記事タイトル:遅剣のみなさま49 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 悟将幸   
100オーバーしましたので
引越しさせていただきます。m(__)m
[2007/01/06 06:59:18]

お名前: Hide.    URL
To おゆかさん

お互いいい年にできるよう、精一杯欲張りに生きていきましょうねヾ(^-^)ゞ イエーイ
[2007/01/05 18:42:45]

お名前: おゆか    URL
■宗さま
ありがとうございます。
はい、ケガなどには注意いたします。
気もあせることでしょうが、ぼちぼちとがんばります。

■Hide.さま
ありがとうございます。
ほんとうに健康が大切だと感じました。
Hide.さんも良いお年でありますように。
[2007/01/05 17:05:50]

お名前: Hide.    URL
To おゆかさん

あけましておめでとうございます!
たいへんな年末年始でしたね。でも、これで心配事が減ったのなら何よりですよ。
今年はいい年になりますよヽ(^.^)ノ
[2007/01/04 22:25:52]

お名前:   
おゆかさんへ:
 退院おめでとうございます(^_^)v
 術後の経過は良さそうで安堵しています。春には稽古再開ですね。見取り稽古
を頑張られてモチベーションが上がることでしょう。

 張り切りすぎて怪我なぞないように(笑)猪突猛進になってしまいますよ。
[2007/01/04 22:03:56]

お名前: おゆか    URL
あけましておめでとうございます。

年末年始と鼻炎の手術のため入院していましたが、復活!
まだ剣道はできませんし、通院もありますが健康になりました。
2月くらいからはできるようになるでしょう。
(落ちた体力がこわい・・・)
今年は初段をいただきたいです!
久しぶりのカキコなのに自分勝手発言ですみません。

みなさま、今年もよろしくお願いいたします!
[2007/01/04 09:56:01]

お名前: 悟将幸   
昨日は息子の今年初試合で愛媛県まで行ってきました
翌日の今帰ってきました、疲れました!
しかし正月の3日から盛大に開催される大会に感心して帰ってきました
愛媛武道館の立派さと共に武道に対する熱意を感じました
[2007/01/04 03:49:30]

お名前: メタボ   
明けましておめでとうございます。

みなさん、もうしっかり稽古なさっているのですね。
稽古嫌いの私は、新年に入って今だ竹刀を握っておりません。
でも2月には審査が…。

今年も皆様のカキコに触発されながらガンバリます。

庭に古タイヤで作った打ち込み台で打ち込みして来ようっと…。
[2007/01/03 12:32:15]

お名前: 親馬鹿一刀流   
あけましておめでとうございます
5年ぶりに飛行機の時間を気にしない、のんびりした正月を過ごしております。
今年から皆様とお稽古する機会が少なくなりましたが、今後もよろしくお願いします。

皆様初稽古はお済でしょうか。
私は昨日地元近郊の寒稽古に参加してきました。
ちょっとしたニュースは4年生の長男が、3年ぶりにリバ剣しました。
なんとか続けてくれればと思っています。
[2007/01/03 08:13:16]

お名前: 元立ち   
明けましておめでとうございます。
「遅剣トピでは新参者ですが今年もよろしくお願いいたします。」

前回『餅つき』から剣道を考えてのですが
昨年30日に延々と突かされて思ったことを・・・
疲れてくるとどうしても右手に力が入り、
結果、杵の角度が微妙に擦れるようになりました。

たぶん剣道も然り、右手に力が入ると狙いが定まらないなど
良い事がないようですし肩(背筋)を使うと疲労が緩和される感じがありました。
剣道に繋がるといいのですが・・・
[2007/01/02 16:26:13]

お名前:   
宗デース、あけましてオメデトウゴザイマース。

このトピでは書き込みできずに終わってしまうのかという感じでしたが、どうやら間に
合った(ホッ)

元旦は仕事を端折って(さぼって)1時間弱稽古に行ってきました。

子供達がお世話になった中学校の剣道部主催のものですが、保護者会の皆さん頑張って
準備をしてくれます。

今年は職場も変わって無理かと諦めていましたが、どっこい、行ってしまいましたねえ。


勿論、カミさんは呆れておりました(笑)

レス付けは時間切れでございますので、また挨拶がてら出て参ります。

それでは皆さまにとって今年が実り多き年でありますように(^_^)v

アリガトウゴザイマシター。
[2007/01/02 12:40:28]

お名前: みのる   
明けましておめでとうございます。
元旦稽古からはじまりました剣道ライフ、果たして今年はいかに・・・・
つい最近も素振りの収穫がありまして、初稽古では確かな手ごたえがありました。
いくら行っても奥が深い、80になったらどれほど進化しているか楽しみです。(^_^)
[2007/01/02 11:33:59]

お名前: ぐにょ   
 あけましておめでとうございます。

 私の所属では、年の暮れ・27〜31日に寒稽古があり、これを含めて年間141
回の稽古ができました。特に年の後半6ヶ月は81回できているので、来年、このペ
ースが維持できればなんとか160回に手が届きそうです。
 (稽古回数を増やせるようになった理由のひとつには「アイシング」を覚えたとい
うことがあります。このおかげで「1日に2回の稽古」が可能になりました。それま
では踵とアキレス腱の繋ぎ目あたりや、足底のアーチのところが痛んできて、なかな
か続けてお稽古できなかったのですが、これがほとんど支障の無いほどに解消される
ようなりました。…しかし、「え〜、今までアイシングも知らなかったのぉ?」と驚
かれてしまうかもしれませんね。(^_^; )
 それから、体力的にも所属での普通の稽古ならば1日のうちに2回やっても「翌日
ぐったり」ということがなくなってきたような…(ちょっと驚き)。どうもこれでは
「虚弱爺」の看板を下ろさなくてはいけないかな。う〜む。

 ただ、この寒稽古では踵のひび割れを起こしてしまいました。昨年、痛い目にあっ
たので今年は注意しているつもりだったのですが、「まだ大丈夫、まだ大丈夫」と手
入れを怠ったまま寒稽古に突入したら一気に割れるところまでいっちゃいました。あ
わてて、角質除去クリームと保湿剤でお手入れを始めたのですが…普通に靴を履いて
歩いてもちょっと痛むくらいです。しまったなぁ。

 大晦日の稽古納めの後には、愚息とさらに稽古仲間のリバ剣さんと一緒に、最近隣
町に出来た「温泉」に足を伸ばしてきました。風情や泉質は親鳶さんのところの小野
川温泉にはかないませんが、とりあえず手足を伸ばしてお風呂に入って、露天風呂や
らジェットバスやらでリラックスするには十分でした。そうそう、お約束のコーヒー
牛乳もちゃんと飲みました。(^_^)

 夜半にはじっくりと甲手の修理をしたりしていました。これでまたガンガン稽古が
できるぞ、という気分にひたりながら除夜の鐘を聞けて本当に良い年越しとなりまし
た。(^_^)v
 稽古初めは明日2日から。楽しみです。

・kyomingさん。
>ここ数日、どうも体がだるくてダイエットのエアロバイクを休止してますが、
>体力もつけていきたいです。

 その後、体調は如何ですか?
 大人が稽古しようと思うと時間的にもやりくりが大変でついムリをしがちですよね。
どうかくれぐれもご自愛ください。

・杉りんさん。
 ご尊父の逝去、ご愁傷さまです。忙しい中でいろいろと大変だったのだと拝察しま
すが、今はお元気そうでなにより。ともあれ、また稽古に数をかけることが出来るよ
うお祈りします。(心と身体をリセットするのに剣道は最高ですからね。(^_*) )

>中には『杉りんが死んだ』と勘違いされていた方もいたようで、

 もしかして、杉りんさんを元気づけようというパフォーマンスだったのでは???(^_^)

・無鉄砲さん。
 稽古・200回越え、よかったですね。私も目指したいです。(それにはまず、仕
事の能力をもう少しあげないと…これが最大の難関だぁ。)

>来年もよろしくお願いします。また,どこかでお会いし,お稽古お願いします。

 こちらからもよろしくお願いします。また東京電剣でお会いできますね?(^_^)

・たっかたか。さん
 お久しぶりです、というか、お帰りなさい。

>でも、 やっぱり剣道したい・・・・
>と思いまして、年の改まったので稽古復帰することにしました。

 (^_^)(^_^)(^_^)

>二人の年齢足して88歳・・・・(w_−; ウゥ・・

 なんの〜ぉ。我が家では二人合わせて100歳になりましたぞ。「武士の一分」を
見にいったら、もうシルバー割引が使えて1000円で見られてしまいました。う〜ん。

 ではでは。皆さま、ことしもよろしくお願いします。
[2007/01/02 00:06:06]

お名前: Hide.    URL
みなさん、明けましておめでとうございますヽ(^.^)ノ
ホント穏やかでいい正月ですね。

今年一年、大きな事件事故もなく、また、剣道界に波風なく、皆様のご家庭・ご家族が安
全・健康でありますように、心より祈念いたしております。

私もいちに会も、「7つの提言」を遵守し、少しでも剣道界のためにお役に立てますよう
鋭意努力いたします。

ともあれ、拙サイトは皆様のカキコによって支えられております。どうぞ今年も、いちに
会をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
[2007/01/01 22:55:08]

お名前: 悟将幸   
遅剣のみなさま
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくご相手お願い致します

今日は早速3社参りへ行き今帰ってきました
今年も良い年でありますように

今日の私の座右の銘は
飲みすぎには注意しましょう
[2007/01/01 11:55:17]

お名前: たっかたか。   
新年 明けましておめでとうございます。

昨年 3段を失敗してから仕事の忙しさ膝の痛み
道場での人間関係に疲れて すっかり剣道から離れてしまっていました。

でも、 やっぱり剣道したい・・・・

と思いまして、年の改まったので稽古復帰することにしました。

まずは 自分の稽古をする・・・・それだけ
私の行く道場はほとんど稽古相手は中学生
中学生のペースに飲まれない稽古を心がけて稽古しよう。

また 稽古会なんかにも顔出していきますので
よろしく御願いします。

この春は次男の高校受験、来年は長男の大学受験と
親としては頭の痛い日々ですが・・・ε-(;ーωーA フゥ…
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

最近気づきました、昨年から我が夫婦は
フルムーンパスが使えるようです。
二人の年齢足して88歳・・・・(w_−; ウゥ・・
[2007/01/01 11:28:29]

お名前: 悟将幸   
今年も後1時間30分程です

皆様も色々とあった年だったことでしょう

我が家の今年は
一番の出来事は次男が団体戦とは言え武道館で日本一になれたこと
息子にとっても私にとっても最高の思い出となりました
長男も就職が内定し、次男も高校進学先は一応決まり
私が少し体調を壊したこと時期がありましたが
良い年だったと思います
来年も良い年になりますように!
[2006/12/31 22:35:45]

お名前: みのる   
今年は百超えのの稽古ができましたのでまぁまぁいい年でした。
花巻稽古会へも行きましたし、あとは野間道場で稽古ができたことかな。
年の初めは市の剣連の元旦稽古からです、またどんな剣道ライフが待っているか楽しみです。

みなさま良いお年をお迎えください♪
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
[2006/12/31 18:13:02]

お名前: キーチ   
大晦日と元旦は穏やかな天気で過ごせそうな越後です

今年もいろんなことがありましたね

自分のことといえば
 京都大会初参加
 2度目の単身赴任生活
 七段(断酒解禁)

家族は
 長男就職決定

であんまりないか(笑)

来年もよろしくお願いします
in東京参加のための作戦を初夢で七福神が授けてくれないかなあ(爆)
[2006/12/31 16:57:09]

お名前: 無鉄砲    URL
22日(金)の武道館の一般練習で稽古納めとしましたので,ここ1週間稽古から離れて寂しくしております。
今年の稽古日は,ホーム(武道学園,一般練習)193日,インターネットの稽古会9日,出稽古8日で計210日でした。
来年の初稽古は2日で,海向こうのゆっくんの母校の初稽古に,一昨年,昨年に続いて3回目の参加予定です。
地元では,6日の連盟の初稽古に今年初めて参加予定です。
それなりの方が参加のようで(お目にかかった先生方も多いでしょうが),今まで躊躇していたのですが,
理事長の先生に声を掛けられ,それをいいことに。お愛想だったのかも知れませんけど。
記念品の石原先生の手拭もいただきたいし。動機が不純ですみません。
この日は,Hide.さんも来られる淡路島の稽古会もあって,少し心が動いたんですけどね。
こんなところで。
今年1年,ここにお越しの皆さん,いろいろ有難うございました。
来年もよろしくお願いします。また,どこかでお会いし,お稽古お願いします。
[2006/12/31 16:46:25]

お名前: 杉りん   
すっかりご無沙汰でした、杉りんであります。

今年は色んなことがありました。
今までにないダメージを感じる一年でありました。
とりわけキツかったのは親父の他界です。
12月の7日に逝きまして、年末出荷に追われながらの法事で
悲しむまもなく今日を迎えたあけであります。

嬉しかったのは剣友たちがこぞって会葬しにきてくれたことです。
急なことだったので連絡できなかったのですが、
どこからか聞きつけて焼香してくれました。

中には『杉りんが死んだ』と勘違いされていた方もいたようで、
わたくしの顔を見るなり『おお〜〜っ』と言いながら
抱かれたときにはびっくりしました。(^^;

