そうですか!
東京の空の下より強く念じておりますよ(^^)
[2005/12/22 08:13:38]

お名前: えーじ   
はい、雪で埋まらなければ、是非上京したいと
考えております(^^)b
[2005/12/21 11:56:11]

お名前: Hide.    URL
To えーじさん

そうですか、いやぁ、東京では想像もできないような寒さ&雪ですね(>_<)
雪下ろしに伴う事故も、あちこちで報告されております。
えーじさんもお気をつけになってくださいね(^^)

ちなみに、東京電剣には来られますか?(^0^)
[2005/12/21 08:18:47]

お名前: えーじ   
>ところで、雪、大丈夫ですか??(>_<)
結構降りました。積雪で80cmくらいですか。
ひどいところは180cmくらいあるらしいので
12月にしてはよく降ったと思います。
昨日も、雪で仕事が遅くなり稽古にいけませんでした(--;
今は-5℃くらいですか・・・。寒いです(笑)
[2005/12/20 10:12:00]

お名前: Hide.    URL
To えーじさん

>高校の同期が、先生に懸かり稽古中に酒くさいのがバレて悲惨な稽古になったことは
>ありましたけど…(笑)

悲惨な稽古だけですんだのであれば、モウケモノといわざるを得ませんが(^_^ メ)

ところで、雪、大丈夫ですか??(>_<)
[2005/12/20 08:11:28]

お名前: えーじ   
>私どもは稽古中「誰の血だぁ???」とか怒鳴られ、結果、悲惨なお稽古が(^_^ メ)
うわぁ、それは悲惨ですねぇ(--;まぁ、確かに神聖な場所ですから…。
高校の同期が、先生に懸かり稽古中に酒くさいのがバレて悲惨な稽古になったことは
ありましたけど…(笑)
[2005/12/19 10:02:29]

お名前: Hide.    URL
To えーじさん
>まぁ、終わってから居残りで拭き掃除でしたけど(^^;
私どもは稽古中「誰の血だぁ???」とか怒鳴られ、結果、悲惨なお稽古が(^_^ メ)


To トシさん
>こちらの場合、血を流して御稽古すると御年配の先生方は妙に感動する傾向があります(笑)
ブッチャーの流血じゃないんですから(^^;
[2005/12/14 07:53:42]

お名前: トシ   
えーじさんへ

  その節は、御心配をお掛けいたしました。ありがとうございました。
  御陰様で元気に御稽古させていただいております。
  長老格の先生方はこの寒さにもめげる気配無く、ストーブのスの字も言わず、御稽古されています。
  気合が違うのでしょうか???もしかして、胴着の下に何か着込んでいるのでしょうか???
  今度、師範の間を覗き見してみますね(笑)
[2005/12/13 11:54:53]

お名前: トシ   
Hide.さんへ

 こちらの場合、血を流して御稽古すると御年配の先生方は妙に感動する傾向があります(笑)
 「御前は良く頑張っている!!掃除は後でいいから、早く傷の手当てをしなさい」って
救急箱持ってきてくださいますよ。普段は鬼なのに。。。(笑)
[2005/12/13 11:47:35]

お名前: えーじ   
Hide.さん
>道場を血で汚すと先輩に叱られませんでしたか??(^_^ メ)
まぁ、不可抗力でしたので…先輩達も「哀れなヤツだ」くらいの
視線で…。
まぁ、終わってから居残りで拭き掃除でしたけど(^^;
[2005/12/13 11:33:51]

お名前: Hide.    URL
To えーじさん

>私は足の裏の皮がめくれやすかったので大変でした。(--;

道場を血で汚すと先輩に叱られませんでしたか??(^_^ メ)
[2005/12/13 08:04:52]

お名前: えーじ   
トシさん
おひさです。某トピでは大変でしたね(^^;
カキコミしようかどうか迷ってたのですが・・・
でも、よかったです。お稽古に励まれているみたいですね(^o^)
寒稽古はたーーっくさん思い出がありますね。山国なので…。
かかり稽古で雪の中に放り出されたこともありましたねぇ…。
そこまでやられたら、もっと強くなれたらよかったのにぃ(;。;)

>余り痛みは無かったようです。。。
あとで、消毒するときが大変なんですよね(爆)

Hide.さん
>うやぁ〜、すさまじいですね(>_<)
私は足の裏の皮がめくれやすかったので大変でした。(--;

