書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 虚実さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
剣道の高段者の先生方で、古流を勉強しておられる方って多いんですよ。
剣道を極めてきて、何か足りないものを古流で埋めようとしておられるのかもしれません
ね(^^)
虚実さんも、ぜひぜひ、剣道を再開なさってみてくださいヽ(^.^)ノ
[2007/10/16 07:58:23]
お名前: 虚実
Hideさん有難うございます
一刀流は確かに現代剣道に応用できる技が多くありますよね。
自分の流派は戦国剣法でかなり異質ですが、一刀流でもそうなら
別々のほうがいいかもしれないですね。
元立ちさん有難うございます。
(上の続き)と思いもしたんです。確かに剣道やってた事によって型を覚える上で
障害にもなりましたが、技が進むにつれ剣道との共通点・剣道でよく学べる事が
なんとなく見えてきました。
古流だけやって剣豪になった人もいますが、剣道と古流を弊習して強くなった人もいますよね?
だから剣道は竹刀稽古と型稽古(剣術)と身を修める法を学んでこそだと思い至りました。
互いの疑問点を擦り合わして自分なりの道を模索したいです。
有難う御座いました
[2007/10/16 00:27:10]
お名前: 元立ち
剣道は矛盾してると思われることって多いですよね。
若い方には受け入れられない部分も多々あったかと察しますが
掘り下げると何処かで繋がってるんですよね。
それが解るのは大人になってから、
理解できない児童、生徒さんには「体に染み込ませる」ことで
将来の糧にしてもらえればなんて感じかもしれませんね。
古流と現代剣道の共通点もかなりありそうですよね。
剣道を再開して損はないと思いますよ。
[2007/10/15 09:19:57]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
私は古流は一刀流をプライベートにお稽古してますが、古流は古流、剣道は剣道と割り切
ってやってますよ。でも、竹刀剣道にも形稽古のさばきなどは多いに取り入れさせていた
だいております(^0^)
あまり難しくお考えになられない方がよろしいのでは(^_-)~☆
[2007/10/15 07:48:35]
お名前: 虚実
高一の頃剣道の疑問点・矛盾点に耐えられなくなり剣道を辞め、
今では古流やってるんですがまた剣道やりたくなりました。
今大学三回ですが就職は警察官を希望してます。
勉強とか古流の稽古とか忙しいので週一回行けたら良い方だと思いますが、
またしたいですね…
若気の至りで初めたては剣道批判をかつての剣友にしてました、
今となれば愚かでしたね。
そこで古流の稽古しながら剣道の稽古してる方いらっしゃいますか?
古流との折り合いってどう付ければいいでしょうか?
[2007/10/15 01:58:29]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る