そんなこんなのこの一年。

来春には校内大会があり、その中のイベントとして親子対決では
娘のぱぴりんとの勝負をせねばなりません。
一年前とは比べようもないくらい娘は強くなっております。
ここはひとつ小太刀で勝負してみようかのう。

それではみなさま、よいお年をお迎えくださいませ。(^0^)/
[2006/12/31 13:23:10]

お名前: 親鳶   
雪の無い正月になるかな…と思っていましたが、昨日から
降り出した雪で、すっかり雪化粧してます。
とはいえ、昨年の大雪から比べると、ないのと一緒で
今年は落ち着いた正月になりそうです。

今日の年越稽古には白道着+白袴で行こうと、
その準備と、新しい竹刀を一本。

今年は皆様には大変お世話になりました。

来年は、この縁がさらにと発展していく事が楽しみで、同時に、
この縁を通して知り合えた皆様に負けない様、剣道の稽古に
精進していこうと思います。

来年もよろしくお願い申し上げます。
[2006/12/31 06:13:52]

お名前: あんま   
今年も後30時間と少し…、時ほど貴重な物はない、と実感してます、あんまです。

なぜか仕事も家事も異常に忙しく書き込みもお稽古もままならず明日は大晦日、
とりあえず今年の反省をしつつ、来年こそ通年お稽古できるよう体を整えたいと
思っています。
お集まりの皆様、今年のご無礼はひらにご容赦くださいませ
どうぞ、よいお年をお迎え下さい

わたしも、なんとか年内にお仕事おわるといいなぁ…
新年、またよろしくお願いいたします。
[2006/12/30 17:25:52]

お名前: 悟将幸   
とにかく足捌きは大事なのですね
特に左足の引き付けを意識しつつ素振りに頑張ります
今日はかなり冷え込んで来ました
寒さに負けず今から早歩き散歩に行き
左足を意識し素振りを頑張ってきます

先程ラジオでソフトバンクホークスの和田投手が
王監督の言葉で「俺がやらなきゃ誰がやる」という言葉に感銘受け
帽子に書き記しているとか言ってました
いい言葉だと思いません
私も仕事、剣道、生活にこの言葉を励みに頑張るぞ

皆様今年も後3日
剣道に書き込みに仕事にラストスパートで頑張りましょう!
[2006/12/28 21:45:37]

お名前: みのる   
悟将幸さん
 >>それを面打ちをトタ・・・もっと云えば面のパンと右足、左足のトタを同時にする
 >そのようなイメージで私も取り組んで見ます
理屈から云えば面を打ったパンと右足のトンとそれに左足のタを同時に合わせられる筈はありませんよね。
でもそれを意識するかしないで竹刀のとどき方、冴えが違うと感じてます(^_^)
[2006/12/28 09:24:32]

お名前: Hide.    URL
To 悟将幸さん

私は素振りの足幅は「できるだけ広く」と教えます。
そのほうが、「足が打突を作る」という意識とバランス力がしっかりマスターできると考
えておりますゆえd(^-^)! 


>剣道大全集3巻4巻発売決定おめでとうございます

ありがとうございます。
録音したのが昨年夏ですから、発売までずいぶんかかりました(^^;
でも、自信作ですので、ぜひぜひご覧いただければと思います(^_-)〜☆


>W大には池田先生の教え子のH君と来春からはもう一名お世話になります
>稽古参加された際はよろしくお願い致します。

おお、そうなんですか。それは楽しみです。
もう何年も新入生歓迎会に出席しておりませんが、来年は行ってみようと思いました(^_-)〜☆
[2006/12/27 22:43:08]

お名前: 悟将幸   
Hideさん
剣道大全集3巻4巻発売決定おめでとうございます
とは言え私は1巻2巻も購入できてませんが
是非いつの日か購入したいと思っておりますm(__)m
W大には池田先生の教え子のH君と来春からはもう一名お世話になります
稽古参加された際はよろしくお願い致します。

ぐにょさん
私も足腰の鍛錬と実践での応用等での違いかなと思っておりましたが
効果・目的を考え色々と取り組みたいと思います

みのるさん
>Hideさんの指導で足音は面打ちはトン、タタで小手打ちはトタタとおっしゃってました、
>それを面打ちをトタ・・・もっと云えば面のパンと右足、左足のトタを同時にする
>ようなイメージでやってます。
解りやすい表現ですね、そのようなイメージで私も取り組んで見ます
ありがとうございました。

それにしても、みのるさん、ぐにょさん、kyomingと100超え稽古達成とのこと
単純に考え3日に1回またはそれ以上のペースですね
私も稽古した日は手帳に書き記してましたので数えると
なんと!45回でした(少な〜)
特に11月12月は1回しか稽古してませんでした
余程素振りの回数増やさないとヤバイかな
これでは上達するはず有りませんね!
[2006/12/27 22:25:05]

お名前: kyoming   
本当に今年も残りわずかとなりました。
去年は毎日、雪かきに追われていたというのに今年は、雪もなく過ごしやすい
ですが、冬という感じがしないのもさびしいものです。

今年は124回のお稽古で終了しました。
来年はもう少し、頑張ってお稽古をしたいです。何せ、体力が続かないので
1回の稽古の短いこと・・・もう少し充実したお稽古ができればいいなと
思います。
ここ数日、どうも体がだるくてダイエットのエアロバイクを休止してますが、
体力もつけていきたいです。

先週の土曜日に、岡村忠典先生の講習会・懇親会に参加してきました。
近寄りがたく、怖いのかな〜と思っていたのですが(すみません…)、お人柄
も剣道の講習もお話もとても楽しいものでした。
やっぱり少しの勇気を持って(?)いろいろなことに参加したり、挑戦すること
はいいものですね。

今年の年末は埼玉に帰省します。(noriheraは仕事…ごめんなさい)
年末年始、みなさまもお忙しいでしょうが、お体に気をつけてお過ごし下さいね。
[2006/12/27 15:19:23]

お名前: ぐにょ   
 今日から寒稽古。大晦日まで全部出席できれば年間140回を越えることができま
す。嬉しいな。(仕事もなりふりかまわず半日休暇を2回突っ込みました。(^_^; )

・悟将幸さん

 横入りで失礼します。m(__)m
 剣道の稽古にはどうやら
  ・鍛錬用
  ・矯正用
  ・動作の習得用
と、分けて考えたほうがよいものがあるのではないか、と思っています。
 最初は、「唯一の正しいやり方」があって、それを全ての場面で使うようにするも
の、と思い込んでいたのですが、稽古でやっている動作がそのまま対人動作で使える
ものでもなくて、むしろ違っているのが当然なのだと思うようになってから、先生の
指示を聞くのがラクになりました。(それまでは、それぞれ同じお題について別のこ
と…場合によっては正反対のこと…を言われるので混乱して辛かったなぁ。)

 ですから、素振りも「鍛錬用」と考えれば「歩幅を大きく=筋トレのフロント・ラ
ンジのイメージ」になるでしょうし、「動作の習得用」であれば「歩幅は小さく」と
なってもおかしくありません。
 また、「矯正用」ということであれば、(このケースとは違いますが)例えば、跳
躍素振りの振りかぶりの頂点で右手をすっかり緩めて(握りを浮かして)しまう、と
いうやり方が挙げられるかと思います。これは実際の対人動作でやることないので、
一般的には「叱られる動作」だと思いますが、私のようにリキみがひどい人間の矯正
用には大きな効果がありました。

 なんだか、ナマイキなことを書いたように思えて恥ずかしいのですが、遅剣なりの
試行錯誤とお読みいただければ幸いです。m(__)m
[2006/12/27 10:17:45]

お名前: みのる   
悟将幸さん
 >素振りの歩幅は狭くと書いてあったような気がするのですが
 >やはり歩幅は広く素振りするのが本当ですか
いえね、私は大きく、そして姿勢が崩れないように速く身体を押し出せるのに
こしたことはないかなと思ってのことです。
本当の方法かどうかは・・・・・(^^;
Hideさんの指導で足音は面打ちはトン、タタで小手打ちはトタタとおっしゃってました、
それを面打ちをトタ・・・もっと云えば面のパンと右足、左足のトタを同時にする
ようなイメージでやってます。
実際はそれに程遠いのですけど。
[2006/12/27 09:59:09]

お名前: Hide.    URL
To 悟将幸さん

よろしくお願いします!
大学の稽古ですか? う〜ん、年に両手で足りるくらいしか顔を出さない不良OBなんです
が(^^;
[2006/12/27 08:46:57]

お名前: 悟将幸   
Hideさん
正月の遠征試合で一緒になりますので
両先生に伝えておきます
ところでW大の稽古に行かれる事もあるのですか

みのるさん
とりあえず素振りは継続して頑張ります
ひとつ質問なのですが
素振りの際の歩幅は剣道**のどちらかの雑誌の特集の中で
試合で歩幅を極端に広げて打つことは無いので
素振りの歩幅は狭くと書いてあったような気がするのですが
(私の勘違い、記憶違いかも?)
やはり歩幅は広く素振りするのが本当ですか
[2006/12/26 22:46:38]

お名前: Hide.    URL
To ひかりさん
ムリに振り下ろそうとしなければいいんです。
腕の落ちるに任せて最後の瞬間にだけピッと締める。こんな感じで素振りをしてみてくだ
さい。コツかつかめるはずですd(^-^)! 


To 元立ちさん
う〜ん、元打ちの時は切り下ろそうとしても切れないわけで、ことさら止める必要もなさ
そうに思えます。
こちらも想像の域を出ませんがね(笑)


To 悟将幸さん
おお、やっぱそうでしたか!
市川君はだいぶ後輩になりますが、池田先輩を助けてしっかり頑張っておられるようです
ね。
よろしくお伝えください(^_-)〜☆
[2006/12/26 18:54:22]

お名前: みのる   
ひかりさん
 >祝!!100越稽古ですね(^^/〜
ありがとうございますv(^_^)v

悟将幸さん
なかなか稽古時間がとれないとのこと、その分補うには素振りは有効ですね。
素振りのときに歩幅をなるべく大きく、左足の引付を瞬時に、上半身の姿勢を崩さない、
そんな事を意識してやっております(^_^)
[2006/12/26 09:14:04]

お名前: 悟将幸   
Hideさん
その通りです。
主催者の方が一緒にどうぞと言ってくださったので
お言葉に甘えあつかましく入らせていただきました
結構前の事なので掲載されないものだと思っていましたら
おかげさまで良い思いでがひとつ増えました

ひかりさん
1時間程度歩いていますが
私達は歩くのが遅く、早歩きになっているのか?
それでも足や腰が結構疲れてます
歩き終わって何もしてませんでしたので
今後はクールダウンをやるようにします
膝に負担がくる事は聞いていたので
クッションの聞いたスポーツシューズを購入しました

みのるさんの100回稽古超えに感動してますが
確かに週3回でも稽古できれば理想でしょうね
私はまた1ヶ月弱間隔が空いてしまってます
週3回稽古、夢のような話です
来年は週末の稽古だけは最低でも維持していきたいです
とりあえずは、みのるさんも書かれていましたが
素振りは重要だと思ってますし、いつでも出来ますので
継続していきたいです
左足の引き付けを意識し、しっかり左手で肩の関節を軸にして振り上げ振り下ろしをする
これを心がけて頑張ります。
[2006/12/26 00:31:32]

お名前: 元立ち   
Hideさん

例えば元打ちの状態で切り下げれない間合いの場合もあると思うのです。
刃が食い込むのを防ぐ為の打撃として使った事もあったのかなと考えたわけです。
真剣を扱った事がないので想像の範疇でしかありませんが・・・

ひかりさん

当然腰を入れるのですが丹田(下っ腹)に力を入れると
パカッと割れるようになりました。
30日も薪割りするので気がついたことがあったら書き込みますね。
[2006/12/25 19:33:50]

お名前: ひかり   
どーも、ひかりです。
to Hideさん
>も振りかぶって高い位置エネルギーにあるものを、
>前へのエネルギーに変えてやることが大切です。
>振り下ろしは、まさに、自由落下を利用しているんですよd(^-^)!
なるほどですね。斧に比べると、竹刀はなまじっか
片手でもなんとか振れてしまうくらいの重さなんで
どうしても、余分な力がはいるのと、未熟者故、打突き時にどうしても
力んでしまうようです。(多分(^^;?)
練習あるのみ!!なんでしょうね(〜〜)

to元立ちさん
>薪割りに関してですが、最近餅つきの薪割りをよくするのですが
>薪に食い込む瞬間に手首を締めないと一発で割れないんですね。
>締めないと食い込むだけで割れません。
たしかにきっちり割るときは、かなり、「ぐっっ!!」と、腰も割り入れる感じ表現すれば
いいのでしょうか(?)そうしないと割れませんでした。
刀については、模造刀(刃ビキというのでしょうか?)すらさわったlことがないので
うまくイメージできません。ごめんなさい。m(__)m
機会があれば、(もうすこ私自身上達しないとだめでしょうが)
模造刀で日本剣道形をやると、多少イメージできるやもしれません。(^^)

to悟将幸さん
早歩き、40分以上だそうです。コンクリートの上は、想像以上に
膝にくるそうですので、速歩後のケアもしたほうが良いそうです。(^^)

これから(今日は休みなんです)剣道○○買ってきます〜

toみのるさん
祝!!100越稽古ですね(^^/〜
私のお世話になっている稽古場も。週3回あるのですが、来年こそは
わたしも、みのるさんをみならって、目標!!たててみようと思いました〜。

どうもでした。
[2006/12/25 12:01:22]

お名前: Hide.    URL
To 元立ちさん
>場合によっては止める技術を使うこともあったのではないかと
>思った次第です。
斬り合いの中、どんな場面で必要になりそうでしょうか?(^^;


To 悟将幸さん
市川君の反対側に写ってる人かな?(^0^)
[2006/12/25 07:54:43]

お名前: みのる   
悟将幸さん
 >P183に登場しております
りょうか〜い! たのしみ〜♪

年間稽古回数 一年52週ですから週3回で156回のはずですが
だいぶサボって113回!でもそれがいままで百回をクリアーできなかったんですね(^^;
来年もがんばるぞ!