全国の寒い地方でお稽古している方々、がんばれ〜〜!(^o^)/~~
[2005/12/12 21:31:29]

お名前: トシ   
hmさん

  今日、仕事帰り、ドラックストアーにあるか覗いてきます。
  価格も安いのであったら買って息子と使ってみたいです。
  ありがとうございました!!
[2005/12/12 12:55:47]

お名前: トシ   
えーじさんへ

 トシです。御久しぶりです。以前、別トピで寒稽古の話題で御話しましたよね(笑)
 早いもので、もう、寒稽古の時期になったのですね。
 先週の金曜日の御稽古時、稽古仲間の高校生がえーじさんのように、脚の指の付け根から血を流して
道場の床を引きずっていました。ティッシュと雑巾で拭きとりましたが、やはり、余り痛みは
無かったようです。。。

 最近では、寒さの為か、稽古人数が段々と減ってまいりまして、元立ち余現象。。。かかる私たちは嬉しい?悲鳴です(笑)
 怪我に気をつけて一緒に頑張りましょうね!!
[2005/12/12 12:52:26]

お名前: きょっちゃん   
マニキュアでカプサイシン(とうがらし成分)入りのが売ってます。
靴下履けない分、爪から暖かく〜の方法もあります。

私の所も来年1月・2月に大会参加を予定しています。
どの会場も暖房が入っていて、道場より暖かい!
へたすると暑いくらいなので、防寒用ではなく汗対策で着替えを沢山持って行きます。
会場を一歩出ると極寒なので、外用の防寒服も持って(着て)行くので、
冬場の大会は、すご〜い荷物になります(^^;)
[2005/12/12 12:03:39]

お名前: hm   
白元から「ぬるホッカイロ」というものが発売されています。
これを塗って稽古すれば、どうでしょうかね?
参考までにHP
http://www.hakugen.co.jp/products/info/038.html
[2005/12/11 17:42:22]

お名前: Hide.    URL
to えーじさん

>当然足の感覚はなく、足の裏の皮がめくれても痛くありません(笑)
>床が血だらけになってはじめて「誰かむけてない?」ってなことに
>いまでこそ良い思い出ですが…シンドかったですね。

うやぁ〜、すさまじいですね(>_<)
さすがに東京ではそんな思いはしたこともなく・・・。
それで「寒稽古がつらい」なんていってたらバチが当たりますな(^_^ メ)
[2005/12/11 06:33:10]

お名前: えーじ   
寒いときの稽古は本当につらいです【--;
でも、そのかわりものすごい達成感もえられますよ(゜ω-)−☆
えーじも高校の武道場は標高520m風が強いのに、プレハブでした。
寒稽古で経験した最低気温は、道場のなかの温度計で-15℃!!
当然足の感覚はなく、足の裏の皮がめくれても痛くありません(笑)
床が血だらけになってはじめて「誰かむけてない?」ってなことに
いまでこそ良い思い出ですが…シンドかったですね。

寒い武道場などで、父兄の方が見学されるのは本当に寒いですよね。
使い捨てのカイロは必需品ですね。(前身に10個くらい…爆)
お正月の元旦稽古がまもなくですので、しっかりお稽古がんばります(^^)

…あ、経費削減のためと称して教育委員会が勝手に暖房設備の温度設定を
下げるのには、ちょっと(−−;
せっかくあるんだから、快適な環境でしっかりお稽古できるのが
いいですのにねぇ。もっと削るところがあるだろうに(苦笑)
[2005/12/10 10:49:29]

お名前: 九州より   
 トシさんへ
 アドバイスありがとうございます。

 ホッカイロ 忘れていました。
 ほとんど使わないので、一袋(10枚)あれば、2〜3年購入しない状態です。
 (たんすの奥にあるカイロの使えるかな?)
 でも、子供たちは靴下は履きませんね。何故だろう?
 早朝、学校に集合したときから、靴下は履いてないですね。
 着替えと一緒に入っているようですが・・・。
 来週試合があるので、確認してみます。
[2005/12/09 17:00:06]

お名前: トシ   
九州よりさんへ

  先ずはホッカイロ、これは必須です!!一人に数個持たせます。
  次にキャンプの時、寝袋の下に敷く銀のマット。待ち時間にはこの上に座ります!!
  (軽くて、薄くて、温かくて、たたんだり丸めれば場所を取らない)
  待ち時間には靴下着用。
  もちろん、待ち時間にはジャンバー・コートを上に着ます。(箱根駅伝で選手が着ているような長いコート)
[2005/12/09 16:42:23]

