記事タイトル:道具の恩 母の恩 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: リバ剣部員   
しばらく書き込みがあいてしまい、失礼しました。

私の何気ない書き込みに多くの方が共感してくださり、なんだか
とても温かい気分になりました。どうもありがとうございました。

社会人になり剣道再開して、はや9年ほどになりますが、
子どもの頃とくらべては勿論、20代の頃より、様々なものに感謝できるように
なった自分が居て、これも剣道に励んでいる一つの成果かな?などと思うこの頃です。

今日も、高齢の先生が寒い中を稽古に来てくださり、基本うちを沢山させてくださり、
「有難い事だな…」などと、帰路に思ったりした次第です。

日本全国の古い防具と、道具を愛する剣道人に幸いあれ!

そんな気分です(笑) 
[2007/11/21 23:41:07]

お名前: きょっちゃん   
道さん

それ良いですね! 今度やってみます。
・・の前に、レギュラーになれるか?と、身長がどの位伸びたか?が先ですね(^^;)
[2007/11/19 13:24:20]

お名前: 道   
とても良いお話ですね。子供に刺激を受け20年ぶりに剣道に復帰した時に、
高校時代の防具をひっぱり出してきた時の事を思い出しました。

きよっちゃんさんへ
袴のすそ上げはたいへんですよね。我が家では裾ではなく、後ろは腰板の下を前はひも
の下をつまむようにして上げをしました。下ろしたあとも残りにくいし楽ですよ。
以前防具やさんが、子供は成長が早いから少し大きめを買って上げをすると良いと
教えてくれました。
[2007/11/17 22:31:11]

お名前: 風牙   
じ〜んとくる話有難うございます。

私は小学生の時に母の勧めで剣道をはじめました。
稽古後は袴や胴着の洗濯とかをしてくれて次の稽古の
時にはきちんと折り目のついた袴をつけておりました。
高校まで剣道を続け、一度は辞めてしまいましたが、
今年の二月に二十年数年ぶりにリバ剣しました。
その時は母もとても喜んでくれました。
四月の昇段試験を受けるのに証明する物が必要だったのですが
とっくに処分してしまっていたと思っていた証明書をきちんと
保管してくれていました。
その母も昇段試験三日前に亡くなり、一度は試験を諦め様かと
思ったのですが母の希望でもあったので思い切って受けてなんとか
二段合格しました。
稽古後に自分で袴や胴着の洗濯とかをしていると寂しくなると
同時に色々と大変な事をやってくれていたんだと感謝の気持ち
がわいてきます。
[2007/11/14 14:59:47]

お名前: きょっちゃん   
私(★十歳)も、小学生の時に買ってもらった防具を愛用しています。 体格が全然変わらないってことも
ありますが、何度も修理を重ねて、ずーっと私を守ってくれた防具ですから。 浮気は出来ません!(+お金もありませんので買えません)
道着も小手もツギだらけ。 私にとっては・・・昔は当たり前だったのに、今の子は「格好悪い」と
すぐ新しい物を買ってもらう。 感謝の心を物に向けられなくなってきたみたいで、悲しいです。
(大事にしている子、大事にさせている親もいますけどね。少数です。)

修理ではないのですが・・・ 娘の部活では試合毎にユニフォームが渡されます。
部内で一番小柄なので、袴は遠山の金さん状態! 試合前日にユニファームを持って帰ってきますので、
そこから裾上げの始まりです。 1時間以上掛かります。
で、試合終わって帰宅したら、すぐ裾下げです。 次に使う人の為に、裾上げの形が残らないように。
確かに面倒ですが、そうすることにより、親への感謝パワーも相まって試合に力が入るようです。

手間暇を惜しまないってことは、愛情を惜しまないってことでしょうね。
[2007/11/14 09:39:30]

お名前: ヒロポン   
とてもいいお話ですね〜(;o;)
ありがとうございます・・・。

僕の小手も最近、穴が空いてきたので修理に出そうと思っていたのですが、
自分でなんとか工夫してみようかと思いました。
まだどういうものでつぎはぎしたらよいか、知識が足りませんが
なんとか努力してみます!!!

両親に買ってもらった今の防具も
決して安いものではないので、感謝の気持ちを忘れずに
この先何十年も共に稽古に励みたいです!!!
[2007/11/13 21:40:04]

お名前: 鳳来の隆   
リバ剣部員さん

感動的なトピ、心底「有難く存じます」p(^-^)q
私は、衝動的に現状のブームでもある「ブラック面」を
なんとか、奥方を説得して購入しました!
しかしながら現状は、20数年前に、今年亡くなった祖母に
私の「初段」合格祝いに買って頂いた面を使用してます。
祖母が「本当に嬉しく、心を込めて与えてくれた物」
最近になりますます思うようなり(^_^;)・・・です。
[2007/11/13 21:20:29]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
素敵なお話、ありがとうございました。

ちょっと壊れたからといってすぐ修理に出すのではなく、自分で愛しんで直してみるって
いうことも大切なことですよね。

私が子どもの頃お世話になった先生方は、防具にも剣道着もツギアテだらけでした。
今の人たちはきれいなものを着ておりますが、何となく味わいが感じられませんなぁ(^^;
[2007/11/13 07:48:27]

お名前: リバ剣部員   
 秋の夜長に、袴のほつれの直しやら、小手の手の内の部分張りやらを
していると、ふと少年時代のことが思い出されました…

 試合の前の夜になって、剣道着のほつれを知らせると、ちょっと困った様子ながら
朝にはきれいになおしておいてくれた母…
 
 面布団の擦り切れを見つけて、「いい針がないから、うまく出来なかった」
といいながら、器用に当て布をしてくれた母…

 ワタシ、剣道が好きで、道具なおしも好きですが、今日は仕事でちょっと疲れていて
すこし面倒くさかった(苦笑)だけど明日の稽古に備えて頑張ってなおしていると
 「お袋も結構大変だったろうな…」と今になって感謝の念がふつふつと沸いてきました。

 それと同時に、キツイ稽古を支えてくれている道具たちが急にいとおしくなったりして…
地元の稽古用の防具はもう、高校生のころからつかってますから相当にボロですが、
自分でかなり修理を繰り返し、苦楽を共にしてきただけに、後で買ったすこし高価な防具より
も何だか大切だったりします。

 秋の夜だけにちょっとセンチメンタルになってしまいましたが、(笑)
様々な人や物への感謝の念を大切に今後も稽古に励んでゆきたいな…などと思うのでした。



 
[2007/11/12 23:54:33]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る