ところで昨日椎○八段先生講師の剣道研修会へさんかしてきましたが、
やはりそこでおっしゃっておられたのは素振りの大切さでした、
しっかり左手で肩の関節を軸にして振り上げ振り下ろしをする!
それと足捌きの重要性! 左足の引き付けの速さで遠間からでもしっかり打てる!
やはり、根はHide.さんと同じことを言ってるのだなと思いました。
それならばと、年老いた身にムチ打って来年もがんばる所存でございます。
[2006/12/24 15:50:13]

お名前: 元立ち   
Hideさん

基本はHideさんが仰るとおりと思いますが
場合によっては止める技術を使うこともあったのではないかと
思った次第です。
それは甲冑や鎧の上から止めても効果はないでしょうが(^^;)>
[2006/12/24 08:57:46]

お名前: Hide.    URL
To 悟将幸さん

>今回の一敗が問題でなく世界に誇れるような剣道を続けていくこと
>子供たちにもその辺を伝えていくべきですかね

負けて初めて、日本は「勝ちの呪縛」から逃れることが出来たと思います。ここで考え方
をしっかりしませんと、日本の剣道は間違った方向に行ってしまいます。全剣連がこのあ
たりをどう考えているか若干不安ですが(-_-)


>ところで私がこの号のP183に登場しております
>見つけてください!

え〜、マジですか??
さっそく探してみます(^^)
[2006/12/24 07:47:30]

お名前: 悟将幸   
こちらは穏やかな晴天でした
暖冬なのでしょうか、少し寒いかなと思いつつも
ジャンバーを着ていると汗ばむ程の気候でした
今月発売の2月号剣道*代見ました
Hideさんの世界選手権についての執筆読ませていただきました
過去から続く審判の問題に行動を起さなかったFIKには確かに疑問ですが
私たちは結果だけを捕らえ短絡な発想を持ってしまいますが
打って反省、打たれて感謝を忘れずに
今回の一敗が問題でなく世界に誇れるような剣道を続けていくこと
子供たちにもその辺を伝えていくべきですかね

ところで私がこの号のP183に登場しております
見つけてください!

ひかりさん
早歩きはダイエットに良いのですね
夕食後の散歩も引き続き継続しております
もう少しペースあげて歩くべきですね

みのるさん
113回の稽古と言うことになられたのですかね
今年はみのるさんの足元にも及ばない回数しか稽古できませんでした
改めて感心させられます

みなさんの稽古納め、初稽古の予定はどんな状況ですか?
[2006/12/23 21:31:38]

お名前: Hide.    URL
To 元立ちさん

自分が刀を振り回して命懸けの戦闘をしていることを想像してみますと、「とめる」とか
「締める」ではなく、あたるを幸い振りぬいていくように思えます(^^;
致命傷を与えなければ、返す刀でこちらが斬られてしまいますゆえ。

現代剣道とは別の視点が必要なんじゃないですか(^^)
[2006/12/23 09:21:04]

お名前: 元立ち   
薪割りに関してですが、最近餅つきの薪割りをよくするのですが
薪に食い込む瞬間に手首を締めないと一発で割れないんですね。
締めないと食い込むだけで割れません。

要は打ち下ろす感覚では力が伝わらないようです。
当然打ち下ろすほうが衝撃は強いと思われますが、
『割る』の感覚では、「ビシッと止める」が有効と感じました。

これを刀に置き換えたとしたらどうなんでしょうか?
打ち込んでしまったら次はありませんが、『割る』感覚ならば
たとえ刃こぼれしても次の相手に対峙できると思いました。

もっと深く考えるならば複数を相手にした戦国時代では、
締める打ち込みが大事で、重い刀を止めるために絞る技術が必要だったのかと
考察した次第です。

みなさんに意見を聞きたいっす<(_ _)>
[2006/12/23 03:24:46]

お名前: Hide.    URL
To ひかりさん

>この前、ちょっとした機会があり薪割りをしました。
>竹刀のフリ上げ下げ、打突きと脱力も、こんな感じかな?と
>漠然と思いながらやりましたが、

それそれ、まさにそれですよヽ(^.^)ノ
竹刀も振りかぶって高い位置エネルギーにあるものを、前へのエネルギーに変えてやるこ
とが大切です。振り下ろしは、まさに、自由落下を利用しているんですよd(^-^)!
[2006/12/22 21:55:47]

お名前: ひかり   
どーも、ひかりです。

to元立ちさま
>私達からすれば「ぶ、無礼者!」とバカ殿状態ですが、
>そんな経験が握りの感覚を覚えさせてくれるのも然り!です。
>以前は飛ばされて打たれたくないので組み付いたものです(・・;)
そうですよね〜 ちきしょーっっ!!てな感じですが、
大先生方は、よく見ていらっしゃって、
ちきしょーー>体に力が入り力むー>乱れるー>打ち込まれる・・と
悪循環におちいる私ですが、「日々是学ぶ」しかないです。(。。)

to Hideさま
>そうですねぇ、やはり打突時にはそれそうとうの力で持ってませんと
>うまくコントロールはできません。
>振りかぶりですが「背中で振りかぶる」っていう感覚が身につきますと>「腕で引張り上げる」というのがなくなりますので、かなり脱力できる
背筋を意識してるんですが、なかなか、素振りのときは巧くできても
実際の御相手と対峙しての御稽古では、つい我を忘れて・・状態なのか?
うまく出来ていないようです。個人的には、ビデオで自分の醜態を撮影
して、矯正や他の巧者の方を参考にしつつしてみたいのですが
稽古中に自分だけビデオ撮影というのもなかなか雰囲気的に難しい現状です。個人的にはビデオで撮影して各々が己を知るのはとても良いと思うのですがね。(〜〜)

この前、ちょっとした機会があり薪割りをしました。
竹刀のフリ上げ下げ、打突きと脱力も、こんな感じかな?と
漠然と思いながらやりましたが、
斧はヘッドが重いですからね。
やはり竹刀と違うのかもしれません。

toみなさま
無理の無いダイエット関連の運動は(食事については別ですが)
やはり、早足歩き(40分以上)とエアロバイク(40分以上)と
以前通ったスポーツジムのインストラクターから教わりました。
あと水泳も、でも水泳は好きずきがありますから。
なんでも、心拍数/分 が通常より20〜25くらい多いくらいんのペースで運動すると
20分経過後から、体内脂肪が燃え始めるそうです。
エアロバイク後は余裕があれば
筋肉に負荷をかける、なんとか10回出来る程度の
負荷を15回出来る負荷に軽減。それを3セットぐらい。
10回できる負荷でやる場合は筋肉増強のためだそうです。
(もちろん、息をとめない有酸素運動で)
エアロバイクは、上記の心拍数でやると、後半は本を読むのはシンドイので
自宅にある場合は、やはり映画などみながらやると、あっという間に
1時間できますよ。
ジムでやるときは、ひたすらナツメロを携帯音楽プレーヤーで聞いてます。
そういいいつつも、私はなかなか継続できず、
ビールー>脂肪腹コースを目下邁進中です。

徹夜仕事明けの脳ハイ状態でした。
失礼しました。
[2006/12/22 10:28:21]

お名前: Hide.    URL
To kyomingさん

>あまりストイックになりすぎると長続きしそうもないので、私は例外も多々あり
>ますが、どこかで調整するようにしてます。食べたらそのぶん動くとか、次の
>食事はカロリーを抑えるとか、そんなところでしょうか?

そうですね、とりあえず「1日の総カロリーを守る」って考え方でいいと思います。
ただし、カロリーばかりを気にして栄養のバランスが崩れるのはいけません。主食、主菜、
副菜のバランスを常に考えませんとね(^_-)〜☆

でも、剣道の攻めの組み立てと一緒で、いろいろ作戦を立てながら攻略していく。そこが
面白いわけですヽ(^.^)ノ


>かまさんは3か月前からタバコをやめられたとかでHide.さんが落とした肉の分
>と同じお肉が体についたそうです!!「そんじょそこらも体当たりになら、負け
>ない」と豪語されておりました。

アハハ、かまさんは増量ですか。元々スリムな方でしたので、よろしいんじゃないですか(^^)
でも、東京電剣では、体当たりには気をつけなきゃ。


>少し情けないような気もしますが、知らない土地に行ったら、まずはそこでしか
>食べられないものを食べてみたいですよね〜。

いやぁ、私もそうですよ。
なにしろ、全国の都道府県のほとんどにいったことがあるのですが、私が知っているのは
体育館(武道館)と宿舎と夜の街だけでして(^_^ メ)
勢い楽しみは、その土地の食べ物とお酒ってことになります。
台湾でも「日本で食べられそうなものを頼むのはやめよう」ということで、あれこれ食べ
てみました。でも今にして思うと、飲茶系は食べてくるべきだったと後悔しています(^^;
[2006/12/22 08:56:08]

お名前: kyoming   
暖冬のおかげでまだ雪かきをするほどの、雪が積もったことがない冬と
なっております。ラクだけどクリスマスに雪がないのはちょっとさびしい
気もする今日この頃です。

今日は少年剣友会の稽古納めの日でした。
二人の息子がお世話になった剣友会ですが、子供は成長し、今では私だけが
お世話になっております。今日は早く帰ってきたK−5と一緒に行ってきま
したが、古巣はいいもので後輩たちといきいきお稽古をしてました。
そのあと、剣道協会のお稽古に参加してきましたが、思ったように体が動かず
「がっかりだよ〜」と叫びたい気分になってしまいました。トホホ…
自分の気持ちの中では、ダイエット生活も19日目を迎え、少しは軽くなったような
気持ちでいたし、エアロバイクで多少なりとも持久力・筋力もついたのではと
期待してたのに、まったく生かされてはおりませんでした(きっぱり!!)
そんなに簡単にやせちゃうことができるなら、巷にはダイエット関連グッズなど
出回ってないだろうし、剣道も上達してしまうなら八段の先生があふれかえって
しまうのだろうから、小さいことからコツコツとということなんでしょうかね。

土曜日には岡村忠典先生のお稽古と講演会・懇親会があります。
恐れ多くて参加するかどうか迷いましたが、たくさんのことを感じて(吸収する
などとは無理なので)こようかと思ってます。

to  Hide.さん

別トピで・・・ダイエット上達BOOKの話題がありましたが、私も買っちゃいます!!
あまりストイックになりすぎると長続きしそうもないので、私は例外も多々あり
ますが、どこかで調整するようにしてます。食べたらそのぶん動くとか、次の
食事はカロリーを抑えるとか、そんなところでしょうか?
あっ、今日お稽古で ひさしぶりにかまさんにお会いしました。
かまさんは3か月前からタバコをやめられたとかでHide.さんが落とした肉の分
と同じお肉が体についたそうです!!「そんじょそこらも体当たりになら、負け
ない」と豪語されておりました。
私がもし台湾なんかに行ったら、『食べまくり』だろうな〜
きっと日本人の口にも合う味付けなんでしょうね。
安くてうまいなんてとにかくサイコーです!!
世界選手権の話題じゃなくって食べ物で話をふってるのは私だけっていうのが
少し情けないような気もしますが、知らない土地に行ったら、まずはそこでしか
食べられないものを食べてみたいですよね〜。
あっ、でもオーストラリアに行ってアボリジニの食料の芋虫とかは勘弁してほしい
けど・・・(苦笑)ついでに爬虫類もやだなー

to  親鳶さん

太りたいなんて私からしてみたら羨ましい話です。
やせてからでないと同窓会にすら、行けないような気分ですもん・・・・。
最近は午後、テレビドラマを観ながら40分のエアロバイクを日課にし、体も
慣れてはきたものの まだまだ道は遠いです。
時速17キロくらいで漕いで約320キロカロリーの消費ですが、漕いでていつも
思うのは このエネルギーを電気代にまわせないものかと・・・・(爆)