お名前: 九州より   
 皆様へ、教えてください。

 九州では一年中試合があります。
 特に12月、1月、2月の試合では子供たちの心と体を温めるのに
 大変苦労しています。
 ところで、冬場の試合で体(特に手足)を温める方法(練習、防寒等)
 で効果的なものがありましたら、教えてください。
 
 試合の休憩中は生姜湯を飲んでいまーす。笑
 
[2005/12/09 15:18:14]

お名前: きょっちゃん   
トシさんの所は盆地ですね?盆地は寒いですよね〜。
私の所は平地ですが、季節風がかなり堪える所です。

私の通う道場では、稽古足袋を持っている子供はいません!
存在を知らないわけではなく、必要と思ってないようです。私は持っていますが・・(^^;
今のところ足突き指なる子供も聞いたことがありませんし、『冷たい冷たい』と言いながら、
そのまま外へ出て走り回る子もいるくらいですから。
地域によって足の皮の厚さが違うのかな〜ナンテ。寒冷地仕様なのかも♪

九州よりさんの所に比べると、気温はかなり低いですが、夏の気温を考えれば、体感的な寒さは
ケンパパさんの所も同じなのでしょうね。

『子供は風の子』も時代とともに変わっていますし。
とにかく今年一年、怪我も無く・楽しく稽古できますように。
もちろん来年も!
[2005/12/09 13:34:36]

お名前: トシ   
きょっちゃんさんへ

  先日は大変御世話になりました。
  きょっちゃんさんの文面からすると、明らかに私のほうが南に位置しております。
  本州嶺間と言ったら、きょっちゃんさんには奥羽山脈なのですね(笑)
  失礼いたしました。。。北アルプス・中央アルプス・南アルプスの嶺間の意味です(笑)

  ケンパパさんやきょっちゃんさんの方がはるかに厳しい環境で御稽古されていると思います。
  そちらでは、稽古足袋なるものはやはり着用しないのですか??暖房より効果的・経済的だと思うのですが。。。
[2005/12/09 10:35:23]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

いよいよ本格的な冬の到来ですね・・・とはいっても、東京の冬は、皆さんのお話を伺う
とそうとうに楽みたいです。どう考えても、道場が氷点下になるなんてことはありませんか
ら(^^;

しかし、7度で暖房を切るですか? それもウォームビズってやつ??(^_^ メ)
夏冬同じいでたちで着込んでお稽古できない剣士に取りましては、かなり厳しいものがあ
りますねぇ・・・。

ともあれ、全国の剣士の皆さま、ケガなく元気にこの冬を乗り切るべく頑張りましょうp(^-^)q
[2005/12/09 09:21:24]

お名前: 九州より   
 九州(北部)で少年剣道を指導しているものです。

 12月に入り、朝晩底冷えする時期に入りました。
 体育館には暖房等はありませんが、お母さん方は座布団持参で見学に来られます。

 でも、寒いですね。
 子供たちは足指がかじかんで、練習中に転倒する子が増えました。
 たまに、足指の感覚が無くなり、指先を曲げることが出来ない状態で
 床につき指する子もおります。
 北の方に比べれば寒さは比較にならないでしょうね。
 でも、この時期の子供たちのがんばりには、指導者一同も気合十分です。
 私も気合を入れ、胴着一枚でがんばっています。
 全国の剣士 がんばれ!
 
 
[2005/12/08 16:26:06]

お名前: 花みずき   
東海地方なのに寒い寒いと稽古を渋っている私に比べて、また、ウォームビズなどと洒落てる
大人達に比べてあかぎれの裸足で頑張っている子供達は強くたくましい人間だと思います。
最近の子供達は辛い場面に出会うことが少ないため辛抱できなくなってきていると聞きますが
息子さん達の頑張りは本当に頭が下がりますね。
ん〜ほんとに偉い!強くなるだろうな・・・私の息子に見せて刺激与えたいです。
 ところで、私の地域では学校施設を借りるのに使用料を払います、使用料といっても電気代
(照明代)ですが二時間300円です。暖房代を各利用団体から徴収して今まで通りに設定しても
らえないか教育委員会へ頼み、聞いてもらえないのでしょうかね・・・?

