記事タイトル:上段をやってみたいです。 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To kazuさん
上段に関しましては、数々のすばらしいトピがありますので、ぜひ、読破してみてくださ
い(^^)


To MM君
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
中段を極めるよりも数倍たいへんな道のりです。やるからには心して取り組んでくださいp(^-^)q
[2007/12/06 23:06:34]

お名前: M.M.   
お返事ありがとうございます。
とにかく、言われたことをしっかりやり、地道に頑張らせていただきます〜!<(_ _)>
[2007/12/06 19:45:52]

お名前: kazu   
To Hide.さん

お返事ありがとうございます
サイト内検索を使い、上段についてよく勉強します!

高校の後輩に上段の男がいまして、昔、その彼と稽古した時に、
当然の様にポコっと上手にコテを打たれました(>_<)
その瞬間、コテを打たれたと同時に心も打たれまして..
以来、上段には興味があります。
[2007/12/06 09:33:44]

お名前: Hide.    URL
To MM君

先生がどのようなお考えがあるのかわかりませんが、右足前で行なう足さばきと同じよう
に左足前でもできるようにする必要がありますので、時間のある時は、とにかく足さばき
を徹底してやるようにしてください。

また、片手打ちの基礎も、自分で素振りをするときに行なうようにしましょう。下半身と
太刀筋が安定しませんことには、実践どころではありませんので(>_<)


>動画で正代選手と内村選手の試合を見たときに右足で踏み込んでいたりしていたので
>混乱していました

いい選手であれば、右でも左でも自在に踏みこめますよ。
片手技でも、大阪府警の清家選手のように、右足で踏み込みながら打つテクニックを持っ
ている選手もおりますゆえd(^-^)!
[2007/12/06 07:40:11]

お名前: M.M.   
しっかりとした、基礎ですか・・・やはり何でも基礎なのですね
7段の先生なのですが、あしさばきより先にいきなり上段からの諸手面、片手面を
教えていただきましたが、あしさばきはやっていれば自然に身につくだろうと言われ
ました。

後、片手面はそう打つとは先生に聞きましたが、なかなか上手くいかないもので;
やはり、練習が必要のようですね、努力します!

ケースバイケースですか・・・なるほど
動画で正代選手と内村選手の試合を見たときに右足で踏み込んでいたりしていたので
混乱していました、ありがとうございます(・ω・
[2007/12/05 22:33:27]

お名前: Hide.    URL
To kazuさん
管理人のHide.です。

>中段の剣士が上段の練習をする事は体全体の筋肉バランスを考えた場合
>とても良いのではないかと思うのですが...
生涯中段しかやらなかった先生でも、極端に筋力のバランスを崩し障害を持つという話は
聞きませんので、両方やった方がいいかどうかの結論は出せませんm(_ _)m

>相手と竹刀を触れ合わせずに攻める上段ではそれ(剣先の攻め合い)を
>感じる事って出来ないですか?出来ないとすると上段のだいご味って
>どんな所でしょうか?
触れ合ってはいませんが、剣線の攻め合いはあるんですよ。
上段の場合、柄頭が剣先になります。そこを起点に攻めるのです(^^)


To MM君
上段を教えられる先生がいらしてよかったですね(^^)

私が言ったようにトピを参照してくださったのでしたらお判りと思いますが、上段は独学
ではできません。きちんとした先生に基礎からしっかり習うようにしてくださいね。

>初めてにしては上々の出来だと言われたのですが、片手面が思ったようにいけません。
>コツでもあったら教えていただきたいです。
これもどこかに書いた覚えがあるんだけどなぁ…(-_-)

構えたそのままから打とうとしないで、左脇を絞りながら左ひじを先行させると同時に、
左拳をお相手と自分の正中線上までもってきて、そこから「押し手(右手)」を使って
前に振り出していきますd(^-^)! 

>あと、上段から両手で打つ場合は右足で踏み込むのでしょうか・・・
ケースバイケースですが、自分から仕掛けて諸手で打つ場合は、右足踏み込みにすること
が多いですね(^^)
[2007/12/05 22:12:35]

お名前: M.M.   
今日、別の先生に上段を教えていただき、上段デビューいたしました(^_^;
初めてにしては上々の出来だと言われたのですが、片手面が思ったようにいけません。
コツでもあったら教えていただきたいです。
あと、上段から両手で打つ場合は右足で踏み込むのでしょうか・・・
[2007/12/05 20:36:56]

お名前: kazu   
MMさんの板をお借りします(>_<)
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

中段の構えでは、右手、右足が常に前にあり、右足で踏み込みます。
上段の構えでは、左手、左足が前にあり、左足で踏み込みます(片手技の場合)

中段の剣士が上段の練習をする事は体全体の筋肉バランスを考えた場合
とても良いのではないかと思うのですが...

それともう1つ、剣道の1番のだいご味が「剣先の攻め合い」とすると
相手と竹刀を触れ合わせずに攻める上段ではそれ(剣先の攻め合い)を
感じる事って出来ないですか?出来ないとすると上段のだいご味って
どんな所でしょうか?

「サイト内検索」でしばらく探したのですが思ったような答えが見つからず
質問させて頂きました(>_<)
[2007/12/05 16:02:44]

お名前: Hide.    URL
まずそちらを参照し、さらにご相談・ご質問がおありになるようでしたら、ここにお書き
になってみてくださいd(^-^)!
[2007/12/05 07:32:52]

お名前: M.M.   
失礼しました;
そちらを見てみますね。
[2007/12/04 23:59:14]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

拙サイトには君と同じように上段に転向したいといって相談にみえた人が何人かおられま
す。その方への回答を読みいただいておりますでしょうか?
「サイト内検索」で、まず、そういったトピを探して参考にしてみてくださいm(_ _)m
[2007/12/04 22:12:31]

お名前: M.M.   
高校1年生の二段(弱いです)ですが、上段をどうしてもやってみたくて色々サイトを探したのですが、どうやったらいいのかわからず、自分の先生も上段は教えられないとのことなので、上段をしたくてもできない状況です。
なので、上段に変えるためにはどうしたらいいか教えて貰えませんでしょうか?
今、一応毎日片手素振りは100〜200本はやっています。
[2007/12/04 18:18:53]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る