そういえば高校生の息子ドムが 週末に大江町というところへ大会で行きます。
クリスマスに大会というのも みなさん、ごくろうさまってとこですね。

to  悟将幸さん

着々と成果が表れてらっしゃるのですね・・・
私の場合、体重計が壊れてるというのもありますが、現実を知るのが怖いと
いうこともありまして、しいていうなら今は 体重計に乗りたくないという
気持ちのほうが強いんです。これじゃー、だめですね。
ダイエットのためにスイミングを始めようとするのなら、たぶん人様の前で
水着になれるようになるまで第1段階にダイエットをする必要がありそうです。
これと同じで、もし引越しなどするときに『奥様ラクラク 荷造り代行』なんて
あったら、食器棚や食品庫を片付けてからでないと人に頼めない性格でして・・・
まあ、普段からきれいに整理整頓できてないっていうだけのことなのかもしれ
ませんが、体裁を気にしすぎなのかもしれません。(と言いつつ、普段ノーメーク
で買い物に行けるんだよね!??)
[2006/12/22 00:44:11]

お名前: みのる   
ご無沙汰してます。
今年は稽古日数念願の100を12こえました。
今度の日曜で稽古納め、来年は元旦が稽古始め、来年も楽しむぞ♪

わたし握りはある先生のHPで見つけた次のようにしています。
左は小指、薬指、中指を軽く締め小指球を竹刀の上に乗せる。
右手は小指、薬指を軽く締め、指先で竹刀を包むように小指球を上に乗せる。
左手は親指と人差し指でジャンケンのチョキ、右手は人差し指と中指のチョキ。
両手の甲を床面より垂直に維持する。
随分長い間握りについては試行錯誤してきましたが、わたしにはこれがいいみたいです(^_^)
[2006/12/21 09:35:10]

お名前: Hide.    URL
To 親鳶さん
少しでも握りの感覚がお分かりいただけたのならよかったです。
卵も無駄になりませんでしたでしょ(^_-)〜☆


To ひかりさん
>今月のHideさんのレポート楽しみにしています。
恐れ入ります。かなり気合を入れて書いたつもりですが、いかがでしょうかね?(^^)

>遅剣にとっては、踏み込み同様、竹刀の握りも難しいですよね。
>私も、右に(肩かな?)余分な力が入り過ぎないように、竹刀を軽くにぎってみたりと
>試行錯誤していますが・・
そうですねぇ、やはり打突時にはそれそうとうの力で持ってませんとうまくコントロール
はできません。
振りかぶりですが「背中で振りかぶる」っていう感覚が身につきますと「腕で引張り上げ
る」というのがなくなりますので、かなり脱力できるのですがd(^-^)!
[2006/12/21 08:02:26]

お名前: 元立ち   
ヘタレリバ剣にとっても握りは難しい問題ですよ。
確かに緩く握ると打ちやすい感じがありますが、左手をしっかり握ってないと
高段者にパシパシ竹刀を飛ばしてもらえます・・・

私達からすれば「ぶ、無礼者!」とバカ殿状態ですが、
そんな経験が握りの感覚を覚えさせてくれるのも然り!です。
以前は飛ばされて打たれたくないので組み付いたものです(・・;)
[2006/12/21 03:11:11]

お名前: ひかり   
ご無沙汰です、ひかりです。
今月のHideさんのレポート楽しみにしています。

>>今は中段に構えたときには、竹刀はほとんど握っている感覚はなく、わずかに左手中指
>>と薬指で手のひらに軽く挟んでいるという感じになっていて、竹刀を引っ張ると抜けて
>>しまうくらいです。

>それですとちょっと頼りないですね。
>払い、巻きなどをされたらひとたまりもありませんから・・・。
>やはりある程度はしっかり持ってませんと。
>右手は「生卵を握るが如し」なんて言われますよd(^-^)!

遅剣にとっては、踏み込み同様、竹刀の握りも難しいですよね。
私も、右に(肩かな?)余分な力が入り過ぎないように、竹刀を軽くにぎってみたりと
試行錯誤していますが・・
大先生とのお稽古では、自分の「起こり」のときに、見事に、竹刀を払われてしまい、
打ち込み動作のときには、すでに払われたことにより、右手が竹刀から外れてしまい
左手で竹刀握った状態で打ち込み動作・・ということもありました。
そして、今度は、しっかり握ると、手首が硬い感じになってしまうなど・・
いろいろ難しいですね。今は、小指、薬指、中指、親指でくるむような感じをこころがけていますが
かかり稽古で疲れてくると、右で引き上げてしまう傾向があるようで、注意してますが
「加減」が難しいですね。
[2006/12/21 02:26:45]

お名前: 親鳶   
Hide.さんへ
卵づくしの一日になってしまいましたが、これも経験です(笑)

なんとなく「生卵を握るが如し」の感覚が理解できた…ということで、
甲手をつけて竹刀を持ってみました。

引っ張ってもらったところ、いくらか抜けにくくなったかな?という感じでしょうか。
このあたりはぐにょさんご指摘の通り「感覚と言葉の差」ですね。なかなか上手い
表現方法が見つかりません。「感覚を言葉で表現する」というのは難しいですね(^^;
[2006/12/21 02:15:17]

お名前: Hide.    URL
To 親鳶さん
アハハ、それははた迷惑なアドバイスをしてしまったのかな(^^;
あまり強く握りすぎればつぶしてしまいますし、弱いと抜け落ちてしまいます。その微妙
な力加減が必要だってことのようですね(^^)


To 悟将幸さん
ありがとうございます。
でも、日本が負けるという歴史的大事件の場に立ち合わせていただき、その記事を執筆す
ることができたってことは、私にとってとても大きなことです。また、それを正確に報道
し、皆さんにきちんと理解していただけるように腐心いたしました。
帰国後締め切りまで24時間ない状態でしたが、気力で書き上げましたので、もしよかっ
たら読んでやってください(^_-)〜☆

>宮崎さんとか栄花さんとか40才代の先生方が出場したら圧倒的に強いんでは?
もちろんです。
それに、今回出場メンバーでなくても、全日本の3回戦まで上がる力のある人なら、誰が
出ても優勝できると見ました(^^)
まだまだ、世界の剣道と日本の剣道には、大きなレベルの格差があるってことです。
でも、そこが勝負の難しく、また、面白いところなんですね(^_-)〜☆


To ぐにょさん
> ただ、多くの場合(特に遅剣は)、自分で思っているよりもずっと強くギュッと握
>り締めている傾向があると思います。その意味では親鳶さんのような表現でちょうど
>良いのかもしれませんね。
そうですね、力を抜くのってホント難しいことですから、そんな風に理解していくことも
必要かもしれませんね(^^)
[2006/12/20 07:59:27]

お名前: ぐにょ   
・親鳶さん、Hide.さん

>>今は中段に構えたときには、竹刀はほとんど握っている感覚はなく、わずかに左手中指
>>と薬指で手のひらに軽く挟んでいるという感じになっていて、竹刀を引っ張ると抜けて
>>しまうくらいです。
>
>それですとちょっと頼りないですね。
>払い、巻きなどをされたらひとたまりもありませんから・・・。
>やはりある程度はしっかり持ってませんと。
>右手は「生卵を握るが如し」なんて言われますよd(^-^)!

 このあたりは「感覚と言葉」の問題でもあるので、難しいですね。親鳶さんが実際
に握っている強さとHide.さんがおっしゃる「生卵を握るが如し」のどちらが強いの
かは分からないわけですし。
 ただ、多くの場合(特に遅剣は)、自分で思っているよりもずっと強くギュッと握
り締めている傾向があると思います。その意味では親鳶さんのような表現でちょうど
良いのかもしれませんね。
 ほら、「跳躍素振りの頂点で右手を一瞬離してしまうやり方」を東京電剣で紹介し
てくださったじゃないですか。あれは「極端なやり方だけれども、リキミを抜くため
の一時的なトレーニング方法としてやってみる」という位置づけですよね。ちょうど、
親鳶さんの表現もそのようなものとしてあるのではないかと思います。

 で、ジツは私も「竹刀を引っ張ると抜けてしまうくらい」という指導を受けたこと
があります。教えてくださった方は松元貞清先生の門下生で、一刀流の伝承者でもあ
ります。私がギュッと木刀を握り締めていると、よくニヤッと笑いながら、剣先を引
っ張ってくださいました。(^_^;

・親鳶さん
>稽古の時に打ちにいくときは「当たれぇぇぇ!」と叫んで打ちにいき、
>返されて打ち返されると「親父にもぶたれたことないのに…」と凹んで
>います。

 (^_^)
 私なんか子どもに向かって、「間合いが遠いわ!」と叫んだ直後に胴を抜かれたり
しています。…ウソではありません。(T_T)

・シナモンさん。
>我が家は鼻がきくので、強烈なかほりはちょっと・・・

 なんか心強いです。同じ感覚の方がいらっしゃって。(^_^)
 私の場合は皮膚も弱いので、強烈なかほりを発する甲手や塩を吹いているような面
を使ったらイッパツで肌がカブれちゃいそうです。なもんで、よけい手入れは欠かさ
ずにおります。

>新たな風を吹き込みにいらして下さいませ!!

 お誘い、とても嬉しいのですが、これ以上カキコの先を増やすとほんとに睡眠時間
がなくなりそうで。(^_^;;;;;

・再びHide.さん
>3日間、朝から晩まで台湾大学の体育館のいすに座りっぱなしでお尻が痛
>くなっただけですが・・・。

 ありゃ〜、それは残念でしたね。いつかゆっくりと観光にいかれる機会があること
をお祈りします。見どころ、楽しみどころ、食べどころ、そして買い物も、いずれも
堪能できますよ。

>そうですか、新婚旅行で台湾ですか。それは思い出深いことでしょう(^^)

 (^_^;;;;
 それはまぁそうなんですが、その前…30年くらい前かな…にも一度台湾に行って
いるんです。当時、中国武術に関心がありまして、たまたま向こうに修行に行ってい
る日本人と知り合いだったものですから、その方の紹介で、当時お元気だった劉雲樵
老師やその高弟の方々にお会いすることができました。そちらのほうが、思い出とし
てはインパクトがあるような…。(*_*)\バキッ☆
[2006/12/19 23:47:29]

お名前: 悟将幸   
ちょっとご無沙汰したなと思ってましたら
10日もご無沙汰してしまってました
先週末は金曜日から忘年会・結婚式・忘年会と続きましたが
なんとか極力野菜以外食べないように頑張りました
お酒はちょっと進んでしまいましたが

Kyomingさん
>ダイエット順調ですか?
ダイエット食自体は続けてはいますが
体重の変化は3kg程落ちた後止まってます
それでも最近入らなくなっていたズボンが入るようになりましたので
腰回りの肉が落ちたように思います
しかし、親蔦さんはうらやましい
1年前のズボンでもきつくなって慌てだした私からすると信じられません

Hideさん
遅くなりましたがお疲れ様でした
残念な結果は残りましたが
宮崎さんとか栄花さんとか40才代の先生方が出場したら圧倒的に強いんでは?
そんなものではないのですかね
世界選手権の結果と週刊誌のハレンチ事件の記事と
暗くなることが続きますね
私たちは楽しく剣道に関わって行きたいです。
[2006/12/19 23:47:02]

お名前: 親鳶   
Hide.さんへ
>右手は「生卵を握るが如し」なんて言われますよ
アドバイスありがとうございます。
さっそく試しに生卵を握って力加減を試していたら3個ばかり潰してしまって
大目玉くらいました(^^; 
明日は私だけ卵づくしになりそうです。殻拾わなきゃ…(←おばか?)
[2006/12/19 23:32:11]

お名前: Hide.    URL
To 親鳶さん

>今は中段に構えたときには、竹刀はほとんど握っている感覚はなく、わずかに左手中指
>と薬指で手のひらに軽く挟んでいるという感じになっていて、竹刀を引っ張ると抜けて
>しまうくらいです。

それですとちょっと頼りないですね。
払い、巻きなどをされたらひとたまりもありませんから・・・。
やはりある程度はしっかり持ってませんと。
右手は「生卵を握るが如し」なんて言われますよd(^-^)!
[2006/12/19 22:58:11]

お名前: 親鳶   
某トピに入り浸り、こちらにはすっかりご無沙汰してしまいました。

こちらは雪も降って、いよいよ寒稽古の様相を呈してきましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
そろそろ稽古納めの時期ですが、私の所属する道場は稽古納めは
大晦日で、しかも除夜の鐘が鳴っている午後11時から1時間の
年越稽古で締めくくりです。
昨年から、紅白見ながら一杯ひっかけつつ…という一般的(?)な
年越しではなくなってます。
今年の年越し稽古は、上下白道着で参加して、稽古明け(年明け)と
共にそのまま初詣にいこうと画策しています。

剣道始めてから随分生活のパターンや価値観が変化したなぁ…と、
しみじみ思います。

ダイエット…食事療法ですが、私の場合は皆様と逆で、体重をあと
10キロ増やしたいと、いろいろ試してみてはいるものの、一向に
体重が増える感じがしません。未だに大学に入ったときに買った
ブレザー&スーツが着れます(^^;ですから、スーツもなかなか買い換える
こともなく、20年もののスーツがいまだ現役だったりします(笑)

ぐにょさんへ
>ほとんどニュータイプですね。(^_*)
稽古の時に打ちにいくときは「当たれぇぇぇ!」と叫んで打ちにいき、
返されて打ち返されると「親父にもぶたれたことないのに…」と凹んで
います(うそうそ)。

