記事タイトル:目黒区昇段審査(参段以下の審査の改善についてのお達しの後 - その2) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To みつやすさん

>今回の合格率は受審者のレベルを反映したものでした。
>二段の審査は前回よりレベルが高かった、合格率は前回より14ポイント高くなりました。

連盟の先生方の審査の正しさを証明しているってことなんじゃないですかね(^^)
[2008/10/21 07:47:26]

お名前: みつやす   
先生に本件についてお聞きしたら、段審査正常化の過程にあるため、
連盟として試行錯誤しているとのことでした。
形については、東京都として不合格にしてもよい事例がこの段審査のときに話がありました。

---
> もちろん、受審者のレベルで合格率は変わるでしょうが、逆に言えば、合格率が低く
> なることだって、あって不思議ないことだと思いますが、いかがでしょうか?

今回の合格率は受審者のレベルを反映したものでした。
二段の審査は前回よりレベルが高かった、合格率は前回より14ポイント高くなりました。
[2008/10/20 21:48:26]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

いくらお達しがあったからといっていたずらに厳しくすることには反対です。
ただ、受かるべき人が受かり、もう一度チャレンジしたほうがいい人には次の機会まで待
っていただくという見極めをしっかりしていただければいいだけです(^^)

まぁ、現行の段位制度では、矛盾が生じるのは仕方がないことだとは思われますが(>_<)
[2008/10/20 09:06:43]

お名前: 悩める中年剣士   
私が三段を頂いた20数年前の、私が受審した某県の合格率は30%を切っていました。
それからすると昨今の合格率は、とても高いというのが私の印象です。
その某県も、私の息子が二段を受審する時(2年くらい前)に、三段の合格率を聞いた
ら、90%くらいになっていました。私が「初段や二段じゃないんだから、この高合格
率は、いかがなものか」とおもっていたら、近くで見学していた方も同じような発言
をされていました。
もちろん、受審者のレベルで合格率は変わるでしょうが、逆に言えば、合格率が低く
なることだって、あって不思議ないことだと思いますが、いかがでしょうか?
[2008/10/20 01:08:42]

お名前: みつやす   
2008年になって東京都剣道連盟から"参段以下の審査の改善について"というタイトルのお達しが到着した後の、2回目の目黒区初段〜三段の昇段審査結果です。

[審査日] 2008/10/19
[今回の合格率]
 初段 17/18, 94.4%
 二段 28/33, 84.8%
 三段 19/22, 86.4%
今回の審査では、形/学科の不合格者はゼロでした。
お達しが影響したせいか、07年以前のように合格率がほぼ100%という状態ではなくなりました。

審査員や会長のコメントを考えると、受審者のレベルが同じ場合は、09年の合格率は08年以上に低下すると予想します。
特に、二段の実技審査と形で低下余地が大きいと考えます。
[審査員、会長のコメント]
* 二段の実技審査で最初の10人程度を行ったところで、声が小さく、近間からの打ちが目立っていたため、審査員のコメントで審査が一時中断した。
* 実技は良いが形の出来が他の審査より悪い
* 今のままでは形は10人くらい落っこちる。

[前回2008年5月の目黒区初段〜三段昇段審査掲示板]
https://ichinikai.com/bbs2/987506626480357.html

[08年の目黒区初段〜三段審査合格率]
 初段 99/103, 96.1%
 二段 58/75 , 77.3%
 三段 63/71 , 87.3%
※今回の審査と08年5月の結果の合計です。
[2008/10/19 23:47:14]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る