記事タイトル:気合について 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: しーやん   
気合について、少しお役に立てれば・・・。

気合は、イメージでもあります。どんな気合を掛けるかで、その人の剣道の
なりが分かるものです。

例えば、「オラオラ」「ホレホレ」「どっこいしょ」では、剣道が
「じじむさい」と言われてもしかたないでしょう・・・。

やはり、腹の底から「いやあーっ」と澄んだ声を出したいものです。

そのためには。できる限り声帯ではなく、横隔膜を使うイメージを意識しましょう。
つまり、臍下丹田から声を出すイメージとでも言うのでしょうか・・・。

で、できる限り一息でスーッと吐き切るイメージで出すと良いでしょう。

「オラオラ」「オロオロ」が駄目なのは、途中で数回息を吐くのを止めているからです。
これでは腹の底に溜めた息をスーッと連続で吐き切るイメージが作れないので、
気合に品がなくなってしまいます。

どうイメージすればいいのか・・・まあ、良質の管楽器を、一音だけ一呼吸で長く、
澄んだ音色で出し続けるというイメージでしょうか・・・。
それに加えて、出す瞬間に、溜めたものを一気に爆発させるようなイメージを
持たせるとなおよしです。

まあ、カンシャク玉が破裂して、周囲の空気を震わせながら、その余韻が長く続く
とでも言うのでしょうか・・・。

気合で相手を一撃で斬るイメージを持てばなお分かりやすいですかね・・・。

ただ、気合は、それを相手がどう感じるかという客観的基準なので難しいところですね。

私の「気合がいい選手」のイメージでは、大阪府警の石田利也先生、江藤善久選手
の気合が印象に残っています。
[2007/11/18 22:08:58]

お名前: Kzau   
to 剣太さん

「気力なき剣道は剣道にあらず」「一に気力、二に気力、三にも気力」
と、ある有名な先生は常に指導されたとの事です。
[2007/11/15 09:18:58]

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

いろいろ研究してみましょうp(^-^)q
[2007/11/14 21:27:07]

お名前: 剣太   
なるほどb
是非次の試合などで、他の選手の気合をよく観察してみたいと思いますb
わかりやすいアドバイスをどうもありがとうございました>v<
[2007/11/14 13:26:50]

お名前: Hide.    URL
なるほど。
だとしたら、大会などに行った時、ほかの人の掛け声をよく観察して、「一番気迫を感じ
る人」の声の出し方を真似てみてはいかがでしょうd(^-^)!
[2007/11/14 07:47:18]

お名前: 剣太   
多分、先生の言ってる感じだと、2番目のケースだと思います…
[2007/11/13 23:05:11]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

う〜ん、先生はどういった意味合いで「気合いだ」とおっしゃったのでしょう。
君の剣道を拝見しておりませんので、なんともアドバイスのしようがありませんねぇ(>_<)

 ●物理的に声が小さい
 ●声は大きいが、気力・気迫を表現できていない
 ●本当に気力・気迫が出ていない
と3つのケースが考えられます・・・。
[2007/11/13 22:55:48]

お名前: 剣太   
自分は今、高1で剣道を3年くらいやっているのですが、最近、道場の先生に「お前は悪いところは無いが、逆に良いと言える所も無い。ただ足りないと言えば気合だな。」と言われてしまいました。
自分では声は出していると思うんですが、やっぱり攻め方とかも関係してくるんでしょうか?? 先生に言われたことにけっこうショックを受けてます…
誰か教えてください><
[2007/11/13 22:26:13]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る