「竹刀がパシッと鳴る」については、自分では「こうだろうな」と思っているのですが、
その考え方については当たっているのかどうか判断できていませんので、電剣東京で
Hide.さんにご指導いただかねば…と思っているところです。
今のところは「右手で竹刀を握ると音は出ない」という感じで解釈してます。そのせいも
あって、今は中段に構えたときには、竹刀はほとんど握っている感覚はなく、わずかに
左手中指と薬指で手のひらに軽く挟んでいるという感じになっていて、竹刀を引っ張ると
抜けてしまうくらいです。私的には、うん、力も抜けていい感じ…と思っているのですが、
どうなんでしょうね(^^;

>残念ながら足を踏み入れることができずにおります。

そうおっしゃらずに是非(笑)
[2006/12/19 14:04:59]

お名前: シナモン   
皆さん、こんにちは。

TO ぐにょさん
        私も「さわやか系」?めざしておりますよー。
        あちらのトピでは、書いてませんが、
        我が息子の小手は、まだ、さわやかです!!
        我が家は鼻がきくので、強烈なかほりはちょっと・・・
        ふぁ○りーずではなく、我が家はリセッ○ですけど、毎回やります。        そして、袋からだして風とうしてます。
         ごめんなさーい。( 誰に謝ってるやら・・)
        てなわけで、是非ともあちらのトピにも、
        新たな風を吹き込みにいらして下さいませ!! 
[2006/12/19 13:57:22]

お名前: Hide.    URL
To ぐにょさん

台湾、よかったですヽ(^.^)ノ
とはいっても、3日間、朝から晩まで台湾大学の体育館のいすに座りっぱなしでお尻が痛
くなっただけですが・・・。

そうですか、新婚旅行で台湾ですか。それは思い出深いことでしょう(^^)
私は台北にしかおりませんでしたが、日本の町並みと同じですね。感じがいたるところに
氾濫しておりますし、歩いている人も私たちと同じですので、外国って感じがしませんで
した(^0^)

料理は、安くてうまい! しかもヘルシー。
う〜ん、マジで移住したい(笑)
[2006/12/19 07:57:07]

お名前: ぐにょ   
 こんばんは、ぐにょです。
 ここのところ人並み(?)に忙しくてなかなか書き込みができません。(T_T)

 先日、前から使っている籠手の手の内の革を張り替えたくて、製造元の剣道具屋さ
んに問い合わせてみました。そしたら…一組で14,000円と言われて…断念しました。
この先、コテンパンに使い倒します。
 (そういえば、前のスレでHide.さんが、「福田武道具でラムの手の内に張り替え
…一組の張替えだけで12000円」とお書きになっていましたっけ。特殊な素材のせい
で高価なのかと思っていたのですが、そのくらいが相場なんですねぇ…うむむ)

・kyomingさん。
> エアロバイクは楽しくはありませんが、な〜んにも考えずにできるし、
>テレビを観ながら…本を読みながら…好きなDVDを観ながら…と

 なぁるほど。それだとけっこう続けられそうですね。(^_^)

・親鳶さん。
 別トピで
>素振りで面の高さで竹刀を止めた時「パシッ」っといい音がするかどうかが
> …………略…………
>、じ〜っと手元を見ていると…
>ああ、そういう事かぁ!と、理由がわかったような気がして、さっそく真似て
>素振りしてみると…「パシッ」っと先生と同じ音質の音が出たじゃありませんか!

 と書いておられましたね。凄いなぁ。私は6年かかりましたよ。
 やっぱり親鳶さんはタダモノではないと思っていましたが、見ただけでできました
か。たしか親鳶さんは剣道を始めて1年くらいでしたよね。踏み込み足のことといい、
ほとんどニュータイプですね。(^_*)

 あちらのトピも楽しそうではありますが、残念ながら足を踏み入れることができず
におります。なにしろ、私は甲手と面を稽古のたびに絞ったハンドタオルで拭って、
さらにファブリーズの類を吹きかけ、夏場には除湿器にかける…という具合なもんで
すから。自分ではかなりのビョーキだと思っているのですけど、あちらの方々とはビ
ョーキのメクトルが逆向きなので、うっかり書き込みすると、とんでもない「荒らし」
になってしまいそう。(^_^;

・Hide.さん。
 台湾に行っておられたのですね。よいところでしょう。
 私にとっては、唯一行ったことのある外国が台湾で、しかも新婚旅行も台湾だった
ものですから、ことのほか気に入っている土地なんです。特に台北以外の地方都市は
いいですね。台中と花蓮にいったことがあるのですが、どこも土地の人やお店の人が
ギスギスしていなくて、ホッとする土地柄でした。もうあれから30年ちかくがたっ
てしまっていますので、随分変わったのかなぁ。

 ではでは。
[2006/12/19 01:13:30]

お名前: Hide.    URL
To kyomingさん

ただいまもどりましたヽ(^.^)ノ
いやぁ、台湾は食い物がうまかったですね。しかも安い!
台湾料理って油がいいらしく、どんな料理も非常にあっさりしてました。太ってる人をほ
とんど見かけませんでしたよ(^0^)

世界大会は、残念な結果でしたが「負けるべくして負けた」っていう感じです。お相手と
一緒になってしまえば、勢いのあるほうが有利でしょ?(^^;
日本は選手ばかりでなく、監督コーチなどスタッフも余裕がなさ過ぎました(^_^ メ)
お祭りなんですから、「もっと楽しむ」という視点があれば、軽く優勝でしたよ(^_-)〜☆

おかげさまで原稿は書きあがりました。
25日をお楽しみに!!
[2006/12/15 00:02:15]

お名前: kyoming   
ダイエット生活(?)も10日目を迎えました。
体重計が壊れてるため、痩せてるのかどうか疑問ですが、感覚的には少し
体重は落ちてきてるように感じてます。
生のキャベツに飽きてきたけど、これから工夫しながら取り入れ、肉布団
を省いた『超軽量防具』を手に入れたいです!!

日曜日にK−5の中学校の紅白試合&三送会がありました。
紅白試合では親子対決があり、真剣勝負あり笑いあり…で楽しく試合を終え
ました。
剣道をしたことのないお父さん同士の試合もありましたが、何とかして打たれまい、
打ってやろうという必死さが面白く、形にはめられたような剣道に凝り固まってる
ような私には、逆に感心させられる場面もありました。
K−5はnoriheraと対決し(主人の勝利)、私は2年生男子とやりましたが、お互い
遠慮した試合になり最後は1本取られて負けてしまいました。今思えば、笑いを
取るためにもっと必死にがむしゃらにかかっていけばよかったかも(?)
お相手の彼は県選抜のメンバーに選ばれてる子なので、マジ試合なんかより、私は
捨て身で笑いを取るべきでした(反省、反省)

to  Hide.さん

お帰りなさい〜
観光ってわけではないのでお忙しかったでしょうけれど、原稿のほうは落ち
つかれましたでしょうか?
敗戦ということでいろいろ書かれておりますが、私がとやかく言う立場でも
ないし、真摯に受け止めるだけです。
どんなときも結果だけを捉え、批判や責任問題を押し付けるのは、最近
多すぎるように思います。

そういえば台湾ってスイーツもおいしそうですよね!?何か召し上がり
ましたか?
私なんか誘惑に弱いから、例外を作って絶対に食べちゃうだろうな〜


to  悟将幸さん

ダイエット順調ですか?
10日で結果を求めちゃいけませんよね・・・。1か月でどんな感じですか?
ここのところ肩こりのせいか食欲が落ちてたこともありましたが、今度
その反動で「食べたい」と無性に感じるような気がして、それが今一番、怖い
です。
よ〜し、そんなときは袋菓子を抱えながらエアロバイクを漕ぐぞ〜!って
これじゃー意味がないかー
[2006/12/14 13:58:06]

お名前: Hide.    URL
To メタボさん

>時流に乗ってちょっと憂いて見ましたが、白状すると本当はそれほどショックというわ
>でもないんです。代表の方々なんて全然身近に感じられないし、私の剣道に特に何か影
>響するわけでもないし…。

アハハ、正直な方ですね(笑)

でも、多くの剣道愛好家の皆さんは、メタボさんと同じように思っておられるはず。で、
負けた事実だけを取り上げて嘆いたり悔しがったり暴言を吐いたり・・・。
「宗家日本が外国人に敗れた」っていう事実を受け入れがたいのはよくわかるんですが、
別トピでもそのアレルギー反応がひどくてですねぇ( -o-) フゥ


>それより小太刀の形を覚える方が、私にとっては目下の大問題です。それと間合いの詰。
>上半身の脱力。他人の事をあれこれ言ってる立場じゃありません…。

おお、問題山積みではありませんか!
そうですね、日本代表云々じゃありませんよね(^_-)〜☆
[2006/12/14 10:51:52]

お名前: メタボ   
Hide.様
はい。
時流に乗ってちょっと憂いて見ましたが、白状すると本当はそれほどショックというわでもないんです。代表の方々なんて全然身近に感じられないし、私の剣道に特に何か影
響するわけでもないし…。

それより小太刀の形を覚える方が、私にとっては目下の大問題です。それと間合いの詰。上半身の脱力。他人の事をあれこれ言ってる立場じゃありません…。
[2006/12/14 09:11:51]

お名前: Hide.    URL
To メタボさん

勝負ですから勝ち負けは「時の運」なんです。
今回、日本は敗れはしましたが、日本の剣道はどこの国よりも立派でしたし、世界の人た
ちもちゃんとそれを認めておられました。
悔しいですが、嘆くようなことではありません(^_-)〜☆

大切なのはこれからですし、剣道を学ぶ我々自身が再度襟をたたす正すことだと考えます。
[2006/12/11 23:32:24]

お名前: メタボ   
負けてしまいましたね、日本…。

なにしろ「宗家」の敗北ですから、全剣連の姿勢、審判の質、選手選考、各々の主義、
みなさんの日ごろの思いが噴出していますね。
私も日本が負けたことが単純に悔しいです。

うちの師範が子どもたちによく言います。

「打って反省、打たれて感謝」

次元が違いますが、日本も打たれたことに感謝した方が発展的かも知れません。

「のんきな事言ってる場合じゃない!」って怒られそうですが…。

一本の竹刀を手に入れることも儘ならない環境で稽古されている方々と、使い捨てに
できる環境にいる我々と…。おごりの入る余地はあったかも知れませんね。

瞳や肌の色や言語の違いにこだわっていては本質を見失うかも…。
[2006/12/11 11:32:03]

お名前: キーチ   
こちらにはお久しぶりです
関東単身赴任も6ヶ月目、ほぼほぼ関東エリアでの稽古パターンも定まってまいりました。しかし、相変わらずネット環境は最悪。BBSやブログにはまるっきりアクセスできません(っていうか会社はそれが当然なんでしょうけど)  ネットカフェの会員になったのですが、これも職住の近くではないので、また探さなくっちゃあ

昨日は地元の大会でした。県内から1200名の小中学生が参加してくれ、大いに盛り上がりましたし、これだけの剣道人口がいることも嬉しく思いました。

いつの間にか審判主任を仰せつかる段位と年齢になってしまい、いつもより気の張り詰めた一日となりました。ということで今日は骨休め休暇(笑)、午後から上京します。

日本選手団結果は残念でしたが、世界で戦うプレッシャーは計り知れないものがあったのではないでしょうか。これからの日本剣道界を担う若者たちです。この経験を大切にして今後の精進を願わずにはいられません。
[2006/12/11 08:59:44]

お名前: Hide.    URL
歴史が動く瞬間を目撃しました。
審判をとやかく言ってはいけませんが、「やらかしてくれた」って感じです(>_<)
これは別トピで書いていきますが、やはり日本のおごりでしょう。
[2006/12/11 08:11:44]

お名前: 悟将幸   
今日は審判で1日頑張ってきました
自分なりには無事勤めたかなという感じですが
1回だけ審判失格なとこがありまして
自分が主審の時に副審2名は片方の打突に旗をあげられましたが
私は何の打突がはいったのかまったくわかりませんでした
むしろその後の相手の打突が有効かなと思ったくらいで
今日はかなり必死に見ていましたが、まったくわからなかった
ですから本来xx有りと言わなければいけないのですが
旗をあげるだけで何も決まり手を宣言せず2本目の発生で誤魔化してしまいました
また副審から主審や主審から副審に続けて回った場合
立つ位置が主審なのに少し横に立ってしまったらり
微妙に難しいですネ
日頃は審判批判したりしまいますが、本当に難しい
これもまだまだ修行が必要です!