それから、あかぎれにはお湯をはった洗面器に赤唐辛子(乾燥させたもの)を1〜2個入れて
足や手をしばらく浸けておく を数日やってみてください。

ますます寒くなりますが頑張りましょう!
[2005/12/08 14:48:02]

お名前: きょっちゃん   
小学生の頃、外で裸足で寒稽古をしテレビ取材されたことを思い出しました。
寒かったし、冷たかったけど、楽しかったな〜。

私の出身小学校(北海道)は体育館に暖房がありました。当たり前だと思ってました。
今通っている道場(子供の通う小学校体育館・青森県)には暖房がありません。
何か学校行事がある時は、スポットヒーターが登場しますが、剣道の時は在りません。
昨日の稽古時も室温は3℃でした。1・2月になると体育館内もマイナスになります。
冬場の子供達は胴着の下に服を着て来ます。ジャージ等はファスナーも危ないので、着るなら綿素材で
汗かいたら着替えて帰れるように、汗が引かないうちに、終わったらさっさと帰る!と指導しています。
私も黒のスッパツを履き(エガシラと呼んでます)、厚めの肌シャツを着ます。
足は既にアカギレで、お風呂に入るときにしみますよ〜。
体育館の一角にホットカーペットを用意して、けが人の見学用とお母さん方の憩いの場になってます。
昔の人は道場を暖房するなどしていなかった訳だから、やってやれないことは無いのです。
ただ怪我や病気になれば、それだけ剣道も出来なくなりますから、ありったけの知恵を絞って予防に努めます。
体育館を借りている以上、教育委員会には従わなければいけませんから、別な方法で子供達を暖めてあげてください!
こちらでは、準備運動と称して稽古前にバスケやったりしているのですが、いつも子供と一緒に裸足で張り切る
お父さんがいますよ!見ているだけでホットです(^^)
ケンパパさん・トシさん、寒さを大賀しましょう〜!子供さん達も頑張れ〜!

トシさんって、意外と近くにいらっしゃるのかな〜と思いました。私の方が南かな。
[2005/12/08 13:11:45]

お名前: トシ   
ケンパパさんへ

  トシです。私たちのところも連日氷点下を下回る季節がやってきました。
  御気持ちとってもよく分かります。まさに、その名の通り『極寒稽古』ですよね。
  昨夜の御稽古は氷点下5℃、私も左足の親指の周りにアカギレがきました。。。

  こちらは、本州嶺間の地、マイナス15℃は1月下旬でないとありませんが、それでも
 極寒です。道場では見ている親がしんどいと、保護者会が大型ブルーヒーターをボカスカ焚
 き、御稽古している私は気持ちが悪くなります。(怪我は少なくなりますけどね)

  昨夜は剣連の御稽古会だったため、火の気は無くまさしく極寒でした。
 
  私が何時も進言しているのは、ストーブ・暖房を少なくし冬場は稽古足袋の着用を認めて欲しい
 ということなのですが、稽古足袋は先生だけの特権ということらしく受け入れてもらえません(笑)
  ケンパパさん、頑張りましょうね!!


  
[2005/12/08 12:00:10]

お名前: ケンパパ   
 最北の地は、ますます寒さが厳しくなってまいりました。
 昨日、息子の通う剣友会で、体育館を使わしていただいている小学校の教頭先生と
話す機会がありました。
 今冬から体育館の暖房は7°Cに設定しなさいとの通達が、教育委員会からあったとの
ことでした。つまり7°C以上になると暖房を止めると言うことです。
 昨冬までは10°Cでした。でも寒かったなぁ、防寒服に身を包み稽古を見ている
父母達でさえ震えて見ていたくらいだから、素肌に道衣・袴の子供達はどれほどなのか。
 外気温が−15°Cを下回り、隙間から冷気が入り込み、時には雪まで入り込む体育館は、
温度調整のサーモスタットは上の方に設置してあるらしくて、実質はもっと寒く、床はとても
冷たいのです。他の体育館の使用者は上靴を履いていますが、剣道は裸足です。
 子供達の足裏や指の間はあかぎれができ、深く切れて肉が見えていた子もいました。
 改革・改革の名のもと、経費削減を叫ぶお偉いさん達、「好きでやっているのだから
我慢しなさい」ですか?「嫌だったらやめればいい」ですか?
 寒く冷たい中、稽古に励む子供達に頭が下がります。
[2005/12/08 11:12:09]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る