世界選手権の男子団体戦の結果にはビックリしました
色々な書き込みがあってますが
日本人としては色々な意味で残念な結果となってしまいましたね
[2006/12/10 22:17:08]

お名前: シナモン   
皆さん、こんばんはです。
いろいろと、ダイエットについて、お話がでておりますが、
私、剣道始めてから2キロやせました。
姿勢も気にするようになって、腰痛持ちでしたが
(授業参観で、いすに座りたくなるくらい)
それも、ほどよい筋トレ効果がでているのか、なくなりました。
いかに、今まで 運動不足だったか痛感してます。
あと、テレビでいってたんですが、やせる方法として
裸足が効果あるとの事でした。
それをしって、ますます稽古に力がはいりました・・・
[2006/12/10 21:39:43]

お名前: 無鉄砲    URL
世界剣道選手権は男子団体は大変なことになったみたいですが。
女子個人の稲垣さんも期するものがあったんでしょうが,勝負は勝負ですから。
地元から2人も出場され,それはそれで地元の水準でもありますし。


あんまさん
クッキーママさんは元気そのものでしたよ。
長男カイピーくんの中学受験もありますが,次男しゅっちゃん,おとーさん,そして愛犬クッキーともどもすごく温かい家庭で,
すっかりお邪魔をしてきました。
ちなみに,前日の地元の剣友会ではクッキーママさんと,そして稽古会ではカイピーくん,しゅっちゃんともしっかり稽古ができました。

ぐにょさん
>日本全国を駆け巡るお姿は弘法大師か役行者か。(^_^)
次元違いのお方とは比べようもありませんが。まずは剣道とか言う邪を振り払らい・・ ちょっと言い過ぎたかな。
相当以前少しだけ歩き遍路をしたことがありますが,また出てみたいこの頃です。
[2006/12/10 19:32:02]

お名前: Hide.    URL
To ぐにょさん
>一方で、子どもの防具を合理的にすることで、剣道人口の拡大(減少の歯止め?)にも
>貢献できると思うのですけど。お歴々にも業界さんにも真剣に考えていただけないかなぁ。
昨今、ようやく業界も、子ども用剣道具の方に目が向いてきたので、いい傾向だとは思っ
てます(^_-)〜☆

>ひょっとして「剣道に向いている身長」なのかも???
私の師匠も164センチでした。
でも、チビは苦労しますよ(^_^ メ)


To kyomingさん
>米屋選手の怪我はとても残念です。
>日の丸を背負って戦う世界選手権でのアクシデント、きっとご本人が
>一番 気を落とされてるのではないかと思います。
米屋選手には気の毒ですが、同情する気にはなれません。ずっと以前から故障していた部
位でもあり、大会前日にかかり稽古をして切ってしまったのでは、選手として調整不足を
指摘されてもしかたないと思います(-_-)

>台湾って、おいしい食べ物がたくさんありそうですね〜。そんな中でも
>カロリーをしっかり計算しているHide.さんには脱帽です。
なぁに、習慣化してしまえばなんてことはありません。
「例外規定」を設けないことが、何事も完遂するポイントと考えます(^_-)〜☆


To ひかりさん
>その後、腸の調子が良くなかったのですが、キャベツ!!いいですね。腸にも。
>快適です。
キャベツには食物繊維に加えてジアスターゼという消化酵素も豊富に含まれて降りますの
で、ホント健康にいいんですよヽ(^.^)ノ
この季節、鍋物でもおいしいですしね!!
[2006/12/10 06:27:24]

お名前: ひかり   
みなさんこんばんは。ひかりです。
ひさびさにノゾイてみると、カキコのすすみが早く、どこから切り込んでいいのやら・・・
戸惑ってしまいます。
みなさん、ダイエットすごい!!
煩悩と欲望が目の前にぶら下がっている、年末に、私はだめだぁ〜・・

10年まえまでは、気合いをいれて、取り組めば、5キロぐらいは簡単に数ヶ月で
落とせたのですが、最近は、ほんとうに体重を減らすのが難しくなりましたが
実は、剣道を始める直前、健康診断で、E判定・・病院で再検査というやつでしたが
始めてから、数ヶ月後の再々検査では、A判定になりました。
これには、さすがにびっくりで、自分がいかに運動不足とストレスをかかえていたのか
思い知りました。
いまは、からだにミッシリとついた脂肪以外は、わりと大丈夫そうです。
しかし、学生時代より10キロオーバー、
ここのところ、稽古後に左膝が痛みだしたのも、超過体重のせいかと・・
そんな思いもあり、筋力低下は筋力アップでと無理はしないで
体にかかる負荷(超過オモリですね)を軽減するほうがよさそうだと思い始め、
Hideさんの「キャベツ」、まねて、3日でキャベツ1個たべてみました。
実は、先々週の健康診断で、バリュウムを飲んだあと下剤をを飲み、
その後、腸の調子が良くなかったのですが、キャベツ!!いいですね。腸にも。
快適です。

先日、「武士の一分」見ました。
キムタク、山田洋次監督云々ということでなく、個人的にはいい映画だと思いました。
藤沢周平が好みということもありますが。
司馬遼太郎や池波正太郎もいいですが、藤沢周平の味が「たそがられ清兵衛」同様に
でてたように思いました。

今月は、仕事で稽古日に休みがとれず、あまり道場での稽古ができそうになく
つらい年末になりそうです。
素振りと、体つくりをしようと思います。
ではでは
[2006/12/10 00:12:36]

お名前: kyoming   
to  ぐにょさん

エアロバイクは楽しくはありませんが、な〜んにも考えずにできるし、
テレビを観ながら…本を読みながら…好きなDVDを観ながら…と
やっています。
汗が体の内面からじわじわ出てくるような感じでうっすらと汗が出てきます。

は〜、明日は中学校の剣道部の親子対決の日です。
K−5は「お父さんともお母さんともやりたくないな〜」と言ってますが、
私がとりあえず出る予定なのでして…私こそイヤです〜。
「痛い小手、打つなよ〜〜」と願うばかりですが、お祭りのような試合
なので審判は親にあま〜いんです。親がかすった1本に旗を揚げるのですが、
きっとかすりもしないんだろうなぁ。
まっ、お祭りですから…と思って楽しんできます♪
[2006/12/09 23:57:02]

お名前: kyoming   
to  Hide.さん

米屋選手の怪我はとても残念です。
日の丸を背負って戦う世界選手権でのアクシデント、きっとご本人が
一番 気を落とされてるのではないかと思います。
この状況の中、米屋選手の分まで日本チームが一致団結し、素晴らしい
試合をしてくれることを願うばかりです。

台湾って、おいしい食べ物がたくさんありそうですね〜。そんな中でも
カロリーをしっかり計算しているHide.さんには脱帽です。
ダイエット生活6日目・・・・まだまだ体重が落ちてるとは思えませんが
少しずつ食生活にも慣れてきたので少し頑張ってみたいです。

to  無鉄砲さん

今年は去年より雪もまだ本格的には降っておらず、雪かきをすることもなく
平和な日々です。
今日、お稽古に行ってきましたが道場の気温は5度でした。
「まだプラスだな」とは思いましたが、稽古前はとても寒かったです。
温泉といえば、私も最近入りにいっていないので、ゆっくりのんびりと
入りにいきたいな〜

to  悟将幸さん

着々とダイエットの効果が出てるようですね。うらやまし〜〜い♪
成果が見えてくると楽しくも感じられるかもしれませんが、まだ1週間
も経ってないのでこれからが私の正念場です(><)
実は今日は体調がすっきりせず、食欲がなかったため夕飯が食べられません
でした。
ダイエット中の私にはありがたいような???でも気分も戻りつつあるので
明日からは健康的に高たんぱく低カロリーなものを採りたいと思います。

to  あんまさん

>どうも、このダイエット関係の話題では成功率の分が悪いのは女性軍のような気が…
 
この件に関しては私も否定しません(笑)
だって、おいしいものの誘惑には勝てないしィ…
以前、ダイエットの取り組んだときはかなり、ストイックな生活をしましたが、
その反動で1年後にはリバウンドがきました。
今回は思いつめることなく、なが〜〜い目で取り組んでいこうと思ってます。
またまた心強いお仲間が増えました。楽しく健康的に頑張りましょうね!

to  大手さん

おっ、また心強いお仲間が増えました!!
健康が一番ですよね!!私もがんばりま〜す!!
もくず蟹ってどうやって食べるんですか??やっぱり食べてるときは無口
になるのかな?
あっ、蟹のように面倒くさい食べ物ってダイエットにいいらしいですね。
だからといって食卓に蟹が並ぶことは滅多にありませんが(爆)。
[2006/12/09 23:47:20]

お名前: ぐにょ   
こんばんは、ぐにょです。

 皆さんのダイエット努力に刺激されて、何かしなくちゃ、と思い始めているのです
が…。なかなか難しいですね。
 食事のほうもさることながら、ひと頃流行った「ダンベルダイエット」の路線で行
きたいかな、と考えているのですが。
 いや、なに、筋肉ムキムキを目指しているのではなくて、あくまでも足腰中心…ス
クワットとかシットアップとか、そういう系列をやろうかな、と。ともかく足腰が貧
弱なものですから、体当たりなんかされるとすぐフラフラしちゃうものでして。(^_^;

・シナモンさん。はじめまして。
 お名前はご近所でとても盛り上がっているトピのほうでよく拝見しております。(^_^)
 私は、もっぱら、こちら「遅剣のみなさま」にお世話になっているぐにょと申しま
す。剣道を始めてからの年数だけは7年経ちましたが、相変わらずの初心者です。ど
うぞよろしく。

・Hide.さん。

>こうしたものが受け入れられるかどうかってい
>う点になりますとはなはだ疑問です。なんだかんだいって、剣道界って古い因習に縛られ
>てますので(^^;

 剣道という文化は竹刀と防具のありようが規定している部分も多分にあるのでそう
簡単にはいじれない、ということは私も理解しています。また、趣味ということで言
えば個人的には「復古調」というのが大好きなのですが…。一方で、子どもの防具を
合理的にすることで、剣道人口の拡大(減少の歯止め?)にも貢献できると思うので
すけど。お歴々にも業界さんにも真剣に考えていただけないかなぁ。

>でも、どうの一体成型のものは昔発売されてました。胸が硬いのでかなり痛かったようで
>すよ(>_<)

 そうだったのですか。それは知りませんでした。では、もし開発するとしたら、や
はり胸と胴台は分けて作り、結合部分をできるだけ簡略化するのがポイントとなるわ
けですね。う〜ん。(って、すっかり防具開発者気分???(*_*)\バキッ☆

>公称165ですが、実は164です(笑)

 今回の全日本で2位だった古澤選手もたしか165Cmと出ていましたね。そういえば、
上段で全日本3回優勝のC先生もHide.さんと同じくらいの背格好ですが、ひょっと
して「剣道に向いている身長」なのかも???

・kyomingさん。
 エアロバイクをこいでいらっしゃるのですね。凄いなぁ。私は「自転車」は好きな
のですが、あのエアロバイクはどうも苦手というか、頑張れないです。普通の自転車
ならば景色も変われば、道路の状態も変わる、ライン取りなんてのもある…何より気
持ちの良い風があたります。ところが、エアロバイクは風が当たりませんので、汗っ
かきの私としては苦しいのなんの。30分は難しいだろうなぁ。

・無鉄砲さん。相変わらずの健脚ぶりでなによりです。(日本全国を駆け巡るお姿は
弘法大師か役行者か。(^_^) )

>まあ,防具も保守的な考え方に囚われているもののひとつですね。

 そこが、魅力のひとつだと思いますので、徹頭徹尾昔ながらの素材と技術による製
品も一方にはあって欲しいとも思いますが、反面、大胆な改良というか改善ももっと
工夫されてよいと思いますね。みかけは昔ながらでも性能や価格の面でぐっと魅力の
あるものが出てくれるとありがたいですし、デザイン上もびっくりするようなものに
お目にかかってみたいです。
 たとえば、背が小さな子ども達ですと、背の大きな子どもたちから後頭部を叩かれ
てとても痛い思いをする、ということがあります。この場合、「背の大きな子どもた
ち」が多少やんちゃだと、面白がってよけい背の小さな子どもの後頭部を狙い打ちし
たりします。実際、これがイヤで剣道を止めた子どもをひとり知っています。
 そこで、子ども用にはヘルメット型の面というのがあればいいのにな、と夢想した
りします。そうすれば後ろに倒された場合などでも安心ですし。肩の部分にはアメラ
グのショルダー・プロテクターを装着するとカッコいいかもしれませんね。(右肩を
真っ赤に塗装して「レッドショルダー仕様」として売り出したら、面白そう。うっし
っし)

>小生は小手の穴ひとつ継いでもらっただけで600円掛かりましたもの。

 ウチの近所ではひとつ1000円です。おかげで、自分と愚息の甲手の穴の継ぎ当
てはずいぶんやりました。(ちっとも上達しないのはなぁぜ?)(^_^;

・悟将幸さん。
 審判をなさるのですか。す、すごい。私はいまだに子ども達の試合と言えども、何
がはいったのか、どっちが先かなんてぜんぜん分かりません。なもんで、身内の大会
でのお手伝いでも計時係しかできないんです。(T_T)
 (記録係も審判の声が会場の騒音などで聞こえませんと、決まり技がなにか分かり
ませんし)


・メタボさん
>稽古は地稽古のみなので、気持ちよく打てたためしがないんです。

 それはそれは…。大変な環境で稽古を続けていらっしゃったのですね。
 私のところはありがたいことに、近在では「遅剣天国」として知られているらしい
剣友会でして。会長さん自身が遅剣ですし、主だった10名近くの年配の先生方の多
くが「子どもと一緒に稽古を始めた」という遅剣の先達なもんで。そのせいか、けっ
こう大人にも基本稽古の時間をとってもらっているので、遅剣にもそれなりに充実感
が得られる構成の稽古になっています。
 お近くならば、ぜひ出稽古に、とお誘いするところなんですが…。

・あんまさん。
>鬼兵くん、出稽古等とても意欲的ですね、防具のおねだりもいい時期ですよね(^_-)-☆

 はい、鬼平ももう少しするとサイズ的にも今のものが使えなくなるでしょうから、
こちらも腹をくくりやすいです。(^_^;
 (すでに甲手は小学生用では一番大きなものになってしまい、次に買うときは大人
用にしなければなりません。そうなるとぐっとお高くなってしまうんです。う〜む)

>中学三年使いつくした胴、垂れ、面見事にぼろぼろでした。

 そうでしょうねぇ。伺ったところでは部活だけでなく道場や剣友会でもお稽古され
ているのでしょう?よく頑張ってくれましたね>防具さんも。

>只今私も復帰に向けてジムトレを再開しました!

 ジ、ジムですか。いいなぁ。ああいうところに足を運べばいやでも身体を動かしま
すからね。自宅でもくもくとやるよりは成功率が高いように思えます。私も会社で法
人会員になってくれているところへ行けばそこそこの費用で使えるようなんですが…。
う〜む、稽古の時間とどっちをとるか、それが問題だ。(^_^;

 ではでは。
[2006/12/09 23:27:06]

お名前: Hide.    URL
To あんまさん

>私もHide.さんに負けぬようカロリー調整…(+o+)どうも意志が弱くて…

「楽しんで」&「おもしろがって」やることが基本だと考えます(^_-)〜☆
シャレですよ、シャレ。眉根にしわを寄せてやるものじゃありません、ダイエットも剣道
も(笑)
[2006/12/09 23:14:28]

お名前: 大手   
こんばんわ
 私も実は3年前に「脂肪肝にちかいですね」と診断され、あわててランニングしていたところ
子供の頃より剣道がしたいと思っていたので、その機会に始めた次第です。
現在の身長は174.5?、体重は71Kg でして3年前は78Kgでした。
3年間で7Kgとどうにか落とせました。剣道のおかげです。
20歳代の学生時代は76Kg であったので数字だけを見れば立派なようですが
学生時代のズボンのウェストは78〜80?、今は85?のウェストです。
皆様、理解できるでしょうか?...こんなものです。
昨日、友人がポイントを見つけてくれたので一緒に吉野川にて川蟹(もくず蟹)をワナ
にて撮りに行きました。川幅は1kmもありますがポイントは10メートルくらいです。
蟹かごに何十匹も入り久しぶりに吉野川の恵を味わいました。
[2006/12/09 21:40:48]

お名前: みのる   
こんばんは、あんまさんお久さですね♪
 >私も流行のメタボリック症候群の気配が…
気配ならよろしいではありませんか、わたしはBMIが25で体内脂肪22、
内臓脂肪が12なんですね、これってもうすでにメタボリックシンドローム?

わたしの稽古環境は、ベースは火,木,土の地元武道館での稽古になりますね。
子供の指導をした後一般の部での稽古です、最近は高校生に多く並ばれ大人とできないときもあります。
土曜日は夜かみさんと散歩兼飲みに行く方になってしまいます、出ると入るでは大違いなんですけどね(^^;
楽しみなのは土曜日午前中にある同好の士の稽古会があり、そこには若手から八段まで集います、皆さん研究熱心でお互い切磋琢磨しております。
[2006/12/09 17:25:52]

お名前: あんま   
しばらくカキコミできませんでした、あんまです。

試合結果の掲示板で日本女子の活躍に娘と大喜びしておりましたら、米屋選手お怪我との事、
全日本選手権での軽妙な足捌きに見とれていたので、大事に至らないと良いのですが…

メタボさん、シナモンさん、はじめまして。あんまと申します。
昨年来の不調のため、私も流行のメタボリック症候群の気配が…
先日娘に胴を貸してやったら、これ幅が大きいんだけど…と言われました。
く、くやしい!けど奴は兄弟子なので文句が言えません。

無鉄砲さん、
北海道にいらっしゃったのですね、うらやましいな
クッキーママさんはお元気でしたか、最近こちらにカキコがないのでどうしたかな?
と思っていたのですが。

Kyomingさん、
どうも、このダイエット関係の話題では成功率の分が悪いのは女性軍のような気が…
って他の人までご一緒にしてすみません、やっぱり体が軽いって動きが違いますか?
只今私も復帰に向けてジムトレを再開しました!
三日坊主にならないようにがんばるぞ!!

Hide.さん
私もHide.さんに負けぬようカロリー調整…(+o+)どうも意志が弱くて…
でも最近息が上がるのがはやくて危機感はあるのですが。
娘は お菓子をやめ、道場の稽古前の間食(おにぎり)をやめたら見た目もかなり
すっきりしてしまいました。…くやしいですが(苦笑)

ぐにょさん
鬼兵くん、出稽古等とても意欲的ですね、防具のおねだりもいい時期ですよね(^_-)-☆
娘も高校に向けて色々考えてます、が…母のお財布は…厳しい…
ただ、今回しみじみ防具は生身の体を守ってくれるのだな、と耐久性にもめが行きました。
というのは、中学三年使いつくした胴、垂れ、面見事にぼろぼろでした。なんでこんなに
と聞くと逆胴の練習で上手く抜けないと垂が、切り替えしを面で繰り返し頭頂部がへこみ、
もちろん、篭手は何回も手のうちは修理?  ありがとう、と防具に感謝の気持ちがわきました。
あ、篭手の修理は今迄自前だったので、今回始めて防具屋さんに徹底的にだしましたら、
両手で¥1,4000 (>_<) でした。

という皆様の刺激を受けて、お稽古と今はお野菜たくさんダイエットに精進してます。
でも、ニュースで白菜やキャベツがつぶされるのが忍びない、理屈は分かりますが
どうにかならないのでしょうか…せつないですよね、
で、今夜も「なべ」が主役のあんま一家です、ごきげんよう。
[2006/12/09 12:46:01]

お名前: Hide.    URL
To メタボさん
>あの材質はなんていうのでしょう。プラスチックのようなゴムのような…。胴台もヤマ
>トでもなくファイバーとも思えず…。
プラスチックだったんじゃないでしょうか。
後輩がつけてましたが、見事に割れましたよ(^_^ メ)


To kyomingさん
世界大会初日終了。
女子個人と女子団体が行なわれましたが、女子個人は1〜3位独占。団体は決勝で韓国と対
戦。4-1で快勝。格の違いを見せ付けましたヽ(^.^)ノ

明日は男子個人戦。
しかし、まだドコにも発表されてませんが、実は今日の稽古で個人戦にエントリーされて
いる米屋選手(埼玉)がアキレス腱切断という大事件が発生!!!(>_<)
差し替えができないので、明日(いや、もう今日ですね)の個人戦は、日本は3人で戦わ
なければいけません。まったく大変なことです( -o-) フゥ

>お金をかけずに、軽い防具を手に入れる・・・・そう考えれば楽しく感じ
>られますねヾ(^-^)ゞ
御意!
さ、kyomingさんも頑張らなきゃd(^-^)! 


To 無鉄砲さん
>小生が稽古している武道館でよくお目かけする2選手は,どうだったんでしょうか。
稲垣選手は個人戦に出場。準決勝で湯証した杉本選手(京都)に敗れましたが、見事3位
入賞ですヽ(^.^)ノ
坪田選手は、団体戦の先鋒でフル出場。終始安定した戦いぶりで全勝し、チームの勝利に
おおいに貢献いたしました\(^o^)/バンザァイ


To 悟将幸さん
>ところでHideさんは台湾行かれてるのですか?
>ダイエットできてますかね
無論です!
あくまでも目安ですが、1日1800kcalをしっかり守っておりますですよ(^_-)〜☆
[2006/12/09 01:14:59]

お名前: 悟将幸   
私の稽古環境は
木曜日は区の体育館で大人の方々との稽古
殆ど自分より上の段の方なので掛る稽古になります
と言っても地稽古ばっかりですが
土曜日は地域の剣友会での稽古ですが
ここは遅剣仲間もいますが子供の稽古がメインなので
子供の元立ちが殆どで
折角行ったのに部内戦の審判だけで終わると言う事もあったり
先生が揃っている場合は遅剣仲間でみっちり稽古できる場合もあります

ダイエットは続けておりますが
体重は少し落ちてきてズボンも余裕が出てきたように思いますが腹の贅肉は落ちませんね
多分ズボンの余裕は腰の肉が落ちたように思うのでこれでしょう
腹の山がなくなる事は大変な努力が必要なのかな
まだ1ヶ月足らずのダイエットですので結果を求めすぎでしょうか

ところでHideさんは台湾行かれてるのですか?
ダイエットできてますかね
[2006/12/09 00:03:38]

お名前: 無鉄砲    URL
皆さん,稽古環境はいろいろなんでしょうね。
小生は,小学生に混じって基本を稽古する武道学園と,高段者の先生方が元に立たれる一般練習の2本立てで稽古しています。
一般練習の先生は,段位云々ではなく先生の人間性によるところも多いように思う一方で,
八段の先生方は,それぞれ小生に対してもいろいろなことをされますね。
まあ,遊ばれているような感もしますが。失礼失礼。

kyomingさん
北海道では,あまり寒さを感じませんでした。
道場も宿もぽかぽかで,戸外も寒さしみるという感じはなかったです。まだまだ冬ではないんですもの。
雪が少しあって足元は悪かったですが,その後どっかと降って,クッキーママさんの所辺りでは,積雪が50センチはあるみたいです。
どか雪を見せられなかったのが残念だと,メールで写真を送ってきました。

Hide.さん
当地では,世界剣道選手権大会で熱くなってんでしょうか。
今日(8日)は,女子個人と女子団体だったんですよね。
小生が稽古している武道館でよくお目かけする2選手は,どうだったんでしょうか。
[2006/12/08 22:44:12]

お名前: kyoming   
to  Hide.さん

世界大会観戦はいかがですか?
観戦の感想等にしております(^-^)

>7kg軽い防具をつけて動いていると考えれば、軽量防具の非ではありま
せんから(^_-)〜☆

今はと〜〜〜っても重い防具をつけてると思いながら、軽くなった自分を
想像しつつ頑張りたいです。
お金をかけずに、軽い防具を手に入れる・・・・そう考えれば楽しく感じ
られますねヾ(^-^)ゞ

to  メタボさん

こんにちは〜
メタボさんのカキコにも刺激されつつ、少しだけダイエットに挑戦しよう
と思い始めました!!(HNも強烈でした!?)

>私は剣友会所属なんですが、周囲は高段者ばかり。(八段を筆頭に六段以上が15人もいるんです)

私もまるでおんなじです。
そんな中で稽古をさせてもらってるので、「うまく打てた」と思えることがない時
がほとんどです。
でも高段者の先生方ともお稽古を求めてわざわざ遠くから通ってこられる方も
いるわけで・・・・そう考えるとこういう環境ってとっても幸せなことだと思う
んです。
剣道を始めたばかりのころは、やればやった分だけ上達が感じられたのですが、
最近はそんなことも感じられなくなり、そんな自分が情けなくなったり、ふがい
なく思えたりすることも多いです。
今の私は元気に剣道が続けられているということ、そして剣道ができる環境にいら
れるということだけで幸せに感じられます。
でも、これでは上達は臨めないかな〜〜?来年の試合ではもう少し善戦したいなー
[2006/12/08 15:51:19]

お名前: メタボ   
おはようございます。
はじめましての皆様、はじめまして。

ちょっとパソコンを覗く機会を逸していたら、あっという間に引っ越してしまったので
すね。

元立ち様
ポテチにそんな暗部が存在していたのですか! 公にすると立場を追われるほどの…。
黒い輪の部分は焦げで、そこが香ばしくておいしいのかと思ってました。
考えてみれば膨大な量のジャガイモが日々消費されているわけですから、普通に栽培収穫していたのでは消費に追いつかないのですね。
う〜む、ポテチ断ちします…。

ぐにょ様
励ましのお言葉、ありがとうございます。
「剣道が楽しいと思えない」と書いたので、誤解された方もいらっしゃるかもしれませ
んが、剣道を否定しようなんて気持ちは更々ありません。自分の不甲斐なさをちょっと
愚痴って見ただけなんです。
私は剣友会所属なんですが、周囲は高段者ばかり。(八段を筆頭に六段以上が15人もいるんです) 稽古は地稽古のみなので、気持ちよく打てたためしがないんです。今日
はここを注意しようと思ったことがまったくできなかったり、先回の稽古でできていたことができなくなったりで稽古のたびに凹んでばかり…。愚痴をこぼせるような、いわ
ゆる同僚もいないのでついつい…。
ガシガシ打ち合うのが好きなもので、竹刀も振りまけないように軽くて短いものを使っ
ていました。ですから胴張りが中心でした。現在、年齢に見合ったスタイルに変えよう
と模索中なので、古刀も試してみたいと思っています。小判は使ったことがありません
が、しっくりくるように左手のみ削ったりしています。おっしゃるように回せないので
不経済ですね。


私も脂肪具を軽量にするのが最優先です。


Hide.様
一体成型の胴を息子が小学生の頃に使っていました。(お下がりをいただきました)
あの材質はなんていうのでしょう。プラスチックのようなゴムのような…。胴台もヤマ
トでもなくファイバーとも思えず…。もちろん割れたりすることはありませんでした
が、きちんと当たっても痛かったそうです。胸の立ち上がりが妙に高くて、正座すると
アゴにかぶっていました。おせじにも質が良いとは言えない防具でしたね。
我が家では息子が試合に勝って天狗になっていたりすると、「プラ胴のくせにいい気に
なるな」と言われていました。
あの胴は今、どこにあるんだろう…?
[2006/12/08 09:45:46]

お名前: Hide.    URL
To kyomingさん
近年、軽量防具というのが話題になり、全日本などで使用されていますが、たしかに、競
技をするうえでは、防具の重い軽いはかなりの差になります。
そう考えますと、7kg軽い防具をつけて動いていると考えれば、軽量防具の非ではありま
せんから(^_-)〜☆

快適ですよ。kyomingさんも、いっちょ頑張ってみてはいかがですか!


To 悟将幸さん
そうですね、軽すぎるってことはないようですよ。ただ、学生のように活きのいいのとぶ
つかり合ったら、どうかはわかりませんね(^^;
[2006/12/06 22:52:31]

お名前: 悟将幸   
Hideさん
私は168cmなのでHideさんと同じくらいを目標ですね
軽すぎると言う事は無いですか

kyomingさん
頑張って
目標は女子学生時代!
[2006/12/06 20:34:24]

お名前: kyoming   
怠惰な生活をしている私に奇跡が起きています・・・
エアロバイクを4日間、休まず続けてます。(雨が降るかも??)
1日1食だけ、軽めの食事にして、あとは1日1回30分以上はエアロバイクを
漕ぐというあまり無理のない程度でダイエットを試みてます。
今日は38分で250キロカロリーの消費でしたが、数字に表れるとぜ〜ったい
にそのあとお菓子を食べようと言う気にはならなくなるから不思議です。
「これを食べたら、エアロバイクをまた30分漕がなくては・・・」と考えれば
余分なカロリーは採りたくなくなるんですよね。
お菓子の誘惑に負けることもありますが、口さびしくてつい・・・という間食
は避けられそうな気がします。
あとエアロバイクは太ももにきいてます。筋力も衰え気味の私にはいい感じ
です。
これで痩せてくれればうれしいんだけど、そうすぐには無理かな?
まっ、健康にはいいからよしとしましょう!!

to  みのるさん

まあ、みのるさんは今はやりのものをお持ちなんですね!!
腹筋と背筋が知らないうちに(?)鍛えられそうだし、骨盤のゆがみの
矯正にもよさそうですね。
今後の効果の報告をお待ちしております!!

to  無鉄砲さん

北海道はいかがでしたか?寒かったかな・・・?
私もいつかはいろいろ出かけたいと思ってます。
とりあえずは今年の地元でのお稽古を頑張りたいと思います。

to  Hide.さん

>まぁ、現役時代58kgだった体重より2kg多い60kgまで落としましたので、体が軽い軽い
剣道も絶好調ですよヾ(^-^)ゞ イエーイ

わあ、やっぱりそうですか。私も言ってみたいな〜、そういうセリフ・・・。
学生時代の体重に戻すのは、絶対無理なので(昔は信じられないだろうけどガリ子
ちゃんでした)せめてOL時代の体重に戻したいなぁ。
今は付加をつけて練習してると思うようにして、いつか軽くなってやるぞ〜!
[2006/12/06 18:17:53]

お名前: Hide.    URL
To みのるさん
>20代とほとんど同じ体重にコントロールできてるなんてすばらしい!
恐れ入ります。
ただ、体重が近くなったっていうだけで、筋力は確実にダウンしているわけですので。
でも、ホント軽いです。体がヒョイヒョイ動いて、さらに息切れがありませんヽ(^.^)ノ


To 悟将幸さん
公称165ですが、実は164です(笑)
[2006/12/06 09:09:57]

お名前: 悟将幸   
Hideさん
60kgとは軽いですね
失礼でなければ身長はどれくらいあるんですか?

ところで、来週審判をすることになりましたが
正装でとのことですが
久しぶりの冬の審判と言うことで
以前使っていたネクタイを探してますが見つからないのですが
赤っぽいネクタイで柄が少し入っていても問題ないのですかね
色はやっぱり赤ですか?

ちょっと審判することが不安な今日この頃です。
[2006/12/05 23:28:47]

お名前: みのる   
Hide.さん
20代とほとんど同じ体重にコントロールできてるなんてすばらしい!
10kg増えてしまっているのですが、もう元には戻らないなぁ(^^;
まぁ、わたしの頃は栄養失調になるくらいの食糧事情でしたから痩せてはいましたけどね。

kyomingさん
 >いま巷で流行ってるロ○オボーイなる、乗馬でやせる道具なら疲れなくて
 >よさそうだけど、あれって効果あるんでしょうかね?
ジョーバフィットっていうの買いました、確かに乗ってるだけですと楽です、
「骨盤・コア」コースと「ダイエット」コースと「手動」コースがあって
それぞれゆれ方の速さがプログラムされています、そして乗りながらコースに合った
いろんなエクササイズをすると効果的みたいです。
わたしはインナーマッスルを鍛えようと「骨盤・コア」コースを速めに設定して
使ってます、でも効果が出ているかどうかは自覚できていませんねぇ(^^;
[2006/12/05 09:17:29]

お名前: Hide.    URL
To kyomingさん

>Hide.さんにダイエットの必要性があるとは感じられませんでしたが、
>やっぱり健康管理は大切ですよね。

私自身も、とくにその必要性を感じておりませんでした。
大学をでてからこの方、ほとんど+10kg以内で体重をキープしてきておりましたので、自
分にとって「このくらいがちょうどいいんだ」って考えておりました。
でも、人間ドックで「脂肪肝になりかけ」とか「血糖値が高い」「中性脂肪が高い」とや
られますと、「こりゃ、ドクターストップがかかる前に、速めに手を打たなきゃいかんか
な」って切迫感に襲われまして(^_^ メ)

まぁ、現役時代58kgだった体重より2kg多い60kgまで落としましたので、体が軽い軽い!
剣道も絶好調ですよヾ(^-^)ゞ イエーイ


食育は大事ですね。子どものころの食生活って、大人になってもそう簡単には改まりませ
ん。いい食材をと思いましても、都会に流れ込んでくる食品はなかなか曲者でして(^^;
[2006/12/04 22:34:38]

お名前: 無鉄砲    URL
やあ,またまた久しぶり。
この時期(少し前ですが)に,北海道で2箇所ほどで稽古して来ました。
まだ本格的な寒さではないのでしょうが,外は解けかけた雪も残っているような状態でした。
ただ,どちらの道場も程よく暖房が入っていて快適でした。

ポテチ,ポテチ,ポテチ,・・・。何だ。ポテトチップか。あはは。
昔,ガンバという言葉が出てきた時も。こんな小生です。

ひかりさん
時間が経ってしまいましたが,初段合格おめでとうございます。
ますます稽古に入り込みますね。

kyomingさん
morheraさんの四段合格おめでとうございます。
雪が降っているんですね。道場よりも露天風呂の方が気になりますが。あはは。

悟将幸さん
上海出張ですか。旅行パンフレットではライトアップされた夜景などがよくありますが,出張では・・・
随分前に行った時は,すごい自転車の行き来でぶつかりそうになったのを覚えてます。

親鳶さま
剣道時代にお書きになった文章を読ませていただきました。
いい文ですね。また,野間道場で剣道の神様にお会いし,稽古がしたくなりましたよ。

メタボさん
始めまして,無鉄砲と申します。
>・・稽古を続けてきましたが、苦しいと思うことばかりで、楽しいと思ったことは記憶にありません。
8年も続けれこられたということは,気がつかないところに魅力があるのでしょうね。

くにょさん
随分大胆な子供用防具の発想ですね。
まあ,防具も保守的な考え方に囚われているもののひとつですね。

大手さん
小手の手の内の交換が片手で1,800円とはすごく安くないですかね。たとえ1か月掛かったとしても。
小生は小手の穴ひとつ継いでもらっただけで600円掛かりましたもの。

シナモンさん
始めまして,無鉄砲と申します。
今すごく盛り上がっているトピでは,ずっとお見かけしてましたが,こちらでも話題を提供してくださいね。
[2006/12/04 18:35:33]

お名前: kyoming   
to  悟将幸 さん

お名前の漢字、間違えて書いてしまいました。
すみませんでした・・・・
[2006/12/04 12:18:10]

お名前: kyoming   
外は雪が降っています・・・・
今まで暖かかっただけにこの寒さは堪えますが、これが普通なんで
しょうね。でも寒いの、やだなぁm(--)m

今年はみなさんにとってどんな年になりましたでしょうか?
我が家は、長男の高校進学と次男の中学進学が大きな出来事でした。
二人とも剣道部に入部したので、ますます剣道どっぷりの生活を
楽しませてもらったように思います。
振り返ってみると、これといって今年は何もなかったようにも感じ
ますが、『現状維持』とでもいえる状態は幸せなことに思えるのは
年をとったのかも??体力・気力もず〜っと現状維持を続けていきたい
と願っております。

to  Hide.さん

Hide.さんにダイエットの必要性があるとは感じられませんでしたが、
やっぱり健康管理は大切ですよね。
育ち盛りの息子が二人いると、ついおやつにドーナツだとかプリンだとか
買ってしまうんですよ。二つにしとけばいいのに自分の分も買いたくなるから
だめですよね・・・・。
我が家はポテチは食べなくなりました。ポテチってテレビを観ながらついつい
食べてしまうパターンが多かったのですが、子供たちにそんな暇はないし、
もっと腹持ちのする食べ物を好むようになったせいだと思います。
『食育』というものが注目されておりますが、母親である私が、旬の食材を
選び、安価でおいしい料理を作り、食卓に並べないことには、健全な肉体も
心も作れないと思うので、できる限りのことはしていきたいと日々、思って
おります。
手抜きも多いですが、旬の野菜だったら、さっとゆでるだけでもおいしい
ものですよね?

to  後将幸さん

ダイエット頑張りたいけれど、年末年始の誘惑に勝てるかどうか?(苦笑)
数年前に買ったエアロバイクが我が家にはあるのですが、1日40分300キロカロリー
を3か月続けたらやせると言われ、以前はやったんですぅ。
もちろん半年で9?はやせましたが、結構きついんです・・・ふぅふぅ。
昨日、DVDを見ながら、ひさしぶりにエアロバイクをこぎ始めたら、家族の
視線が一気に集まり「どうしたのーーー?」と冷ややかに言われちゃいました。
ひさしぶりだから30分を目標にしましたが、20分以降の辛いことといったら、
大変でした。
いま巷で流行ってるロ○オボーイなる、乗馬でやせる道具なら疲れなくて
よさそうだけど、あれって効果あるんでしょうかね?
ラクして痩せる・・・・ってやっぱり無理ですよね!?
どこかすこしの我慢も必要なことなのかな・・・
[2006/12/04 12:15:41]

お名前: みのる   
わたし関東ですが、福岡マラソン見てました。
最後まで世界のトップランナーの熾烈な競争で久々に感動しました。
42.195kmを「死に行くぞ」って読むとすごいレースも納得!
[2006/12/04 09:56:46]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
49へのお引越し、おめでとうございますヽ(^.^)ノ


To ぐにょさん
>となると、まず、工数がかかるものはなるべく避けるという方針が立ちますね。
とても面白く読ませていただきましたが、こうしたものが受け入れられるかどうかってい
う点になりますとはなはだ疑問です。なんだかんだいって、剣道界って古い因習に縛られ
てますので(^^;
でも、どうの一体成型のものは昔発売されてました。胸が硬いのでかなり痛かったようで
すよ(>_<)


To 悟将幸さん
沿道のファンとして写るおつもりなのでしょうから、思いっきり派手ないでたちでないと
目立ちませんぞ(^_-)〜☆
[2006/12/04 08:34:10]

お名前: シナモン   
始めまして、シナモンと申します。
よろしくお願いいたします・・・

福岡国際マラソン、私の地域でも放映されてますよ!!
テレビで言ってましたが、福岡マラソンを制するものは、
オリンピックも制すると言われるぐらい、大事な大会だと・・・
そんな事を聞いていたので、私も途中までみてました。
福岡の町並みを見ていて、こんなに大規模な国際マラソンがみれるなんて
いいなーと思いながら、見てました!! 
[2006/12/03 21:44:57]

お名前: 悟将幸   
2重書き込みしてしまいましたが
引越しさせていただきました

kyomingさん
一緒にダイエット頑張って見ませんか
昨日は忘年会でしたが、食事は極力我慢し
ビールを控え焼酎をガブガブ
焼酎飲みすぎで意味無いかな
2次会は心がかなり揺れましたが我慢我慢

元立ちさん
ポテチの話はもっと聞きたいとこですが
黒い輪の部分は要注意ですね
息子たちに食べるなと言っても無理でしょうから
嫁にこの話をすると「食べ物の裏の話を聞いてたら食べるもの無くなるよ」と
頭から聞こうとしなかったので、夫婦の争い勃発しました

私たちの地方もかなり冷え込んで来ました
みなさま風邪にはご用心を

今日は予定も無いので福岡国際マラソンでも見に行ってこようかと
世界記録誕生の可能性もあるらしいし
風が少しありますが良い風であればいいですがね
ところで、このマラソンって全国中継ですかね?
こっちでは結構盛り上がってますが全国的にはどうなんでしょう
Hideサンに負けないようにテレビに映ってこようかな
[2006/12/03 12:04:24]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る